JPS62237683A - コネクタ - Google Patents

コネクタ

Info

Publication number
JPS62237683A
JPS62237683A JP62049878A JP4987887A JPS62237683A JP S62237683 A JPS62237683 A JP S62237683A JP 62049878 A JP62049878 A JP 62049878A JP 4987887 A JP4987887 A JP 4987887A JP S62237683 A JPS62237683 A JP S62237683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
contact
contacts
connector
chip carrier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62049878A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2514650B2 (ja
Inventor
クライド・トーマス・カーター
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wells Electronics Inc
Original Assignee
Wells Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wells Electronics Inc filed Critical Wells Electronics Inc
Publication of JPS62237683A publication Critical patent/JPS62237683A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2514650B2 publication Critical patent/JP2514650B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/10Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets
    • H05K7/1007Plug-in assemblages of components, e.g. IC sockets with means for increasing contact pressure at the end of engagement of coupling parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は集積回路用のコネクタに関する。
(従来の技術) 集積回路(IC>用のコネクタあるいはソケットはIC
とプリント基板の熱膨張の差を調節するよう設計される
。ソケットはまたバーンインやそれに類するICチップ
のテストにも用いられる。
このようなコネクタあるいはソケットは、しばしば内部
にICチップを保持するための離間した導電性のコンタ
クトを有する。コンタクトはスプレッダすなわちトップ
により拡げられる。そして、チップを挿入した後、コン
タクトの拡開状態を解除することによってコネクタ内に
チップが確実に保持される。そのようなコネクタの例は
、米国特許第4,493,377号、第3.763.4
62号及び第4、332.431号において開示されて
いる。同時偏屈の米国特許願第719.718号におい
ても、一体化された片持梁部を有するコンタクトのある
コネクタについて開示されている。これは、コネクタの
トップをコンタクトの片持梁の部分に押し込むことによ
りコンタクトが拡がるものである。
(概 要) この発明のコネクタは、ソケットの中央開口部の回りに
、位置した多数の向い合う片持梁のコンタクトを有する
。コンタクトはそれぞれ直立した部分と一体となった外
側に突き出た片持梁部を有する。片持梁部が押されると
、コンタクトが外側へ撓み、ICチップを挿入すること
かできる。このコネクタには中央開口部の周りに一体に
つくられた上部壁を有するベースがある。この壁は・一
体に作られた位置決め部を有し、この位置決め部はコン
タクトをコネクタ内に位置づけ、各コンタクトがクラン
プ位置にくるよう予負荷、すなわち付勢力を付与する。
従って、この説明の目的は、簡単で信頼性の高い構造を
右づる改良型IC用コネクタを提供することである。
この発明の別の目的はIC用の改良型コネクタを提供す
ることである。
この発明の別の目的は、改良型のチップコンタクトを有
するIC用“コネクタを提供することである。
この発明の他の目的は各コンタクトに予荷重をかけるた
めの改良型ベースを有するコネクタを提供することであ
る。
この発明のさらに他の目的はチップを装置内に精密に位
置づけ操作中のコンタクトとチップリードとの間の十分
なワイピングを確保したIC用コネクタを提供すること
である。
この発明のその他の目的は、この発明に関する以下の説
明により明らかとなろう。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。な
お、この実施例はこの発明の全てではないし、またこの
発明を制限するものでもない。すなわち、この実施例は
、この発明の本質及び応用について述べ、さらには熟練
技術者がこの発明を利用することができるように実際の
使用法を説明するために選択されたものである。
番号10は集積回路チップ11用のコネクタあるいはテ
スト用ソケットである。コネクタ1oは、ベース12を
有し、このベース12は十面14及び底面16を有する
。ベース12には中央間1コ部18が設けられており、
この中央開口部18は上面14及び底面16を貫通して
いる。多数の溝22がベース12の上面14に設けられ
ている。突出した受け部24が中央開口部18内に設け
られており、受け部24は取付ねじ(図示されていない
)を嵌め込むための穴26を有する。ベース12は、ま
た側面28を有し、これら側面28のうち2つは第2図
に示されているように周縁部にノツチ30を有する。ベ
ース12は、さらに、周が連続した壁32を有し、この
壁32は図に示されているように、上面14から上に伸
び、中央開口部18の回りに伸びている。壁32は、上
部に一体化された位置決め部33を有する。図示されて
いるようにチップ11のための設置部を形成している壁
32の向い合う面に多数の溝3/Iがベース上の溝22
と直線になるよう設けられている。
コネクタ10はさらに、多数のコンタクト36を有して
いる。各コンタクト36は導電性材料よりなり、一般的
には第7図及び第8図に丞されているような断面形状を
している。各コンタクト36は脚部37を有し、この脚
部37はベース12より下に伸びている下部リード38
を有する。各コンタクト36の一体状の湾曲した頚状部
40は直線状に配置された満22及び34に嵌め込まれ
ている。各コンタクト36はさらに、一体化された上部
ヘッド42を有し、上部ベッド42は図示されているよ
うにコンタクト36の頚状部40から突出したあご部4
4を有する上部の平坦部43でH端している。上部ヘッ
ド42は一体化された突起部46を有し、突起部46は
第6図から第9図に示されているように平坦部43から
上方に伸びている。上部ヘッド42はさらに下方外側に
伸びている受け部48を有する。コネクタ10は、また
アクヂュエータ部材あるいはトップ50を有し、トップ
50は第2図に示されているような形状をしており、向
い合うよう位置したノツチ52を有する。各ラッチ52
はタブ54を有し、タブ54はベース12のノツチ30
と噛み合うようにT型の形状をしている。トップ50に
は、コネクタ10にチップ11を受け入れ可能なよう中
央開口部60が設けられており、また、側面54はそれ
ぞれ受け部64を有する。トップ50はさらに一体化さ
れた突起部66を有し、突起部66はトップ50の向い
合う端部に位置しており、端部の中央より僅かにずれた
位置にある。
コンタクト36がベース12の溝22.34に嵌め込ま
れ、下部リード38がベース12の穴20を貫通して伸
びている状態でトップ50がベース12にかぶせられ、
ラップ52のタブ54がベース12のノツチ30と噛み
合い、トップ50をベース12に固定するまで下方に押
し続けられる。
トップ50の受け部64はコンタクト36の受け部48
を押し、fI132の位置決め部33はコンタクト36
の上部の平i11部43の突起部46を圧し、コンタク
ト36を第7図に示されているような嵌め合い状態にす
る。
コネクタ10を作動させるためには、トップ50をベー
ス12の方へ押し、第8図に示されているような、一番
下の位置にする。受け部64はコンタクト36の受け部
48を下方に押し、コンタクト36の頚状部40にモー
メントを発生させる。
これにより、コンタクト36のヘッド42が外側に移動
し、デツプ11がトップ50の開口部60に挿入された
ときベース12の壁32間にあるテーブル状の受け部2
4の上でチップ11が支持される。その後、トップ50
は力を抜いて解放される。1−ツブ50の突起部66が
センタからずれているためにコンタクト36の片方の組
が他のコンタクト36−の組より嘆く解放される。コン
タクト36が解放されるにつれで、コンタクト36はチ
ップ11を壁面35と一直線となったところへ押しつけ
コネクタ1o内にデツプ11を適切に整列させる。コン
タクト36の受け部48はコンタクト36の彰當を受け
、トップ50をベース12から離して上方へ押し、コン
タクト36のあご部44が第9図に示されているように
、チップ11の一体化されたリード13と圧接すること
を可能にする。リードレスタイプのチップ11が図示さ
れているが、J−リードあるいはそれに類する形状のリ
ードを有する他のチップも使用できる。チップ11は、
トップ50を下の位置まで押し下げてコンタクト36の
リードを拡げチップ11から離すことにより、取外すこ
とができる。
上述した実施例はこの発明の範囲を制限するものではな
い。従って、この発明は特許請求の範囲内においていか
なる様にも変形して実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図は組立てた状態
にあるこのコネクタの斜視図、第2図はこのコネクタの
分解図、第3図コネクタの平面図、第4図はコネクタの
側面図、第5図はコネクタの底面図、第6図はトップが
ベースから取外された状態にあるコネクタの断面図、第
7図は組合わされた状態にある第3図のコネクタの7−
711断面図、第8図は」ンタクトが引込み、チップを
受け入れる状態にある第7図と同様のコネクタの断面図
、第9図はチップが挿入され、コンタクトがクランプ位
置にある第7図と同様のコネクタの断面図である。 10・・・コネクタ    11・・・チ ツ ブ12
・・・ベ − ス   18・・・中央開口部30・・
・ノ  ツ  チ     32・・・壁33・・・位
置決め部   36・・・コンタクト37・・・脚  
 部   38・・・下部リード40・・・頚 状 部
   42・・・上部ヘッド43・・・平  坦  部
     44・・・あ  ご  部46・・・突  
起  部    48.64・・・受  け  部50
・・・ト  ツ  ブ     52・・・ラ  ツ 
 チ54・・・タ   ブ   66・・・突 起 品
出願人  ウェルズ・エレクトロニクス・インコーホレ
ーテッド

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)チップキャリア用のコネクタであつて、ベース1
    2と、導電性を有する多数のコンタクト36と、可動な
    トップ50とからなり、前記ベース50が中央開口部1
    8を有し、前記コンタクト36は、前記チップキャリア
    との接触用であり、前記ベース12に固定されるととも
    に上方への伸長部を有しており、かつ前記コンタクト3
    6は前記ベースの開口部18の少なくとも一方の横端に
    位置するとともに前記コネクタ内に前記チップキャリア
    を噛み合わせるためのクランプ機構を構成しており、コ
    ンタクト36は上部の平坦部から上方に伸びた突起部4
    6と前記ベースの開口部18の外側に上方に伸びた部分
    から外側の突き出した片持梁の部分を有し、前記ベース
    12が一体化された位置決め部33を有し、位置決め部
    33は、前記コンタクト36の上向きの突起部46と接
    触し、前記ベース12の開口部18内のクランプ位置に
    前記コンタクト36を付勢し、前記可動のトップ50は
    前記ベース12にかぶせられ、前記トップ50は前記コ
    ンタクト36の片持梁部に接触する受け部64を有し、
    トップ50が下方にほぼ真直ぐ動かされることにより、
    前記コンタクト36が前記ベース開口部18の外側のク
    ランプしない位置に撓ませて移動されることを特徴とす
    るコネクタ。
  2. (2)前記トップ50が前記ベース12の方へ伸びるラ
    ッチ部52を有し、各ラッチ部52はタブ54を有し、
    前記ベース12には前記タブ54を受け入れて前記トッ
    プ50と前記ベース12を結合するためのノッチ30が
    形成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載のコネクタ。
  3. (3)コンタクト36が脚部37、一体化されたリード
    38及びヘッド42を有し、前記脚部37は前記ベース
    12に据え付けられ、一体化されたリード38が前記脚
    部37から下方に伸び、前記のコンタクトの上方に伸び
    た部分は、前記脚部37より上方に伸びた一体の頚状部
    40を有し、前記ヘッド42が前記頚状部40の上に一
    体成形され、内側端部及び外側端部を有し、前記外側端
    部は内側に伸びてあご部44で終端し、前記片持梁部は
    前記外側端部より外側下方に突き出して、受け部48を
    形成していることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のコネクタ。
  4. (4)前記ベースの位置決め部33が前記ベースの中央
    開口部18の周りに直立した連続な壁32を有し、前記
    トップ50が向い合う端部に一直線上にある突起部66
    を有し、この突起部66は、前記ベースの片側のコンタ
    クト36に作用し、前記コンタクト36が前記チップキ
    ャリヤ11を前記壁32に接触させることによつてクラ
    ンプに先立ち前記チップキャリア11を整列させること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載のコネクタ。
JP62049878A 1986-04-03 1987-03-04 コネクタ Expired - Lifetime JP2514650B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/847,932 US4678255A (en) 1986-04-03 1986-04-03 Chip connector
US847932 2001-05-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62237683A true JPS62237683A (ja) 1987-10-17
JP2514650B2 JP2514650B2 (ja) 1996-07-10

Family

ID=25301868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62049878A Expired - Lifetime JP2514650B2 (ja) 1986-04-03 1987-03-04 コネクタ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4678255A (ja)
JP (1) JP2514650B2 (ja)
KR (1) KR870010649A (ja)
DE (1) DE3706507C2 (ja)
FR (1) FR2596923B1 (ja)
GB (1) GB2188797B (ja)
NL (1) NL8700212A (ja)
SE (1) SE8701206L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103580U (ja) * 1990-02-09 1991-10-28

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4623208A (en) * 1985-04-03 1986-11-18 Wells Electronic, Inc. Leadless chip carrier socket
JPH0775182B2 (ja) * 1986-09-02 1995-08-09 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 ソケツト
US4750890A (en) * 1987-06-18 1988-06-14 The J. M. Ney Company Test socket for an integrated circuit package
JPH01143168A (ja) * 1987-11-27 1989-06-05 Yamaichi Electric Mfg Co Ltd 電気部品用ソケットにおける接触機構
US4886470A (en) * 1988-05-24 1989-12-12 Amp Incorporated Burn-in socket for gull wing integrated circuit package
US4919623A (en) * 1989-02-13 1990-04-24 Amp Incorporated Burn-in socket for integrated circuit device
US4993955A (en) * 1990-03-08 1991-02-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Top-load socket for integrated circuit device
JP2976075B2 (ja) * 1990-05-14 1999-11-10 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 ソケット
JPH0448567A (ja) * 1990-06-15 1992-02-18 Yamaichi Electron Co Ltd 電気部品用ソケット
JPH071708B2 (ja) * 1991-03-27 1995-01-11 山一電機株式会社 接続器
JPH05343142A (ja) * 1992-06-02 1993-12-24 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> Icソケット
JPH05343145A (ja) * 1992-06-10 1993-12-24 Minnesota Mining & Mfg Co <3M> Icソケット
JP3205814B2 (ja) * 1992-09-24 2001-09-04 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 ソケット
US5358421A (en) * 1993-08-06 1994-10-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Zero-insertion-force socket for gull wing electronic devices
SG71046A1 (en) 1996-10-10 2000-03-21 Connector Systems Tech Nv High density connector and method of manufacture
US6217341B1 (en) 1999-04-01 2001-04-17 Wells-Cti, Inc. Integrated circuit test socket having torsion wire contacts
DE10200621B4 (de) * 2002-01-10 2005-03-24 Infineon Technologies Ag Modulträger mit einem Kontaktsockel
JP4939133B2 (ja) * 2006-07-07 2012-05-23 ゲットナー・ファンデーション・エルエルシー コネクタ
CN105263765B (zh) 2013-06-04 2018-01-16 本田技研工业株式会社 车辆

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3763462A (en) * 1971-08-06 1973-10-02 Ibm Control wipe electrical connector for circuit cards
US4332431A (en) * 1979-12-18 1982-06-01 Amp Incorporated Preassembled electrical connector
GB2107136B (en) * 1981-10-02 1985-09-11 Int Computers Ltd Devices and methods of mounting intergrated circuit packages on a printed circuit board
US4491377A (en) * 1982-04-19 1985-01-01 Pfaff Wayne Mounting housing for leadless chip carrier
US4498047A (en) * 1982-11-29 1985-02-05 Custom Automation Designs, Inc. Integrated circuit mounting apparatus
US4533192A (en) * 1984-04-25 1985-08-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Integrated circuit test socket
US4623208A (en) * 1985-04-03 1986-11-18 Wells Electronic, Inc. Leadless chip carrier socket

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03103580U (ja) * 1990-02-09 1991-10-28
JPH0747829Y2 (ja) * 1990-02-09 1995-11-01 第一精工株式会社 Zif式icソケット

Also Published As

Publication number Publication date
FR2596923A1 (fr) 1987-10-09
SE8701206L (sv) 1987-10-04
KR870010649A (ko) 1987-11-30
US4678255A (en) 1987-07-07
SE8701206D0 (sv) 1987-03-24
GB2188797A (en) 1987-10-07
JP2514650B2 (ja) 1996-07-10
GB8702378D0 (en) 1987-03-11
DE3706507C2 (de) 1994-04-28
FR2596923B1 (fr) 1994-05-27
NL8700212A (nl) 1987-11-02
DE3706507A1 (de) 1987-10-08
GB2188797B (en) 1990-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62237683A (ja) コネクタ
US6046597A (en) Test socket for an IC device
US5322446A (en) Top load socket and carrier
US4623208A (en) Leadless chip carrier socket
JPS60235378A (ja) 集積回路の試験用ソケツト
US4630875A (en) Chip carrier socket which requires low insertion force for the chip carrier
KR20080024227A (ko) 집적 회로 테스트 소켓
JPS62160676A (ja) ソケツト
JPS5810843A (ja) デユアル−イン−ラインパツケ−ジ組立体
US6957967B2 (en) Electrical connector with different pitch terminals
JPS6362175A (ja) ソケツト
US4252390A (en) Low insertion force electrical retainer
US4710134A (en) Low insertion force chip carrier connector with movable housing
US5596229A (en) Chip carrier structure
CA2027102A1 (en) Low height chip carrier socket
US5409392A (en) Burn-in socket
US7654862B2 (en) IC package having improved structure
US4824389A (en) Socket for electronic component
US5033977A (en) Electrical connector and fixture for four-sided integrated circuit device
US4840576A (en) Zero insertion force socket for surface-mounted integrated circuits
JPS63299257A (ja) Ic検査用ソケット
US6827599B1 (en) IC socket having urging mechanism
KR950003835A (ko) 집적회로칩에 직접 전기접속하기 위한 소켓
US6544044B2 (en) Socket for BGA package
JPH08512168A (ja) 高密度電子装置用コネクタ