JPS6223594B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6223594B2
JPS6223594B2 JP56091875A JP9187581A JPS6223594B2 JP S6223594 B2 JPS6223594 B2 JP S6223594B2 JP 56091875 A JP56091875 A JP 56091875A JP 9187581 A JP9187581 A JP 9187581A JP S6223594 B2 JPS6223594 B2 JP S6223594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
speed
control
signal
pedal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56091875A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57208881A (en
Inventor
Shigeo Negi
Nozomi Shinozaki
Takashi Doi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56091875A priority Critical patent/JPS57208881A/ja
Priority to KR8202487A priority patent/KR850001708B1/ko
Priority to US06/387,433 priority patent/US4517909A/en
Priority to CA000405070A priority patent/CA1184274A/en
Priority to EP82303107A priority patent/EP0068713A3/en
Publication of JPS57208881A publication Critical patent/JPS57208881A/ja
Publication of JPS6223594B2 publication Critical patent/JPS6223594B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B69/00Driving-gear; Control devices
    • D05B69/14Devices for changing speed or for reversing direction of rotation
    • D05B69/18Devices for changing speed or for reversing direction of rotation electric, e.g. foot pedals
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P29/00Arrangements for regulating or controlling electric motors, appropriate for both AC and DC motors
    • H02P29/0016Control of angular speed of one shaft without controlling the prime mover

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、工業用ミシンの速度設定装置に関す
るものである。 近年、ミシンの制御分野においてもマイクロコ
ンピユータ(以下マイコンと言う)あるいはメモ
リ、ICなどの電子部品を駆使したものが製品化
されてきており、特にその速度制御の分野におい
ても上記電子部品を駆使したいわゆるデイジタル
制御方式も開始され始めており、その制御技術の
発展は目ざましいものがある。 しかしながら、マイコンによる速度制御部の完
全なるデイジタル化は種々の困難さをともなつて
おり、いまだ実現されるに致らず、現在の主流い
いまだアナログ制御であると言える。 従来、上記の如く速度制御に関してはアナログ
制御が主流であり、従つてミシン速度設定装置と
しても、アナログ量を出力するものが最も望まし
い構成であり、現実に採用されていた。 一方、工業用ミシンの速度制御は、ペダルの踏
み込み量に応じた上記ミシン速度設定装置からの
速度設定量に従う可変速制御が基本となる。すな
わち、ペダルが中立位置にある時はミシンは停止
しており、軽く踏み込むと低速で回転をはじめ、
深く踏み込む程高速になるような可変速制御が一
般的である。 又、上記可変速制御の他、ペダルを中立位置か
らさらに踏み返した場合には、低速で回転を始め
糸切りが行なわれた後、針上位置に停止するよう
な糸切り制御が一般に行なわれる。 本発明は、上記の如く、停止を含む可変速制御
および糸切り制御の機能をもつたミシン駆動装置
を、マイコンなどの制御素子を中心としたデイジ
タル速度制御システムを構成した場合に、最も単
純に、安価で、しかも信頼性高く提供しようとす
るものである。 以下、本発明の実施例を図に従つて説明する。
第1図は本発明の基本ブロツク図を示し、1はペ
ダル位置に対応する多数の設定信号を出力する設
定機構、2はミシン軸の回転を制御する制御機
構、3は電磁クラツチ・ブレーキモータに見られ
るようにクラツチ・ブレーキコイルとドライバ及
びライニングなどの伝達機構を含む駆動機構、4
はミシン、5はミシン4にとりつけられ、ミシン
速度を検出するための速度検出機構、6はミシン
4に取りつけられミシン針の上・下位置を検出す
る位置検出機構をそれぞれ示す。 その動作は、以下のように行なわれる。まずミ
シンペダル(図示せず)が踏み込まれると、設定
機構1はその踏み込み量に基づく設定信号VS
出力し、この設定信号VSにより制御機構2は駆
動機構3を通じモータの回転力をミシン4に伝達
するよう作用し、ミシン4は回転を始める。さら
にミシン4に連動した速度検出機構5はミシン4
の回転速度を検出し、速度検出信号VFを出力
し、前記設定信号VSに対し、この速度検出信号
Fがつり合つたときの速度でミシン4は駆動さ
れるように動作が行なわれる。 次にペダルが中立に戻された場合には、ミシン
は低速度に減速後、位置検出機構6から針下検出
信号VNDが出力され、前記制御機構2はミシン4
を停止させる。従つて、針下位置にミシン4は停
止する。 さらに、ペダルが踏み返されると、設定機構1
によりペダル踏み返しの設定信号VSが出力さ
れ、制御機構2は駆動機構3を通じミシン4を前
記と同様にして低速度で回転させると共に、ミシ
ン4に内蔵された糸切りソレノイドを駆動するこ
とにより糸切り動作を開始する。ミシンが約半回
転し位置検出機構6より針上検出信号VNuが出力
されると、制御機構2はミシン4を停止させると
共に糸切りソレノイドをオフする。このようにし
て、ミシンは針上位置に停止することになり、糸
切制御を終了する。 ここで、上記基本ブロツク図をさらに具体化し
た形のブロツク図を第2図に示す。 第2図に於て、7はマイコンであり、この実施
例に於いてはメモリI/Oなどを含んだ4ビツト
の1チツプマイコンの場合を示している。8,
9,10は糸切りソレノイド11、クラツチコイ
ル12及びブレーキコイル13のドライバを示
し、前述したようにモータ14の回転力を磁気回
路、ライニング、ベルトを介してミシン4に伝達
するように作用するものである。又、ミシン4の
ミシン軸(図示せず)には周波数発電機15が固
定されており、ミシンの回転速度に応じた周波数
を持つたパルス列を発生する。波形整形回路16
はシユミツトトリガ回路で構成され、前記パルス
列を方形波に波形整形する。 以上の如く構成されたシステムに於ける動作は
以下の通り行なわれる。 まず、前述したようにミシンペダルが踏み込ま
れると、その踏み込み量に応じた設定信号VS
設定機構1より、5ビツトのデイジタルデータと
してマイコン7に入力され、該マイコン7はミシ
ンペダルが踏み込まれた事を確認し、ドライバ9
を介してクラツチコイル12を励磁し、従つて前
述の通りモータ14の回転力がベルトを介しミシ
ン4に伝達され、ミシン4は起動される。 このようにしてミシン4が起動されると、ミシ
ン軸に取りつけられた周波数発電機15はミシン
の回転速度に従う周期をもつたパルス信号を発生
し、さらに波形整形回路16により方形波に波形
整形され、ミシン速度を示す周期をもつたパルス
列VFがマイコン7にフイードバツクされること
になる。 前記設定信号VSに対し速度が上昇し過ぎた場
合には、ドライバ10を介してブレーキコイル1
3が励磁され、ミシン4は減速されるように作用
し、このように、クラツチコイル12あるいはブ
レーキコイル13を励磁制御することにより前記
設定信号VSに従つたミシン回転速度が維持され
る事となる。 次に、ペダルが中立にされた場合には前述のよ
うにして、まず、マイコン7によりクラツチコイ
ル12およびブレーキコイル13を制御し、低速
度にミシン4を減速した後、位置検出機構6から
針下検出信号VNDが出力された時点でマイコン7
はドライバ10を介してブレーキコイル13を励
磁し、ミシン4を針下位置に停止させる。 さらに、ペダルが踏み返された場合は、まず設
定機構1からペダルの踏み返しを表わす5ビツト
の設定信号VSがマイコン7に出力され、該マイ
コン7は上記と同様にしてクラツチコイル12お
よびブレーキコイル13を制御してミシン4を低
速度にて駆動させると共に、ドライバ8を介して
糸切ソレノイド11を吸引し糸切りを開始する。
ミシンが約半回転し位置検出機構6から針上検出
信号VNUが出力されるとマイコン7はドライバ1
0を介してブレーキコイル13を励磁しミシン4
を停止させると共に、ドライバ8を介して糸切ソ
レノイド11をオフさせ、糸切りを終了させる。 以上の如くして、設定機構1からの5ビツトの
ペダル位置を表わす設定信号VSに従つた可変速
制御、および糸切制御がなされる。 ここで、マイコン7の演算式に基づく速度制御
機能について第3図〜第4図に従い以下に述べ
る。 マイコン7は最低速度運転の場合は第3図に示
すように、下記演算式に従い演算を行なつてい
る。 TBC=aTF−b ………(1) 但し a:ゲイン定数 b:定数 TBC:結果が正の場合クラツチオン時間を、負の
場合ブレーキオン時間を示す。 TF:周波数発電機のパルス列周期 まず、周波数発電機15からのパルス列区間を
実測し、(1)式により演算を行なつた後、次のパル
ス列区間のうち、演算により得られた時間|TBC
|のみクラツチまたはブレーキコイルを励磁する
よう作用し、以下順送りにこれを繰り返すことに
より速度制御がなされる。通常、ミシン負荷が一
定している安定運転では図のa点で駆動される。
この時のクラツチコイル12に流れる電流の状態
を第4図に実線で示す。 ここで、(1)式におけるゲイン定数aは系のゲイ
ンを決定するものである。すなわち、aが大なる
ときは、わずかの周期TFの変動によつても大き
く、クラツチ(またはブレーキ)コイルの投入割
合が変化し、従つて系のゲインは高くなるという
具合に作用する。 また、定数bの大きさにより速度調整が可能で
ある。すなわち、|b|が小さくなつた場合(第
3図破線で示す)、まずクラツチの投入割合が増
加し、β点に移行しようとするが、同時に速度が
上昇し所定の投入割合に減じたγ点で安定するよ
うに動作が行なわれる。この時の、クラツチコイ
ル12に流れる電流の状態を第4図に破線で示
す。 この様にして、最低速度における定速度制御が
なされる。一方、中速度〜高速度運転は前記周波
数発電機15のパルス列をマイコン7のソフトウ
エアにより分周をすることにより行なわれる。す
なわち、前述のようにして得られた最低速度をS1
とし分周比を1/Nとし、かつ系のゲインが回転
数変化によるミシン負荷変動を無視できる程充分
高ければ、速度Sは下式で表わされる。 S=NS1 ………(2) (但しN=1、2、3、………) ここで、第2図における設定機構1からの設定
信号VSに従い(2)式のNを切り換えることによ
り、速度Sを段階的に切り換えることができる。
すなわち、前記設定信号VSが5ビツトのデータ
としてマイコン7に入力されると、マイコン7は
内部ROMにあらかじめ設定されているいわゆる
ROMテーブルの内容に従つて上記5ビツトのデ
ータを、まず後述の分周回数NDに変換し、後述
の(3)式に従つてNを求め、さらに(2)式により求め
られるミシン速度にてミシンは駆動される。 以上に述べたように、前記設定信号VSが5ビ
ツトのデータとして前記設定機構1よりマイコン
7に入力され、かつその値が可変速制御を行なう
範囲のデータを示しておれば、前記設定信号VS
がマイコン内蔵のROMテーブルにより適当な分
周回数NDに変換され、該分周回数NDだけ前記速
度発電機15からの速度検出パルス信号VFを分
周することにより得られるミシン速度、すなわち
下記(3)式によりN値を前記(2)式に代入することに
よつて得られるミシン速度にてミシンは駆動され
ることになる。 N=ND+1 ………(3) ここで、前記設定機構1の具体的構成について
以下に述べる。 前記ミシンペダルの直線的な移動をまずレバー
と軸により回転運動に変換し、この回転運動を行
なう部分に磁石を配置し、該磁石に対向させて磁
気センサーを静止固定し、前記磁石の回転移動量
を前記磁気センサーにて検出する構成とする。従
つて、前記ミシンペダルの移動量が磁石の移動量
を検出することにより、検出されることとなる。 ここで、前記磁気センサーとして磁気抵抗素子
を用いることが可能である。該磁気センサーから
の出力は、前記磁石が回転するに従つてサイン曲
線を描くが、前記磁石の移動範囲を狭い範囲に限
定するよう構成しておけばほぼ直線に近似する。
以下、該出力を直線とみなして説明する。 前記磁気抵抗素子により検出されたペダル位置
を示す信号は、第5図に示す回路により処理され
る。 第5図に於ける動作は、まず直流電源+Vccよ
り抵抗17を通じて磁気センサー18に電流を流
すと、前述のようにしてペダルに連動した磁石の
磁界の方向により磁気センサー18の出力端に出
力電圧Veが発生する。ここで磁気センサー18
はブリツジ型の磁気抵抗素子を用いた場合の例に
ついて述べる。 前記出力電圧VeをOPアンプIC19と抵抗2
0,21,22,23とで構成した差動増幅回路
により増幅し、信号Vdを出力する。ここで、前
記出力電圧Veは連続量であり、従つて増幅され
た信号Vdも連続量、すなわちアナログ信号とな
る。 上記信号VdはA/D変換器24に入力され、
5ビツトのデイジタル信号に変換され、マイコン
7に出力される。 ここで、上記5ビツトのデイジタルデータの入
力と前記分周回数NDへの変換を第6図のフロー
トチヤートを参照して説明する。 まず、31でマイコンのポートO1を“L”に
し、前記A/D変換器24を能動にし、A/D変
換を開始し、該A/D変換器24のEOC端の出
力と接続しているマイコン7のポートB1入力が
“H”になることを確認し、すなわちA/D変換
が終了したことを確認する。 上記A/D変換が終了した5ビツトのデータ
は、32にて下位4ビツトを内部メモリMAに、
33にて上位1ビツトを内部メモリMBにそれぞ
れ格納し、前記5ビツトのデータのマイコン7へ
の取り込みを終了する。 次に、34で前記メモリMBの内容をチエツク
し、“1”であれば、35で前記メモリMBの内容
に従つて内部のROMテーブルにジヤンプし、3
6で内部のROMテーブルに従つて前記分周回数
Dに変換されたデータを抽出した後、前述の可
変速制御ルーチンへと続く。 一方、34でMBの内容が“0”と判定された
場合には、37でMAの内容が5以下ならば、ペ
ダルが踏み返されたとみなし、38で前記の分周
回数NDを“0”とし最低速度とした後、糸切制
御ルーチンへ、39で“13”以上ならば、40で
前記分周回数NDを0として最低速度設定とした
後、可変速制御ルーチンへ、さらに上記以下であ
れば停止制御ルーチンへと処理される。 上記に述べたように、前記ペダルに対応した5
ビツトのデータは、まず隣接したデータ数個をま
とめて、前記ペダルの踏返状態、中立状態、踏込
状態の3状態に踏り分けた後、もし踏込み状態で
あれば、前記ROMテーブルにより前記分周回数
Dに変換されるという具合に処理されることに
なる。 ここで、上記ROMテーブルの具体的構成例を
下表に、ペダル位置に対するミシン速度の曲線を
第7図に示す。
【表】 第7図に於て、前述のようにペダル位置に対す
る前記磁気センサーによる検出信号を線形と見な
しているため、横軸の内部メモリMA,MBの各デ
ータは等間隔に表わしている。第7図から明らか
な如く、ペダル位置信号は5ビツトのデイジタル
信号に変換されているので、32種類の信号が得ら
れている。上記実施例に於ては、ペダル中立状態
を表わす信号は、上記32種類の信号の内隣接した
7種類の信号を組合せて一つの状態信号として使
つていることになる。さらに同様にペダル踏返し
を表わす信号は、上記32種類の信号の内隣接した
6種類の信号を組合せて一つの状態信号として使
つていることになる。 このような考え方により、一般的にペダルの中
立状態によつて制御される停止制御と、ペダルの
踏返状態によつて制御される糸切制御は、人間工
学的に最適なるペダルストロークに設計能とな
る。 さらにペダル踏み込み量に対する速度変化曲線
は、第7図に見られる様な2次曲線が最適とされ
ているが、同様な考え方で、隣接した複数個の信
号を組合せて一つの状態信号とする手段によつて
最適なる速度変化曲線が容易に達成される。 以上に本発明の実施例について述べたが、前記
設定装置として数ビツトのスイツチによるロータ
リーエンコーダを採用したもの、あるいは数組の
発光・受光素子とその間を通過しペダルの移動に
応じて上記受光素子からの組み合わせ信号を変化
させるようにして遮蔽板による構成のものなどい
ずれも本発明が有効なものとなる。 又、実施例は4ビツトのマイコンを使用した場
合について述べているが、当然の事乍ら8ビツ
ト、16ビツト等のマイコンを使用した場合も本発
明は有効である。 さらに、前記ROMテーブル部分をマイコン内
蔵とせずマイコン外としたもの、あるいは前記分
周手段をマイコン外部に設けたものなどいずれも
本発明は有効となるものである。 以上の説明から明らかなように、本発明によれ
ば、マイコンなどの制御素子によるデイジタル制
御が非常にシンプルな構成で行なわれ、従つて信
頼性も向上し、かつ安価なものが実現され、その
効果はきわめて大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を示すブロツク図、
第2図は本発明の構成を示す詳細ブロツク図、第
3図は速度制御の原理を表わす図、第4図は定速
度運転におけるクラツチ電流波形を示す図、第5
図は設定機構の構成例を示す回路図、第6図は設
定信号VSの分周回数NDへの変換処理を示すフロ
ーチヤート、第7図はペダル位置に対するミシン
速度の曲線の構成例を示す図である。 1……設定機構、2……制御機構、3……駆動
機構、4……ミシン、5……速度検出機構、6…
…位置検出機構、7……マイコン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 モータによりミシンを駆動する駆動機構と、
    ミシン軸の速度を検出する速度検出機構と、前記
    ミシン軸の状態を指令する設定機構と、前記速度
    検出機構の出力と、前記設定機構の出力を比較
    し、ミシン軸の回転を制御する制御機構とを備
    え、前記設定機構は、ペダル位置に対応するアナ
    ログ信号をA−D変換し、複数ビツトのデイジタ
    ル信号よりなる多数の設定を出力し、かつ、少な
    くとも停止および糸切状態を指令する設定信号
    は、隣接したペダル位置に対応する信号の組合と
    なる一つの状態信号にて構成し、該状態信号に応
    じて前記制御機構は停止制御、糸切制御を成すこ
    とを特徴とするミシン駆動装置。
JP56091875A 1981-06-15 1981-06-15 Driving system for sewing machine Granted JPS57208881A (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091875A JPS57208881A (en) 1981-06-15 1981-06-15 Driving system for sewing machine
KR8202487A KR850001708B1 (ko) 1981-06-15 1982-06-03 재봉틀 구동장치
US06/387,433 US4517909A (en) 1981-06-15 1982-06-11 Sewing machine having a digital command circuit
CA000405070A CA1184274A (en) 1981-06-15 1982-06-14 Sewing machine having a digital command circuit
EP82303107A EP0068713A3 (en) 1981-06-15 1982-06-15 Sewing machine having a digital command circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56091875A JPS57208881A (en) 1981-06-15 1981-06-15 Driving system for sewing machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57208881A JPS57208881A (en) 1982-12-22
JPS6223594B2 true JPS6223594B2 (ja) 1987-05-23

Family

ID=14038726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56091875A Granted JPS57208881A (en) 1981-06-15 1981-06-15 Driving system for sewing machine

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4517909A (ja)
EP (1) EP0068713A3 (ja)
JP (1) JPS57208881A (ja)
KR (1) KR850001708B1 (ja)
CA (1) CA1184274A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2539431B1 (fr) * 1983-01-17 1986-07-04 Prouvost Sa Procede d'automatisation au moins partielle d'une operation de couture et machine partiellement automatisee pour sa mise en oeuvre
GB2162341B (en) * 1984-07-27 1988-02-03 Ae Plc Automatic vehicle speed control system
GB2187311B (en) * 1984-07-27 1988-02-10 Ae Plc Automatic vehicle speed control system
JPS62106796A (ja) * 1985-11-05 1987-05-18 ブラザー工業株式会社 ミシンの布押え昇降装置
JPH0655236B2 (ja) * 1985-11-06 1994-07-27 松下電器産業株式会社 ミシン制御装置
IT1186398B (it) * 1985-11-26 1987-11-26 Elemac Spa Apparecchiatura di controllo di velocita',di posizione e di funzioni specifiche per macchine da cucire industriali,relizzata in tecnica digitale con "input" a variazione di induttanza
JP2641156B2 (ja) * 1986-07-03 1997-08-13 ブラザー工業 株式会社 ミシンにおけるモータ制御装置
JPH0354707Y2 (ja) * 1986-07-10 1991-12-03
JPH0255590A (ja) * 1988-08-16 1990-02-23 Mitsubishi Electric Corp モータ制御装置
US5189968A (en) * 1990-09-17 1993-03-02 Brown Group, Inc. Digital controller with A.C. induction drive for sewing machines
FR2689257B1 (fr) * 1992-03-31 1996-12-13 Valeo Electronique Emetteur de commandes, recepteur adapte et systeme de commande pour dispositif d'essuyage de vehicules
DE9314892U1 (de) * 1993-10-01 1993-12-23 Kessler Gmbh Vorrichtung zur Steuerung von Maschinen
US5587634A (en) * 1994-11-29 1996-12-24 Ara Electronics Corp. Human body actuated control apparatus and system for commercial sewing machines
US7062349B2 (en) * 1999-06-29 2006-06-13 Frankl & Kirchner Gmbh & Co. K.G. Control equipment for an industrial sewing machine
JP2010284364A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Brother Ind Ltd 縫製装置及びプログラム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470150A (en) * 1977-11-15 1979-06-05 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Controller for sewing machine
JPS55150793A (en) * 1979-05-10 1980-11-22 Tokyo Juki Ind Co Ltd Speed-control device for sewing machine
JPS55162892A (en) * 1979-06-06 1980-12-18 Hitachi Ltd Speed controller for motor

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE650634A (ja) *
US2978693A (en) * 1955-11-10 1961-04-04 Bendix Corp Analog to digital conversion system
US3268788A (en) * 1963-01-09 1966-08-23 Minnesota Mining & Mfg Phase difference speed control system
GB1108154A (en) * 1964-05-06 1968-04-03 Ass Elect Ind Improvements relating to frequency control circuits
FR1453454A (fr) * 1965-08-10 1966-06-03 Comp Generale Electricite Procédé et dispositif pour le réglage de la vitesse d'un mobile
US3514685A (en) * 1967-04-24 1970-05-26 Fan Tron Corp Optical speed transducer
US3543116A (en) * 1968-05-01 1970-11-24 Avtron Mfg Inc Digital variable speed controller comparing a tachometer pulse source with a reference
US3621352A (en) * 1969-03-19 1971-11-16 Gen Electric Inverter-control system for ac motor with pulse-locked closed loop frequency multiplier
US3731301A (en) * 1971-07-06 1973-05-01 Plessey Handel Investment Ag Methods of detecting rotation speed
DE2412895B2 (de) * 1974-03-18 1980-10-16 Georgii-Kobold August Heine Kg, 7022 Leinfelden-Echterdingen Drehzahlregelschaltung für eine Nähmaschinenantriebsvorrichtung mit einem Kupplungsmotor
JPS5185412A (en) * 1975-01-20 1976-07-27 Hitachi Ltd Kaitenkino hensokuseigyohoshiki
JPS5943193B2 (ja) * 1975-09-23 1984-10-20 株式会社日立製作所 工業用ミシンの制御装置
FR2339202A1 (fr) * 1976-01-26 1977-08-19 Penet Pierre Ensemble de commande d'un organe electrique ou hydraulique a fonctionnement periodique et dispositif de mesure du debit d'un fluide incorporant un tel ensemble
US4052646A (en) * 1976-02-24 1977-10-04 Molins Machine Company, Inc. Speed control system for a corrugator
JPS52151809A (en) * 1976-06-12 1977-12-16 Hitachi Ltd Danger prevention device of sewing machine driven by motor
US4139808A (en) * 1976-10-08 1979-02-13 Maruzen Sewing Machine Co., Ltd. Control apparatus for electrically driven sewing machine
JPS5389539A (en) * 1977-01-14 1978-08-07 Hitachi Ltd Motor driven sewing machine controller
US4153863A (en) * 1977-04-20 1979-05-08 Colt Industries Operating Corp. (Pratt & Whitney Machine Tool Division) DC Motor controller
JPS5479384A (en) * 1977-12-06 1979-06-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd System of synchronously leading in phase locked loop
US4227137A (en) * 1978-05-30 1980-10-07 Hartman Metal Fabricators, Inc. Digital tach and slip signal motor control
US4386301A (en) * 1979-10-26 1983-05-31 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Digital speed control system for sewing machines
US4298832A (en) * 1980-03-14 1981-11-03 The Singer Company Digital motor speed controller

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470150A (en) * 1977-11-15 1979-06-05 Tokyo Juki Industrial Co Ltd Controller for sewing machine
JPS55150793A (en) * 1979-05-10 1980-11-22 Tokyo Juki Ind Co Ltd Speed-control device for sewing machine
JPS55162892A (en) * 1979-06-06 1980-12-18 Hitachi Ltd Speed controller for motor

Also Published As

Publication number Publication date
EP0068713A2 (en) 1983-01-05
KR850001708B1 (ko) 1985-11-26
US4517909A (en) 1985-05-21
EP0068713A3 (en) 1983-05-04
KR840000701A (ko) 1984-02-27
CA1184274A (en) 1985-03-19
JPS57208881A (en) 1982-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223594B2 (ja)
JPS62106798A (ja) ミシン制御装置
JPS6223592B2 (ja)
KR860001539B1 (ko) 재봉틀 제어장치
US4732099A (en) Motor controller for a sewing machine
EP0104913B1 (en) Circuit arrangement for controlling sewing machine speed and for positioning sewing needle
KR850001705B1 (ko) 재봉틀 속도 설정장치
JPS6223593B2 (ja)
JPS61263776A (ja) 印字ハンマ駆動制御装置
JPS6223590B2 (ja)
JPS58173591A (ja) ミシン速度設定装置
JPS58173587A (ja) ミシン速度設定装置
JPS6366226B2 (ja)
JPS6044953B2 (ja) ミシン駆動装置
JPS6366556B2 (ja)
JPS6366227B2 (ja)
JPS6223591B2 (ja)
JPS6366554B2 (ja)
JPS642397B2 (ja)
SU1141551A1 (ru) Электропривод посто нного тока шахтной подъемной установки
JPS62268593A (ja) ミシン制御装置
JPS6366555B2 (ja)
KR20000031921A (ko) 자동 변속기의 변속레버 시프트 로킹 제어장치
JPS6042749B2 (ja) ミシン制御装置
JPS6366549B2 (ja)