JPS62227398A - 洗濯機の水位設定装置 - Google Patents

洗濯機の水位設定装置

Info

Publication number
JPS62227398A
JPS62227398A JP61070203A JP7020386A JPS62227398A JP S62227398 A JPS62227398 A JP S62227398A JP 61070203 A JP61070203 A JP 61070203A JP 7020386 A JP7020386 A JP 7020386A JP S62227398 A JPS62227398 A JP S62227398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
water level
laundry
volume
responsive body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61070203A
Other languages
English (en)
Inventor
功二 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61070203A priority Critical patent/JPS62227398A/ja
Publication of JPS62227398A publication Critical patent/JPS62227398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は押圧脱水方式を採用する洗濯機に係り、特に洗
濯時或いはすすぎ時等の水位設定装置”に関するもので
ある。
(従来の技術) 洗濯機における脱水方式としては従来より遠心脱水方式
が広く知られているが、これとは別に、圧力差を利用し
た押圧脱水方式がある。この押圧脱水方式は、洗濯槽内
を圧力応動体にエリ区画してその一方に洗濯物を′納め
、圧力応動体の両側に圧力差をもたせることにより圧力
応動体を移動させて洗濯物を゛押圧圧縮し、洗濯物に含
まれている水分を絞り出す方式である。
ところで、従来より洗濯物量を自動的に検出してその量
に応じて洗濯時等の水位を決定する方法が種々提案され
ているが、その何れの方法も、洗濯物量を布の重さによ
って検出するものであり、布の嵩によって検出するもの
は従来見られながつ。
た。尚、従来洗濯物量を布の重さによって検出するもの
としては、例えば、攪拌時にパルセータに加わる負荷の
大小によV)変化するモータの回転数やモータ電流を検
知し、これに基づいて洗濯物量を検出するものがある。
(発明が解決しようとする間頂点) 洗濯時等の水位がその洗濯物の洗濯等に適した□水位か
否かは、洗濯物(布)の重さよりも、むしろ洗濯物の嵩
によって決める方が望しく、洗濯物の重さによって水位
を決定した場合は下記のような誤判定を招くことがある
0例えば、ジーンズ等の場合嵩が小さいにもかかわらず
重量が重く、ノ(ルセータに加わる負荷が大きい為に高
水位と判定し、逆に化繊類例えば布団カッ(−の場合に
は嵩が大きくなるにもかかわらず重量的に軽く、〕(ル
セータに加わる負荷が小さい為に低水位と判定してしま
うことになり、前者の場合には所定の動きを得るために
必要な水位以上に水が費やされ、水、洗剤、時間等に無
駄を生じ、後者では所定の動きが得られず、洗浄効率が
悪くなるという欠点を生じる。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記問題点を解決するもので、以下その内容を
実施例に対応する第1図及び第2図を用いて説明する。
圧力応動体2の上下に圧力差をもたせることにより圧力
応動体2f、移動させ、この圧力応動体2の移動にエリ
洗濯物6を押圧圧縮して水分を絞り出す押圧脱水方式を
採用する洗濯機において、洗濯物6を押圧圧縮しその時
の圧力応動体2の位置を検知する位置検知器10を設け
る。そして、位置検知器10の出力により洗濯物6の嵩
を検出しその洗濯物6の嵩に応じて水位を決定する水位
判定部19を設け、而してこの水位判定部19エリ洗濯
時或いはすすぎ時の水位制御情報を出力する。
(作 用) 圧力応動体2により洗濯物6を押圧圧縮して、圧力応動
体2の静止位置を検知する。その静止位置は洗濯物の量
(嵩)によって変化し、嵩が大きい時には圧力応動体2
が高い位置で静止し、嵩が小さくなるに従い圧力応動体
2の静止位置が低くなる。従って、圧力応動体2の位置
を検知することによって洗濯物6の嵩を検出でき、その
嵩に応じた水位設デできることになる。
(実施例) 以下図面に示した本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明の実施例における洗濯機の制御系を示す
ブロック図である0図において、1は洗濯槽、2は洗濯
槽1内を上下に区画して上方に検知室3、下方に洗濯室
4を形成する上下動自在な圧力応動体、5は圧力応動体
2の下面に設けたゴム等の弾性体、6は洗濯室4に納め
た洗濯物、7は洗濯室4の内底部に配置したパルセータ
、8゜8’は一対のコイルスプリングで、相対向する端
部間に可動体9を取着すると共に各他端を洗濯槽1側、
圧力応動体2に取着しており、可動体9は検知室3内に
あって圧力応動体2に伴い上下動する。10は圧力応動
体2の位置を検知するための位置検知器で、可動体9に
連動するコモン接点11この上方に位置する常閉接点1
2、及びコモン接点11の下方に位置する常閉接点13
等よりなる。
14は検知室3或いは洗濯室4内を減圧させるた・めの
減圧装置、15乃至17は弁、18は弁制御部、19は
位置検知器10の出力により洗濯物6の嵩を検出しその
嵩さに応じて水位を決定し、洗濯時或いはすすぎ時の水
位制御情報として出力する水位判定部、20はシーケン
ス制御部である0上記の構成において、その作用を第2
図のフローチャートに従い説明する。先ず、洗濯室4内
に洗濯物6を投入した後スタートさせると、シーケンス
制御部20は弁制御部18を介して弁15を開放動作さ
せる一方、減圧装置14を駆動する0すると、洗濯室4
内は徐々に減圧されて行き、検知室3内の圧力(大気圧
)との間に差が生じ、その圧力差は徐々に拡大し、これ
に伴って圧力応動体2は下方に移動し、洗濯物6を押圧
圧縮して行く。そして、圧力応動体2が静止すると、水
位判定部19は位置検知器10の出力に工9洗濯物の、
 嵩を検出する。
即ち、コモン接点11と常閉接点12とが接触状態にあ
る場合には圧力応動体2が高い位置にあジ洗擢物6の嵩
を大と判定し、又コモン接点11が常閉、常開の何れの
接点12.13にも接触していない温合には洗濯物64
の嵩を中と判定し、さらにコモン接点11と常閉接点1
3とが接触状態にある場合は圧力応動体2が低い位置に
あり洗濯物6の嵩を小と判定する。
而して、水位判定部19は洗濯物6の嵩て応じて水位を
決定することになり、嵩が犬の時高水位に、中の時中水
位に、小の時低水位に夫々決定し、その結果を洗濯時或
いはすすぎ時の水位制御情報としてシーケンス制御部2
0に入力する。このような水位判定の後、シーケンス制
御部20は弁制御部18を介して弁17を開放動作させ
、減圧装置14により検知室3内を減圧する一方、洗濯
室4内を大気圧まで戻すことにエリ、圧力応動体2を上
方に移動させ該圧力応動体2を最上位に静止させた後、
次段の給水・洗濯工程に移行する。
従って、給水・洗濯工程では、先に決定された水位まで
給水され、洗濯物6をその嵩に応じた適正水位で効率よ
く洗濯できることになる。
尚、水位検知器10は上記実施例の構造に限らず、例え
ば圧力応動体2の位置を光学的に検出するものでもよい
その他、本発明は上記しかつ図面に示す実施例い範囲内
で適宜変形して実施できること勿論である。
(発明の効果) 以上の如く本発明にあっては、押圧脱水方式を採用する
洗濯機にあって圧力応動体を利用することにより洗濯物
の嵩を検出し、その嵩に応じた水位設定を行なうことが
でき、従って従来のような誤判定がなくなり、洗濯、す
すぎ等を水、洗剤等を無駄にすることなく効率よく行な
うことができる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における洗濯機の制御系を示す
ブロック図、第2図は同制御フローチャートである。 1:洗濯槽、2:圧力応動体、6:洗濯物、10:位置
検知器、19:水位判定部。 代理人 弁理士 杉 山 毅 至(他1名)第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、圧力差を利用して圧力応動体を移動させ、この圧力
    応動体の移動により洗濯物を押圧圧縮して水分を絞り出
    す押圧脱水方式を採用する洗濯機において、押圧圧縮時
    の圧力応動体の位置を検知する位置検知器と、該位置検
    知器の出力により洗濯物の嵩を検出し該洗濯物の嵩さに
    応じて水位を決定する水位判定部とを具備し、上記水位
    判定部の判定結果を洗濯時或いはすすぎ時の水位制御情
    報としてなる洗濯機の水位設定装置。
JP61070203A 1986-03-27 1986-03-27 洗濯機の水位設定装置 Pending JPS62227398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070203A JPS62227398A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 洗濯機の水位設定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61070203A JPS62227398A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 洗濯機の水位設定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62227398A true JPS62227398A (ja) 1987-10-06

Family

ID=13424726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61070203A Pending JPS62227398A (ja) 1986-03-27 1986-03-27 洗濯機の水位設定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62227398A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018066369A1 (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP2018130239A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP2018187182A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2018221259A1 (ja) * 2017-05-31 2018-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
CN109790671A (zh) * 2016-10-05 2019-05-21 松下知识产权经营株式会社 洗衣机

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018066369A1 (ja) * 2016-10-05 2018-04-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
CN109790671A (zh) * 2016-10-05 2019-05-21 松下知识产权经营株式会社 洗衣机
CN109790671B (zh) * 2016-10-05 2021-04-27 松下知识产权经营株式会社 洗衣机
JP2018130239A (ja) * 2017-02-14 2018-08-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP2018187182A (ja) * 2017-05-10 2018-11-29 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
WO2018221259A1 (ja) * 2017-05-31 2018-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機
JP2018201642A (ja) * 2017-05-31 2018-12-27 パナソニックIpマネジメント株式会社 洗濯機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62227398A (ja) 洗濯機の水位設定装置
JP4373566B2 (ja) 洗濯物の圧搾式脱水機
KR970700579A (ko) 유압프레스의 슬라이드 제어방법(Slide control method of hydraulic press)
US3498090A (en) Torque responsive water level control
DE69825061D1 (de) Geschirrspülmaschine mit temperatursensor zum überwachen der feuchtigkeit
NO20053055L (no) Fremgangsmate og anordning for overvaking av driftstilstanden til presser, saerlig komprimeringspresser.
US20210207303A1 (en) Laundry processing machine and method of controlling same
KR950018837A (ko) 세탁기와 건조기를 이용한 건조제어장치 및 방법
JP2001293293A (ja) 洗濯物の圧搾式脱水方法
JPH0557363A (ja) プレス機械のクツシヨンピン均圧装置
JPH0629719Y2 (ja) 材料試験機の停止装置
US2685190A (en) Method of extracting mositure from wet laundry batches
JP2870129B2 (ja) 食器洗い機
JPH0451757Y2 (ja)
JPH07136379A (ja) 洗濯機
JPH0464899B2 (ja)
JPS635119B2 (ja)
SU470724A1 (ru) Способ определени давлени срабатывани хлопающих сферических мембран
JPS59115085A (ja) 洗濯終了検知方法
JPH042280B2 (ja)
JPH081754Y2 (ja) 脱水機
KR910005091Y1 (ko) 식기세척기의 급수량 검출장치
KR900016535A (ko) 세탁기의 헹굼제어 방법
KR930013323A (ko) 세탁물 무게감지에 의한 세탁 제어장치와 방법
JPS61276799A (ja) 圧搾用メンブレン