JPS62222772A - デジタル画像形成装置 - Google Patents

デジタル画像形成装置

Info

Publication number
JPS62222772A
JPS62222772A JP6663186A JP6663186A JPS62222772A JP S62222772 A JPS62222772 A JP S62222772A JP 6663186 A JP6663186 A JP 6663186A JP 6663186 A JP6663186 A JP 6663186A JP S62222772 A JPS62222772 A JP S62222772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
signal processing
signal
original
normal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6663186A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuo Morita
森田 静雄
Kunio Ito
国雄 伊藤
Shunji Matsuo
俊二 松尾
Masakazu Fukuchi
真和 福地
Hisafumi Shoji
尚史 庄司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP6663186A priority Critical patent/JPS62222772A/ja
Publication of JPS62222772A publication Critical patent/JPS62222772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、オリジナル画像を光学系によってラインイメ
ージセンサ上に結像させ、上記ラインイメージセンサに
よって読込まれたデータによって書込みを行いコピーを
行うようにしたデジタル画像形成装置の改良に関する。
〔従来の技術〕
最近電子写真複写機が普及し広く使用されるようになる
に従ってコピーの態様も変化し、1枚の転写材に複数の
原稿画像をマスキングやトリミングによって合成する手
法が良く用いられるようになって来たが、その技術手段
に関しては、本出願人による特願昭60−16308号
、特願昭60−72219号、特願昭60−16311
号、         。
特願昭60−16314号等の提案がすでになされて確
立されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら記録される画像の全域あるいはその一部の
画像のみを選択的に原稿画像と明暗を逆にする反転画像
としてコピー出来る複写機は未だ実現されていない。
本発明はこの点を解決して改良した結果、通常のコピー
操作によって記録する画像を任意に正規画像あるいは反
転画像として選択してコピーすることの出来るデジタル
画像形成装置の提供を目的としたものである。
〔問題を解決するための手段〕
上記目的は、読取り系と、読取られた情報を信号処理す
る信号処理部と、前記信号処理部からの信号に基づいて
書込みを行う書込み光学系とを有するデジタル画像形成
装置において、前記信号処理部は前記情報を正規及び反
転の各像に選択的に処理することを可能としたデジタル
画像形成装置1こよって達成される。
〔実施列〕
本発明の実施例を第1図ないし第4図に示す。
第1図は本発明によるデジタル画像形成装置を示したも
のでその構成と画像形成のプロセスは下記のようになっ
ている。
Aは原稿の読取り系、Bはレーザー光を用いた書込み光
学系、Cは画像形成部、Dは給紙部である。
読取り系Aにおいて、1はプラテンガラスで原稿2はこ
のプラテンガラス1上に置がれる。原稿2はスライドレ
ール3上で移動するキャリッジ4に設けられた螢光灯5
および6によって照明される。可動ミラーユニット8に
はミラー9及び9′が設けられ、スライドレール3上を
移動し、キャリッジ4に設けられているml ミラー7
との組合ゎせでプラテンガラス1上の原稿2の光像をレ
ンズ読取りユニノ) 20に導出する。
キャリッジ11及び可動ミラーユニット8は、ステッピ
ングモータ1oによりプーリII、 +2.13.14
を介して牽引されるワイヤ15によって、それぞれV及
び1/2Vの速度で同方向に、駆動てれる。プラテンガ
ラスlの両端部裏面側には標準白色板16 。
17が設けられ、原稿読取走査開始前及び/又は走査終
了後に標準白色信号が得られるよう構成されている。
レンス読取ユニン) 20は、原稿2を読取ルレyズ2
1、読取った光像の光分解手段としてのプリズム22、
それに第1読取り基板24、イメージセンサユニットの
レッドチャンネル(以下R−chという)CCD25、
第2読取り基板26、ンアンチャンネノに以下C−ch
という)CCT)27とから構成される。第1ミラー7
、ミラー9、ミラー9′により伝達された原稿2の光像
はレンズ2Iにより集束されプリズム22内に設けたグ
イクロイックミラーによりR−ch像とC−ch像とに
分解され、第1読取り基板24上に設けられたR −c
h CCD25及び第2読取り基板26上に設けられた
C −ah CCD 27の受光面にそれぞれ結像され
る。
前記螢光灯5および6はカラー原稿の読取りに際して光
源にもとづく特定の色の強調や減衰を防ぐため市販の温
白色系螢光灯が用いられ、またチラッキ防上のため4Q
KHzの高周波電源で点灯され管壁の定温保持あるいは
ウオームアツプ促進のためポジスタ使用のヒータで保温
されている。
前記R−ch CCD 25及びC−ch CCD 2
7がら出力された画像信号は、図示しない信号処理部を
経て信号処理され、トナーの色に応じて色分解された色
信号が出力されて書込み光学系Bに久方されると、半導
体レーザーで発生された各レーザービームによる画像が
順次感光体ドラム31の周面31 a上に投射されるよ
うになっている。
さらに本発明のデジタル画像形成装置の備える信号処理
部は、第2図に示す如く、原稿からの画像信号を「0」
と「1」とから成るデジタル信号に置き換えて原稿画像
を正規の濃淡像として伝達するようになっていると共に
そのデジタル信号を入れ替えて原稿画像を濃淡の反転し
た画像として伝達出来るように構成でれている。
第3図(a)に示すような画像濃度の分布をもった原ハ
値光走査が行われろと、前記読取り系Aから第3図(b
)に示すような出力分布の画像信号処理部に送られるが
、該信号処理部においてはモードの選択に応じ前述した
画像信号を第3図(C)に示す正規の濃淡分布をもった
デジタル信号あるいは第3図(d)に示すような反転し
た濃淡分布をもつデジタル信号に信号処理した一ヒで前
記書込み光学系Bに出力される。即ち「0」又は「1」
のデジタル信号はドツトとして書込み光学系1から感光
体上に照射され、単位時間(単位走査面積)内に照射さ
れるドツト数がOの時は黒地(感光体は帯電電位をその
まま保持)として、単位時間(単位走査面積)内に照射
されるドツト数がNパルスの時は白地(感光体の帯電電
位はOにおちる)として記録てれる。
ときは例えば(N−n)個であられされる画像信号とな
る。之等の正規像と反転像との切替は上記の信号処理部
によって行われるが、その切替は上記のような単純々算
術的な処理以外にプログラムとして組まれた関数を用い
ての切替を行うこともできる。
従って前記書込み光学系Bからは、原稿画像を正規ある
いは反転した6像に対応するレーザー光が感光体ドラム
31の周面31 aに投射されそれぞれ6像による静電
潜像が形成されること\なる。
かくして順次感光体ドラム31の周面31 aに形成さ
れた静電潜像は、その都度それぞれの現像ローラ16る
いは■あるいは■による現像処理を経て3色のトナーに
よるカラー画像を合成することになる。
次いで感光体ドラム31は前記カラー画像を転写分離極
32において給紙部りから搬送されて来た記録紙に転写
したあと該記録紙をその周面31 aから分離して定着
装置33に送り画像の定着を行ったのち装置外に排出し
てコピーを終了するようになっている。
また前記信号処理部によるデジタル信号の入れ替えは、
画像全体を正規あるいは反転像として得るのに使用され
るばかりでなく、例えば一部分をネガ写真の形態で記録
する場合の如く画像の一部を限定して反転画像となす場
合等にも利用出来るようになっている。その場合第4図
に示す如く全画像範囲MをXおよびY軸によって座標化
し、反転すべき画像範囲Nの例えば対角上の座標(XI
Y+ )および(xl、y3)を指示することにより重
複とかズレのない合成画像が得られるようになっている
さらに第2図に示すように前記信号処理部に対しメモリ
ー及びI/Fボードを接続することによりパーソナルコ
ンビエータ、ファクシミリ等の外部機器からの画像信号
も取り入れが可能となって、より多くの原稿画像による
画像の正規及び反転画像の合成を行うことも出来るよう
になっている。
〔発明の効果〕
本発明は、簡単な操作によって原稿画像を正規もしくは
反転した画像に選択して記録することを可能としたもの
で、それによって例えばグラフィック分野等において使
用される平版印刷用の写真原板の作成等に頗る便利でか
つ有用なデジタル画像形成装置を提供すること\なった
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のデジタル画像形成装置の構成図。K2
図は前記装置の信号処理部における信号処理系統のブロ
ック図。第3図は前記信号処理部によるデジタル信号化
の例。第4図は前記装置によって合成されたコピー画像
例。 A・・・・・・読取り系、B・・・・・・書込み光学系
、C・・・・・・画像形成部、D・・・・・・給紙部、
2・・・・・・原稿、20・・・・・・レンズ読取りユ
ニット、31・・・・・・感光体ドラム、31a・・・
・・・(ドラム)周面、M、N・・・・・・画像範囲。 出願人 小西六写真工業株式会社 徨禾高 第3図 (ユ1             tb>・ ccL>
              (C)第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 読取り系と、読取られた情報を信号処理する信号処理部
    と、前記信号処理部からの信号に基づいて書込みを行な
    う書込み光学系とを有するデジタル画像形成装置におい
    て、前記信号処理部は前記情報を正規及び反転の各像に
    選択的に処理することを可能としたデジタル画像形成装
    置。
JP6663186A 1986-03-24 1986-03-24 デジタル画像形成装置 Pending JPS62222772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6663186A JPS62222772A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 デジタル画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6663186A JPS62222772A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 デジタル画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62222772A true JPS62222772A (ja) 1987-09-30

Family

ID=13321428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6663186A Pending JPS62222772A (ja) 1986-03-24 1986-03-24 デジタル画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62222772A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5974542A (ja) プリンタ
EP0371441A2 (en) Multicolor image forming apparatus
JPS62222772A (ja) デジタル画像形成装置
JPS60238823A (ja) 画像形成装置
JP2655849B2 (ja) 画像形成方法
JPS6136767A (ja) 2色電子写真複写装置
JPS6097370A (ja) 複写装置
JPH05265298A (ja) 画像記録装置
JP3151729B2 (ja) 画像読取り装置および画像形成装置
JPS6390956A (ja) 画像処理装置
JP2843993B2 (ja) 多色画像形成装置
JP3020264B2 (ja) 画像編集装置
JPS6350875A (ja) 画像形成装置
JPH0388567A (ja) 画像形成装置
JPH08307592A (ja) 画像形成装置
JPS58162978A (ja) 画像形成装置
JPH0527543A (ja) 画像形成装置
JPS6169076A (ja) 多数枚複写装置
JPH05122457A (ja) 画像形成装置
JPS61238038A (ja) 複写装置
JPH05103184A (ja) デジタル複写機
JPH01169471A (ja) 情報入出力機器
JPS6187472A (ja) フアクシミリ装置
JPH06278321A (ja) 画像形成装置
JPH01172859A (ja) 電子写真装置