JPS6222904Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222904Y2
JPS6222904Y2 JP1981066924U JP6692481U JPS6222904Y2 JP S6222904 Y2 JPS6222904 Y2 JP S6222904Y2 JP 1981066924 U JP1981066924 U JP 1981066924U JP 6692481 U JP6692481 U JP 6692481U JP S6222904 Y2 JPS6222904 Y2 JP S6222904Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
card
mark
detection signal
punch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981066924U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57179760U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981066924U priority Critical patent/JPS6222904Y2/ja
Publication of JPS57179760U publication Critical patent/JPS57179760U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222904Y2 publication Critical patent/JPS6222904Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、パンチ孔及びマークの双方をデー
タとして一方向に沿い混在して配列したカードを
データ配列方向に移送しながらデータを読み取る
カードリーダーにおいて、発光体及びカードの移
送経路を介して発光体の光を受光する受光体によ
り構成される検出手段をもち受光体の受光量の変
化によりカード面に形成したパンチ孔またはマー
クの有無を検出するカードリーダーのデータ読み
取り装置に関し、特に検出手段の受光体の受光量
変化に対応する電気量変化に関連してマークの有
無を判別するスレシヨールドレベルをカード面の
変化に追従して上下動可能としたものに関する。
従来、カードリーダーにおいては、たとえば第
1図に示すように、ホツパー1に積層したカード
2の下層の一枚をピッカー(図示しない)により
取り出して送りローラー3の作用により一方向へ
移送し、このカード2のカード面の移動経路に対
向して、その一側方に発光体4a及び受光体4b
を配置し、カード2のカード面の移動経路を挾ん
で他側方に反射板5を配置した読み取りヘツド4
を設け、受光体4bは反射板5または移動するカ
ード2のカード面から反射する発光体4aの光を
受光可能とし、この受光体4bの受光量に略比例
した電圧の検知信号を発生するようにしていた。
そしてこのような読み取り方式では、パンチ孔を
通過して反射板5から反射する光はカード面(白
紙部)から反射する光よりも光量が多くなるのに
対し、マークから反射する光はカード面(白紙
部)から反射する光よりも光量が少なくなり、従
つて検知信号の電圧はカード面を基準にしてパン
チ孔の検出時に高くなりマークの検出時に低くな
り、このためデータの有無を検出する場合にパン
チ孔とマークとでは判断基準が異なるので、別箇
の読み取りヘツドを要するが、これでは装置が大
型となり且つ部品点数が多くなり、双方のヘツド
の位置決め作業が煩雑となる等の欠点を生じた。
このため従来においては、単一の読み取りヘツド
によりパンチ孔とマークの検出を行なうために別
箇のスレシヨールドレベルを有する判断機能を設
け、特にマークの検出に際しては、カード面の汚
れ等のノイズによる誤判断を防ぐためにカード面
の白紙部の受光量を基準にしてマークスレシヨー
ルドレベルを上下に変化して保持するピークホー
ルド方式を採用するようにしていたが、これによ
れば次のような欠点を生じた。
即ち、たとえば第2図に示すように、カード移
動方向先方のカラムl1のパンチ孔が後方のカラ
ムl2にかかるように形成された場合、受光体の
検知信号はパンチ孔に対応して高電圧Pとなり、
それに追従してマークスレシヨールドレベルも高
くなり、カラム境界において一旦零電位にリセツ
トされるが次のカラムl2に入つてもパンチ孔P
が存在するのでマークスレシヨールドレベルは次
のカラム境界においてリセツトされるまで高電位
に保持され、これに対し検知信号はカードが移動
して発光体の光がカード面に反射するようになる
と電圧が下がり、マークが記されていないにも拘
らずマークスレシヨールドレベル以下に落ちて、
読み取りヘツドからの出力(読み取り信号)はパ
ンチ孔検出からカラムl2が終るまでデータ有
(高電位)の状態となり、エラーを生じて製品の
信頼性を著しく低下する欠点を生じた。
この考案は、上記欠点を除くことを目的とす
る。
この考案の実施例を図面により説明すると、受
光体4bの出力をアンプEを介し、その出力(端
子X)を比較器Aの非反転入力側に接続するとと
もに比較器Bの反転側入力に接続し、またアンプ
FびダイオードD及びコンデンサCよりなるピー
クホールド回路を介して比較器Bの非反転入力側
(マークスレシヨールドレベル)に接続する。比
較器Aの反転入力側にはパンチスレシヨールドレ
ベルの固定された電圧が入力し、比較器Aは非反
転入力側の電圧(受光体4b出力)が反転入力側
の電圧(パンチスレシヨールドレベル)を越えた
ときHレベルの電圧(パンチデータ信号)を出力
し、また比較器Bは反転入力側の電圧(受光体4
b出力)が非反転入力側の電圧(マークスレシヨ
ールドレベル)より降下したときにHレベルの電
圧(マークデータ信号)を出力する。
オアゲートAはアナログスイツチの作用を確実
にするための遅延回路を介する比較器A出力と各
カラムの略境界線において発生するカラムリセツ
ト信号(Hレベル)とを入力し、その出力をピー
クホールド回路のコンデンサCに並列に配置した
アナログスイツチSWのゲート入力とし、アナロ
グスイツチSWはゲート入力がHレベルとなると
きオンする。オアゲートBは比較器A,B双方の
出力を入力しその出力を読み取り信号とする。
この考案は以上のような構成であり、 カード2が送りローラー3により検出ヘツド4と
反射板5との間に移動すると、受光体4bはカー
ド面(白紙部)に反射する発光体4aの光を受光
しその出力(X端子)は第4図Sのレベルとな
る。パンチ孔がカラムl3とl4との双方にかか
るように形成されている場合、受光体4bはパン
チ孔を通り反射板5から反射する光を受光し高電
位の出力を発生する。このとき比較器Aの出力は
HレベルとなりオアゲートAをHレベル出力と
し、このオアゲートA出力によりアナログスイツ
チSWをオン状態とし、ピークホールド回路の出
力(Y端子)をリセツト状態に保持し、受光体4
bがカラム4bでパンチ孔の検知を終えるとその
出力は低電圧に戻り、比較器AはLレベル出力と
なつてアナログスイツチSWをオフとし、ピーク
ホールド回路の出力をカード面(白紙部)検出時
と同レベルに戻す。従つてこの間比較器BはLレ
ベルに保持されオアゲートBは比較器Aの出力に
よつてのみHレベルの読み取り信号を発生する。
以上のようにこの考案によれば、パンチ孔検出
時にはその検知信号によりマークスレシヨールド
レベルをリセツト状態とするようにしたので、パ
ンチ孔が二つのカラムにかかるように形成されて
いても、パンチ孔の検出信号が復帰したときにマ
ークスレシヨールドレベルをカード面(白紙部)
の検出レベルにすることができるから、常に確実
にパンチ孔またはマークの検出を行なえ、製品に
高い信頼性を付与する等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はカードリーダーの機構の略正面図、第
2図は従来欠点を説明するタイムチヤート、第3
図は本実施例の電気回路図、第4図は本実施例の
タイムチヤートである。 図において、アンプF、ダイオードD、コンデ
ンサCはピークホールド回路、遅延回路、オアゲ
ートA、アナログスイツチSWはリセツト回路で
ある。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 カード面に一直線に沿い等間隔に複数のデータ
    エリアを配列し各データエリア内に単一のパンチ
    孔またはマークのみを形成可能とし且つカード上
    にパンチ孔及びマークを混在させたカード2と、 カードをデータエリアの配列方向へ移動可能と
    したカード送り手段3と、 カードの移動経路上に配置しカードに向け発光
    する発光体及び発光体の光を受光可能とした受光
    体とをしてカードの白紙部からの受光時の電圧値
    に対しパンチ孔を介する受光時には高電圧またマ
    ークを介する受光時には低電圧の検知信号を発生
    する検知手段4とをもつカードリーダーにおい
    て、 固定電圧のパンチスレシヨールドレベルと検知
    信号との電圧を比較し検知信号がパンチスレシヨ
    ールドレベルより高電圧のときパンチデータ信号
    を発生しパンチ孔の有無を判別するようにした第
    一の比較回路Aと、 検知信号の電圧に対応して変化し各データエリ
    ア毎にピーク電圧の包絡線を形成する電圧を発生
    するピークホールド回路と、 ピークホールド回路の電圧をしてマークスレシ
    ヨールドレベルとLマークスレシヨールドレベル
    と検知信号との電圧を比較し検知信号がマークス
    レシヨールドレベルより低電圧のときマークデー
    タ信号を発生しマークの有無を判別するようにし
    た第二の比較回路Bと、 パンチデータ信号の発生に関連しピークホール
    ド回路の電圧を常に低電圧状態の検知信号よりも
    低く設定するように双方の間に配置したリセツト
    回路とを備えたカードリーダーのデータ読み取り
    装置。
JP1981066924U 1981-05-09 1981-05-09 Expired JPS6222904Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981066924U JPS6222904Y2 (ja) 1981-05-09 1981-05-09

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981066924U JPS6222904Y2 (ja) 1981-05-09 1981-05-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57179760U JPS57179760U (ja) 1982-11-15
JPS6222904Y2 true JPS6222904Y2 (ja) 1987-06-11

Family

ID=29862946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981066924U Expired JPS6222904Y2 (ja) 1981-05-09 1981-05-09

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6222904Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5949665A (ja) * 1982-09-16 1984-03-22 Nec Corp カ−ド読取装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888824A (ja) * 1972-02-22 1973-11-21
JPS5160416A (ja) * 1974-11-22 1976-05-26 Fujitsu Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4888824A (ja) * 1972-02-22 1973-11-21
JPS5160416A (ja) * 1974-11-22 1976-05-26 Fujitsu Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57179760U (ja) 1982-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4557597A (en) Method of discriminating between the front and back sides of paper sheets
US4088265A (en) Adaptable mark/hole sensing arrangement for card reader apparatus
ES2034102T3 (es) Lector/escritor de tarjetas de ci.
US6348697B1 (en) Media detection method and device
JPS6222904Y2 (ja)
EP0404013A3 (en) Semiconductor memory device with an improved write control circuit
CA1304505C (en) Micr character reader independent of document transport speed
US3896294A (en) Plural mode card reading apparatus
JPS57161950A (en) Detection system for mounting state of print board package
JPS5670247A (en) Double feed detection system for record slip
JPS6226058B2 (ja)
EP0493936A1 (en) Apparatus and method for use with an indicating instrument
JPS6141060B2 (ja)
JPS58172786A (ja) シ−ト多重送り検出方式
JPS6129079Y2 (ja)
JPS6223816B2 (ja)
JPH0217584A (ja) マーク読取装置
JPS6446847A (en) Error detection system
JPS5972589A (ja) 印刷物の表裏判定回路
JPH0546111Y2 (ja)
JPS6196626A (ja) 反射形光電スイツチ
JPS634226B2 (ja)
JPS6464049A (en) Degeneration controller for buffer device
JPS59206989A (ja) 文字切り出し装置
JPS58189778A (ja) 光学的文字・マ−ク読取方法およびその装置