JPS6222283Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6222283Y2
JPS6222283Y2 JP3595183U JP3595183U JPS6222283Y2 JP S6222283 Y2 JPS6222283 Y2 JP S6222283Y2 JP 3595183 U JP3595183 U JP 3595183U JP 3595183 U JP3595183 U JP 3595183U JP S6222283 Y2 JPS6222283 Y2 JP S6222283Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sand
hole
nozzle
hopper
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3595183U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59143547U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3595183U priority Critical patent/JPS59143547U/ja
Publication of JPS59143547U publication Critical patent/JPS59143547U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6222283Y2 publication Critical patent/JPS6222283Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はガス硬化鋳型造型機における鋳物砂供
給ホツパ装置に関する。
最近、模型箱内を減圧して鋳物砂を模型箱のキ
ヤビテイ内に吸引充填するとともに該キヤビテイ
内に硬化ガスを吸引導入して該鋳物砂を硬化する
鋳型造型方法が技術公開されているが、しかしホ
ツパから模型箱の砂供給孔を介して模型箱のキヤ
ビテイ内に鋳物砂を吸引充填する際、模型箱の砂
供給孔に鋳物砂が山形状に残留するため、この砂
を手作業により除去しなければならない問題があ
つた。
本考案はこれらの問題点に鑑みて成されたもの
であつて、模型箱の砂供給孔に砂が残らないガス
硬化鋳型造型機における鋳物砂供給ホツパ装置を
提供することを目的とするものである。
以下に、本考案の構成を実施例に基づき説明す
る。1は図示されない基台に取付けられた造型箱
で、この造型箱1は左右方向に貫通する角筒状の
筒体2を成すとともに、この筒体2の上部胴壁の
ほぼ中央位置には、鋳物砂の供給孔2aが貫通穿
設してある。この筒体2内の右側位置には、内部
に中空室3を有し、かつキヤビテイ表面に該中空
室3に連通する小孔4を複数個設けるとともに背
面に連通孔5を備えた固定模型板6が嵌合固着し
てある。また、筒体2内の左側位置には、外周囲
に刻設した環状溝にOリング7を埋設した可動模
型板8がOリング7を介して固定模型板6に対向
して摺動自在に嵌合され該可動模型板8は内部に
中空室9を有し、かつキヤビテイ表面に該中空室
9を連通する小孔10を複数個穿設するとともに
背面に連通孔11を備えた構成とされている。そ
して該可動模型板8は基台(図示せず)に装着さ
れた横向きシリンダ12のピストンロツドの先端
に固着され、横向きシリンダ12の作動により、
可動模型板8は筒体2内を摺動移動されるように
なつている。13は造型箱1の対向上方に図示さ
れない駆動装置により昇降可能に設けられた鋳物
砂の供給ホツパで、該ホツパ13は下端部に砂排
出口13aを備えるとともに下端外周縁にフラン
ジ部13bを突設し、該フランジ部13b下面に
は、砂の通路となる孔部14aを有し、かつ上面
に凹部を備えたガイド部材14が孔部14aを砂
排出口13aに一致して固着接続してある。該フ
ランジ部13bによつて上面を塞がれた前記凹部
には、砂排出口13aと略同じ大きさの孔部15
aを備えたスライドゲート15が摺動自在に嵌挿
され該スライドゲート15はホツパ13から突設
した支持部材16によつて支持されたゲートシリ
ンダ17のピストンロツド17aに固着連結さ
れ、ゲートシリンダ17の作動により、該凹部内
を摺動自在に移動されるようになつている。18
は中心部に基端から先端に向けて絞り形状のノズ
ル孔18aを有し、かつノズル部の外周形状が砂
供給孔2aに嵌挿可能な形状に構成してあるとと
もに基端外周縁にフランジ部18bを突設したの
ぞきノズルで、該のぞきノズル18はガイド部材
14の下面にノズル孔18aを孔部14aに一致
して固着接続してある。そして、のぞきノズル1
8の下端面は、のぞきノズル18を砂供給孔2a
に進入嵌合してフランジ部18bを筒体2の上面
に当接させた状態において、筒体2の上壁下面と
同一面になるように形成してある。
尚、固定模型板6及び可動模型板8の連通孔
5,11には、図示されない導管および開閉弁を
介して真空ポンプ(図示せず)がそれぞれ連通接
続してあり、一方の連通孔11には、前記導管か
ら分岐され途中に開閉弁(図示せず)を挿入した
分岐管を介してガス供給装置(図示せず)が連通
接続してある。
次に、このように構成された装置の作動につい
て説明すると、まず横向きシリンダ12の伸長作
動により可動模型板8を右方に移動させて可動模
型板8を筒体2内に嵌入させると共に筒体2、固
定模型板6および可動模型板8により空間を画成
する。この空間が所定の鋳型キヤビテイより若干
大きな空間になるまで縮小されると横向きシリン
ダ12の伸長作動を一担停止する。次に、鋳物砂
Sを収納したホツパ13を、図示されない駆動装
置の作動により、下降させてのぞきノズル18を
砂供給孔2aに嵌入するとともにフランジ部18
b下面を筒体2の上面に当接させて停止する。つ
づいて、図示されない真空ポンプを作動して開閉
弁(図示せず)を開き前記空間内を吸引減圧しな
がらゲートシリンダ17の作動により、スライド
ゲート15を後退移動して孔部15aを砂排出口
13aに一致させてホツパ13内の鋳物砂Sを砂
排出口13a、孔部15a,14aおよびノズル
孔18aを介して前記空間内に吸い込み充填した
後前記開閉弁を閉じるとともに、ゲートシリンダ
17の逆作動により、砂排出口13aを閉じ、次
に横向きシリンダ12をさらに伸長作動して可動
模型板8を右方に移動させ、前記空間を所定の鋳
型キヤビテイになるまで縮小して吸引充填された
鋳物砂Sを圧縮し充填密度を高める。次いで、駆
動装置の作動により、ホツパ13を上昇させての
ぞきノズル18を砂供給孔2aから引き離す。こ
の際、のぞきノズル18のノズル孔18aにつま
つている砂は、ノズル孔18aが基端から先端に
向けて絞り形状のテーパになつているので、ノズ
ル孔18aに保持されたまゝのぞきノズル18と
一緒に上方に持上げられ砂供給孔2aには砂がほ
とんど残らない。その後、適宜の手段により砂供
給孔2aの閉鎖した後真空ポンプおよび硬化ガス
用の開閉弁(図示せず)をそれぞれ開いて鋳型キ
ヤビテイ内に吸引作用を及ぼすとともに図示され
ない硬化ガス供給装置に貯蔵されている硬化ガス
を連通孔11、中空室9、小孔10の順に通過さ
せて鋳型キヤビテイ内に導入し、キヤビテイ内の
鋳物砂中を貫流させて鋳物砂を硬化させ、鋳物砂
を硬化させたのちの硬化ガスを、小孔4、中空室
3及び連通孔5の順に通過させて真空ポンプ(図
示せず)に付設された中和槽(図示せず)に導入
し、中和して大気中に排出する。鋳物砂を硬化さ
せるための所要時間が経過したのち硬化ガス用の
開閉弁(図示せず)を閉じて硬化ガスの供給を停
止するとともに、真空ポンプ用の開閉弁(図示せ
ず)を閉じて吸引を中止し、かつ砂供給孔2aの
閉鎖を解除する。そして横向きシリンダ12の短
縮作動により可動模型板8を左方に移動させると
同時に固定模型板6に設けられた図示されない離
型ピンを作動させて、硬化した鋳型を、固定模型
板6のキヤビテイ面から分離して可動模型板8側
に付着させた状態のまま筒体2の外側まで移動さ
せる。次に可動模型板8に設けられた図示されな
い離型ピンを作動させてキヤビテイ面から鋳型を
分離し、一サイクルの造型作業を完了する。以
後、前記操作を繰返す。
尚、前記実施例においては、主型の造型方法に
ついて説明したが、垂直割の中子を成形する場合
について適用しても良い。また、前記実施例にお
いては、のぞきノズル18の下端面が、筒体2の
上部胴壁下面と同一面になるように構成してある
が、のぞきノズル18の下端面が筒体2の上部胴
壁下面より若干上方に位置するように設けて、の
ぞきノズル18を除去後、砂供給孔2a内に少し
砂が残るようにして、その後砂供給孔2aを塞ぐ
蓋部材で砂供給孔2a内の砂を筒体2の上部胴壁
下面と同一面になるように押圧して形成しても良
い。
要するに、本考案は左、右に貫通する筒体の上
壁面に砂供給孔を備えた造型箱内に、2個の模型
板を対向して配置するとともに、該造型箱の上方
に、上部を開口し、かつ下部位置に砂排出口を備
えたホツパを昇降可能に配設したガス硬化鋳型造
型機における該ホツパの砂排出口に、ノズル部の
外形が該砂供給孔に嵌挿可能な形状に構成される
と共に先端に向かつて絞り形状のノズル孔を備え
たのぞきノズルを、該砂排出口を開閉可能な開閉
装置を介して連通接続した構成としたので、のぞ
きノズルにつまつている鋳物砂は、ノズル孔に保
持されたまゝ持去られ、砂供給孔にほとんど残ら
ないため、作業者によつて取り除く手間が省け、
生産性が大幅に向上する効果を有し、この種の業
界に寄与する効果は著大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す正断面図であ
る。 1:造型箱、2:筒体、2a:砂供給孔、1
3:ホツパ、13a:砂排出口、18a:ノズル
孔、18:のぞきノズル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 左・右に貫通する筒体2の上壁面に砂供給孔2
    aを貫通穿設した造型箱1内に、2個の模型板
    6,8を対向して配置するとともに、該造型箱1
    の上方に、上部を開口し、かつ下部位置に砂排出
    口13aを備えたホツパ13を昇降可能に配設し
    たガス硬化鋳型造型機における該ホツパ13の砂
    排出口13aに、その形が該砂供給口2aに嵌挿
    可能な形状に構成されると共に先端に向かつて絞
    り形状のノズル孔18aを備えたのぞきノズル1
    8を、該砂排出口13aを開閉可能な開閉装置を
    介して連通接続したことを特徴とするガス硬化鋳
    型造型機における鋳物砂供給ホツパ装置。
JP3595183U 1983-03-11 1983-03-11 ガス硬化鋳型造型機における鋳物砂供給ホツパ装置 Granted JPS59143547U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3595183U JPS59143547U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 ガス硬化鋳型造型機における鋳物砂供給ホツパ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3595183U JPS59143547U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 ガス硬化鋳型造型機における鋳物砂供給ホツパ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59143547U JPS59143547U (ja) 1984-09-26
JPS6222283Y2 true JPS6222283Y2 (ja) 1987-06-06

Family

ID=30166623

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3595183U Granted JPS59143547U (ja) 1983-03-11 1983-03-11 ガス硬化鋳型造型機における鋳物砂供給ホツパ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59143547U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59143547U (ja) 1984-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100196981B1 (ko) 주형 조형기
JPS5890348A (ja) ガス硬化鋳型造型機
JPS6048261B2 (ja) 鋳型造型方法
JPS6222283Y2 (ja)
US3648759A (en) Machine for making sand molds
JP2000197960A (ja) 鋳造方法およびこの方法のための鋳型
JPH0221343B2 (ja)
US3030675A (en) Foundry machine
US2113410A (en) Plastic metal molding machine
JPH0216846Y2 (ja)
JP2845390B2 (ja) 鋳型造型装置における圧縮空気供給方法
WO2018016123A1 (ja) 鋳型造型方法
US2090784A (en) Molding machine
JPS6110828Y2 (ja)
JP3144618B2 (ja) 鋳型砂の充填方法
JPS624370Y2 (ja)
JPH0227059B2 (ja)
SU814553A1 (ru) Установка дл вакуумной формовки
JPS6047031B2 (ja) 鋳型造型機
JP4382906B2 (ja) 無機水硬性成形品の成形装置
JPS624372Y2 (ja)
JPS6034442Y2 (ja) 鋳型造型機
JP3334844B2 (ja) 自硬性砂による薄肉鋳型の造型方法
US1489760A (en) Apparatus for casting dental fillings
JPH0783955B2 (ja) 湿式粉末成形装置の材料供給装置