JPS62224533A - 環状物位置決め方法 - Google Patents

環状物位置決め方法

Info

Publication number
JPS62224533A
JPS62224533A JP6406886A JP6406886A JPS62224533A JP S62224533 A JPS62224533 A JP S62224533A JP 6406886 A JP6406886 A JP 6406886A JP 6406886 A JP6406886 A JP 6406886A JP S62224533 A JPS62224533 A JP S62224533A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
article
roller
positioning
positioning roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6406886A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sasamoto
笹本 敏雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP6406886A priority Critical patent/JPS62224533A/ja
Publication of JPS62224533A publication Critical patent/JPS62224533A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は環形蛍光ランプ製造工程において管曲排気後の
ガラスバルブに口金を装着する口金装着工程に係り、特
にガラスバルブの切れ目いわゆる開口部の位置決めを行
う方法に関する。
〔従来の技術〕
従来の装置の一例として特開昭60−116009号が
ある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記の従来技術においては、 1)切れ目を均等に正確な位置決めするために工程が第
1.第2工程と2工程となり設備が複雑で大型化し、ス
ペース効率が悪い。
2)第11第2工程へのトランスファを要し、生産歩留
低下要因がある6 3)センサーによる切れ目検知、モーター回転停止によ
る切れ目の位置決めは設au価格がnい 等の欠点があった。
また、上記従来のセンサーを使用した切れぬ検知は、 イ)センサーにホコリ等が耐着したりすると感度が低下
しモーターが誤動作する。
口)対象物が透明体であったり半透明体であるとセンサ
ーの感度設定が難しい。
等があるため1本発明は、(イ)、(ロ)の問題が皆無
であり、1工程で高速、高精度位置決めを計ったもので
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は円周の一部に切れ目を有した環状物を回転自在
に支持し、この中心に回転自在なローラーノツチとこれ
を環状物に内接回転させながら、環状物の切れ目に入れ
、定位匿名、環状物とローラーノツチを共回りさせ、環
状物の位置決めを行うことを特徴とするものである。
〔作用〕
以上のように本発明は環状物の内側にある位置決めロー
ラを環状物の中心より外側へ押しつけながら回転し、切
れ口部にてこの位置決めローラが挿入される。このロー
ラは切れ目に挿入したまま環状物を所定位置迄共回り位
置決めするため、1工程で切れ目のバラツキを吸収しつ
つ高精度な位置決めを可能とする7 〔発明の実施例〕 以下5本発明の一実施例を第1,2図により説明する。
40は環状物、1は環状物切れ目位置決めローラ、2は
ビンであり移動台4に回転自在に取り付けである。5は
引張バネ、6はそのバネ掛けであり移動台4を位置決め
ローラ1と共に環状物40の内側より外側に押しつける
ものである。
7はストッパであり移動台4、位置決めローラ1が所定
量以上に外側に移動する事を防止する。
10は回転テーブル、9は連結棒、17は回転サブテー
ブル、22は連結軸受、26はギア、27はラックでエ
アシリンダ29と連結棒28で結合している。エアシリ
ンダ29の直線運動をラック27、ギア26で1回転運
動にし、連結軸受22、回転サブテーブル17.連結棒
9、回転テーブル10を回転する。この回転中に位置決
めローラ1は環状物40を外側へ引張バネ5の力で押し
つけながら内接回転し、切れ目41を検出する。位置決
めローラ1の移動はエアシリンダ25、連結棒24、ス
ライド軸23の上下動により、カムフォロア12.レバ
ー14により移動台4を移動させて行う。環状物40が
位置決めテーブル33へ図示しないローダ−によりロー
ディングする時、環状物40の外径位置決めローラ1′
はレバー36゜37に固定したカムフォロア12′を板
カム18の回転により外側へ押し広げた時に行う、ロー
ディング後外径位置決めローラ1′は引張バネ5′の力
により外側により押しつけ固定される。
環状物40の切れ目41の場所に位置決めローラ1が到
達すると切れ口41の間に位置決めローラ1が引張バネ
5の力で挿入され固定する。この状態を保持したまま回
転テーブル10は1回転するため、環状物40は切れ口
41と位置決めローラ1と共に共回りを行い所定の位置
第1図の位置に精度良く位置決めされる。第1図の仮想
線は共回り時の位置決めローラと環状物の切れ目を示す
〔発明の効果] 以上のように本発明は環状物の内側にある位置決めロー
ラを環状物の中心より外側へ押しつけながら回転し、切
れ口部にてこの位置決めローラが挿入される。このロー
ラは切れ目に挿入したまま環状物を所定位置迄共回り位
置決めするため、1工程で切れ目のバラツキを吸収しつ
つ高精度な位置決めを可能とする。
【図面の簡単な説明】
第1図は環状物を所定位置に位置決めした時の平面図、
(仮想線は位置決め中のローラ位置と切れ目の相関を示
す)、第2図は第1図の側面図を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、円周の一部に切れ目を有した環状物を回転自在に支
    持し、この中心に回転自在なローラーノッチとこれを環
    状物に内接回転させながら、環状物の切れ目に入れ、定
    位置迄、環状物とローラーノッチを共回りさせ、環状物
    の位置決めを行う環状物位置決め方法。
JP6406886A 1986-03-24 1986-03-24 環状物位置決め方法 Pending JPS62224533A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6406886A JPS62224533A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 環状物位置決め方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6406886A JPS62224533A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 環状物位置決め方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62224533A true JPS62224533A (ja) 1987-10-02

Family

ID=13247403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6406886A Pending JPS62224533A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 環状物位置決め方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62224533A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0610775B2 (ja) 円形基板の位置決め装置
SE435474B (sv) Anordning for dekoration av cylindriska artiklar
CN208759384U (zh) 一种圆盘类零件的定位机构
JPS62224533A (ja) 環状物位置決め方法
US4820930A (en) Photomask positioning device
CN205668438U (zh) 一种全自动的塑料桶的转印设备
CN108855985B (zh) 湿珠胶囊偏心度检测装置及其检测方法
KR100474185B1 (ko) 기판용 리프팅 장치
JP2577855Y2 (ja) チャック装置
CN220411774U (zh) 托料转盘
JPS5873530A (ja) 把手付容器の位置決め装置
JPH09107198A (ja) 電子部品装着装置
JPH0539786Y2 (ja)
CN213275671U (zh) 一种用于芯片手动测试的快速升降承接台
CN214442557U (zh) 一种空调压缩机底座冲压用自动上料机构
JPH0715136Y2 (ja) ウエハ回転装置
CN218576178U (zh) 多工位旋转夹紧装置
JPS5921134Y2 (ja) 塗装工程などに用いるワ−ク揃え装置
JPH0580000A (ja) ワークの外観検査装置
JPH0530020Y2 (ja)
JPH02273366A (ja) ディスククランプ機構
JPS5488550A (en) Device for aligning polygonal bottles
JPS6012676Y2 (ja) 位相割出装置
JPS6128643Y2 (ja)
JPH039856Y2 (ja)