JPS62225479A - 自動二輪車等のエアクリ−ナ取付構造 - Google Patents

自動二輪車等のエアクリ−ナ取付構造

Info

Publication number
JPS62225479A
JPS62225479A JP61066047A JP6604786A JPS62225479A JP S62225479 A JPS62225479 A JP S62225479A JP 61066047 A JP61066047 A JP 61066047A JP 6604786 A JP6604786 A JP 6604786A JP S62225479 A JPS62225479 A JP S62225479A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air cleaner
mounting
case
motorcycle
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61066047A
Other languages
English (en)
Inventor
原川 正行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP61066047A priority Critical patent/JPS62225479A/ja
Publication of JPS62225479A publication Critical patent/JPS62225479A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J40/00Arrangements of air cleaners specially adapted for cycles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動二輪車等のエアクリーナ取付構造に関する
ものである。
〔従来の技術〕
自動二輪車や自動三輪車などシートを跨いで乗車する車
両においては、シート下方に形成した空間にエアクリー
ナを配設するのが一般的であり、従来、エアクリーナを
フレーム間に収容し、フレームに固着した取付ブラケッ
トを貫通してエアクリーナケースに螺合する取付ねしに
よって取付けるように構成されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、このような構造では、エアクリーナ内部を清掃
する際に、エアクリーナの脱着がきわめて困難になると
いう不具合があった。すなわち、工具を使用して取付ね
じを取外し、清掃した後に再び工具を使用して取付ねじ
を取付けるという煩雑な作業が要求されるからである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はこのような事情に鑑みなされたもので、エアク
リーナの脱着が容易に行える自動二輪車等のエアクリー
ナ取付構造を提供するものである。
本発明に係るエアクリーナ取付構造は、フレーム両内側
に取付部を設け、エアクリーナのケース両外側面に取付
部に嵌脱自在に係合する保合部を設けると共に、ケース
とフレームとの間に弾性部材を設けたものである。
〔作用〕
本発明においては、弾性部材を圧縮変形させて保合部を
取付部に係合させると、弾性部材の弾撥力によってエア
クリーナがフレーム間に保持され、弾性部材を圧縮変形
させて保合部の取付部への係合を解除するとエアクリー
ナはフレームから取外される。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を図により詳細に説明する。第
1図は本発明に係る自動二輪車等のエアクリーナ取付構
造が実施された自動二輪車を示す第2図の1−1線断面
図、第2図は自動二輪車を示す側面図、第3図は第1図
のm−m線断面図で、第2図において符号1で示すもの
は自動二輪車を示す。この自動二輪車1は燃料タンク2
の下方であってフレーム3に囲まれた空間にエンジン4
が搭載されている。フレーム3は図示しない操向軸管か
らエンジン4の前側を下方へ向かうダウンチューブ3a
と、燃料タンク2の後方に配設されたシート5の前部を
支持するシートピラーチューブ3bと、このチューブの
下部から上方へ向かって延出されたバックステー3cな
どからなり、シートピラーチューブ3bおよびバックス
テー30は車体の左右に配された一対の管体から構成さ
れている。
10はシート下方に前後方向に配されたエアクリーナで
、左右のシートピラーチューブ3bおよびバックステ−
3c間に収容されている。このエアクリーナIOば樹脂
製のケースloaと、このケース10a内に収容された
エレメント10bなどから構成されている。ケース10
aは断面矩形を呈する箱形に形成され、前面の右側には
外気を導入するための空気取入口11が開口され、前面
の左側には吸気を気化器12へ供給するための空気取出
口13が開口されている。前記エレメント10bは通気
面積を大きくするために周知の濾過材から円筒状に形成
され、前記空気取出口13をを覆うように取付けられて
いる。
前記シートピラーチューブ3bおよびバックステー30
の内側には、エアクリーナ10をフレーム3に取付ける
ための固定型取付部15.15および可動型取付部16
.16が設けられている。
これら取付部は、固定型取付部15.15はエアクリー
ナ10の前部右側および後部左側に、可動型取付部16
.16は前部左側および後部右側に配置されている。ま
た、取付部の高さはエアクリーナ10の重心よりも低い
位置であって、左右一対の取付部において、固定型取付
部15の方が可動型取付部16よりも低くなるように設
定されている。そして、これら取付部に対向してエアク
リーナ10のケース10aの両外側面には、固定型取付
部15.15に嵌脱自在に係合する固定型保合部19.
19および可動型取付部16.16に嵌脱自在に係合す
る可動型保合部20.20がそれぞれ一体に設けられて
いる。
前記固定型取付部15はフレーム3に固着された断面コ
字状の取付金具15aと、円筒状ゴムブツシュ15bと
、これを固定するピン15cとから構成されている。し
たがって、前記固定型保合部19はゴムブツシュ15b
が嵌入すると共に取付金具15aに当接する端面を有す
る円筒状に形成されている。
一方、可動型取付部16はフレーム3に固着された断面
コ字状の取付金具16aと、ゴムブツシュ16bと、こ
のゴムブツシュ16bの両端面を覆う一対のワッシャ1
6cと、これらを車幅方向に移動自在に保持するピン1
6dと、ワッシャ16cと取付金具16aとの間に介装
されたばね16eとから構成されている。したがって、
前記可動型係合部20はピン16dが係入すると共に、
開口端内周縁にゴムブツシュ16bおよびワッシャ16
cが嵌入する凹陥部20aを有する円筒状に形成されて
いる。また、可動型係合部20の筒部長さはばね16e
が圧縮変形してピン16dが目一杯係人したときに、固
定型保合部19の端面が固定型取付部15から離れるよ
うな長さに設定されている。ここで、前記ばね16dは
圧縮変形した状態で介装されているため、弾撥力によっ
て常時ケース10aを内側方向に押圧して保持している
このように構成された自動二輪車等のエアクリ−す取付
構造においては、ケース10aの空気取出口13と気化
器12とを接続しているジヨイントを取外し、ケース1
0aをケース中心Oを回転中心として旋回させることに
より取外すことができる。詳述すれば、第1図中矢印A
で示す反時計方向にケースloaを旋回させると、ばね
16eが圧縮変形するために、第3図において鎖線で示
すように、可動型係合部20が可動型取付部16に対し
て前進し、固定型保合部19の端面が固定型取付部15
から離れるからである。この状態で可動型係合部20.
20を結ぶ線を回転中心として回転させると、固定型係
合部19の係合が解除される。次いで、時計方向にケー
ス10aを旋回させると、可動型係合部20が可動型取
付部16から後退して係合が解除されてエアクリーナ1
0は取外される。
一方、ケース10aを取付ける場合は、先ず可動型保合
部20を可動型取付部16に係合させた状態でケース1
0aを反時計方向に回転させることによって、固定型保
合部19を固定型取付部15に対向させ、反時計方向の
旋回力を解除するとばね16eの弾ta力によってケー
ス10aはフレーム3間に保持される。
第4図は他の実施例を示す要部の断面図で、同図におい
て第3図に示すものと同一あるいは同等な部材には同符
号を付し、その説明は省略する。
この実施例においては、いずれも固定型の取付部30.
30が設けられている。すなわち、取付部30.30は
ビン30aと、このピン30aによって直接フレーム3
に固定されたゴムブツシュ30bとからなり、それぞれ
等しい高さに配設されている。そして、ケース10aを
内側方向に押圧して保持するばね31は、ケース10a
の両側面に一体に設けられた筒状の係合部32と前記ゴ
ムブツシュ30bとの間に介装されている。
したがって、この実施例においてはケース10aを左右
に移動させてばね31を圧縮変形させることによって、
エアクリーナ10を取付けたり取外したりすることがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、フレーム両内側に
取付部を設け、エアクリーナのケース両外側面に取付部
に嵌脱自在に係合する保合部を設けると共に、ケースと
フレームとの間に弾性部材を設けたから、弾性部材を圧
縮変形させて係合部を取付部に係合させることにより、
弾性部材の弾撥力によってエアクリーナをフレーム間に
保持することができると共に、弾性部材を圧縮変形させ
て保合部の取付部への係合を解除することにより、エア
クリーナをフレームから取外すことができる。
したがって、何ら特別な工具を必要とするとなく、ケー
スを移動させるだけで取付けたり取外したりすることが
できるから、エアクリーナの脱着が容易に行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る自動二輪車等のエアクリーナ取付
構造が実施された自動二輪車を示す第2図の1−1線断
面図、第2図は自動二輪車を示す側面図、第3図は第1
図のI[I−I[[線断面図、第4図は他の実施例を示
す要部の断面図である。 3・・・・フレーム、10・・・・エアクリーナ、10
a・・・・ケース、15・・・・固定型取付部、16・
・・・可動型取付部、16d・・・・ばね、19・・・
・固定型係合部、20・・・・可動型保合部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フレーム間にエアクリーナを収容した自動二輪車等にお
    いて、フレーム両内側に取付部を設け、エアクリーナの
    ケース両外側面に前記取付部に嵌脱自在に係合する係合
    部を設けると共に、ケースとフレームとの間にケースを
    内側方向に押圧して保持する弾性部材を設けてなる自動
    二輪車等のエアクリーナ取付構造。
JP61066047A 1986-03-26 1986-03-26 自動二輪車等のエアクリ−ナ取付構造 Pending JPS62225479A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61066047A JPS62225479A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 自動二輪車等のエアクリ−ナ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61066047A JPS62225479A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 自動二輪車等のエアクリ−ナ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62225479A true JPS62225479A (ja) 1987-10-03

Family

ID=13304568

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61066047A Pending JPS62225479A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 自動二輪車等のエアクリ−ナ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62225479A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009234402A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2016515971A (ja) * 2013-03-15 2016-06-02 ポラリス インダストリーズ インコーポレーテッド 2輪車両
JP2020189612A (ja) * 2019-05-24 2020-11-26 スズキ株式会社 車両の吸気構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009234402A (ja) * 2008-03-27 2009-10-15 Honda Motor Co Ltd 自動二輪車
JP2016515971A (ja) * 2013-03-15 2016-06-02 ポラリス インダストリーズ インコーポレーテッド 2輪車両
US11260712B2 (en) 2013-03-15 2022-03-01 Indian Motorcycle International, LLC Two-wheeled vehicle
JP2020189612A (ja) * 2019-05-24 2020-11-26 スズキ株式会社 車両の吸気構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3357163A (en) Air cleaner assembly for tractors
JP4104332B2 (ja) エアクリーナを有するエンジンを備える車両
JPS62225479A (ja) 自動二輪車等のエアクリ−ナ取付構造
JPH06321152A (ja) 自動二輪車の電装品の取り付け構造
JP2761250B2 (ja) 自動二輪車のエアクリーナ装置
JP2535676Y2 (ja) 産業車両のエンジンフード
JPS6323270Y2 (ja)
JPH0585367A (ja) 小型電動車のバツテリー保持構造
JP3206265B2 (ja) 自動二輪車のバッテリ保持構造
JP2653432B2 (ja) 車両用エアクリーナ装置
JP2549519B2 (ja) リヤフエンダ
JP3316874B2 (ja) スクータ型自動二輪車のランプアッセンブリ取付構造
JPH0110319Y2 (ja)
JP3109124B2 (ja) 自動2輪車のエアクリーナ装置
JP3596936B2 (ja) 内燃機関用エアクリーナ
KR200155016Y1 (ko) 차량용 트림 체결 볼트 커버
JPS6259178A (ja) 自動二輪車のサイドバツグ取付け構造
JPH0615789Y2 (ja) オートバイのバッテリー搭載装置
JPS6349648B2 (ja)
JPS6126084Y2 (ja)
KR0140279B1 (ko) 자동차용 조향기 컬럼 브라인더 장치
KR0118275Y1 (ko) 차량의 헤드램프 하우징 구조
JPS6229479A (ja) エアクリーナ装置
JPH0144359Y2 (ja)
KR970000620Y1 (ko) 카울그릴부재의 취부구조