JPS62248299A - 電波吸収複合体 - Google Patents

電波吸収複合体

Info

Publication number
JPS62248299A
JPS62248299A JP61091280A JP9128086A JPS62248299A JP S62248299 A JPS62248299 A JP S62248299A JP 61091280 A JP61091280 A JP 61091280A JP 9128086 A JP9128086 A JP 9128086A JP S62248299 A JPS62248299 A JP S62248299A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resin
radio wave
wave absorbing
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61091280A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029477B2 (ja
Inventor
操 日座
肇 山崎
杉原 和浩
宗 哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP61091280A priority Critical patent/JPS62248299A/ja
Priority to US07/039,922 priority patent/US4960633A/en
Priority to CA000535089A priority patent/CA1295541C/en
Priority to EP87303521A priority patent/EP0243162B1/en
Priority to DE8787303521T priority patent/DE3784185D1/de
Priority to EP87303520A priority patent/EP0243161B1/en
Priority to DE8787303520T priority patent/DE3779952T2/de
Publication of JPS62248299A publication Critical patent/JPS62248299A/ja
Publication of JPH029477B2 publication Critical patent/JPH029477B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q17/00Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems
    • H01Q17/005Devices for absorbing waves radiated from an antenna; Combinations of such devices with active antenna elements or systems using woven or wound filaments; impregnated nets or clothes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/10Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B25/00Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber
    • B32B25/20Layered products comprising a layer of natural or synthetic rubber comprising silicone rubber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31681Next to polyester, polyamide or polyimide [e.g., alkyd, glue, or nylon, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31721Of polyimide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/10Scrim [e.g., open net or mesh, gauze, loose or open weave or knit, etc.]
    • Y10T442/102Woven scrim
    • Y10T442/109Metal or metal-coated fiber-containing scrim
    • Y10T442/116Including a woven fabric which is not a scrim
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3382Including a free metal or alloy constituent
    • Y10T442/3415Preformed metallic film or foil or sheet [film or foil or sheet had structural integrity prior to association with the woven fabric]
    • Y10T442/3455Including particulate material other than fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3472Woven fabric including an additional woven fabric layer
    • Y10T442/3504Woven fabric layers comprise chemically different strand material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、シリコーンゴムを含むマイクロ波電波吸収複
合体に関する。
〔従来技術〕
電波吸収材は船舶や航空機等に広く用いられている。こ
の電波吸収材としては、大別して減衰型の電波吸収体と
整合型の吸収体とがある。
前者は吸収材内部に入射した電波が、内部を透過中にエ
ネルギーが減衰していくタイプであり、後者は吸収材後
面に電波の反射板を設け、入射した電波の吸収材表面の
反射量と反射板からの反射量とをコントロールして、実
際上は電波の反射波を生じないようにしたものである。
従来、後者の整合型電波吸収体としては、磁性フェライ
ト(Fe!rs)を合成樹脂あるいはゴムに配合したシ
ートを吸収層として用いるものが最も良く知られている
。しかし、この整合型電波吸収材は、磁性フェライトの
特性がら電波の吸収性に優れているものの重量が大きく
、特に軽量を必要とする用途には不適である。また、単
に合成樹脂やゴム等にフェライトを混練したシートであ
るため、構造強度が低いという難点があった。
そこでフェライトの代わりにカーボンブラック粉末を分
散混入したゴムで組成し、これによって電波吸収体を軽
量化することが試みられたが、これは狭帯域となり広帯
域を必要とする用途には不適である。
広帯域化のために多層型電波吸収材を用いることは周知
のことであるが、次に述べる製造上の困難性のために成
功するに至っていない。すなわち、繊維で補強された熱
硬化性樹脂(最外層)と内層、最内層とが線膨張係数が
異なるため温度をかけて成形すると歪や反りが生じてし
まう。特に、内層は電波の一部を吸収し透過させる目的
のためにカーボンブラック粉末を加えているため、最外
層と同じ組成ではありえない。
また、最内層は電波を反射しなければならず、このため
金属あるいは炭素繊維で構成される。
従って、これらの層を一体とした成形物をつくることは
困難であった。
〔発明の目的〕
本発明は、一体成形時に反りや歪を生じることがなく、
かつ、耐熱性に優れた高強度の電波吸収複合体を提供す
ることを目的とする。
〔発明の構成〕 このため、本発明は、有機又は無機の繊維に熱硬化性樹
脂を含浸させて最外層となし、この下に室温硬化の液状
シリコーンゴム100重量%に対しカーボンブラックを
最大50重量%分散混入させた樹脂板からなる内層を配
置し、さらにこの下に炭素繊維、金属繊維、又は金網で
補強された熱硬化性樹脂、あるいは金属板、あるいは金
属粉を含有させた樹脂板からなる最内層を配置した電波
吸収複合体を要旨とするものである。
以下、図を参照して本発明の構成について詳しく説明す
る。
第1図は、本発明の電波吸収複合体の一例の断面図であ
る。この第1図において、1は最内層、2は内層、3は
最外層であり、これらの層で一体に形成されており、電
波を矢印方向から入射させるようになっている。このよ
うに電波吸収複合体は少なくとも3層構造からなり、ベ
ース層として最内層1があり、中間層として内IN!2
を有し、その上に最外J!!3が積層されている。
(11最外層3は、有機または無機の繊維に熱硬化性樹
脂を含浸させて構成される。有機繊維としては、ポリエ
ステル、ポリアミド、アクリル、ポリビニルアルコール
等の合成繊維が好ましく、中でも耐熱性、強度に優れて
いる芳香族ポリアミドが好ましい。また、無機繊維とし
ては、シリカ、炭化ケイ素、チン化ホウ素が好ましい。
この有機または無機繊維は、熱硬化性樹脂中において、
織物、編物、すだれにしたもの、あるいは単に長繊維を
一方向に引き揃えたもの、または短繊維をランダムに分
散させた状態にして使用することができる。熱硬化性樹
脂としては、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、
ノボラック樹脂、フェノール樹脂等が使用できる。この
最外層3の厚さは2.0〜6.4鶴が好ましく、更に好
ましくは2,8〜4.5 mmであるのがよい。この最
外層3は、熱硬化性樹脂にごく少量のカーボンブラック
粉末を混合した複数の層を含む場合もある。
(2)上記内層2は、シリコーンゴムにカーボンブラッ
クの粉末を配合したものが使用される。
本発明のひとつの特徴は、常温で液状のシリコーンゴム
にカーボンブラック粉末を分散混入することにある。従
来のゴム(常温では固体)中にカーボンブラック粉末を
混入した場合、誘電正接(tanδ=ε″/ε′)は1
よりもかなり小さい。
例えば、固体シリコーンゴム100重量部に対しカーボ
ンブラック30重量部を混入した場合、tanδは0.
41である。これに対して、液状ゴムを用いると誘電…
失が大きくなりtanδはlに近づく。従って、液状ゴ
ムにカーボンブランク粉末を分散混入するごとき組成に
よれば反射をより少なく、しかも層内部でより電波を吸
収させることが可能となる。液状ゴムとしてシリコーン
ゴムを選んだのは、シリコーンの優れた耐寒性と耐熱性
ゆえで、特に航空機や船舶用に好適である。液状シリコ
ーンゴムとしては、室温で液状のシリコーンゴムが望ま
しく、例えば、室温では液状で硬化機構としては脱酢酸
タイプ、脱オキシムタイプ、脱アセトンタイプのような
一液型あるいは触媒を加えて硬化する二液型が好ましく
、硬化温度は望ましくは室温だが50〜200℃程度の
加熱タイプでも使用可能である。
内層2のカーボンブラックの含有量は、最外層3とのバ
ランスで決り、50重惜%以下が好ましく、更に好まし
くは20〜40重量%である。50重量%超のカーボン
ブラックを均一に分散させることは困難である。この内
層2の厚さは0.25〜4 amが好ましく、更に好ま
しくは0.8〜2.0msである。この内層2は、カー
ボンブラック量の異なった複数の層で構成される場合も
ある。
(3)上記最内N1は、炭素繊維または金網に熱硬化性
樹脂を含浸させて成形された層、金属板、金属粉を含有
させた樹脂板、表面に金属溶射した樹脂板などから選ば
れた材料から構成されている。
炭素繊維は、短くカットした短繊維をランダムに(方向
性なく)分散させて使用するものでもよいし、また長繊
維を一方向に引き揃え、あるいは格子状に編組して使用
してもよい。金314に使用する金属は、アルミ、鉄、
Sl・4、黄銅等が使用可能である。熱硬化性樹脂とし
ては、エポキシ樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ノボラ
り樹脂、フェノール樹脂等が使用できる。
最内層1が金属粉を含有させた樹脂板である場合の金属
粉としては、アルミ、鉄、銅等が使用可能であり、また
樹脂としてはエポキシ樹脂が使用可能である。
また、この最内層1を金属板にする場合の金属としては
、軽量のアルミニウム、アルミ合金等が好ましい。
(4)各層を一体にした成形物は、内層2を予め硬化さ
せ、最外層3、最内層りを未硬化状態で積層させた一体
物を硬化させることによってもよく、あるいは最外層3
と最内Pj1を予め別々に硬化させてその硬化物の間に
未硬化のゴム層を入れて硬化させることによってもよい
。あるいは、各層、単独に作製し、それを接着剤で貼り
合せてもよい。
以下に実施例および比較例を挙げる。
叉施炭土 N、N、N’、N’−テトラグリシジルジアミノジフェ
ニルメタン(ELM434、住友化学工業−社製)80
gr、クレゾールノボラックエポキシ(ESCN 22
0)IH1住友化学工業−社製) 20gr、1,3−
プロパンジオールジパラアミノベンゾエート (CUA
−4、イラハケミカル社製) 44gr−Bh−モノエ
チルアミン錯体(スミキュアBF−M、住友化学工業−
社製) 0.5grの配合からなる樹脂の0.25龍厚
のシートを作製し、その上に芳香族ポリアミド繊維(ケ
ブラー)のクロスをのせて樹脂を含浸させてプリプレグ
(K−ブリ)を作製した。この樹脂単体の硬化後のガラ
ス転移温度は230℃であった。同様にして炭素繊維ク
ロスのプリプレグ(C−ブリ)を作製した。また、液状
シリコーンゴム(KE−108、信越化学工業11社製
)100重量部をカーボンブラック(ISAF) 40
重ff1部と混ぜ、ペイントミルを用いて粉砕し、混合
した。このゴムを80℃、30分間、100kg/cn
lの圧力でプレス成形し、1.8鰭のゴムシートを作製
した。このゴムシートの片側に15枚のに一ブリを、も
う一方に7枚のC−ブリを積層して、オートクレーブ中
180℃、6.5kg/cnlの条件下2時間で硬化さ
せて一体成形物を得た。この一体物は反りやゆがみがな
い平板であった。この電波吸収性能を測定したところ、
Xバンドの間で14dB以上であった。
1施班又 実施例1で作製したに一ブリとC−ブリとをそれぞれオ
ートクレーブで硬化させた。ゴムも実施例1と同様に作
製した。このようにして得られた3層をシリコーン系接
着剤を用いて一体接着した。接着後の一体物は、反りや
ゆがみがない平板であった。この一体物の電波吸収性能
を測定したところ、Xバンドの範囲において20dB以
上であった。
よ較舅上 最外層あるいは最内層と同一組成の樹脂にカ−ボンを混
合して熱硬化性樹脂で内層を作った。
この両側にC−ブリ、K−ブリをそれぞれ積層させてオ
ートクレーブで硬化したところ、反りが生じ、平板が得
られなかった。また、内層は硬化後室温に戻すとひび割
れが生じた。
1較±1 比較例1で作製した内層を、オートクレーブでそれぞれ
別々に硬化させた最外層と最内層とでサンドインチして
接着した。接着剤として各層を構成するマトリックス樹
脂と同じ配合のものを使用し、180℃、2時間プレス
で加圧しながら接着した。接着後プレスから取り出すと
、反りがひどく平板を得られなかった。接着剤の硬化条
件を色々変えたが、各層の熱膨張が大きく異なるため、
反りやゆがみを抑制することができなかった。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、繊維で補強された
最外層と電波を反射する最内層との間にシリコーンゴム
層をサンドインチすることにより、一体成形時に反りや
歪を生じることがなく、かつ耐熱性に優れた高強度の電
波吸収複合体を得ることができる。この複合体は、航空
機や船舶等への適用が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の電波吸収複合体の一例の断面図であ
る。 l・・・最内層、2・・・内層、3・・・最外層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  有機又は無機の繊維に熱硬化性樹脂を含浸させて最外
    層となし、この下に室温硬化の液状シリコーンゴム10
    0重量%に対しカーボンブラックを最大50重量%分散
    混入させた樹脂板からなる内層を配置し、さらにこの下
    に炭素繊維、金属繊維、又は金網で補強された熱硬化性
    樹脂、あるいは金属板、あるいは金属粉を含有させた樹
    脂板からなる最内層を配置した電波吸収複合体。
JP61091280A 1986-04-22 1986-04-22 電波吸収複合体 Granted JPS62248299A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61091280A JPS62248299A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 電波吸収複合体
US07/039,922 US4960633A (en) 1986-04-22 1987-04-20 Microwave-absorptive composite
CA000535089A CA1295541C (en) 1986-04-22 1987-04-21 Microwave-absorptive composite
EP87303521A EP0243162B1 (en) 1986-04-22 1987-04-22 Multi-layered microwave absorber and method of manufacturing the same
DE8787303521T DE3784185D1 (de) 1986-04-22 1987-04-22 Mehrschichtiger mikrowellenabsorber und verfahren zu seiner herstellung.
EP87303520A EP0243161B1 (en) 1986-04-22 1987-04-22 Microwave-absorptive composite
DE8787303520T DE3779952T2 (de) 1986-04-22 1987-04-22 Mikrowellenabsorbierender verbund.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61091280A JPS62248299A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 電波吸収複合体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62248299A true JPS62248299A (ja) 1987-10-29
JPH029477B2 JPH029477B2 (ja) 1990-03-02

Family

ID=14022047

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61091280A Granted JPS62248299A (ja) 1986-04-22 1986-04-22 電波吸収複合体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4960633A (ja)
JP (1) JPS62248299A (ja)
CA (1) CA1295541C (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5068493A (en) * 1988-11-10 1991-11-26 Vanguard Products Corporation Dual elastomer gasket shield for electronic equipment
US5141770A (en) * 1988-11-10 1992-08-25 Vanguard Products Corporation Method of making dual elastomer gasket shield for electromagnetic shielding
US5107070A (en) * 1988-11-10 1992-04-21 Vanguard Products Corporation Dual elastomer gasket for protection against magnetic interference
US5202688A (en) * 1989-10-02 1993-04-13 Brunswick Corporation Bulk RF absorber apparatus and method
JPH04150098A (ja) * 1990-10-12 1992-05-22 Nec Corp 電波吸収体
JPH04316996A (ja) * 1991-04-16 1992-11-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 航空機等のレーダ反射低減装置
US5527598A (en) * 1993-05-05 1996-06-18 Albany International Research Co. Composite sandwich element
US5780147A (en) * 1995-03-14 1998-07-14 Daiso Co., Ltd. Laminate having improved dimensional stability and heat resistance
JP3306665B2 (ja) * 1996-08-05 2002-07-24 セーレン株式会社 導電性材料及びその製造方法
WO2000036895A2 (en) 1998-12-15 2000-06-22 Vanguard Products Corporation Electromagnetic interference shielding device
US6613976B1 (en) 1998-12-15 2003-09-02 Vanguard Products Corporation Electromagnetic interference shielding gasket
JP4113812B2 (ja) * 2003-08-05 2008-07-09 北川工業株式会社 電波吸収体、および電波吸収体の製造方法
US20050067532A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 Hindel James T. Radar absorbing electrothermal de-icer
EP2111631A1 (en) * 2007-01-25 2009-10-28 BTU International, Inc. Microwave hybrid and plasma rapid thermal processing or semiconductor wafers
US7834799B1 (en) * 2008-05-23 2010-11-16 Composite Engineering, Inc. System and method for fabricating composite laminate structures with co-laminated radar absorbing material
FR3056442A1 (fr) 2016-09-27 2018-03-30 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Produit stratifie a base de caoutchouc silicone et de composite fibre-resine
FR3056444A1 (fr) 2016-09-27 2018-03-30 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Roue elastique non pneumatique incorporant un stratifie a base de caoutchouc silicone et de composite fibre-resine
JP7058001B2 (ja) * 2017-12-11 2022-04-21 北川工業株式会社 電波吸収体及び電波吸収用品
CN108289401A (zh) * 2017-12-27 2018-07-17 李文清 一种高安全性智能家居中央控制机箱

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188405U (ja) * 1981-05-26 1982-11-30
JPS58184797A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 日本電気株式会社 電波吸収材の製造方法
JPS5923595A (ja) * 1982-07-30 1984-02-07 東芝ケミカル株式会社 電磁波シ−ルド材料
JPS59169198A (ja) * 1983-03-17 1984-09-25 ティーディーケイ株式会社 電波吸収体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3239669A (en) * 1960-11-25 1966-03-08 Gentex Corp Flexible shield for ionizing radiations
US3866009A (en) * 1969-06-26 1975-02-11 Tdk Electronics Co Ltd Seal means for preventing the leakage of microwave energy from microwave heating oven
US4059742A (en) * 1975-07-09 1977-11-22 Litton Systems, Inc. Microwave seal for combination cooking apparatus
US4174419A (en) * 1978-11-08 1979-11-13 Allied Chemical Corporation Stabilized magnetic shields
US4264800A (en) * 1979-06-08 1981-04-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Microwave oven window
US4310786A (en) * 1979-09-12 1982-01-12 Kumpfer Beverly D Magnetron tube with improved low cost structure
US4435072A (en) * 1980-12-11 1984-03-06 Canon Kabushiki Kaisha Image recording apparatus with leakage preventing microwave fixing device
US4514585A (en) * 1982-11-18 1985-04-30 Paynton Richard D Filter and method of manufacturing
US4570045A (en) * 1984-03-08 1986-02-11 Jeppson Morris R Conveyorized microwave heating chamber with dielectric wall structure
US4640838A (en) * 1984-09-06 1987-02-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Self-venting vapor-tight microwave oven package
US4542271A (en) * 1984-10-05 1985-09-17 Rubbermaid Incorporated Microwave browning wares and method for the manufacture thereof
JPS61284089A (ja) * 1985-06-07 1986-12-15 内藤 喜之 マイクロ波加熱装置用電磁波漏洩防止装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188405U (ja) * 1981-05-26 1982-11-30
JPS58184797A (ja) * 1982-04-22 1983-10-28 日本電気株式会社 電波吸収材の製造方法
JPS5923595A (ja) * 1982-07-30 1984-02-07 東芝ケミカル株式会社 電磁波シ−ルド材料
JPS59169198A (ja) * 1983-03-17 1984-09-25 ティーディーケイ株式会社 電波吸収体

Also Published As

Publication number Publication date
US4960633A (en) 1990-10-02
JPH029477B2 (ja) 1990-03-02
CA1295541C (en) 1992-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62248299A (ja) 電波吸収複合体
US4581284A (en) Fiber compound material
EP1563027B1 (en) Polymer composite structure reinforced with shape memory alloy and method of manufacturing same
CA1203873A (en) Electromagnetic wave absorbers
EP2068397B1 (en) Radome and method of producing the same
JP2648702B2 (ja) ミリ波電波吸収体の製造方法
US3453620A (en) Radome structural composite
EP0243161B1 (en) Microwave-absorptive composite
JP5654249B2 (ja) 積層型木質系電波吸収板材及びその作製方法
JP2961171B1 (ja) 広帯域シンタクチックフォーム電波吸収材料
CN102683849B (zh) 玻璃钢天线罩及其制备方法
KR102007608B1 (ko) 금속박막을 이용한 전자파 차폐재 및 그 제조방법
JPH01155691A (ja) 電波吸収複合体
CA1273087A (en) Multi-layered microwave absorber and method of manufacturing the same
JPS6317435A (ja) 炭素繊維強化熱硬化性樹脂製カメラ用シヤツタ羽根
JPS5970005A (ja) アンテナ
JPH06232581A (ja) ミリ波電波吸収体
JP2001077584A (ja) ミリ波電波吸収体
KR100764659B1 (ko) 옥외 안테나용 마이크로파 차폐 섬유강화 나노 복합재
KR102510604B1 (ko) 레이더 흡수 복합재료 구조체
CN214873190U (zh) 一种多层吸波蜂窝伪装复合板
CN102810740B (zh) Wi-Fi天线罩及其制备方法
JP2000031685A (ja) 電波吸収体
CN116442600A (zh) 一种高耐热高模量碳纤维板及其制作方法
CN117565491A (zh) 纳米复合吸波板材及其制备方法