JPS62233321A - 地中間仕切りの施工方法 - Google Patents
地中間仕切りの施工方法Info
- Publication number
- JPS62233321A JPS62233321A JP7524586A JP7524586A JPS62233321A JP S62233321 A JPS62233321 A JP S62233321A JP 7524586 A JP7524586 A JP 7524586A JP 7524586 A JP7524586 A JP 7524586A JP S62233321 A JPS62233321 A JP S62233321A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ground
- partition
- rigid
- sheet
- rigid material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005192 partition Methods 0.000 title claims abstract description 32
- 238000010276 construction Methods 0.000 title claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 59
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 abstract description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 3
- 239000003673 groundwater Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 2
- 238000005728 strengthening Methods 0.000 description 2
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 drainage Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011440 grout Substances 0.000 description 1
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は軟弱地盤の改良、地下水の制御等の目的に使
用できる地中間仕切りおよびその施工方法に関する。
用できる地中間仕切りおよびその施工方法に関する。
この発明の目的は、現状の地盤を乱すことなく所定範囲
の地盤を仕切り、地盤の強化、流動化防を直接あるいは
間接的に達成できる地中間仕切りおよび簡易な手段で能
率よく施工できる施工方法を提案するにある。
の地盤を仕切り、地盤の強化、流動化防を直接あるいは
間接的に達成できる地中間仕切りおよび簡易な手段で能
率よく施工できる施工方法を提案するにある。
この地中間仕切りは、縁に沿い剛性材が固着してある柔
軟なシート状物が地中にほぼ鉛直面をなし展張されてい
ることを特徴とする。
軟なシート状物が地中にほぼ鉛直面をなし展張されてい
ることを特徴とする。
他の一つの発明であるその施工方法は、縁に沿い剛性材
が固着してある柔軟なシート状物を、剛性材を支点にし
て下向きの力を加えて地中に圧入し、地中にほぼ鉛直面
をなし展張することを特徴とする。
が固着してある柔軟なシート状物を、剛性材を支点にし
て下向きの力を加えて地中に圧入し、地中にほぼ鉛直面
をなし展張することを特徴とする。
以下この発明を図示する実施例により説明する。
牙1図に示す実施例の地中間仕切りAは、筒形の柔軟な
シート状物10両端縁に環状の剛性材2,2を固着した
部材が地中に、一方の剛性材2を下端にし、他方の剛性
材2を上端にし、その間にシート状物1を鉛直面になし
展張し構成されていムー この間仕切りAを施工するには、一方の剛性材2を下側
にして、この剛性材にバイブロノ・ンマー、あるいはウ
ォータージェット併用等による下向きの力を加え地中に
圧入し、この剛性材2を先導として2つの剛性材2,2
間にシート状物1を鉛直面となし展張する。この施工に
際して牙2図のごとくシート状物を予め2つの剛性材2
,2間に蛇腹状に折り畳んでおき、下端の剛性材2の圧
入に伴ない徐々に展張せしめる。
シート状物10両端縁に環状の剛性材2,2を固着した
部材が地中に、一方の剛性材2を下端にし、他方の剛性
材2を上端にし、その間にシート状物1を鉛直面になし
展張し構成されていムー この間仕切りAを施工するには、一方の剛性材2を下側
にして、この剛性材にバイブロノ・ンマー、あるいはウ
ォータージェット併用等による下向きの力を加え地中に
圧入し、この剛性材2を先導として2つの剛性材2,2
間にシート状物1を鉛直面となし展張する。この施工に
際して牙2図のごとくシート状物を予め2つの剛性材2
,2間に蛇腹状に折り畳んでおき、下端の剛性材2の圧
入に伴ない徐々に展張せしめる。
あるいは2つの剛性材2,2間に折り畳んだまま所定深
さの地中に圧入した後に上端の剛性材2を上方に引き上
げてシート状物1を鉛直に展張できる。
さの地中に圧入した後に上端の剛性材2を上方に引き上
げてシート状物1を鉛直に展張できる。
このように構成してなった間仕切りAは、上下縁に剛性
材が固着してあるので、地中に展張したシート状物の安
定性がよい。またシート状物は柔軟であって地山とのな
じみがよく、地山との界面に隙間が少なく、地山を乱す
ことなく建込みができる。シート状物は剛性材を支点と
して地中への圧入、あるいは引き抜きを行なうので、大
きな抵抗を受けることなく地中に展張できる。
材が固着してあるので、地中に展張したシート状物の安
定性がよい。またシート状物は柔軟であって地山とのな
じみがよく、地山との界面に隙間が少なく、地山を乱す
ことなく建込みができる。シート状物は剛性材を支点と
して地中への圧入、あるいは引き抜きを行なうので、大
きな抵抗を受けることなく地中に展張できる。
この実施例の間仕切りAは、例えばシート状物として合
成繊維帆布等を用いるならば、筒状のシート状物1で仕
切った内部地盤の流動化が防止でき、地山により柱形バ
イルを形成し、地盤の強化に寄与する。シート状物とし
て防水帆布等の不透水性シート類を用いるならば内部地
盤を地下水から遮断することができ、例えば内部にドレ
イン材を建込み排水を促進し、積極的に地盤の圧密を図
ることができる。また、シート状物で囲った内部地盤に
グラウト材を注入し、地下水が多い地盤や軟弱な地盤を
能率よく固化せしめることができる。
成繊維帆布等を用いるならば、筒状のシート状物1で仕
切った内部地盤の流動化が防止でき、地山により柱形バ
イルを形成し、地盤の強化に寄与する。シート状物とし
て防水帆布等の不透水性シート類を用いるならば内部地
盤を地下水から遮断することができ、例えば内部にドレ
イン材を建込み排水を促進し、積極的に地盤の圧密を図
ることができる。また、シート状物で囲った内部地盤に
グラウト材を注入し、地下水が多い地盤や軟弱な地盤を
能率よく固化せしめることができる。
この実施例の円筒形の間仕切りAは単独で用い円筒形の
間仕切りを形成できるほか、矛3図のごとく多数の間仕
切りAを連続して建込み、連続間仕切りBを形成し、広
い面積の地盤を仕切ることができる。仕切った内部の地
盤は前記と同様に、軟弱地盤の強化、流動化防止、地下
水の制御、排水、上水、グラウト材注入による固化ある
いはシート状物自体の強度による補強等の効果をあげる
ことができる。
間仕切りを形成できるほか、矛3図のごとく多数の間仕
切りAを連続して建込み、連続間仕切りBを形成し、広
い面積の地盤を仕切ることができる。仕切った内部の地
盤は前記と同様に、軟弱地盤の強化、流動化防止、地下
水の制御、排水、上水、グラウト材注入による固化ある
いはシート状物自体の強度による補強等の効果をあげる
ことができる。
この発明になる間仕切りは前記実施例のほか牙4図のご
とく、方形のシート状物1の四辺縁に沿い剛性材2を固
着した部材を、下辺縁の剛性材2を支点に下向きの力を
加え、シート状物1を地中に鉛直面をなし展張して間仕
切りを構成してもよい。この方形平面をなす間仕切りは
連続して建込み長い連続間仕切りとなし用い、好適であ
る。また、矛5図のごとく方形のシート状物1の上下2
辺縁に沿い剛性材2を固着した部材を用いて間仕切りを
構成することもできる。
とく、方形のシート状物1の四辺縁に沿い剛性材2を固
着した部材を、下辺縁の剛性材2を支点に下向きの力を
加え、シート状物1を地中に鉛直面をなし展張して間仕
切りを構成してもよい。この方形平面をなす間仕切りは
連続して建込み長い連続間仕切りとなし用い、好適であ
る。また、矛5図のごとく方形のシート状物1の上下2
辺縁に沿い剛性材2を固着した部材を用いて間仕切りを
構成することもできる。
この間仕切りに用いる柔軟なシート状物としては、合成
繊維帆布等の織物類、防水帆布等の不透水性シート類、
高密度ポリエチレン等の合成樹脂を延伸成形してなった
網目拐、そのほか金属薄板、金属網目材等がある。剛性
材は鋼。
繊維帆布等の織物類、防水帆布等の不透水性シート類、
高密度ポリエチレン等の合成樹脂を延伸成形してなった
網目拐、そのほか金属薄板、金属網目材等がある。剛性
材は鋼。
アルミニウム等の金属類1合成樹脂、FRP等の地中へ
の圧入時あるいは圧入後の土圧等の力に耐えて形状を保
持する剛性が高い材料を用いる。その形状は環状、棒状
のほか様々な形状とすることができる。
の圧入時あるいは圧入後の土圧等の力に耐えて形状を保
持する剛性が高い材料を用いる。その形状は環状、棒状
のほか様々な形状とすることができる。
すなわち、矛6図のとと(正六角形環状、牙7図のごと
く正六角形半裁形、牙8図のごとく正四角形半裁形、牙
9図のごとく円弧形等の形状の剛性材が用いられる。ま
た、例えば矛10図のごとく、直径が段階的にかわる複
数の円形環状の剛性材2,2・・・・・・の間に筒形の
シート状物1を固着しておき、直径の大きな剛性材2の
内部に次に大きな剛性材2を嵌込み、順次剛性材2を嵌
込んで小さく重ね(a図)、これを地中に建込み剛性材
2,2間にシート状物1を展張して筒形の間仕切りを形
成することもできる。
く正六角形半裁形、牙8図のごとく正四角形半裁形、牙
9図のごとく円弧形等の形状の剛性材が用いられる。ま
た、例えば矛10図のごとく、直径が段階的にかわる複
数の円形環状の剛性材2,2・・・・・・の間に筒形の
シート状物1を固着しておき、直径の大きな剛性材2の
内部に次に大きな剛性材2を嵌込み、順次剛性材2を嵌
込んで小さく重ね(a図)、これを地中に建込み剛性材
2,2間にシート状物1を展張して筒形の間仕切りを形
成することもできる。
この発明は以上の通りであり、この地中間仕切りは現状
の地盤を乱すことなく地盤の改良を図ることができる。
の地盤を乱すことなく地盤の改良を図ることができる。
また、この施工法によると簡易な手段で能率よく地中間
仕切りを施工できる。
仕切りを施工できる。
牙1図は実施例の円筒形の間仕切りの斜視図、牙2図は
円筒形間仕切りの施工方法の一例を示す縦断面図、牙6
図は円筒形間仕切りを連続して形成した連続間仕切りの
平面図、第4図、牙5図はそれぞれ方形のシート状物の
四辺縁および上下二辺縁に剛性を固着した間仕切り部材
の平面図、牙6図、牙7図、牙8図、オ9図はそれぞれ
剛性材の形状を示す平面図、牙10図(a)。 (b)は多数の環状剛性材を固着した間仕切り部材の重
ねた状態および展張した状態の正面図である。 1・・・・・・シート状物、2・・・・・・剛性材A・
・・・・・単独間仕切り、B・・・・・・連続間仕切り
。
円筒形間仕切りの施工方法の一例を示す縦断面図、牙6
図は円筒形間仕切りを連続して形成した連続間仕切りの
平面図、第4図、牙5図はそれぞれ方形のシート状物の
四辺縁および上下二辺縁に剛性を固着した間仕切り部材
の平面図、牙6図、牙7図、牙8図、オ9図はそれぞれ
剛性材の形状を示す平面図、牙10図(a)。 (b)は多数の環状剛性材を固着した間仕切り部材の重
ねた状態および展張した状態の正面図である。 1・・・・・・シート状物、2・・・・・・剛性材A・
・・・・・単独間仕切り、B・・・・・・連続間仕切り
。
Claims (2)
- (1)縁に沿い剛性材が固着してある柔軟なシート状物
が地中にほぼ鉛直面をなし展張されていることを特徴と
する地中間仕切り。 - (2)縁に沿い剛性材が固着してある柔軟なシート状物
を、剛性材を支点にして下向きの力を加えて地中に圧入
し、地中にほぼ鉛直面をなし展張することを特徴とする
地中間仕切りの施工方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61075245A JPH0753971B2 (ja) | 1986-04-01 | 1986-04-01 | 地中間仕切りの施工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61075245A JPH0753971B2 (ja) | 1986-04-01 | 1986-04-01 | 地中間仕切りの施工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62233321A true JPS62233321A (ja) | 1987-10-13 |
JPH0753971B2 JPH0753971B2 (ja) | 1995-06-07 |
Family
ID=13570644
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61075245A Expired - Fee Related JPH0753971B2 (ja) | 1986-04-01 | 1986-04-01 | 地中間仕切りの施工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0753971B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60242211A (ja) * | 1984-05-17 | 1985-12-02 | Fudo Constr Co Ltd | サンドドレ−ン杭造成工法 |
-
1986
- 1986-04-01 JP JP61075245A patent/JPH0753971B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60242211A (ja) * | 1984-05-17 | 1985-12-02 | Fudo Constr Co Ltd | サンドドレ−ン杭造成工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0753971B2 (ja) | 1995-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2626713C (en) | Supporting member, retaining wall structure having the same and building method thereof | |
DE4408173C2 (de) | Verfahren zur Stabilisierung des Untergrundes und zur Abtragung von Bauwerks- und Verkehrslasten | |
JPH0941342A (ja) | 海浜の安定化構造 | |
JPH03158525A (ja) | 固化工法を用いた高水平耐力基礎工法 | |
JPS62233321A (ja) | 地中間仕切りの施工方法 | |
JPS6325137B2 (ja) | ||
KR102477117B1 (ko) | 해저 연약지반에서의 침하 방지를 위한 수중 콘크리트 구조물 및 그 시공 방법 | |
CN215888272U (zh) | 一种深基坑复合支护结构 | |
JPS6157721A (ja) | マルチパイルジヤケツト構造の水中基礎施工法 | |
JPH07259103A (ja) | 軟弱地盤の改良工法 | |
JPS63315731A (ja) | 法面の排水工法 | |
JP2579870B2 (ja) | 排水路材 | |
JPS5898526A (ja) | コンクリ−トマツト用コンクリ−ト打設工法 | |
JPS6347418A (ja) | 盛土地盤の補強構造 | |
JPH0654010B2 (ja) | 枠材を用いた盛土工法 | |
JPS637421A (ja) | 土構造物の構築方法 | |
CN209975558U (zh) | 复合生态型挡土墙 | |
JP2508832Y2 (ja) | 土木用ハニカム構造体 | |
JPS63315732A (ja) | 法面の法枠工法 | |
JPH054494B2 (ja) | ||
JPH02213523A (ja) | ブロック積み擁壁 | |
KR970070351A (ko) | 옹벽을 축조하는 시공방법 및 그 구조물 | |
JPS58127819A (ja) | 面排水材とその施工方法 | |
JPS6344007A (ja) | 既設構造物の耐震補強工法 | |
JPH07216892A (ja) | 補強土構造物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |