JPH081754Y2 - 脱水機 - Google Patents

脱水機

Info

Publication number
JPH081754Y2
JPH081754Y2 JP1990002964U JP296490U JPH081754Y2 JP H081754 Y2 JPH081754 Y2 JP H081754Y2 JP 1990002964 U JP1990002964 U JP 1990002964U JP 296490 U JP296490 U JP 296490U JP H081754 Y2 JPH081754 Y2 JP H081754Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
basket
air
laundry
pressure
dehydrator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990002964U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0395896U (ja
Inventor
昭一 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1990002964U priority Critical patent/JPH081754Y2/ja
Publication of JPH0395896U publication Critical patent/JPH0395896U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH081754Y2 publication Critical patent/JPH081754Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は洗濯後の衣類やモップ等を圧搾によって脱水
する脱水機に関するものである。
(従来の技術) 第3図は従来の洗濯物等の脱水装置の一部断面側面
図、第4図及び第5図は第3図の脱水装置の作用を説明
する断面図である。
第3図において、35は作業床面に据付けられている架
台、36は架台35とピラー37で固着されている上部架台で
ある。ピラー37は架台35と上部架台36を接続する構成部
品で、複数個が配設されている。38は架台35に固着され
た格子状部材で構成されているデッキ、39はデッキ38に
固着された多孔板で構成されているデッキプレート、40
は通水可能な多孔板又は網目状の搬送用広巾のエンドレ
スベルト、41は搬送用のエンドレスベルト40を駆動する
ロールである。
42は円筒形に形成されているバスケット、43はバスケ
ット上部に開口している投入口、44はバスケット42に固
着されると共に複数個設けられたエアシリンダ45と係合
するブラケット、46は上部架台36上に設置されてバスケ
ット42を昇降するエアシリンダ45にエアを供給する装
置、47は上部架台36に固着された油圧シリンダ、48は油
圧シリンダ47用のオイルタンクと油圧回路よりなる油圧
装置、49は油圧装置48用の油圧ポンプ、50は同ポンプ49
用の駆動モータ、51は油圧シリンダ47のピストン棒、52
はピストン棒51に固着されているプレス板、53はプレス
板52に開口部を密着して水を封入する弾性膜で構成され
ている加圧体、54はプレス板52に装着された給水口、55
はプレス板52に装着された空気抜口、56はプレス板52と
加圧体53の間に封入された封入液、57はガイドで、プレ
ス板52の側面の溝に取付けられていて、プレス板52とバ
スケット42が接触しない働きをする。58は脱水工程の前
に配置された連続式水洗機、59は脱水工程の後に配置さ
れて乾燥機等へ連結する排出用コンベヤ、60は脱水しよ
うとする衣類又はその集合体で構成される洗濯物であ
る。
さて脱水機が第3図に示す状態、即ちエンドレスベル
ト40が停止、バスケット42が下降位置、ピストン棒51が
上昇位置の状態において、連続式水洗機58からほぼ定量
の洗濯物60がバスケット42内に投入口43を介して投入さ
れる。次いで連続式水洗機58から投入完了の信号を受け
て油圧装置48が作動すると、ピストン棒51を下降させて
加圧体53が洗濯物60を加圧するに至る。
即ち、洗濯物60は、ピストン棒51の先端に固着されたプ
レス板52に取付けられている加圧体53により加圧を受け
る(第4図)。この時加圧体53内には封入液56が入って
いるため、洗濯物60は均一な圧力を受け、均一な脱水が
行われる。
またガイド57はバスケット42の内面とほぼ同寸法となっ
ているため、プレス板52自身と、バスケット42の内面と
の直接の接触を防止できる。従ってプレス板52とバスケ
ット42の内面は接触することはないため破損の虞れはな
く、またプレス板52はバスケット42と中心を合わせて作
動し、加圧体53は封入液56の働きにより、洗濯物60を均
一な圧力で全面を加圧する。なお、ガイド57はバスケッ
ト42と接触しても問題を起こさないよう、その材質は樹
脂、ゴム又は銅系の摺動性のよい金属等が適している。
次に十分な脱水と脱水サイクルを考慮して設定された
図示しないタイマーがタイムアウトすると、油圧装置48
の回路が切り換り、ピストン棒51が第5図の如く若干上
昇する。また図示しないタイマー等によって加圧体53に
よる加圧状態が解除されてから昇降用エアシリンダ45が
作動すると、ブラケット44で係合するバスケット42が第
5図の如く上昇する。
次に搬送用のロール41を駆動すると圧搾された洗濯物
60は、エンドレスベルト40の後方に設置された排出用コ
ンベヤ59により機外へ排出され、同コンベヤ59が停止
後、バスケット42は下降し、プレス板52は第3図の如く
上昇して待機位置となる。
(考案が解決しようとする課題) 第4図及び第5図と同様に従来の作用を説明する第6
図において、洗濯物60を上方より圧搾すると矢印70方向
への力が発生して強くバスケット42を押す。次いで脱水
終了時ピストン棒51を上方に移動させると、洗濯物60へ
の力が無くなり、洗濯物60は上方へ膨張し、これに伴い
矢印70方向の力も無くなる。
ところがモップ等の織られていない洗濯物は復元力に乏
しく、圧搾されたままの形状を保ち、矢印70方向への力
も抜けない。この状態にてブラケット44を介し、エアシ
リンダ45にてバスケット42を引く抜こうとしても、残留
する矢印70方向の力が抜けず、しばしば停台となって生
産に支障をきたす等の問題があった。
本考案は前記従来の課題を解決しようとするものであ
る。
(課題を解決するための手段) このため本考案は、洗濯物から水分を圧搾により脱水
する装置において、洗濯物を圧搾後バスケットから引き
抜く際、同バスケットの昇降用エアシリンダのエア圧を
増圧する増圧装置を設けてなるもので、これを課題解決
のための手段とするものである。
(作用) 一般に工場エア圧は5kgf/cm2G〜7kgf/cm2Gの圧力で
あり、膨張するシーツや浴衣等の時はこのエア圧力にて
容易に圧搾後の洗濯物60よりバスケット42は抜ける。と
ころがモップ等の洗濯物の場合は、抜き力が約1.5倍以
上必要で、この時のみエア圧力を1.5倍以上(望ましく
は2倍)に増圧させてエアシリンダの推力を増強させ
る。
(実施例) 以下本考案を図面の実施例について説明すると、第1
図〜第2図は本考案の実施例を示す。なお、第1図にお
いて図中符号35〜60で示す各部材は、前記第3図に示す
従来装置と同一のため、これらの詳細な説明は省略し、
ここでは第3図との相違点のみ説明することにする。
まず第1図において76は増圧装置で、通常衣料のシー
ツや浴衣等の時は使用せず、従来と同様にエア供給装置
46を連続水洗機58よりの信号にて使用する。
ところがモップ等の洗濯物が連続水洗機58より供給さ
れた時のみ連続水洗機よりの信号で増圧装置76を作動さ
せ、1.5倍以上(望ましくは2倍)の圧力をエアシリン
ダ45に供給させる。ところでこの増圧装置76は、第2図
に示すタンデムシリンダタイプでは、エア圧力が約2倍
となる。なお、第2図のタンデムシリンダタイプに代え
て標準のエアシリンダの組合せでも容易に製作できる。
次に増圧装置76の構造と作動を第2図に基づき説明す
ると、10と13はエアの供給口で、供給口11と12はエアの
供給口と増圧されたエアの出口を兼用している。またピ
ストン19と20はロッド23にて一体に連結されていて、O
リング21,22にて各々シールされている。また14,15,16,
17は増圧装置76の各ブロックを示す。
次に作用を説明すると、第2図の状態にてエアを矢印
9の如く供給し、電磁弁11A,12A,13Aを通電してエア供
給口11,12,13よりエアを供給し、ブロック15,16,17へ導
く。なお、ブロック14は電磁弁10Aが非通電にて通路10B
を通じて大気開放となっている。
そしてこの状態で電磁弁12Aを非通電にすると、エア
供給口12はエアシリンダ45の下方のブロック45Aに接続
される。またこのまま矢印9の如くエアを供給すると、
ブロック15と17の力によりブロック16のエア圧力が倍と
なって出力され、ピストンン19はストロークエンドまで
作動して停止する。次いで孔45Bから通常のエア圧のエ
アを供給してピストン45Cを下降させる。また図示しな
いタイマーにて設定された時間が経過後電磁弁10A,11A,
12Aを通電、電磁弁13Aを非通電とし、通路13Bを通じて
大気開放とし、その後電磁弁11Aを非通電にすると、エ
ア供給口11がエアシリンダ45のブロック45Aと連通さ
れ、前記と同様にブロック15のエア圧が倍となって出力
される。そしてこれをエアシリンダ45のストロークエン
ドまで繰り返す。
以上の増圧装置76を連続水洗機58よりの信号にて作動
させ、電磁弁10A〜13Aを介してエアシリンダへ増圧エア
を導き、抜きにくい洗濯物をバスケットより解放する。
なお、以上は1つの増圧装置の動きを説明したが、他の
増圧装置(例えば異径シリンダの組合わせ)によっても
本考案の効果が得られるのはいうまでもない。
(考案の効果) 以上詳細に説明した如く本考案は、バスケット昇降用
のエアシリンダのエア圧を増圧する増圧装置を設けたの
で、バスケットより抜きにくい洗濯物(例えばモップ
等)の場合にこの増圧装置を作動させることにより、容
易にバスケットを抜き出すことができ、しかも通常の工
場エア圧力にてトラブル無く稼動できる。またこの抜き
にくいモップ等のために工場エア圧力全体を上げること
は、シーツや浴衣の圧搾時に余分な圧力のエアを消費す
るのみならず、他の機械の圧力も上り、不必要な動力を
必要とする。更にエアシリンダのボア径を予め大きなも
のとすることは、余分な設備費を必要とすると共に、余
り抜き力を必要としないシーツや浴衣の時に余分なエア
を消費することになって不経済であるが、本考案による
とこれらの欠点も解消できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す脱水機の側断面図、第2
図は第1図における増圧装置の断面図、第3図は従来の
脱水機を示す側断面図、第4図は同脱水機の圧搾時の状
態を示す側断面図、第5図は同圧搾後の状態を示す側断
面図、第6図は同モップ等の膨張しにくい洗濯物の圧搾
時の状態を説明する断面図である。 図の主要部分の説明 42…バスケット 45…エアシリンダ 53…加圧体 60…洗濯物 76…増圧装置

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗濯物から水分を圧搾により脱水する装置
    において、洗濯物を圧搾後バスケットから引き抜く際、
    同バスケットの昇降用エアシリンダのエア圧を増圧する
    増圧装置を設けたことを特徴とする脱水機。
JP1990002964U 1990-01-17 1990-01-17 脱水機 Expired - Fee Related JPH081754Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990002964U JPH081754Y2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 脱水機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990002964U JPH081754Y2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 脱水機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0395896U JPH0395896U (ja) 1991-09-30
JPH081754Y2 true JPH081754Y2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=31506807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990002964U Expired - Fee Related JPH081754Y2 (ja) 1990-01-17 1990-01-17 脱水機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081754Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050053756A1 (en) * 2003-09-05 2005-03-10 Axelrod Glen S. High strength fiber/fabric/film based animal toy

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0713662Y2 (ja) * 1988-04-07 1995-04-05 三菱重工業株式会社 脱水機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0395896U (ja) 1991-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4249400A (en) Water-extraction press
JP4950741B2 (ja) 洗濯物の圧搾式脱水方法及び圧搾式脱水機
JPH081754Y2 (ja) 脱水機
JP5327000B2 (ja) 加圧脱水装置および加圧脱水方法
US4763495A (en) Compression membrane
JPH0729992Y2 (ja) 脱水機
JPH0240946Y2 (ja)
JPH0713662Y2 (ja) 脱水機
JPH0747110Y2 (ja) 脱水機
JPH0725187Y2 (ja) 脱水機
JPH0243354Y2 (ja)
JPS6232571Y2 (ja)
US4680874A (en) Device for extracting water from a load of washed articles
JP2680682B2 (ja) 洗濯物の脱水方法
JPH0646472Y2 (ja) 脱水機
JPS60210298A (ja) 脱水機
JPH0722228Y2 (ja) 脱水機
JPS5919594Y2 (ja) 汚泥脱水装置
JPH0137591Y2 (ja)
CN207605421U (zh) 一种立式压滤机滤板压紧装置
JP4859735B2 (ja) 圧搾式脱水機の運転方法
JPS60207699A (ja) 脱水機
JPS6266898A (ja) 脱水機
JPS592901Y2 (ja) プレスにおけるム−ビングボルスタのクランプ装置
JPH0236475Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees