JPS62236741A - 印刷機におけるインキ出し装置 - Google Patents

印刷機におけるインキ出し装置

Info

Publication number
JPS62236741A
JPS62236741A JP61080796A JP8079686A JPS62236741A JP S62236741 A JPS62236741 A JP S62236741A JP 61080796 A JP61080796 A JP 61080796A JP 8079686 A JP8079686 A JP 8079686A JP S62236741 A JPS62236741 A JP S62236741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
ink fountain
fountain roller
roller
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61080796A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Mitamura
三田村 充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP61080796A priority Critical patent/JPS62236741A/ja
Publication of JPS62236741A publication Critical patent/JPS62236741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、印刷機におけるインキ出し装置に関する。
[従来の技術] 従来、オフセット輪転印刷機等におけるインキ出し装置
は第4図に示すように+14成されている。
第4図において、インキ出しローラ1の表面と同表面に
対接している側板2,3(側板2は第1図参照)とイン
キ出しプレート4によってインキ壷が形成され、これら
によって囲まれるインキ壷内部にインキ5が収容される
ようになっている。インキ出しプレート4の下面にはビ
ーム6との間にインキメータリングキー装置18が配設
されている。インキメータリングキー装置18は多数個
のインキメータリングキー7がインキ出しローラ1の軸
方向に配列されており(第1図参照)、それぞれのキー
7はねじ装置8に固定され同ねじ装置8の回転によりイ
ンキ出しローラ1に対してその回転軸と直交する前後方
向に進退自在になっている。ねじ装置8は、カップリン
グ9を介して零点調整用のハンドル10に連結されてい
るとともに、さらに歯車11.12を介して不動部材1
3上の電動機14に、また歯車15.16を介して同じ
く不動部祠13上の零点表示用のポテンショメータ17
にそれぞれ連結されている。
ここで、インキ出しローラ1が矢印aの方向に回転する
ことにより、このインキ出しローラ1の表面上に、同表
面とインキメータリングキー7の先端のインキメータリ
ングエツジ7aとの隙間に応じた厚みのインキ膜が形成
される。このインキ膜の膜厚は、上記電動機14によっ
てねじ装置8が回転し、インキメータリングキー装置1
8の取付基準位置19からインキメータリングエツジ7
aまでの調整距離に応じて決まる。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、インキ出しローラ1の表面とインキメータリ
ングキー7との隙間をねじ装置8によって狭く絞ってイ
ンキ膜厚が零になるように零点調整を行なおうとすると
、ある狭い膜厚になったとき、インキの圧力(すなわち
インキ膜厚)等の反力が急激に増加するようになる。す
ると、この反力によってインキ出しローラ1が撓み、」
二記隙間の調整が狂ってしまうことになる。従って、上
記隙間を最小にする零点調整は事実上不可能となり、イ
ンキ膜厚のコントロールを安定化させることができなか
った。
この発明は、このような問題点に着目してなされたもの
で、上記隙間を狭く絞るときに発生するインキ膜厚によ
る反力で上記隙間が変動することのないようにし零点調
整を確実に行なりでインキ膜厚を安定化できるようにし
たインキ出し装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段および作用]この発明の
インキ出し装置は、インキ出しローラの表面に摺接する
インキ壷形成用側板とインキ出しローラの中央の表面に
摺接するセンター受けシューをインキ出しローラに対し
て平行に設置されたビームに取り付け、このビームの中
央に設けられたねじ送り機構等による押圧装置を、イン
キ出しローラを支承しているフレームとの間に設けて押
圧してビームを撓ませるとともに、上記インキ壷形成用
側板とセンター受けシューを介してインキ出しローラを
撓ませて予圧状態とし、この予圧を与えるための上記押
圧装置の押圧力をインキメータリングキーに発生するイ
ンキ膜厚等の反力よりも大きくし、上記反力を予圧によ
って吸収して上記反力によるインキメータリングキーの
隙間変化をなくして零点調整を可能にするものである。
[実 施 例] 以下、この発明を図示の実施例にノλづいて説明する。
第1図は、この発明の一実施例を示すインキ出し装置の
平面図であり、第2図は第1図中のA−A線に沿った断
面図である。第1.2図において、前記第4図に示した
従来のインキ出し装置の各部分と同一の部分については
同一符号を付し、その詳細な説明は省略する。インキ出
しプレート4の下面に、インキメータリングキー装置1
8の各インキメータリングキー7を前後方向に摺動自在
に介在させた状態で配設されているビーム26は撓みや
すい形状の中空に形成されている。このビーム26の、
インキ出しローラ1の表面と対向する前面の中央位置に
センター受けシュー21が取り付けられていて、このセ
ンター受けシュー21のインキ出しローラ1の表面と対
向する面はこのローラ1の表面に摺接できる面形状に形
成されている。インキ出しローラ1の両端部近傍で同ロ
ーラ1の表面に摺接しているインキ壷形成用側板2゜3
およびインキ出しプレート4は上記ビーム26に取り付
けられている。このビーム26の後部には、同ビーム2
6を上記センター受けシ:L 21を介して上記インキ
出しローラ1の表面に押圧させるための押圧装置23が
設けられている。すなわち、ビーム26の、上記センタ
ー受けシュー21が設けられている前面とは反対側の後
面中央に、止め金22によって押圧装置23のねじ軸2
4の一端が回転自在に支承されており、このねじ軸24
のねじ部はインキ出しローラ1の両端をベアリング20
a、20bにより支承しているフレーム25にナツト2
8で取り付けられたねじ受け27によって螺合して支持
されている。このねじ軸24の他端のシャンク24aは
ねじ受け27より後方に突出していてスパナなどでこの
ねじ軸24を回しやすい形状とされている。従って、こ
のねじ輔24をスパナなどを用いて回転させることによ
りねじ輔24がねじ受け27に対して軸方向に移動する
今、上記実施例のインキ出し装置において、押圧装置2
3のねじ軸24を回転させ同ねじ軸24を前方へ繰り出
すと、ビーム26は後面中央をねじ軸24によって押圧
されて変形して撓み、ビーム26の後面は第3図に実線
で示す面位置Cから一点鎖線で示す面位置C′になる。
ビーム26の後面が上記押圧装置23によって押圧され
て面位置C′に撓むと、このビーム26の前面も同様の
形状に撓み、センター受けシュー21を介してビーム2
6により押圧されるインキ出しローラ1の表面も第3図
に実線で示す面位置Bから二点鎖線で示す撓み曲線の面
位置B′になる。この面位置B′と上記面位置C′との
距離dが等しくなるように各部材の形状、寸法および材
質等が最適に選択設計して各部材の剛性が2J整されて
おり、多数個のインキメータリングキー7の、取付1位
置19からインキメータリングエツジ7aまでの距離の
整合がなされている。
このように、押圧装置23により押圧されるビーム26
が撓むと、センター受けシュー21を介してインキ出し
ローラ1も同様に撓°み、このインキ出しローラ1は予
圧を与えられた状態となる。
この予圧を与える上記押圧装置23の押圧力をインキメ
ータリングキー装置18において発生するインキ膜厚の
圧力よりも比較的大きくシ、二〇反力を上記予圧によっ
て吸収する。
従って、上記のようにインキ出しローラ1を撓ませて予
圧状態に保ったまま、電動機14でねじ装置8を回転さ
せて長方形状の各インキメータリングキー7を微細に移
動させてインキメータリングエツジ7aをインキ出しロ
ーラ1の表面に当接させてポテンショメータ17により
零点位置を計測表示させるようにすれば、インキ出しロ
ーラ1が矢印a方向に回転するとき、上記インキ膜厚の
反力によるインキメータリングエツジ7aとローラ1の
表面との間の隙間変化をなくし、零点調整を簡単かつ確
実に行なうことができる。
[発明の効果] 以」二述べたようにこの発明によれば、ビームとインキ
出しローラとを撓ませて予圧状態とすることにより、イ
ンキメータリングキーとインキ出しローラ表面との隙間
の零点調整における反力を吸収して隙間変化をなくし零
点調整を確実かつ容易に行なうことができ、インキ膜厚
のコントロールを安定化させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示すインキ出し装置の平
面図、 第2図は、上記第1図中のA−A線に沿う断面図、 第3図は、上記第1図に示すインキ出し装置の押圧装置
の作用を説明するための概略平面図、第4図は、従来の
インキ出し装置の一例を示す断面図である。 1・・・・・・・・・・・・・・・インキ出しローラ2
.3・・・・・・・・・インキ壷形成用側板4・・・・
・・・・・・・・・・・センター受けシュー6.26・
・・・・・ビーム 18・・・・・・・・・・・・インキメータリングキー
装置23・・・・・・・・・・・・押圧装置ち2区 %3図 %4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インキ出しローラと、 このインキ出しローラの表面に摺接するインキ壷形成用
    側板と、 上記インキ出しローラの中央の表面に摺接するセンター
    受けシューと、 上記インキ壷形成用側板と上記センター受けシューとを
    装着し上記インキ出しローラに対して平行に接地された
    ビームと、 このビームを上記センター受けシューを介して上記イン
    キ出しローラの表面に対して押圧するための押圧装置と
    、 この押圧装置を取り付けられていて、上記インキ出しロ
    ーラの両端を回転自在に支持しているとともに上記ビー
    ムを上記押圧装置の押圧方向に摺動自在に支持し、上記
    押圧装置の押圧力を受けるフレームと を有し、上記インキ出しローラと上記ビームとの間に予
    圧を与えるようにしたことを特徴とする印刷機における
    インキ出し装置。
  2. (2)上記ビームに多数個のインキメータリングキー装
    置とインキ壷を取り付けたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の印刷機におけるインキ出し装置。
  3. (3)上記押圧装置の押圧力によりインキ出しローラの
    表面の撓み曲線と上記ビームの撓み曲線とが平行になる
    ようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の印刷機におけるインキ出し装置。
JP61080796A 1986-04-07 1986-04-07 印刷機におけるインキ出し装置 Pending JPS62236741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61080796A JPS62236741A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 印刷機におけるインキ出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61080796A JPS62236741A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 印刷機におけるインキ出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62236741A true JPS62236741A (ja) 1987-10-16

Family

ID=13728420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61080796A Pending JPS62236741A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 印刷機におけるインキ出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62236741A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102009045559A1 (de) * 2009-10-12 2011-04-14 Manroland Ag Verfahren zum Betreiben eines Farbwerks einer Druckmaschine
JP2011079315A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Heiderberger Druckmaschinen Ag 印刷インキを調量する装置
CN102744963A (zh) * 2012-07-25 2012-10-24 陕西北人印刷机械有限责任公司 一种刮刀一键复位装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011079315A (ja) * 2009-10-09 2011-04-21 Heiderberger Druckmaschinen Ag 印刷インキを調量する装置
US8807027B2 (en) 2009-10-09 2014-08-19 Heidelberger Druckmaschinen Ag Apparatus for metering printing ink and printing press having the apparatus
DE102009045559A1 (de) * 2009-10-12 2011-04-14 Manroland Ag Verfahren zum Betreiben eines Farbwerks einer Druckmaschine
CN102744963A (zh) * 2012-07-25 2012-10-24 陕西北人印刷机械有限责任公司 一种刮刀一键复位装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4242958A (en) Ink duct for offset or relief printing machines
JP2869218B2 (ja) 凹版印刷機のインキ拭き取り装置
US3744414A (en) Dampening device for lithographic presses
US4058058A (en) Ink fountain for printing presses
US3783781A (en) Doctor blade control mechanism, particularly for use in printing presses
JPH0326127B2 (ja)
JPS58138652A (ja) 輪転印刷機のインキつぼにおけるインキべらおよびその調整装置
US4393776A (en) Ink fountain device for use in printing press
EP0700789A1 (en) Thermal printer
JPS62236741A (ja) 印刷機におけるインキ出し装置
JPS5952657A (ja) オフセツト印刷機におけるインキ供給装置
JP3267670B2 (ja) ラミネータ
GB1560160A (en) Ink duct for offset or relief printing presses
US3563173A (en) Liquid-handling mechanism
JPS5941269A (ja) 印刷機のインキ壷
JPS6038159A (ja) 印刷機のインキ調量機構
US4671175A (en) Dampening system for offset printing press
RU2337008C2 (ru) Дозирующее устройство увлажняющего аппарата
JPS60139451A (ja) インキ調量装置
US4408528A (en) Printing equipment with screw controlled doctor blade
JP2646084B2 (ja) インキ出し装置
US4969395A (en) Inking apparatus for use in printing machines
GB2029768A (en) Offset printing machine
JP2835818B2 (ja) 印刷機におけるインキ壷のブレード調整装置
JP5699370B2 (ja) ドクターブレード装置