JPS6134373A - スクロ−ル形圧縮機 - Google Patents

スクロ−ル形圧縮機

Info

Publication number
JPS6134373A
JPS6134373A JP15400584A JP15400584A JPS6134373A JP S6134373 A JPS6134373 A JP S6134373A JP 15400584 A JP15400584 A JP 15400584A JP 15400584 A JP15400584 A JP 15400584A JP S6134373 A JPS6134373 A JP S6134373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high pressure
orbiting scroll
scroll
pressure chamber
recess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15400584A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Ichikawa
勤 市川
Tsukasa Chiyotani
千代谷 司
Reki Sakashita
坂下 歴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15400584A priority Critical patent/JPS6134373A/ja
Publication of JPS6134373A publication Critical patent/JPS6134373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ・[発明の技術分野] 本発明はスクロール形圧縮機に係り、特に旋回スクロー
ルのスラスト荷重を受けるための高圧受リングを改良し
たスクロール形圧縮機に関するものである。
[発明の技術的背景とその問題点] 最近、冷凍サイクルにスクロール形圧縮機が採用されて
きている。このスクロール形圧縮機は第6図、第7図に
示すようにインボリュートなどのうず形状に形成された
ラップia、2aを有した固定スクロール1と旋回スク
ロール2とを、180度回転させた位置でかみ合せ、そ
のラップ1a、2aで三日月状の圧縮室3を形成し、旋
回スクロール2の中心02を、固定スクロール1の中心
01に対して一定の偏心路@eを保ちながら公転させる
ことにより圧縮室3内の冷媒などのガスをうすの中心に
向ってうず巻き状に圧縮するものである。
このスクロール形圧縮機を第8図によりさらに詳しく説
明する。
フレーム4上に電動要素(図示せず)のクランク軸5で
回転される旋回スクロール2が回転自在に設けられ、そ
の旋回スクロール2のラップ2aにかみ合うよう固定ス
クロール1のラップ1aがかみ合されると共にその固定
スクロール1の外周部6がフレーム4上にボルトなどに
より固定されて圧縮要素7が形成される。
冷媒は固定スクロール1の外周部6の吸入口8から固定
スクロール1と旋回スクロール2のラップ1a、2a内
の圧縮室3内に入り、ここで圧縮されなからうずの中心
に向い、固定スクロール1の中心に設けた吐出口9から
吐出されるようになっている。
この場合、旋回スクロール2は固定スクロール1の中心
01に対して偏心距離eを保って公転するが、フレーム
4と旋回スクロール2間には旋回スクロール2が自転し
ないようオルダム継手10が設けられ、第6図に、第7
図に示すように旋回スクロール2をX軸とY軸方向に移
動させて自転さ竺ずに公転させるようになっている。
また旋回スクロール2はフレーム4上で旋回移動するが
、旋回スクロール2は圧縮ガスの圧力により、圧縮運転
中フレーム4に対してスラスト荷重がかかるため、旋回
スクロール2とフレーム4間に高圧受リング11を設け
、その高圧受リング11に旋回スクロール2側に臨んだ
高圧室12を ゛形成し、旋回スクロール2に圧縮され
たガスをその高圧室12内に導入するための吐出ガス連
通路13を形成し、圧縮ガスをその連通路13を通じて
高圧室12内に導入し、その圧縮ガスの圧力で旋回スク
ロール2を持ち上げてその旋回スクロール2のスラスト
荷重を減じるようにしている。
しかしながら、高圧受リング11の高圧室12に導入さ
れたガス圧で旋回スクロール2を押し上げろにおいて、
その高圧受リング11と旋回スクロール2間には隙間が
生じ、そのため高圧室12内に導入された圧縮ガスはぞ
の隙間かベリークし、    1高圧室12内の圧力が
低下する。従って、旋回スクロール2のスラスト荷重を
良好に維持するにはその高圧室12からのリーク量以上
に連通路・13から圧縮ガスを供給しなければならない
が、この高圧室12からリークするガスは吸入雰囲気内
にリークするため冷凍能力が低下してしまう問題がある
。また高圧空12への圧縮ガスの供給量を抑えれば冷凍
能力は維持できるが、高圧室12での圧力が低下し旋回
スクロール2のスラスト荷重が低減されない問題が生じ
ることとなる。
[発明の目的コ 本発明は上記事情を考慮してなされたもので、旋回スク
ロールとフレーム間に旋回スクロールのスラスト荷重を
受ける高圧受リングを設けるにおいて、運転中その高圧
受リングから冷媒がリークすることがないスクロール形
圧縮機を提供することを目的とする。
[発明の概要コ 本発明は上記の目的を達成するために、フレーム上に旋
回スクロールと固定スクロールとのラップをかみ合せて
設け、そのラップ間に形成された三日月状の圧縮室を、
中心に向ってうず巻き状に圧縮すべく旋回スクロールを
フレーム上で旋回自在に設け、該フレームと旋回スクロ
ール間に高圧室を形成し、その高圧室に上記圧縮室で圧
縮されたガスを導入して旋回スクロールのスラスト荷重
を受番プる高圧受リングを設けたスクロール形圧縮機に
おいて、上記高圧室の内外の高圧受リングの上面にシー
ル用凹部を形成し、そのシール用凹部に上下動可能にシ
ールリングを嵌入すると共にその凹部の下方にシールリ
ングを上記旋回スクロール側に抑圧するだめの高圧油導
入通路を段、けたことを特徴とするもので、運転開始直
後固定スクロールと旋回スクロールとで圧縮された圧縮
ガスが高圧受リングの高圧室内に導入されるにおいて、
旋回スクロールはその高圧室内の圧縮ガスの圧力で上方
に押し上げられそのスラスト荷重が低減される。この場
合、旋回スクロールと高圧受リングとには隙間が生じる
が高圧油導入通路からは圧油が供給され、その圧油が凹
部に流れてシールリングを上方に押し上げるため、シー
ルリングは旋回スクロールと密に接続し、高圧室内に入
った圧縮ガスを良好にシールすることができ、冷凍性能
を向上させることが可能となる。
[発明の実施例] 以下本発明に係るスクロール形圧縮機の好適一実施例を
添付図面に基づいて説明する。
第1図はスクロール形圧縮機の圧縮要素を示すもので、
図において1は固定スクロール、2は旋回スクロールで
、第6〜8図の従来例で説明したようにラップ1.a、
2aがかみ合されて三日月状の圧縮室3が形成され、旋
回スクロール2がクランク軸5により旋回されて導入さ
れた冷媒をうずの中心に向けてうず巻き状に圧縮する。
旋回スクロール2はフレーム4上に旋回自在に設けられ
、この旋回スクロール2とフレーム4間には旋回スクロ
ール2の自転を防止するオルダム継手10が設けられ、
また旋回スクロール2のスラスト荷重を受ける円環状の
高圧受リング14が設けられる。
この高圧受リング14には、第2図、第3図に示すよう
にその上面中央部に高圧室15が形成される。この高圧
室15を境に高圧受リング14の内外の上面16.17
には夫々その円周に沿って凹部18.19が形成され、
その各凹部18,19に四フッ化エチレン樹脂や鋳鉄な
どからなるシールリング20.21がその凹部18.1
9に対して上下動自在に嵌合される。この内外の凹部1
8゜19の底部には、その凹部18,19内に圧油を供
給するための高圧油導入通路22が設けられる。
この高圧油導入通路22は高圧受リング14の底部に開
口した導入口23と、その導入口23から内外の凹部1
8.19に供給するため二叉になった内外通路24.2
5とから構成される。内外の凹部18.19の底部には
、その高圧油導入通路22からの圧油をその円周方向に
流すための油潜26が形成される。
また、高圧室15の底部には、凹部18.19からリー
クした油が高圧室15内に流入した場合、その油を排出
するための排油孔27が設けられ、またその排油孔27
に油を導くための円周溝28     1が形成される
高圧油導入通路22は図示していないが、例えばスクロ
ール形圧縮機内の各摺動部に潤滑油を供給するポンプ(
図示せず)に接続され、そのポンプからフレーム4を介
して圧油が高圧油導入通路22に供給される。また、高
圧室15に設けた排油孔27はフレーム4を介してスク
ロール形圧縮機の密閉ケース(図示せず)の底部に戻さ
れる。
次に、本発明の詳細な説明する。
旋回スクロール2の旋回によ−リ、固定スクロール1と
旋回スクロール2のランプ18.2a間で冷媒などが圧
縮され吐出口9から吐出される。この際、圧縮ガスの一
部が吐出ガス連通路13から高圧受リング14の高圧室
15内に流入する。この高圧室15に流入した圧縮ガス
により旋回スクロール2を上方に持ち上げ、そのスラス
ト荷重を受ける。この場合、高圧受リング14の内外の
上面16.17と旋回スクロール2聞には隙間が生じる
が、高圧油導入通路22から供給される圧油により凹部
17,18の内外のシールリング20゜21が上方に持
ち上げられ旋回スクロール2と接触しその隙間をシール
し、高圧室15内の圧縮ガスの漏れを防止し、高圧室1
5内のガス圧を所定圧力に維持すると共にスフロール形
圧縮機の冷凍   ′能力を向上させることができる。
[変形実施例] 上述の実施例においては高圧室15は高圧受リング14
に形成する例を示したが、第4図に示づ。
ように旋回スクロール2側に高圧室15を形成し、第5
図に示すように高圧受リング14にはその高圧室15を
シールするための内外のシールリング20.2”1のみ
を設けるように構成してもよい。
[発明の効果] 以上詳述してきたことから明らかなように本発明によれ
ば次の如き優れた効果を発揮する。
(1)  旋回スクロールと高圧受リング間に高圧室を
形成し、その高圧室を挟んで高圧受リングの内外に凹部
を形成すると共にその、凹部にシールリングを嵌入する
と共にそのシールリングを圧油で旋回スクロールに追従
して上下動させるようにしたので、高圧室内に導入され
た圧縮ガスのリークが防止できる。
(2)  高圧全ての圧縮ガスのリークがないので、旋
回スクロールのスラスト荷重を受けつつかつ冷凍能力を
向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のスクロール形圧縮機の一実施例を示す
正面断面図、第2図は第1図の高圧受リングの拡大図、
第3図は第2図の平面図、第4図、第5図は本発明のス
クロール形圧縮機の他の実施例を示す図、第6図、第7
図は固定スクロールと旋回スクロールの関係を説明する
図、第8図は従来のスクロール形圧縮機を示す断面図で
ある。 図中、1は固定スクロール、2は旋回スクロール、ia
、2aはラップ、3は圧縮室、4はフレーム、14は高
圧受リング、15は高圧室、18.19は凹部、20.
21はシールリング、22は高圧油導入通路である。 代理人 弁理士  則  近  憲  佑第1図 第3図 第4図 す 第5図 aつ 第6図     第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  フレーム上に旋回スクロールと固定スクロールとのラ
    ップをかみ合せて設け、そのラップ間に形成された三日
    月状の圧縮室を、中心に向ってうず巻き状に圧縮すべく
    旋回スクロールをフレーム上で旋回自在に設け、該フレ
    ームと旋回スクロール間に高圧室を形成し、その高圧室
    に上記圧縮室で圧縮されたガスを導入して旋回スクロー
    ルのスラスト荷重を受ける高圧受リングを設けたスクロ
    ール形圧縮機において、上記高圧室の内外の高圧受リン
    グの上面にシール用凹部を形成し、そのシール用凹部に
    上下動可能にシールリングを嵌入すると共にその凹部の
    下方にシールリングを上記旋回スクロール側に押圧する
    ための高圧油導入通路を設けたことを特徴とするスクロ
    ール形圧縮機。
JP15400584A 1984-07-26 1984-07-26 スクロ−ル形圧縮機 Pending JPS6134373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15400584A JPS6134373A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 スクロ−ル形圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15400584A JPS6134373A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 スクロ−ル形圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6134373A true JPS6134373A (ja) 1986-02-18

Family

ID=15574828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15400584A Pending JPS6134373A (ja) 1984-07-26 1984-07-26 スクロ−ル形圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6134373A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228688A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Toshiba Corp スクロ−ルコンプレツサ
JPH0240092A (ja) * 1988-07-01 1990-02-08 Tecumseh Prod Co スクロール式圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62228688A (ja) * 1986-03-31 1987-10-07 Toshiba Corp スクロ−ルコンプレツサ
JPH0240092A (ja) * 1988-07-01 1990-02-08 Tecumseh Prod Co スクロール式圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040265159A1 (en) Scroll-type compressor
JPH0553953B2 (ja)
JPH08193583A (ja) スクロール気体圧縮機
JP2578587B2 (ja) スクロール圧縮機の軸方向漏泄防止装置
JPS6134373A (ja) スクロ−ル形圧縮機
JPH0526035B2 (ja)
JPH0551071B2 (ja)
JP2560849B2 (ja) 高圧ドーム形スクロール流体機械
JPS61116001A (ja) スクロ−ル形流体機械
JP2005061294A (ja) スクロール圧縮機
JPS6223588A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPS62139991A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPS63173874A (ja) スクロ−ル形流体機械
US11415132B2 (en) Scroll compressor containing scroll self-rotation prevention arrangement
KR100315792B1 (ko) 스크롤 압축기
JPS6111485A (ja) スクロ−ル形圧縮機
JPS6134372A (ja) スクロ−ル形圧縮機
JPS6248980A (ja) スクロ−ル形圧縮機
JPH01121582A (ja) スクロール圧縮機
JPS6073078A (ja) スクロ−ル型圧縮装置
JPH05180177A (ja) スクロール圧縮機
JPH05288167A (ja) スクロール圧縮機
JP2813496B2 (ja) スクロール型流体機械
KR100308285B1 (ko) 스크롤압축기의역회전방지장치
JPH01237375A (ja) スクロール圧縮機