JPS62235972A - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置

Info

Publication number
JPS62235972A
JPS62235972A JP7839086A JP7839086A JPS62235972A JP S62235972 A JPS62235972 A JP S62235972A JP 7839086 A JP7839086 A JP 7839086A JP 7839086 A JP7839086 A JP 7839086A JP S62235972 A JPS62235972 A JP S62235972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal
photoreceptor
photosensitive body
sensitivity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7839086A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Inoue
高広 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP7839086A priority Critical patent/JPS62235972A/ja
Publication of JPS62235972A publication Critical patent/JPS62235972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、レーザ光を用いた電子写真式画像記録装置に
関するものである。
(従来の装置) 従来のこの種の画像記録装置の基本的構成例のJl要図
を第3図に示す。10は1例えばアモルファスSs、ア
モルファスSi、0PC(イT機光半導体)、ccis
等の光導電体を有する電子写真感光体(ドラム)で、図
示矢印方向に回転し得る。
11は、1次帯電器で、プラスコロナ放電により感光体
ドラム10の表面を均一にプラス帯電させて1次層位を
確保する。9は、露光用の゛1導体レーザ9で、画像電
気信号により点滅するよう構成されている。この半導体
レーザ5から照射された光は、コリメータレンズ12に
より平行光となり、ポリゴンミラー13により回転走査
されて、結像レンズ14により感光体ドラム!0の表面
に結像するよう構成されている。
上記半導体レーザ9の代りに、He−NeやNi−Cd
のような気体レーザが用いられることもあり、また、光
走査用には、ポリゴンミラー13の代りにガルバノミラ
−やホログラムフィルムが用いられることもある。
感光体ドラム10に用いる電子写真感光体は、゛ドラム
の周方向もしくは母線方向に電子写真特性(感光特性)
的に不均一となり易く、特に製造方法にも関連してIi
)線方向に対して不均一となり易い傾向かある。これら
感光特性のうち、帯電能のRI線方向の偏差は、暗部電
位V。の変化となって現われ、また感度の母線方向の偏
差は、明部電位VLの差となって現われる(感度の高い
/低いとき、v3.は低い/高い)。
これらの特性は、大きく分類すると、つぎの5つに類別
し得る。すなわち、第4図(a)〜(d)に感光体ドラ
ム母線方向の各表面電位特性曲線を示すように、 1)暗部電位VD、明部電位vL共、母線方向奥側(第
3図感光体ドラム左側)および手前側(同右側)に対し
て均一なもの(それぞれ第4図の横軸にN1行のもの、
特に図示せず)。
z)pg部電位V。は均一であるが、明部電位vLが手
前側に向って上°降傾斜しているもの(第4図(a))
3)暗部電位v0が手前側に向って1−昇傾斜し、明部
型4:t V t、が均一なもの(第4図(b))。
4)暗部/明部電位VD/VL共、手首側に向って同一
下降方向に傾斜しているもの(第4図(C))。
5)暗部/明部電位VD/VL共、手、前側に向って傾
斜しているか、それぞれの傾斜方向が上昇/下降と反対
なもの(第4図(d))。
なお、第4図(b)〜(d)における点線曲線について
は後述する。
一方、感光体ドラムの露光によって1t、lられた静電
潜像を顕像化する現像方法に、正規現像と反転現像とが
あるが、反転現像を行う場合、暗部電位VD曲線の感光
体ドラム母線方向の傾斜は、奥側と手前側でいわえる“
かぶり′°の出方の差となフて現われ、また明部電位v
しの上記傾斜は、画像の濃度差あるいは線幅の差となっ
て現われる。これに対して、正規現像の場合には、上記
V、 /V、特性の影響が、反転現像の場合と逆になり
、暗部電位VDの]二記傾斜は、画像の濃度差あるいは
線幅の差となって現われ、明部電位v1.の傾斜は、前
記方向における“かぶり“の出方の差となって現われる
したがって、反転現像または正規現像のいずれの場合に
も、暗部/明部電位V o / V L相方共、11「
2母線方向の傾斜を最小とすることが望ましい。
この対策として、例えば、暗部電位voの前記傾斜は、
1次帯電器11の放電線(ワイヤ)と、感光体ドラム1
0表面との距離を、ドラム奥側と手前側に対して傾斜さ
せることにより補正が可能である。この方法により、暗
部電位VD曲線の傾斜を補正した場合の各特性曲線を、
第4図(b)〜(d)にそれぞれ点線で示す。しかしな
がら、暗部電位vn特性を上記方法によって補正すると
、当然、これに付随して明部電位■1.特性と影響を受
けて変化する。このため、例えば第4図(b)において
は、暗部電位■。を補正すると、帛坦であった明部電位
vL特性に傾斜を生じ、(C)図においては、明部電位
vしも 若ト補正される傾向となる。また、(d)図に
おいては、暗部電位VDの補正に伴って、明部電位v1
.特性は悪化(傾斜が増大)する。
−・方、上記明部電位vI、特性の補正に関しては、通
常の電子写真式複写装置のように、像露光の幅が広いも
のは、光路中に露光層を補正するスリットを設けて、こ
れにより暗部電位vLを1!4整することが可能である
。しかしながら、レーザ光を用いたこの種の電f−写真
式画像記録装置においては、ビームの径が約100μm
程度で極めて微細なため、M記スリットによる補正は不
iT能である。このため、レーザ光が感光体に焦点を結
ぶ手前のビーム径が大きい位置で、スリットによる露光
補正を行うと、回折現象によって結像ビーム径が多くき
なって解像度の低ドを招くことになり、好ましくない。
また、レーザ光量を変化させて明部電位v、、特性の補
正を行うことは、He−Ne等の気体レーザでは不可能
であり、また、半導体レーザにおいても、レーザ素子の
電流、光量特性が急峻であるため実質上不6目屯である
〔発明が解決しようとする問題点〕
このため、従来においては、暗部/明部電位V o /
 V L特性曲線が、それぞれ、許容できる程度の傾斜
を持つように、1次帯電器11の放電線(ワイヤ)高さ
を調整して、“かぶり”の程度の61線方向変化や、形
成画像濃度の同上変化を、ある程度認容せざるを得なか
った。あるいは、上記両特性が、許容し1!する適正な
傾斜を有するように、製造工程問題を含めて選定しなけ
ればならないという問題点があった。
本発明は、以りのような従来例の問題点にかんがみてな
されたもので、レーザを露光源として用いる画像記録装
置における感光体の感度特性分布の偏差を補正して、“
かぶり”や画像濃度の偏差のない高品質の記録画像を得
ることができるようにすることを1゛1的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
このため、本発明においては、感光体の感度特性の偏差
分布を記憶するF段を設け、該記憶[・段に格納された
情報に基づいて、レーザ光による露光時間を調整するよ
う制御し、前記感度特性の偏差を補正することにより、
前記1」的を達成しようとするものである。
(作用) 以l二のような構成により、感光体の感度特性偏差の分
布に応答して、感光体上における谷部の露光時間が一制
御されるため、上記感度特性偏差は補IEされ“かぶり
”や濃度差の少い高品質の記録画像が1¥−られる。
(実施例) ゛ 以ドに本発明を、実施例に基づいて説明する。
第1図に、本発明に係る各画素露光量補正回路の一実J
li例のブロック図、第2図にその各信号波形のタイミ
ングチャートを示す。
(構成) 第1図において、1は、感光体10の感度特性分布人力
装置で、不図示のキーボードあるいはディジタイザ等に
より、感光体10の各部分の感度特性情報が人力される
。2は、この人力結果を記憶するRAMである。上記感
光体10個々に対応した](OMやICカード等の記憶
装置を用いることにより省略可能である。RAM 2の
データは、レーザ光が感光体10を走査する位置に同期
して、画像信号に加算される。なお、前記画像信号は画
像信号発生装置3から出力されるものであり、この画像
信号発生装置は例えば原稿を読み取るためのCCD及び
CODの出力をA/D変換するA/Dコンバータを備え
る。画像信号は、必ずしも2値あるいは3値情報でなく
てもよい。画像信号がアナログ値の場合は、アナログ/
ディジタル変換後にト記加算処理を行う。これらの処理
は、CPLI4により行われる。
加算されたデータは、ディジタル−アナログ(D/A)
変換器5により、アナログ値に変換される。
この偵は、波形ジェネレータ6の出力波形値と、比較器
7により比較される。波形ジェネレータ6は、画像クロ
ック(画素クロック)φに同期して所定同期の二角波信
号(もしくは鋸歯状波や台形波、あるいは正弦波のよう
な波形でよい。また、三角波の1周期は例えば3画素に
対応させても良い。)を発生させる。なお、4はCPU
、8は、゛i導体レーザ9の発光駆動用レーザドライバ
である。
(動作) 第2図において、点線で示す■は、画像信号Video
 3に、感光体10の感度特性分布データを加算してD
/A変換してイ、−−号波形、■は、波形ジェネレータ
6のイ四号波形である。両信号■、■を比較器7により
比較した結果の出力波形を◎に示す。
すなわち、図例のように、感度の晶い(明部電位v1.
は低い)感光体ドラムlOのI:J線方向手前側では、
各画素の露光時間は、全点灯時間より短く、感度の低い
(明部電位v1、は高い)奥側においては、各画素の発
光時間は、全点灯時間に等しくなる。 このように、補
正されたレーザ点灯信号によって、レーザドライバ8が
駆動され、半導体レーザ9が点滅する。
以トのように、感光体各部の感度特性分布に対応して半
導体レーザ9の発光時間をyJ4整することにより、感
光体lOには失効的に露光量の補正が行われて、明部電
位VLの値を実質的に均一・することができる。
(他の実施例) 直配実施例第1図において、記憶装置としてのRAM 
2は、感光体(ドラム)10の感度特性偏差の分布を記
憶するためには、感光体表面すべての感度特性を、ビッ
トマツプ/モリとしてh゛するものが望ましいが、記憶
界!;lが大きくなるので、ドラム10BJi方向メモ
リと、円周方向メモリと、トラム10の回転に同期した
円周方向メモリとをマトリックス状に加算してやること
により、前記メモリ容41を減少することができる。
また、感光体IOの感度特性の変化は、一般に、それほ
ど急減でなく、ゆるやかであるため、8画素程度の中位
での補正情報を記憶しても差支えない。
〔発明の効果) 以ト、実施例に」^づいて説明してきたように、本発明
によれば、感光体の感度特性偏差の分布に応答して各画
素当りの露光時間を調整するよ構成したため、例えばレ
ーザ光のように微細なビーム光源を用いた電子・写真式
画像記録装置においても、感光体の感度特性偏差の補正
かり能となり、感光体の選択/使用範囲が拡大され、か
つ、“かぶり”や画像濃度差等を補正して記録画像品質
を向−ヒすることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による各画素露光らi補正回路の一実
施例のブロック図、第2図はその各信号のタイミングチ
ャート、第3図は、電子写真式画像記録装置の一構成例
、第4図(a)〜(d)は、感光体ドラムIす線方向の
感光体の各表面電位特性曲線図である。 1−−−−−−感光体感度特性分布人力装置2・・・・
・・RAM  (記憶装置)5−−−−−−画像信号 6−−−−−− A / D変換器 7・・・・・・比較器 8−−−−−−レーザドライバ 9・・・・・・半導体 10・・・・・・感光体ドラム V D−−−−−−暗部電位

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)画像信号により変調されたレーザ光を、感光体上
    に走査して画像を記録する電子写真式画像記録装置にお
    いて、前記感光体の感度特性偏差分布に対応したデータ
    を記憶する記憶手段と、該記憶手段に格納されたデータ
    に従って前記画像信号に基づいた前記レーザ光による露
    光時間を、前記感光体の走査位置に同期して制御補正す
    る手段を備えたことを特徴とする画像記録装置。
  2. (2)前記制御補正手段は、前記画像信号と、前記感光
    体の感度特性偏差分布に対応したデータとの加算信号を
    ディジタル/アナログ変換する手段と、所定周期のアナ
    ログ信号を発生する手段とを有し、前記ディジタル/ア
    ナログ変換手段の出力と前記所定周期のアナログ信号と
    を比較することにより、前記レーザ光による露光時間を
    制御補正するものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の画像記録装置。
JP7839086A 1986-04-07 1986-04-07 画像記録装置 Pending JPS62235972A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7839086A JPS62235972A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7839086A JPS62235972A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62235972A true JPS62235972A (ja) 1987-10-16

Family

ID=13660686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7839086A Pending JPS62235972A (ja) 1986-04-07 1986-04-07 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62235972A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01263665A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Ricoh Co Ltd デジタル画像形成装置
US7626713B2 (en) 2005-06-10 2009-12-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing system that reduces image uneveness

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01263665A (ja) * 1988-04-15 1989-10-20 Ricoh Co Ltd デジタル画像形成装置
US7626713B2 (en) 2005-06-10 2009-12-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Image processing system that reduces image uneveness

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6367073A (ja) レ−ザ光変調方式
JP2588880B2 (ja) 画像濃度補正装置
JPS60260066A (ja) 電子写真の制御方法
JPS62235972A (ja) 画像記録装置
JP2005070069A (ja) 画像形成装置
JP2972254B2 (ja) 画像形成装置
US5493325A (en) Graduation reproduction in optical recording
JPS62235973A (ja) 画像記録装置
JPS62235865A (ja) 画像記録装置
JPH04353878A (ja) 画像形成装置
JP2711660B2 (ja) 画像記録装置
JPS62235971A (ja) 画像記録装置
US5737008A (en) Electrophotographic image recording apparatus with photoreceptor exposure control
JPS6250821B2 (ja)
JP3189318B2 (ja) デジタル画像形成装置
JPH11194553A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPS60260072A (ja) 電子写真の制御方法
JPH034252A (ja) 画像形成装置
JPH06208271A (ja) 画像形成装置
JP2730779B2 (ja) 画像形成装置
JPH01197773A (ja) 画像形成装置
JP2002166595A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JPH0420920A (ja) 走査光学系及びこれを備える画像形成装置
JPH01282576A (ja) 画像形成装置
JPH06205186A (ja) 画像形成装置