JPS62228688A - スクロ−ルコンプレツサ - Google Patents

スクロ−ルコンプレツサ

Info

Publication number
JPS62228688A
JPS62228688A JP7081186A JP7081186A JPS62228688A JP S62228688 A JPS62228688 A JP S62228688A JP 7081186 A JP7081186 A JP 7081186A JP 7081186 A JP7081186 A JP 7081186A JP S62228688 A JPS62228688 A JP S62228688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
high pressure
pressure gas
scroll
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7081186A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2703215B2 (ja
Inventor
Kanji Sakata
坂田 寛二
Shigemi Nagatomo
長友 繁美
Makoto Hayano
早野 誠
Mitsuo Hatori
羽鳥 三男
Naoya Morozumi
尚哉 両角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61070811A priority Critical patent/JP2703215B2/ja
Publication of JPS62228688A publication Critical patent/JPS62228688A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2703215B2 publication Critical patent/JP2703215B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、動翼裏面の高圧ガスが低圧側にもれるのを防
止したスクロールコンプレッサに関する。
(従来の技術) 従来のスクロールコンプレッサはM3図に示すような構
成をしていた。このコンプレッサ101を駆動すると旋
回スクロール103が旋回運動を初め、冷媒が吸込口1
05より入り圧縮された後吐出ボー) 107より密閉
容器内に吐出される。この高圧冷媒を旋回スクロール1
03裏面にみちびいてシリンダ109の突起部109a
内を高圧にし、圧、縮室内の圧による旋回スクロール1
03を下に押し付けるスラスト力より大きい力で旋回ス
クロール103 Jこつねに上向きの力がかかるように
している。
(発明が解決しようとする問題点) しかしこの構成では、旋回スクロール103が上に押し
上げられた時、シリンダ109の突起部109a上面と
旋回スクロール103下面との間にすき間ができ、高圧
ガスが吸込室111内に流入してしまう。
このため吸込室111内の圧力が上昇し、旋回スクロー
ル103に働らく上向きの力が大きくなり過ぎ摺動ロス
が大きくなったり、吸込ガス量が減少する等の問題点が
あった。
よって本発明の目的は旋回スクロールの動きに関係なく
、つねに動翼裏面の高圧と低圧をシールするスクロール
コンプレッサを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するために本発明は、旋回スクロールと
シリンダの閾にリングを置き、リングの下面を高圧にし
たり、バネや0リングを挿入している。
(作用) 吐出ガスをリングの下面に導くことにより。
リングの上面と下面に圧力差をつけ、リングを上方に押
し上げ、旋回スクロール裏面に密着させるものである。
またリング下面に入れたバネや0リングによりリングを
上方に押し上げるものである。
(実施例) 第1図を参照するに、龍括的に符号1で示すスクロール
コンプレッサは、密閉容器3内に内装されたモータのご
とき回転駆動装置5とガスの圧縮を行なう圧縮装置部7
とよりなる。
密閉容器3は、底部を備えた円筒状のケーシング3Cと
、ケーシング3Cに密閉固定した密閉蓋3Sとよりなる
。密閉容器3内には、密閉容器3内を駆動室9Aと圧縮
装置室9Bとに二分する大略円板形状の7レーム11が
一体的に固定してあり、この7レーム11には駆動室9
人と圧縮装置室9Bとを連通ずる連通孔13が穿設しで
ある。さらに連通孔13から離反した位置には、密閉容
器3に設けた吐出管15が形成しである。
回転駆動装置5は1本実施例をこaいてはモータよりな
るものであって、固定子鉄芯21は前記)駆動室9人内
においてケーシング3Cに一体的に取付けてあり9回転
子おは、前記フレーム11の中央部に垂直にかつ回転自
在に支承された回転軸5に一体的に取付けである。回転
軸5の下端部は、ケーシング3C内の底部に貯留した潤
滑油n内lこ没入しである。この回転軸部の軸心部は1
回転時に潤滑油部を吸入する潤滑油吸入孔四が細心に対
し適宜に傾斜して穿設してあり、この吸入孔四はフレー
ム11等と回転軸δとの軸承部に設けた複数の供給口3
1等に接続しである。さらに回転軸部の上端部には1回
転軸5の軸心lこ対して適宜に偏心した偏心部25Eが
形成しであると共に、振動を少なくするために偏心部2
5B等と均衡するバランサおが偏心して取りつけである
上記構成により回転軸δの回転時には軸承部などへ潤滑
油が自動的に供給され1円滑な作動が確保されるもので
ある。
圧縮装置部7は、前記圧縮装置室9B内に配置されてお
り、固定スクロール35を備えた円板形状の固定鏡板3
9と、固定スクロールあの複数箇所と摺接して圧縮室を
複数箇所に形成する旋回スクロール砺を備えた円板形状
の旋回鏡板45等より構成しである。
固定鏡板39はフレーム11に密着固定してあり。
この固定鏡板39のほぼ中央部には圧縮された高圧ガス
を圧縮装置室9B内に吐出する吐出ボート49が穿設し
である。また、前記フレーム11には吸入管詔が接続し
である。固定スクロール352固定鏡板39を総称して
静翼、旋回スクロール43.後述する旋回鏡板45及び
嵌合部5を総称して動翼という。
前記旋回鏡板45は、一体に備えた旋回スクロール43
が固定スクロールあと複数箇所において摺接することに
より、複数箇所に圧縮室を形成すべく。
第1図に示されるように、固定鏡板39と互いlこ組合
わせである。旋回鏡板45の裏面の中央部には。
円筒形状の嵌合部団が形成してあり、この嵌合部5内に
は、前記回転軸2の偏心部25Eが回転自在に嵌合しで
ある。また上記旋回鏡板45の裏面は。
前記フレーム11の内周上部に切欠きを設け、この切欠
きに設けられた断面矩形のリング57の端面に摺動自在
に支承されている。リング57の外周面と7レーム11
の接触面にはシールのためのゴムリング団が設けられて
いる。フレーム11に形成さ机た切欠きには高圧部と連
通ずる穴75が4ケ所おいている。リング57の外側に
は吸入室37と連通自在な低圧室59が形成してあり、
この低圧室59内にはオルダムリング61が配設しであ
る。固定鏡板39には。
カバープレート71を取付けて、吐出ボート49からの
高圧ガスの吐出時における消音を行なうと共に。
高圧ガスが密閉蓋3Sに直接噴射されることを防止した
上記オルダムリング61は固定鏡板39に対する°旋回
鏡板45の方向性を常に一定に保持する作用をなすもの
であって、オルダムリング61の下面には径方向の下部
凸条(図示省略)が形成してあり、上面には下部凸条に
対して直行する方向の上部凸条(図示省略)が形成しで
ある。このオルダムリング61の下部凸条は、低圧室5
9の底部に形成したガイド溝63に摺動自在(こ係合し
てあり、上部凸条は前記旋回鏡板45の裏面に形成した
ガイド溝ωと摺動自在に係合しである。
以上のごとき構成において1回転駆動装置5によって回
転軸5を回転すると1回転軸5の偏心部25Eが偏心回
転することとなる。したがって旋回鏡板45はオルダム
リング61(こよって方向性を一定に保持されたまま旋
回され、旋回鏡板45に備えたスクロール43は上下左
右方向に変位する。この際。
旋回スクロール43旋回せしめると、固定鏡板39の固
定スクロール部と旋回鏡板45の旋回スクロール43と
の複数の摺接位置は、外周側から次第に内周側へ移動し
、圧縮室41を次第に縮小する。したがって、圧縮室4
1内のガスは圧縮されて吐出ボート49から圧縮装置室
9B内へ吐出される。
圧縮装置室9B内へ吐出された高圧ガスは、連通孔13
を経て駆動室9Aに至り、吐出管15から外部へ吐出さ
れる。
リング57内側は高圧ガスが導ひかれるため、旋回スク
ロール45は上に押し上げられる。この時リング57下
面には穴75を通じて高圧が導ひかれているため、リン
グ57の上面と下面の圧力差によりリング57は上に押
し上げられ、旋回鏡板45の下面に密着し、リング57
の上面より高圧ガスが低圧室59へもれることを防止す
る。又側面にはゴムリング郭が設けられているため、側
面から低圧室59へもれることも防止する。
以上より高圧ガスが低圧室59へもれることがなくなり
低圧室が高圧になることにより旋回スクロールが上方向
に強く押し付けられ、摺動ロスが生じたり、低圧ガスの
吸込量が減少したりすることがない。
第2図ないし第6図は本発明の他の実施例を示すもので
ある。
第2図は、リング57の下面と接するフレーム11を切
欠いて高圧ガスを導いて上方に押上げるようにしている
。第3図はリング57の下面を切欠いて高圧ガスを導い
ている。第4図はリング57の下面に板バネ62を入れ
てリング57を上方に押上げるものである。第5図はリ
ング57の下面(こOリング図を入れてリング57を上
に押上げるものである。第6図のようにリング57の下
面に内周面が高くなるようにテーバをつけるとOリング
図がフレーム11の側面にも押し付けられる。
〔発明の効果〕
本発(’4によれば、旋回スクロールの上下動に応じて
リングが旋回スクロール下面に密着して動くので、リン
グの外側と内側のシールを確実iこすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスクロールコンプレッサの縦断面図、
!葛2図ないし第6図は本発明の他の実施例を示す要部
断面図、第7図は従来のスクロールコンプレッサの縦断
面図である。 11・・・フレーム、35・・・固定スクロール、43
・・・旋回スクロール、57・・・リ ング。 代理人 弁理士  則 近 憲 信 用   湯山幸夫 z7 第 l 図 第2囚 第3図 14図 〜4り、 第5図 第6図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  密閉容器内に固定されたフレームと、フレームの上面
    に固定される固定スクロールと、固定スクロールとかみ
    合うことにより圧縮室を形成し、その下面を高圧側と低
    圧側に仕切るリングにより支持された旋回スクロールと
    、旋回スクロールの一部で、旋回スクロールの下面に形
    成した嵌合部と摺接する主軸と、この主軸の下方部に設
    けた回転駆動装置とを有するスクロールコンプレッサに
    おいて、前記リングがつねに旋回スクロール下面に密着
    することを特徴とするスクロールコンプレッサ。
JP61070811A 1986-03-31 1986-03-31 スクロールコンプレツサ Expired - Lifetime JP2703215B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070811A JP2703215B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 スクロールコンプレツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070811A JP2703215B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 スクロールコンプレツサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62228688A true JPS62228688A (ja) 1987-10-07
JP2703215B2 JP2703215B2 (ja) 1998-01-26

Family

ID=13442325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61070811A Expired - Lifetime JP2703215B2 (ja) 1986-03-31 1986-03-31 スクロールコンプレツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2703215B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652956A1 (fr) * 1989-09-18 1991-04-12 Tzn Forschung & Entwicklung Laser a gaz.
KR100565258B1 (ko) 2004-10-07 2006-03-30 엘지전자 주식회사 고압식 스크롤 압축기의 유토출 저감 장치

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252184A (ja) * 1984-05-29 1985-12-12 Toshiba Corp スクロ−ル形圧縮機
JPS6134373A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Toshiba Corp スクロ−ル形圧縮機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60252184A (ja) * 1984-05-29 1985-12-12 Toshiba Corp スクロ−ル形圧縮機
JPS6134373A (ja) * 1984-07-26 1986-02-18 Toshiba Corp スクロ−ル形圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2652956A1 (fr) * 1989-09-18 1991-04-12 Tzn Forschung & Entwicklung Laser a gaz.
KR100565258B1 (ko) 2004-10-07 2006-03-30 엘지전자 주식회사 고압식 스크롤 압축기의 유토출 저감 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2703215B2 (ja) 1998-01-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6275091A (ja) スクロ−ルコンプレツサ
EP0464970B1 (en) Scroll type fluid machinery
JPS6128782A (ja) スクロ−ルコンプレツサ
JPH05149269A (ja) スクロール型流体機械
JPS62228688A (ja) スクロ−ルコンプレツサ
JP3089140B2 (ja) 密閉型圧縮機の油ポンプ
JP3608268B2 (ja) スクロール圧縮機
JP2642329B2 (ja) ロータリ式密閉型圧縮機
JP4706892B2 (ja) スクロール流体機械
JPS60204990A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPH0861258A (ja) スクロール圧縮機
JP3036927B2 (ja) スクロール圧縮機
JP3203924B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS62139991A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPH04284193A (ja) スクロール圧縮機
JPH08200250A (ja) 軸貫通スクロール圧縮機
JPH0544668A (ja) 密閉横置スクロール圧縮機の給油装置
JPH05180175A (ja) スクロール圧縮機
JPH08193584A (ja) ロータリ式圧縮機
JP2002098073A (ja) スクロール圧縮機
JPS62276287A (ja) ベ−ン式流体機械
JP3265781B2 (ja) スクロール圧縮機
JPH0716065Y2 (ja) ベーン圧縮機における圧縮室のシール構造
JP3244881B2 (ja) 密閉型圧縮機の油ポンプ
JP2786839B2 (ja) スクロール型圧縮装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term