JPS62226443A - 情報記録媒体 - Google Patents

情報記録媒体

Info

Publication number
JPS62226443A
JPS62226443A JP61069073A JP6907386A JPS62226443A JP S62226443 A JPS62226443 A JP S62226443A JP 61069073 A JP61069073 A JP 61069073A JP 6907386 A JP6907386 A JP 6907386A JP S62226443 A JPS62226443 A JP S62226443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
recording layer
information recording
layer
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61069073A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Kanamori
金森 克之
Shinichiro Obara
小原 信一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61069073A priority Critical patent/JPS62226443A/ja
Priority to EP87104501A priority patent/EP0239112A3/en
Publication of JPS62226443A publication Critical patent/JPS62226443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/2431Metals or metalloids group 13 elements (B, Al, Ga, In)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24312Metals or metalloids group 14 elements (e.g. Si, Ge, Sn)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24316Metals or metalloids group 16 elements (i.e. chalcogenides, Se, Te)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24318Non-metallic elements
    • G11B2007/2432Oxygen
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24318Non-metallic elements
    • G11B2007/24324Sulfur
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/257Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers
    • G11B7/2572Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of organic materials
    • G11B7/2575Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of layers having properties involved in recording or reproduction, e.g. optical interference layers or sensitising layers or dielectric layers, which are protecting the recording layers consisting essentially of organic materials resins

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の分野] 本発明は、高エネルギー密度のレーザービームル ロI
 1.%  プ表り死出 −一 キ :大 21  セ
 ヒ lに / オ に I斗 2シl+  llu 
 Llができる情報記録媒体に関するものである。
[発明の技術的背景] 近年において、レーザー光等の高エネルギー密度のビー
ムを用いる情報記録媒体が開発され、実用化されている
。この情報記録媒体は光ディスクと称され、ビデオ・デ
ィスク、オーディオ・ディスク、さらには大容量静止画
像ファイルおよび大官j、;、コンピュータ用ディスク
・メモリーとして使用されうるものである。
光ディスクは、ノ、(本構造としてプラスチック、カラ
ス等からなる円盤状の透明基板と、この七に設けられた
Bi、Sn、In、Te象の金属または゛h金金属らな
る記録層とを有する。なお、記録層が設けられる側の基
板表面には通常、基板のV面性の改み、記録層との接着
力の向りあるいは光ディスクの感1ハの向りなどの点か
ら、高分子・物質からなるド塗層または中間層が設けら
れている。
光ディスクへの情報のどき込みは、たとえばレーザービ
ームをこの光ディスクに照射することにより行なわれ、
記録層の照射部分がその光を吸収して局所的に温度1−
)1する結果、物理的あるG)は化学的な変化を生じて
その光学的特性を変えることにより情報が記録される。
光ディスクからの情報の読み取りもまた。レーザービー
ムを光ディスクに照射することなどにより行なわれ、記
録層の光学的特性の変化に応じた反射光または透過光を
検出することにより情報がvI生される。
また、最近では記録層を保護するためのディスク構造と
して、二枚の円盤状基板のうちの少なくとも一枚の基板
りに記録層を設け、この一枚のり、(板を記録層が内側
に位置し、かつ空間を形成するようにリング状内側スペ
ーサとリング状外側スペーサとを介して接合してなるエ
アーサントイ7チ構造が提案されてい名、このような構
造を有する光ディスクでは、記録層は直接外気に接する
ことがなく、情報の記録、+lf生は基板を透過するレ
ーザー光で行なわれるために、一般に記録層が物理的ま
たは化学的な損傷を受けたり、あるいはその表面に塵埃
が付着して情報の記録、再生の障害となることがない。
情報記録媒体は、前述のように種々の分野において非常
に利用価(Iiが高いものであるが、その記録感度は少
しでも高いものであることが望まれている。また、記録
された情報をできる限り高い精度で読み取ることができ
るものであることが望まれている。
従来より、記録感度を向トさせるL1的であるいは読取
精度を高めるIi的で、情報記録媒体の記録層として金
属性薄層とPbO1金属弗化物またはIn−Ge−5系
力ルコゲン化合物などからなる非金属薄層との積層(特
公昭59−3451943−公報)、金属とGeSとの
混合物からなる層(特公昭58−33120 k;公報
)あるいは金属とM g F 2 ′T−の金1−弗化
物およびMoO□等の金属醜化物との混合物からなる層
(時分IV45 B −15319+3公報)などが知
られている。
しかしながら、このような記録層では情報の記録111
fにレーザー光を照射しても記録層Fにピットが充分に
形成されない場合がある。これは、レーあるにもかかわ
らず、融解した記録層材料にピットが開きに<〈、材料
がそのまま同じ位置で固化することによる。このために
、レーザー光の出力を上げる必要があり、記録媒体の感
度は充分高いとはaい難かった。また、このような未形
成のあるいは不完全なピットの存在は情報の読み取り時
に誤差を生じる原因となり、問題を生ずる。
[発明のt]的] 末完1!1は、記録感度の高い情報記録媒体を提供する
ことをその目的とするものである。
また、本発明は、読取誤差が低減した情報記録媒体を提
供することもその目的とするものである。
さらに、本発明は、温度、湿度Tの過酷な環境条件下に
長期間保存したのちも高感度でかつ読取誤差が低減した
情報記録媒体を提供することも七の目的とするものであ
る。
[9,明の要旨] 本発明は、基板−Lに、レーザーによる情報の占、I 
i人A H及び/−If−1士、i+ kIfV41 
h< ur te u 、%j u )M 7’l<設
けられてなる情報記録媒体において、該記録層のノ、(
板に接する側に、金属酸化物が不連続な班点状に含有さ
れていることを特徴とする情報記録媒体を提供するもの
である。
[発明の効果] 本発明者は情報記録媒体について更に研究を重ねた結果
、金属酸化物がノふ板側で不連続な班点状に含有されて
なる記録層を基板Eに設けることにより、記録媒体の感
度を更に高め、かつ読取誤差を低減することができるこ
とを見い出し1本4 IIに到達したものである。
すなわち1本発明においては記録層の基板側部分に、金
属酸化物が不連続な班点状に存在しているために、基板
と記録層との界面力を変化させ、レーザー光の出力を上
げることなく高いC/N比(キャリアーとノイズの出力
レベルの比)を得ることができ、感度を高めることがで
きると同時に形状の良好なピットを記録層に容易に形成
することができる。そして、情報の読取時におけるピッ
トエラーレー) (BER)を顕著に低減することがで
きる。
また、この金属酸化物は班点状に不連続に存在している
ために、連続層として面方向にモ行に積層されて存在す
るよりも、更には他の記録層材料と混合状jムで記録層
中に存在するよりも、レーザー光の照射による熱エネル
ギーが面方向へ拡散することによる熱損失を大幅に低減
することができる。
さらに1本発明の情報記録媒体によれば、温度、湿度な
どの過酷な環境条件下で長期間保存された場合であって
も、高感度を維持することができ、かつ読取誤差が少な
い、すなわち、耐久性において非常に優れたものである
特に、基板と記録層との間に塩素化ポリオレフィン層を
設けた場合には、金属酸化物の高い表面張力と該塩素化
ポリオレフィン層の断8特性との相乗的な作用によって
、低いレーザー出力で、−;iいC/N比を得ることが
できる。
これらの利点に加えて情報記録媒体の製造時において、
E記金属酸化物の不連続性(斑点の太きさ、間隔)を任
、−ユに調整することができ、これにより所望とする記
録媒体の特性に応じて記録層全体の構造を調節すること
がr’I f&となる。また、読み取りの際にレーザー
光の反射率を調節するのも容易となる。
[発明の詳細な記述] 本発明の情報記録媒体は、たとえば以下のような方法に
より製造することができる。
本発明において使用する基板は、従来の情報記録媒体の
基板として用いられている各種の材料から任意に選択す
ることができる。基板の光学的特性、+面性、加工性、
取扱い性、経時安定性および製造コストなどの点から、
基板材料の例としてはソーダ石灰ガラス等のガラス:セ
ルキャストポリメチルメタクリレート、射出成形ポリメ
チルメタクリレート等のアクリル樹脂;ポリ塩化ビニル
、Ii!化ビニル共東合体等の塩化ビニル系樹脂;エポ
キシ樹脂:およびポリカーボネートを挙げることができ
る。これらのうちで・1一度安定性、透IJJにF:お
krl東+/+i 4I:かyの前退1以 hr 十l
 1.1L小神ギリメチルメタクリレ−1・、ポリカー
ボネート、エポキシ樹脂およびガラスである。
また、基板に、トラッキング用溝またはアドレス信号等
の情報を表わす凹凸の形成の目的で、プレグルーブが設
けられてもよい。
記録層が設けられる側の基板表面には、+面性の改廊、
接着力の向上、記録層の変質の防止および記録感度の向
上等の目的で、下塗層が設けられていてもよい、ド塗層
の材料としては、例えば。
ポリメチルメタクリレート、アクリル酸・メタクリル酸
Jt−T(合体、ニトロセルロース、I′i!素化ポリ
オレフィン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリカー
ボネート笠の高分子物質ニジランカップリング剤などの
有機物質:および無機酸化物(S i 02 、 A 
fL203等)、無機弗化物(Mg  F2)などの無
機物質を挙げることができる。
基板材料がガラスの場合、基板から遊離するアルカリ金
属イオンおよびアルカリ土類金属イオンによる記録層へ
の悪!J!/響を防止するために、1−記ド塗層と基板
表面との間にスチレン・無水マレイン酸共重合体などの
親木性ノ、(および/または無水マレイン酸)^を有す
るポリマーからなるF塗層が設けられているのが91ま
しい。
ド塗層は、たとえばに記物質を適当な溶剤に溶解または
分散したのち、この塗布液をスピンコ−1・、ディップ
コ−1・、エクストルージゴンコートなどの塗布法によ
り基板表面に塗布することにより形成することができる
特に、ド塗層の材料がIi!素化ポリオレフィンである
場合には、レーザービームの照射による熱エネルギーが
記録層から基板等への熱伝導によって損失するのを低減
することができ、かつ塩素化ポリオレフィン層の被照射
部分からガスが発生してビットの形成が・層容易となり
、したがってピットエラーレートをさらに低減すること
ができ、かつ記録感度をさらに向にさせることができる
ド塗層材料として用いられる塩素化ポリオレフィンは・
股に塩素化率が30%以りのものであり、好ましくは5
0%以上、特に好ましくは50〜70%の範囲内の塩素
化率を有するものである。また、熱安定性及び溶解性の
面から、これらの塩素化ポリオレフィンのうちでも塩ふ
化ポ1ノエチレンおよび塩素化ポリプロピレンが特に好
ましい。
Ii!素化ポリオレフィン層は、L2塩素化ポリオレフ
ィンを溶剤に溶解して塗布液を調製し、次l/Xでこの
塗布液を基板上に塗布することにより設けることができ
る。
塩素化ポリオレフィンを溶解するための溶剤としては、
トルエン、キシレン、酢酸エチル、酢酸ブチル、セロソ
ルブアセテート、メチルエチルケトン、1.2−ジクロ
ルエタン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノン
、シクロヘキサン。
テトラヒドロフラン、エチルエーテル、ジオキサンなど
を挙げることができる。
これらの塗布液中には、さらに+i(塑剤、滑剤など各
種の添加剤を目的に応じて添加することもII丁俺であ
る。
塗布方法としては、スプレー法、スピンコード法、ディ
ップ法、ロールコート法、プレードコート法、ドクター
ロール法、スクリーン印刷法などを挙げることができる
基板表面(またはド塗層)に塗布して塗1模を形成した
のち転帰することにより、 、!I、ti板(またはド
塗層)■二に塩素化ポリオレフィン層を形成することが
できる。1′i!素化ポリオレフィン層の層厚は。
・般に50〜1000又、好ましくは、100〜500
又の範囲内である。
次に、ノ、(板(またはド塗層)hには1本発明の特徴
的な要件である記録層が設けられる。
記録層の材料としては、まず、金属酸化物が用いられる
金属酸化物の例としては、PbO,WO2、WO,、T
ie、Sin、5i02、In2O。
I n20.、AIL20.、M o O2、Gem。
GeO7、CdO,Ga2O,Na2O,ReO2、R
ed、、Re 207およびZnOを挙げることができ
る。
これらの金jA酸化物は・般に0.1〜3 Q m 1
JOA  rハ ココ+  1Ill  IJJ  7
唱r、+  41  L’A  I’  八 ノ:−h
ek     hl+  I    /  If   
l   −15屯礒%の範囲内である。
■−記金金属酸化物組み合わせて用いられる記録層の材
料としては、In、Te、Sn、Pb、Bi等の低融点
金属;CrS、Cr25、Cr251、MoS2.Mn
S、FeS、FeS2、CoS、’  Co253.N
iS、Ni  2S、PbS、   Cu2S、   
Ag2S、   ZnS、    In2S3゜In2
52、GeS、(0,5<X≦2.0)、SnS、5n
S2.As2S3.Sb2S3、Bi 2S3などの金
属硫化物およびGeO,GeO2,5iO1S n02
、I n203などの金属酸化物を挙げることができる
。好ましくは、低融点金属と金属硫化物および/または
金属酸化物との混合物である。
特に好ましくは、金属酸化物がI n203であって、
記録層材料がInおよびGeSからなるM1合せの場合
である。
記録層中における低融点金属の含有量は−・般に30〜
80玉に%、好ましくは50〜80屯!、ニー%の範囲
内である。また、金属硫化物および/または金属弗化物
の含有j11は・般に10〜59 屯j、j。
%、好ましくは20〜40 % +1j:%の範囲内で
ある。
ただし、本発明において上記金属酸化物は1.!j(板
に接する側においで不連続な班点状に含有されている必
要がある。
例えば、金属酸化物は第1図および第2図に示すように
、基板lに最も近い部分の記録層2中に斑点3の形jm
で不連続的に存在する。
なお、第1図は、順に)^板l、記録層2が積層されて
なる本発明の情報記録媒体の構成例を示す部分断面図で
ある。また、第2図は、記録層を基板に最も近い部分に
おいて面方向に平行に切断した場合に、切断面における
該金属酸化物3の点在の例を示すf面図である。
に記金属酸化物を班点状に含有させる場合には、そのモ
均直径がlo〜500Xの範囲内にあり1点と点とのq
i均間隔が50〜1000又の範囲内にあることが好ま
しい。
さらに、金属酸化物が班点状に、没けられる部分のf均
の高さは5〜200^、好ましくは5〜50Xの範囲内
である。
記録層は、上記材料を蒸着、スパッタリング。
イオンブレーティングなどの方法により基板上に形成さ
れる。」;記金属酸化物は、金属酸化物の蒸着あるいは
スパッタリング等による形成だけでなく、たとえば金属
を班点状に異着した後大気中に放置するかあるいはグロ
ー処理を施すことにより該金属を酸化して行なうことも
できる。また、該金属酸化物の斑点の大きさおよびその
間隔子の制御は、たとえば蒸刀工程中で基板温度、真空
度および蒸着速度等を変化させることにより行うことが
できる。
記録層は中層または重層でもよいが、その層厚は光情報
記録に要求される光学特性等の点から一般に200〜1
000又の範囲である。
L足金kAm化物が記録層の基板に接する側に、不連続
な班点状で存在することにより、該金rd:、酸化物が
連続層で面方向に平行に積層して存在するよりも、更に
は他の記録層材料と混合状1広で記録層中に存在するよ
りも、レーザー光の照射による熱エネルギーが面方向へ
拡散することによる熱損失を大幅に低減することができ
、レーザー光によって情報の記録を行なう際にピットが
形成されやすくなる。
従って、レーザー光の出力を小さくすることができ、記
録感度を向上させることができる。また、形状の良好な
ピットを形成することができるから、情報の読取の際に
読取誤差を低減することができる。
なお、基板の記録層が設けられる側とは反対側の表面に
は耐傷性、防湿性などを高めるために、たとえば二酸化
ケイ素、酸化スズ、弗化マグネシウムなどの無機物質;
熱i+(塑性樹脂、光硬化型樹脂などの高分子物質から
なる錫膜が真空蒸着、スパッタリングまたは塗布等の方
法により設けられていてもよい。
このようにして)S板および記録層がこの順序で積層さ
れたノ^本構成からなる情報記録媒体を製造することが
できる。
なお、貼り合わせタイプの記録媒体においては、■1記
構成を有する―枚の基板を接着剤等を用いて接合するこ
とにより製造することができる。
また、エアーサンドイッチタイプの記録媒体においては
、−〕枚の円盤状基板のうちの少なくとも一方が1−記
構成を有する基板を、リング状の外側スペーサと内側ス
ペーサとを介して接合することにより製造することがで
きる。
次に本9.1JJの実施例および比較例を記載する。
[実施例1] 円盤状ポリカーボネート基板(外u: 130mm、内
径:15mm、厚さ: 1 、2 mm) Il’l!
トに、In2O3を抵抗加熱方式で、基板温度35℃以
下、真空度5 X l 0−storr、蒸着時間20
秒の条件ドでモ均直Blood、、点と点のt均間隔3
00Xとなるように班点状に蒸着させた。
I n20.を班点状に有するノ、(板りに更にInお
よびGeSをInが重(I」比で71.1%となるよう
に共蒸着させて、InおよびGeSからなる記録層を2
50又の層厚で形成した(第1図参照)。この時、In
、o3、InおよびGeSの記録層における11.1合
はそれぞれ重量比で5.2%、67.4%および27.
4%であった。
このようにして、基板および記録層からなる情報記録媒
体を製造した。
[比較例1] 実施例1において、ノ↓板りにI n203を班点状に
設けないこと以外は実施例1の方法と同様の操作を行な
うことにより、−InおよびGeSからなる記録層(I
nの含有喰: 7 t 、 を重社%)を250Xの層
厚で形成した。
このようにして、基板および記録層からなる情報記録媒
体を製造した。
[情報記録媒体のシャ価] (1)感度試験 得られたそれぞれの情報記録媒体について、(a)製造
時。
(b)温度60℃、湿度90%RHの恒温恒湿槽中で3
011間放置後、 において、5 m 7秒の線速で二値情報の記録を行な
い、キャリアーとノイズの出力レベルの比(C/N1t
)が最大となるレーザー出力およびその時のC/N比を
測定した。
(2)読取誤差試験 情報が記録された情報記録媒体について、上記(a)お
よび(b)において、ナカミチ・ディスク(Nakam
ichi  @ Disk)評価装′1!1ols −
1000を使用して、+lf生信叶中のエラー信号の−
1合すなわちピットエラーレート(BER)を測定した
。測定は、6mWの出力で記録された記録媒体につl/
\で、スペクトルアナライザーにより/ヘンF +t1
t 。
KHzの条件で測定した。
得られた結果をまとめて第1表に示す。
以下j゛ζ白 第1表 出力  C/N比   BER (mW)   (dB)  製造時 30口後火施例1
  6   51  5X10−6 5X10−%比較
例1  7   45  7X10−コ  5XIO−
”第1表に示された結果からIJIらかなように1本発
明の情報記録媒体(実施例1)は低い記録パワーで高い
C/N比が得られ、記録感度が優れていた。また、BE
Rの値が極めて小さく、読取誤差が低減した。また、6
0℃、湿度90%RHの条件ドで3011間放置後もB
ERのflが全く変化せず、耐久性が優れていた。
・方、比較のための情報記録媒体(比較例1)は高い記
録パワーを必要とし、記録感度が劣っていた。さらに、
BERの((iも太きく、経時でBERの4tiが増大
しており、耐久性が劣っていた。
[実施例2] 実施例1で用いた基板と同一の基板上に、゛ド記組成の
塗布液をスピンコード法により塗布したのち、乾燥させ
て乾燥膜厚が200又の塩素化ポリエチレン層を設けた
塗4j液組JA、(重量部) 塩素化ポリエチレン        0.2部+C2H
a −y C文yト]− 7=1.7、n=200 メチルエチルケトン          10部シクロ
ヘキサン          100部次いで、この塩
素化ポリエチレン層」−に、実施例1の方法と同様の操
作を行なうことにより、In2O3を班点状に蒸着させ
た。
このI n 202を班点状に有する基板りに更にIn
およびGeSを実施例1の方法と同様の操作を行なうこ
とにより共蒸看させて、In2O3、InおよびGeS
からなる記録層を250又の層厚で形成した。
このようにして、順にノ、(板、li!素化ポリエチレ
ン層および記録層からなる情報記録媒体を製造した。
[比較例2] 実施例2において、11!素化ポリ工チレン層−LにI
 n203を班点状に、没けないこと以外は実施例2の
方法と同様の操作を行なうことにより、InおよびGe
Sからなる記録層(Inの含有賃=52.5重11′L
%)を250^の層厚で形成した。
このようにして、順に基板、11!素化ポリ工チレン層
および記録層からなる情報記録媒体を製造した。
[情報記録媒体のJl1価] 得られたそれぞれの情報記録媒体について、前述の感度
試験および読取誤差試験を行なうことによりat価した
。なお、読取誤差試験においてBERは6mWの出力で
記録された記録媒体について測定した。
得られた結果をまとめて第2表に示す、なお、0′S2
表には比較例1の結果も併記する。
第2表 (mW)   (dB)  SJ造時 3011後実施
例2  5   52  3X10−’  3X10−
″比較例1  7   45  7XlO−35×10
″2比較例2  6   49  7X10−”  5
X10−4第2表に示された結果から明らかなように、
基板、塩素化ポリエチレン層および記録層がIn201
、InおよびGeSの組合せからなる本発明の情報記録
媒体(実施例2)は、極めて低い記録パワーで高いC/
N比が得られ、記録感度が非常に優れていた。また、B
ERのイ〆ムが極めて小さく、読取誤差が低減した。ま
た、60℃、湿度90%RHの条件−ドで301」間放
置後もBERの(diが全く変化せず、耐久性が優れて
いた。
これにたいして、比較のための情報記録媒体(比較例1
および2)は、記録パワーが高く、またHEHの(+/
iも大きく、したがって記録感度、読取誤差ともに本発
明の情報記録媒体よりも劣っていた。
【図面の簡単な説明】
第1図は、未発11の情報記録媒体の構成例を示す部分
断面図である。 第2図は、記録層中に班点状に含有された金属酸化物の
分布状態を示すf面図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1。基板上に、レーザーによる情報の書き込みおよび/
    または読み取りが可能な記録層が設けられてなる情報、
    記録媒体において、該記録層の基板に接する側に、金属
    酸化物が不連続な班点状に含有されていることを特徴と
    する情報記録媒体。 2。上記班点状に含有された金属酸化物の平均直径が1
    0〜500Åの範囲内にあり、点と点との平均間隔が5
    0〜1000Åの範囲内にあることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の情報記録媒体。 3。上記金属酸化物が、PbO、WO_2、WO_3、
    TiO、SiO、SiO_2、In_2O、In_2O
    _3、Al_2O_3、MoO_2、GeO、GeO_
    2、CdO、Ga_2O、Na_2O、ReO_2、R
    eO_3、Re_2O_7およびZnOからなる群より
    選ばれる少なくとも■種の金属酸化物であることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の情報記録媒体。 4。上記金属酸化物が、記録層中に0.1〜30重量%
    の範囲内で含有されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の情報記録媒体。 5。上記記録層がさらに、低融点金属と、金属硫化物お
    よび/または金属酸化物とを含有することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載の情報記録媒体。 6。上記記録層が、InおよびGeSの混合物からなる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第5項記載の情報記録
    媒体。 7、上記基板と記録層との間に塩素化ポリオレフィン層
    が設けられていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項記載の情報記録媒体。
JP61069073A 1986-03-26 1986-03-26 情報記録媒体 Pending JPS62226443A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069073A JPS62226443A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 情報記録媒体
EP87104501A EP0239112A3 (en) 1986-03-26 1987-03-26 Recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61069073A JPS62226443A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62226443A true JPS62226443A (ja) 1987-10-05

Family

ID=13392036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61069073A Pending JPS62226443A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 情報記録媒体

Country Status (2)

Country Link
EP (1) EP0239112A3 (ja)
JP (1) JPS62226443A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100385541C (zh) * 2004-04-28 2008-04-30 索尼株式会社 一次写入光记录介质

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0083396A1 (en) * 1981-12-31 1983-07-13 International Business Machines Corporation An optical storage medium
DE3374969D1 (en) * 1982-05-25 1988-01-28 Unisys Corp Aurous archival record films for digital data storage

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100385541C (zh) * 2004-04-28 2008-04-30 索尼株式会社 一次写入光记录介质

Also Published As

Publication number Publication date
EP0239112A2 (en) 1987-09-30
EP0239112A3 (en) 1989-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7932015B2 (en) Optical recording medium
US4788097A (en) Information recording medium
US20040105182A1 (en) Optical information recording medium
CN101541554B (zh) 光学记录介质及其制造方法
JP2834131B2 (ja) 情報記録用薄膜
JPS62226443A (ja) 情報記録媒体
JP2679995B2 (ja) 情報記録用薄膜
US4663276A (en) Glass based laser recording material with intermediate layer
US4837127A (en) Recording medium
JPS62226440A (ja) 情報記録媒体
JPS62226442A (ja) 情報記録媒体
JP2002352472A (ja) 光学的情報記録媒体とその製造方法およびその記録再生方法
JPS62226441A (ja) 情報記録媒体
JPH01191351A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS62185262A (ja) 情報記録媒体
JPH01122489A (ja) 情報記録媒体
JPS634437A (ja) 情報記録媒体
JPH0298833A (ja) 情報記録媒体
JPH0375940B2 (ja)
JPS63166033A (ja) 情報記録媒体
JPS62279989A (ja) 情報記録媒体
JP2543836B2 (ja) 光記録媒体
JPS61168145A (ja) 光記録媒体
JPH0341634A (ja) 情報担体ディスク
JPH01150253A (ja) 情報記録媒体