JPS62238367A - Cvd薄膜形成装置 - Google Patents

Cvd薄膜形成装置

Info

Publication number
JPS62238367A
JPS62238367A JP7907486A JP7907486A JPS62238367A JP S62238367 A JPS62238367 A JP S62238367A JP 7907486 A JP7907486 A JP 7907486A JP 7907486 A JP7907486 A JP 7907486A JP S62238367 A JPS62238367 A JP S62238367A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thin film
film forming
cooling
conical cover
cvd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7907486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532471B2 (ja
Inventor
Katsumi Ooyama
勝美 大山
Hitoshi Hikima
引間 仁
Kazuo Taniguchi
谷口 和雄
Yukio Murakawa
幸雄 村川
Katsumi Takami
高見 勝己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP7907486A priority Critical patent/JPS62238367A/ja
Publication of JPS62238367A publication Critical patent/JPS62238367A/ja
Publication of JPH0532471B2 publication Critical patent/JPH0532471B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明はCVD薄膜形成装置に関する。更に詳細には、
本発明は反応炉の内壁面一■−にSiOあるいは5i0
2などの異物微粒子のフレークが生成φ付着することを
防lL:、シたCVD薄膜形成装置に関する。
[従来技術] 薄膜の形成方法として、゛1′−導体工業において−股
に広く用いられているものの一つに、気相成長法(CV
D:Chemical  Val)ourDepos 
i t i on)がある。CV I)とは、ガス状物
質を化学反応で固体物質にし2、基板上に堆積すること
をいう。
CVDの特徴は、成長しようとする薄膜の融点よりかな
り低い堆積温度で種々の薄膜が得られること、および、
成長した薄膜の純度が高<、S+やSihの熱酸化膜[
−に成長した場合も電気的特性が安定であることで、広
く半導体表面のバンシベーション膜として利用されてい
る。
CVDによる薄膜形成は、例えば約400℃−500℃
程度に加熱したウェハに反応ガス(例えば、S iH4
+ 02 * またはS i H// +PH,3+0
2)を供給して行われる。」二記の反応ガスは反応炉(
ベルジャ)内のウェハに吹きつけられ、該ウェハの表面
に5i02あるいはフォスフオシリケードガラス(PS
G)の薄膜を形成する。また、5i02とPSGとの2
相成膜が行われることもある。
このよ・うなCVDによる薄膜形成操作を行うために従
来から用いられている装置の一例を第2図に部分断面図
として示す。
第2図において、反応炉(ベルシト)1は、円ffl 
状のバッファ2を円錐状のカバー3で覆い、」1記バッ
ファ2の周囲にリング状のウェハ載置台4を駆動機構5
で回転駆動可能、または自公転可能に設置する。円錐状
カバー3はオーリング11を介して反応炉中間リング1
2と閉ifされる。
11;1記円錐状カバー3の頂点付近に反応ガス送入ノ
ズル8および9が接続されている。使用する反応ガスの
、SiH4+および02はそれぞれ別のガス送入ノズル
により反応炉に送入しなければならない。例えば、S 
I Htiを送入ノズル8で送入し、そして、02を送
入ノズル9で送入する。また、反応ガスとしてPHaを
使用する場合、S I H4とともに送入できる。
[);1記のウェハ載置台4の直下には僅かなギャップ
を介して加熱手段10が設けられていてウェハ6を所定
の温度(例えば、約500’C)に加熱する。反応ガス
送入ノズル8および9から送入された反応ガス(例えば
S i Hq +02 又4tS i Hti+PH,
3+02 )は点線矢印のごとく炉内を流下し、ウェハ
6の表面に触れて流動し、化学反応によって生成される
物質(Si02またはPSG)の薄膜をウェハ6の表面
に生成せしめる。
炉内に送入された反応ガスをウェハ載置台周辺に高濃度
に滞留させて成膜反応を十分に行わせるようにするため
、円錐状バッファの下端部に接合された仕切壁13が加
熱手段1oの下方に配設されている。
[発明が解決しようとする問題点] S i H/11−02系のCVD法は5iHqが02
と室温で爆発的に反応するので、不活性ガスで十分に希
釈して用いる必要がある。反応ガス中での5iHq7J
I度は例えば、S i H4−02−N217)混合ガ
ス中では少なくとも0.8%以下であれば室温でも反応
せず、140°C−270Gに加温された場合に反応を
開始する。
従来のCVD薄膜形成装置ではウェハ載置台に限らず、
反応炉内全体が反応開始温度以−1〕の高温雰囲気とな
っていた。そのため、炉内に送入された反応ガスは反応
炉内の円錐状カバー、バッフY。
ノスル出l」付近4反応ガス送入ノズルおよび中間リン
グなどの壁面に接触しながら反応炉内を流動するので、
ウェハ械置台七のウェハ表面だけでな(、反応炉内の前
記壁面−Lでも成膜反応を起こすことがあった。その結
果、該壁面1−にSiOまたは5i02等の酸化物微粒
子のフレークを生成・付着させる。
このようなフレークは僅がな振動、風圧で剥げ落ち、ウ
ェハ表面1ユに落下何首することがある。
また、フレークが反応ガスにより巻き−J二げられて炉
内を浮遊し、ウェハ表面上に落下e付着する可能性もあ
る。これらフレーク(異物)がウェハに付着すると蒸着
膜にピンホールを発生させたりして1へ導体素子の製造
歩留りを著しく低下させるという欠点があった。
更に別の問題点として、反応炉の内壁面上で反応ガスが
反応してしまうため、炉内に給送した反応ガスが無駄に
/l’l #?され、ガスの有効利用率が低ドするばか
りか、薄膜の成長速度の低下を招いていた。
[発明の[−1的] 従って、本発明の[1的は、反応炉の内壁面上にSiO
又は5i02などの酸化物微粒子のフレークが生成拳付
着することを防止したCVD薄膜形成装置を提供するこ
とである。
E問題点を解決するための手段コ 前記の問題点を解決するための手段として、本発明は、
炉内に送入された反応ガスのフローパターンを規制する
ための円錐状バッファを覆う円錐状カバー、該円錐状バ
ッファの下端部に接合され、加熱手段の下方に配設され
た仕切壁、および該円錐状カバーの下部に接続閉止され
る中間リングを有するCVD薄膜形成装置において、 前記円錐状カバー、仕切壁、および中間リングの各外壁
面上にこれらを冷却するための第1.第2、および第3
の冷却手段を配設したこ七を特徴とするCVD薄膜形成
装置を提供する。
[作用コ 前記のように、本発明のCV I)薄膜形成装置では、
円錐状カバー、仕切壁、および中間リングの各外壁面上
にこれらを冷却するための各冷却手段を配設することに
より、これらの表面tFIJL度を成膜反応開始温度よ
りも低い温度に維持する。
原因については現在のところ明らかではないが、反応炉
内のH20蒸気が壁面で結露し、壁面へ付着してきたS
iO,j7遊粒子を表面張力で覆うことにより、これら
がフレークへ成長していくのを抑制しているのではない
かと思われる。
更に、壁面温度が反応開始温度よりも低いので、反応炉
の内壁面−Lで反応ガスが反応することは殆どなくなる
その結果、内壁面上にSiOあるいは5i02などの酸
化物微粒子のフレークが生成・付着することは効果的に
防止される。従って、これらフレーク(異物)がウェハ
表面に落下何首してウェハの蒸着膜にピンホールを発生
させたりするような不都合な事態の発生も防止され、半
導体素子の製造歩留りを向、トさせることができる。
更に、反応炉内に送入した反応ガスが極めて有効に利用
されることになるばかりか、CVDJ19の成長速度も
向上するので、゛1′−導体素了の製造コストを低下さ
せることができる。
[実施例コ 以下、図面を参照しながら本発明の実施例について更に
詳細に説明する。
第1図は本発明のCVD薄膜形成装置の一実施例の部分
断面図である。
第1図に示される本発明のCVD薄膜形成装置において
、第2図に示される従来の装置と同じ部材については同
一の符号を使用する。
第1図に示されるように、本発明のCV D f#膜形
成装置では、円錐状カバー、仕切壁、および中間リング
の各外壁面」二にこれらを冷却するための第1.第2お
よび第3の冷却手段14.15および16を配設する。
この冷却手段は、第1図に示されるような、円錐状カバ
ー、仕切壁および中間リングの各外壁面を二重構造にし
、この空間内に液状冷媒(例えば、冷却水)または圧縮
ガス状冷媒を循環させる方式にすることができる。別法
さして、内部に液状冷媒または圧縮ガス状冷媒を循環さ
せる、冷却コイルのジャケットあるいは冷却パイプの蛇
管などにより構成することもできる。
円錐状カバー、中間リングおよび仕切壁などウェハの加
熱に直接必要のない部分の表面温度を前記冷却手段によ
り、成膜反応開始温度よりも低い温度、例えば90℃以
−ドに冷却する。各部における表面温度が所定の設定値
以下に保たれているか否か1ltl+定、するために、
各部に一個以−Lの表面温度計を設置することもできる
かくして、円錐状カバー、中間リングおよび仕切壁など
ウェハの加熱に直接必要のない部分て反応ガスが反応し
て、これらの部分に酸化物微粒子のフレークを生成・付
着させ、かつ、ガスの有効利用率を低下させるような不
都合な事態の発生は効果的に防止される。
[発明の効宋コ 以−1−説明したように、本発明のCVD薄膜形成装置
では、円す1:状カバー、仕切壁および中間リングの各
外壁面−1−にこれらを冷却するための各冷却下段を配
設することにより、これらの部分における表面温度を成
膜反応開始温度よりも低い温度に維持する。
原因については現在のところ明らかではないが、反応炉
内のH207A気が壁面で結露し、壁面へ付着してきた
5ib とにより、これらがフレークへ成長していくのを抑制し
ているのではないかと思われる。
更に、壁面温度が反応開始温度よりも低いので、反応炉
の内壁面1−で反応ガスが反応することは殆どなくなる
その結果、内壁面ににSiOあるいは5N02などの酸
化物微粒子のフレークが生成・付着することは効果的に
防止される。従って、これらフ1/−ク(異物)がウェ
ハ表面に落下付着してウェハの蒸着膜にピンホールを発
生させたりするような不都合な1「聾の発生も防止され
、半導体素子の製造歩留りを向」ユさせることができる
更に、反応炉内に給送した反応ガスが極めて(f効に利
用されることになるばかりか、CVD膜の成1、≧速度
も向−1−するので 1導体素r−の製造コストを低下
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のCVD薄膜形成装置の一実施例の部分
断面図、第2図はCVDによる薄膜形成操作を行うため
に従来から用いられている装置の一例の部分断面図であ
る。 1・・・反応炉 2・・・バッファ 3・・・円錐状カ
バー4・・・ウェハ載置台 5・・・駆動機構 6・・
・・クコーハ8および9・・・反応ガス送入ノズル 1
0・・・加熱手段 12・・・中間リング 13・・・
仕切壁 ]4・・・第1冷却手段 15・・・第2冷却
手段 16・・・第3冷却丁段

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)炉内に送入された反応ガスのフローパターンを規
    制するための円錐状バッファを覆う円錐状カバー、該円
    錐状バッファの下端部に接合され、加熱手段の下方に配
    設された仕切壁、および該円錐状カバーの下部に接続閉
    止される中間リングを有するCVD薄膜形成装置におい
    て、 前記円錐状カバー、仕切壁、および中間リングの各外壁
    面上にこれらを冷却するための第1、第2、および第3
    の冷却手段を配設したことを特徴とするCVD薄膜形成
    装置。
  2. (2)前記冷却手段は液状冷媒が循環される方式のもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    CVD薄膜形成装置。
  3. (3)液状冷媒は冷却水である特許請求の範囲第2項に
    記載のCVD薄膜形成装置。
  4. (4)前記冷却手段は圧縮ガス状冷媒が循環される方式
    のものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項に
    記載のCVD薄膜形成装置。
  5. (5)前記冷却手段は内部に液状冷媒または圧縮ガス状
    冷媒が循環される冷却コイルのジャケットであることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項までのいず
    れかに記載のCVD薄膜形成装置。
  6. (6)前記冷却手段は内部に液状冷媒または圧縮ガス状
    冷媒が循環される冷却パイプの蛇管であることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれかに
    記載のCVD薄膜形成装置。
JP7907486A 1986-04-08 1986-04-08 Cvd薄膜形成装置 Granted JPS62238367A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7907486A JPS62238367A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 Cvd薄膜形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7907486A JPS62238367A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 Cvd薄膜形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62238367A true JPS62238367A (ja) 1987-10-19
JPH0532471B2 JPH0532471B2 (ja) 1993-05-17

Family

ID=13679741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7907486A Granted JPS62238367A (ja) 1986-04-08 1986-04-08 Cvd薄膜形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62238367A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532471B2 (ja) 1993-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102084038B (zh) 硅或活性金属的直接铸造
JP2003119015A (ja) 棒状高純度多結晶シリコンの製造方法
JP2008509071A (ja) ガス分解用反応装置の生産方法
JP2991830B2 (ja) 化学気相成長装置およびそれを用いた化学気相成長方法
JPS62238367A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPH0317771B2 (ja)
JPS62238365A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS62158877A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS62280367A (ja) 冷却型気相反応装置
US9145303B2 (en) Chemical vapor deposition reactor having ceramic lining for production of polysilicon
JPS62158867A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPH08236459A (ja) Cvd装置
JP2003002627A (ja) シリコンの製造方法
JP5370209B2 (ja) シリコンエピタキシャルウェーハの製造方法
JPH0532470B2 (ja)
JP3115058B2 (ja) 気相成長方法、気相成長装置および微粒子生成装置
JPS6365082A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPH1167674A (ja) 気相薄膜成長装置及び気相薄膜成長方法
JPH04124277A (ja) 常圧cvd装置
JPS62238366A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS63270468A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS6299473A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPH0557354B2 (ja)
JPH0620961A (ja) Cvd装置
JPH09162129A (ja) 半導体ウエハの処理装置及び半導体ウエハの処理方法並びに半導体素子