JPS58173587A - ミシン速度設定装置 - Google Patents

ミシン速度設定装置

Info

Publication number
JPS58173587A
JPS58173587A JP57055802A JP5580282A JPS58173587A JP S58173587 A JPS58173587 A JP S58173587A JP 57055802 A JP57055802 A JP 57055802A JP 5580282 A JP5580282 A JP 5580282A JP S58173587 A JPS58173587 A JP S58173587A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
sewing machine
speed setting
pedal
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57055802A
Other languages
English (en)
Inventor
望 篠崎
根木 茂雄
健一 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP57055802A priority Critical patent/JPS58173587A/ja
Publication of JPS58173587A publication Critical patent/JPS58173587A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工業用ミシンの速度設定装置、特にミシンペダ
ルを最大に踏み込んだ時の最高速度制限手段に係る。
近年、ミシンの制御分野に於て、マイクロコンピュータ
(以下マイコンという)あるいはメモIJ、ICなどの
電子部品を駆使したものが製品化されて来ており、特に
その速度制御の分野に於て、上記電子部品を駆使したい
わゆるデジタル制御方式も開発され始めており、その制
御技術の発展は目ざましいものがある。本発明は、この
デジタル制御方式を基本としている。
ミシンの速度制御は、ミシンペダルの踏み込み量に応じ
た可変速制御が基本となる。すなわち、ミシンが中立位
置にある時は、ミシンは停止しており、少し踏み込むと
低速で回転をはじめ、深く踏み込む程高速になるような
可変速制御が一般的である。従って前記ペダルをいっば
いに踏み込んだ状態に於て、ミシンは最高速度で回転す
ることになる。
一方、上記最高速度は作業者の熟練度に応じて、あるい
は直線縫い5曲線縫いなどの縫工程に応じて、さらに目
とび、バンカリング、針の加熱にもとづく糸切れ防止な
どの対策として、容易に可変できることが望まれている
後述するように工業用ミシンを駆動するモータは一般に
電磁クラッチ・ブレーキを内蔵した誘導電動機であり、
誘導電動機は定速回転し、電磁クラッチ・ブレーキを電
子制御することによって可変速制御を行う。今、縫製物
の種類によって、例えば革や厚物縫製に於ては、低速で
高トルクを必要とするので4極モータを、一般縫製に於
ては高速を必要とするので、2極モータを使用するのが
一般である。4極モータに適用する場合と2極モータに
適用する場合、当然前記最高速度の設定値は変えなけれ
ばならない。
本発明はこのように適用モータの種類が異った場合にも
スイッチの切り替えのみで最高速度の設定変えができ、
制御部の共用化を可能にしたミシン速度設定装置を提供
せんとするものである。
以下、本発明の実施例を図に従って説明する。
第1図は、本発明の基本ブロック図を示し、1は速度設
定機構を示し、図示しないペダルによる可変速を行うだ
めの可変速度設定要素7及びスイッチ等によりペダルに
無関係な速度を規定するだめの規定速度設定要素16と
より構成されている。
2は速度制御機構を示し、マイコン8と、その出力で駆
動されるドライバ9,1oを含んでいる。
3はモータであり、通常誘導電動機であり、図示しない
電源スィッチがオンである限り定速回転を行う。4は駆
動機構であり、クラッチ11及びブレーキ12を含んで
おり、前記モータ3の出力を加減速運転を可能ならしめ
る。6はミシンであり、前記駆動機構の出力で運転され
る。6は速度検出機構であり、ミシン軸に取りつけられ
た周波数発電機13とシュミットトリガ回路等に依る波
形整形器14を含んでおり、ミシンの速度に応じた周波
数のパルス列を発生し、前記マイコン8に入力される。
以上の如く構成されたシステムに於て、動作は以下の如
く行なわれる。前述の様に、ミシンペダルが踏み込まれ
ると、その踏み込み量に応じた速度設定信号Vsが可変
速度設定要素7よりデジタルデータとしてマイコン8に
入力され、該マイコン8は、ミシンペダルが踏み込まれ
たことを確認し、ドライバ9を介してクラッチコイル1
1を励磁し、モータ3の回転力がベルトを介してミシン
6に伝達され、ミシン6は起動される。
このようにして、ミシン5が起動されると、ミシン軸に
取りつけられた周波数発電動13は、ミシンの回転速度
に従う周期をもったパルス信号を発生し、さらに波形整
形器14により方形波に波形整形され、ミシン速度を示
す周期をもったノ(ルス列vFがマイコン8にフィード
バックされることになる。前記速度設定信号Vsに対し
、速度が上昇しすぎだ場合は、ドライバ1oを介してブ
レーキコイル12が励磁され、ミシン6は減速されるよ
うに作用し、このようにクラッチコイル11あるいはブ
レーキコイル12を励磁制御することにより、前記速度
設定信号に従ったミシン回転速度が維持されることにな
る。
ここで、マイコン8の演算式に基づく速度制御機能につ
いて第2図〜第4図に従い以下に述べる。
マイコンは最低速度運転の場合は第2図に示すように、
下記演算式に従い演算を行なっている。
TBC= aTy−b・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・(1)但しaニゲイン定数 b:定数 TBC:結果が正の場合クラッチオン時間を、負の場合
ブレーキオン時間を示す。
TF:周波数発電機のパルス列周期 まず、周波数発電機13からのパルス列区間を実測し、
(1)式により演算を行なった後、次のパルス列区間の
うち、演算により得られた時間ITBcIのみクラッチ
まだはブレーキコイルを励磁するよう作用し、以下順送
りにこれを繰り返すことにより速度制御がなされる。通
常、ミシン負荷が一定している安定運転では図のα点で
駆動される。この時のクラッチコイル11に流れる電流
の状態を第3図に実線で示す。
ここで、(1)式におけるゲイン定数aは系のゲインを
決定するものである。すなわち、aが犬なるときは、わ
ずかの周期’ryの変動によっても大きく、クラッチ(
またはブレーキ)コイルの投入割合が変化し、従って系
のゲインは高くなるという具合に作用する。
寸だ、定数すの大きさにより速度調整が可能である。す
なわち、lblが小さくなった場合(第3図破線で示す
)、まずクラッチの投入割合が増加し、β点に移行しよ
うとするが、同時に速度が上昇し所定の投入割合に減じ
た1点で安定するように動作が行なわれる。この時の、
クラッチコイル11に流れる電流の状態を第3″図に破
線で示す。
この様にして、最低速度における定速度制御がなされる
。一方、中速度〜高速度運転は前記周波数発電機13の
パルス列をマイコン8のソフトウなわち、前述のように
して得られた最低速度を81とじ分局比を1/Nとし、
かつ系のゲインが回転数変化によるミシン負荷変動を無
視できる程充分高ければ、速度Sは下式で表わされる。
5=NS+   ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・(2)(但しN=1.2.3・
・・・・・) ここで、第1図における可変速度設定要素7からの速度
設定信号Vsに従い(2)式のNを切り換えることによ
り、速度Sを段階的に切り換えることができる。すなわ
ち、前記速度設定信号VSが4ビツトのデータとしてマ
イコン8に入力されると、マイコン8は内部ROMにあ
らかじめ設定されているいわゆるROMテーブルの内容
に従って上記4ビツトのデータを(2)式のHに変換し
、分周を行なうように作用する。従って、上記ROMを
嫡出に構成することにより、第4図の“■”あるいは■
”に示すような速度曲線を種々選定できる。
以上が前記可変速度設定要素7からの速度設定信号VS
に従った通常の制御であるが、次に第1図に於ける規定
速度設定要素16について以下第1図に従い述べる。
規定速度設定要素16は後述するように3ビツトのコー
ドスイッチによる速度選定手段と、別のスイッチによる
高速・低速切替手段とを含んだ回路で構成され、その動
作は、以下の如く行なわれる。
まず、規定速度設定要素16から最高速度設定信号vH
が、後述のコードスイッチSと別のスイッチWとにより
4ビツトの信号としてマイコン8に入力されると、前記
可変速度設定要素7からの4ビツトの可変速度設定信号
Vsに従ってあらかじめ指定されている前記マイコン内
蔵のROMテーブルの前記N値を示すデータを上記規定
速度設定信号V)(に応じて選択し、該N値を用い、前
述の如く速度制御がなされることとなる。すなわちミシ
ンペダルの位置に従う可変速度設定信号Vsが一定であ
っても、上記コードスイッチS及び別のスイッチWに従
って前記N値すなわち速度設定値が選定可能となり、ミ
シンの最も深い踏み込み位置に於ける最高速度の調整、
さらには前記ミシンペダルの中間位置に於て前記ペダル
の踏み込み位置に対するミシン速度の関係の調整が可能
となるものである。
ここで、可変速設定要素7は、ミシンペダルの踏込量を
検出し、4ビツトの可変速度設定信号に変換するもので
あり、その構成はまず数ピットのスイッチによるロータ
リーエンコーダによるもの、あるいは数組の発光・受光
素子と、その間を通過しミシンペダルの移動に応じて上
記受光素子からの信号を変化させるようにした遮蔽板に
よる構成のもの、あるいは前記ミシンペダルの移動に応
じて磁石を移動させ、この移動量を感磁素子により検出
し、さらにム74変換回路により数ビットの信号に変換
するように構成したものなど、種々の構成が考えられる
また前記規定速度設定要素15と、前記マイコンに内蔵
されている前記N値への変換のだめのROMテーブル部
のさらに具体的な構成例を第5図に示す。
第5図に於て、Sはコードスイッチを示し、回転させて
切り換えるものが採用されているが、この場合、各々の
切り換わり境界で予期せぬデータとなり速度設定が異常
に変動してしまうことをなくするため、上記境界に於て
各ビットに対応したスイッチのうち一つのみが変化して
切換ってゆくようなグレイコードによるコードスイッチ
を使用している。まだWは一極単投のスイッチであって
、」二記Sと同様にマイコンに入力される。これらスイ
ッチの構成例を下記の第1表に示す。
Rは前記スイッチSまたはWがオフの時に+VCCにプ
ルアップするだめの抵抗を示し、インバ〜りICを介し
てマイコン8に入力している。
ROMo〜ROM+sは前記N値への変換用ROMテー
ブルを示しており、そのアドレスとデータの構成を下記
の第2表に示す。アドレスはム0〜Aj5まで4ビツト
で示され、デー□りはNo −N + sの前記N値を
示す4ビツトデータとして各アドレスに対応させて割当
てられている。
また、16は前記1チツプマイコン8に内蔵のデコーダ
を示しており、その出力は前記ROMテーブルのROM
o〜ROM+sの各セレクト端子に接続されている。
第1表 (○=ON) 第2表 上記の如く構成されたN値への変換部の動作は以下の如
く行なわれる。まず、ミシンペダルが適当な踏み込み位
置にある場合、前記可変速度設定信号VSが4ビツトデ
ータとしてデコーダ16に入力され、前記データをデコ
ードし、出力00〜015のうちのいずれかをH”とし
、該“H”の出力に接続されるROM0Mチルプル動に
する。
例えばペダルが最高に深く踏み込まれた場合にデコーダ
16により015がH”になったとすilば、ROM+
s が選定されることになる。さらに前記スイッチS及
びWによる規定速度設定信号VHが前記ROMテーブル
のアドレス入力として与えられ、前記N値に変換され、
前述したように速度制御が行なわれることとなる。例え
ば前記の如く、前記ペダルの最大踏込によりROM+s
が選定されており、また前記スイッチS及びWによる固
定速度設定信号がAOを示せば、N値として“NO”が
選定されるという具合に動作が行なわれる。
以上のようにして第6図に示すように、最高速度の調整
とともに、ペダルの踏込量に対するミシン速度を選定で
きることになる。前記ROMo〜FIOM+sのデータ
内容を適当に構成することにより、第6図の速度ステッ
プは自由に設定できるととになる。
なお上記実施例は、4ビツトマイコンを使用した場合に
ついて述べたが、当然のことなから8ビツト、16ピン
ト等他のマイコンを使用した場合膚 も本発明はl効である。また前記可変あるいは規定速度
設定要素からマイコンへの入力データの有効データへの
変換手段であるROM部分を内蔵とせずマイコン外に設
けたもの、あるいは前記分周手段をマイコン外に設けた
ものなどもいずれも有効となるものである。
さらに前記規定速度設定要素16の速度選定手段どして
実施例ではコードスイッチと別のスイッチによる構成を
示しだが、他に、発振器を備え、該発振器の周波数を可
変可能とし、前記マイコンにより発振周波数を実施し、
処理するよう構成したもの、あるいは、単安定マルチ回
路によりパルス幅を可変可能とし、前記マイコンにより
該パルス幅を実測し処理するようにしたものなど、いず
膚 れも本発明ば7効と々るものである。
以上述べたように、本発明はペダルを最大に踏み込んだ
時の最高速度制限値の調整を容易化したものであって、
例えば適用モニタが2極・4極等種類が異ってもスイッ
チの切り換えのみで、最高速度の設定変えができ、制御
部の共用化が可能となる。なお、実施例に於ては、コー
ドスイッチは3ビツトで、高低切り換えスイッチは単極
単投ステップの可変となっているが、スイッチのビット
数をあげることにより可変ステップ数を増すことは容易
である。また高低スイッチとして3点切り換えスイッチ
を採用することにより、高中低切り換えとすることも容
易であって、とれらはいずれも当発明に含まれるもので
ある。
以上述べた如く、本発明はシンプルな構成により、最高
速度の制限値切り換えを容易化したものであって、その
効果は非常に犬なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の基本構成を示すブロック図、第2図は
速度制御の原理を表わす図、第3図は定速度運転に於け
るクラッチ電流波形を示す図、第4図はミシンペダル踏
込量に対するミシン回転速度の曲線の構成例を示す図、
第6図は規定速度設定要素の詳細と速度制御用データ゛
N”値への変換部の構成を示すブロック図、第6図は本
発明によるペダル踏込量に対するミシン速度の曲線の構
成例を示す図である。 1・・・・・・速度設定機構、2・・・・・・速度制御
機構、3・・・・モータ、4・・・・・駆動機構、6・
・・・・・ミシン、6・・・・・速度検出機構、7・・
・・・・可変速度設定要素、8・・・・・・マイコン、
15・・・・・・規定速度設定要素。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 12f!1 第4図 ミシ)イF)、冷込デ → 第5図 第6図 へ0クルめ贅

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  モータによりミシンを駆動する駆動機構と、
    ミシン軸の速度を検出する速度検出機構と、ミシン軸の
    速度を指令する速度設定機構と、前記速度検出機構の出
    力と前記速度設定機構の出力とを比較し、ミシン軸の回
    転を制御する速度制御機構とを備え、前記速度設定機構
    は、ミシンペダルの動きに対応する可変速度設定要素と
    、上記ミシンペダルの動きに無関係なスイッチ手段を含
    む規定速度設定要素とより構成し、この規定速度設定要
    素は前記可変速度設定要素にて設定される最高速度を制
    御すると共に、前記スイッチ手段により、その最高速度
    制限値を切り替え可能に構成したミシン速度設定装置。
  2. (2)  前記スイッチ手段により切り替え可能な最高
    速制限値は、前記モータの極数に対応させた特許請求の
    範囲第1項記載のミシン速度−設定装置。
  3. (3)前記スイッチ手段により切り替え可能な最高速制
    限値に応じて、前記可変速度設定要素による速度設定値
    が変動するよう構成した特許請求の範囲第1項記載のミ
    シン速度設定装置。
JP57055802A 1982-04-02 1982-04-02 ミシン速度設定装置 Pending JPS58173587A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57055802A JPS58173587A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 ミシン速度設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57055802A JPS58173587A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 ミシン速度設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58173587A true JPS58173587A (ja) 1983-10-12

Family

ID=13009043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57055802A Pending JPS58173587A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 ミシン速度設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58173587A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61255693A (ja) * 1985-05-07 1986-11-13 松下電器産業株式会社 ミシン制御装置
JPS62192802A (ja) * 1986-02-20 1987-08-24 Brother Ind Ltd 複数の制御プログラムデ−タを備えた中央処理制御回路

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50106739A (ja) * 1974-01-24 1975-08-22
JPS5680287A (en) * 1979-12-01 1981-07-01 Brother Ind Ltd Drive controller for sewing machine

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50106739A (ja) * 1974-01-24 1975-08-22
JPS5680287A (en) * 1979-12-01 1981-07-01 Brother Ind Ltd Drive controller for sewing machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61255693A (ja) * 1985-05-07 1986-11-13 松下電器産業株式会社 ミシン制御装置
JPS62192802A (ja) * 1986-02-20 1987-08-24 Brother Ind Ltd 複数の制御プログラムデ−タを備えた中央処理制御回路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223594B2 (ja)
JPH0655236B2 (ja) ミシン制御装置
JPS58173587A (ja) ミシン速度設定装置
US4732099A (en) Motor controller for a sewing machine
EP0091084B1 (en) Sewing machine controlling apparatus
EP0104913B1 (en) Circuit arrangement for controlling sewing machine speed and for positioning sewing needle
JPS6223593B2 (ja)
JPS6223592B2 (ja)
KR850001705B1 (ko) 재봉틀 속도 설정장치
JPS58159788A (ja) ミシンの制御方式
JP2001275374A (ja) モータ制御装置および記憶媒体
JP2770054B2 (ja) 家庭用ミシンの定位置停針装置
JPS58173591A (ja) ミシン速度設定装置
EP0509651B1 (en) Method of controlling stopping operation of a sewing machine and system therefor
JP2700550B2 (ja) 電子ミシンの止め縫い制御装置
JPH0255590A (ja) モータ制御装置
JPH04189392A (ja) ミシンモータの駆動装置
JPS6366552B2 (ja)
JPS6366554B2 (ja)
JP2539518B2 (ja) ミシンの制御装置
JPS6223591B2 (ja)
JPS6366556B2 (ja)
JP2653567B2 (ja) ミシン針位置保持制御装置
JPS58173590A (ja) ミシン制御装置
JPH02168899A (ja) 駆動制御装置