JPS62220505A - 水溶性サツカライド重合体の製造方法 - Google Patents

水溶性サツカライド重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS62220505A
JPS62220505A JP5433187A JP5433187A JPS62220505A JP S62220505 A JPS62220505 A JP S62220505A JP 5433187 A JP5433187 A JP 5433187A JP 5433187 A JP5433187 A JP 5433187A JP S62220505 A JPS62220505 A JP S62220505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
soluble
manufacturing
monomer
saccharide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5433187A
Other languages
English (en)
Inventor
トエニス・グラフラント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Original Assignee
Shell Internationale Research Maatschappij BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shell Internationale Research Maatschappij BV filed Critical Shell Internationale Research Maatschappij BV
Publication of JPS62220505A publication Critical patent/JPS62220505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/26Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen
    • C08F20/30Esters containing oxygen in addition to the carboxy oxygen containing aromatic rings in the alcohol moiety

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えば粘度付与剤または水処理剤として使用
できる水溶性のビニルサツカライド重合体の製造方法に
関するものである。
〔従来技術およびそれの問題点〕
「石油の三次回収のための新しい重合体の発展(Ent
wlcklong  neuer  Polymert
ypen  zur  Tertiar−f’orda
rung van Erdol ) J 、すなわちド
イツ石油科学・石炭化学協会(Deutsche G@
aallscbaftf’ur  Mln@ral;1
w1g5enschaft  und  Kohlsn
  Chemle  )の調査報告(Forsebun
gsberleht ) /AS−2CI9g2>の中
には、水溶性のビニルサツカライド重合体の製造と性能
に関する調査が示されており、その重合体の中にはその
ような重合体によって従来得られた粘度よ抄も高い粘度
を有する水溶液を生ずる、水溶性のビニルサツカライド
重合体も含まれている。このような重合体の製造に利用
できるλつの方法、すなわち第一(、ヒドロキシル基が
保護されている単糖類のビニルエステルを有機溶剤媒体
中、かつ遊離基開始剤の存在下で重合し、ついで重合体
を水溶性にするヒドロキシル基?解放する酸で処理する
方法、および第二に、遊離基開始剤としての過酸化水素
、過硫酸カリウムまたは過硫酸アンモニウムの存在下で
単糖類の水溶性ビニルエステルを水の中で重合させる方
法のいずれを選んでも、/重量係の水溶液の形で、23
℃においてユQ mPa−3よりも高い粘度を有する水
溶性の重合体を製造することはできないという結論が出
されている。
〔研究に基づく知見事項〕
驚くべきことには、ビニルサツカライド単量体の酸濃度
において或種の開始剤を使用すると、従来製造された水
溶性のビニルサツカライド重合体を基とした水溶液よシ
もかなり高い粘度を有する水溶液を形成する水溶性のビ
ニルサツカライド重合体を製造できることがここに発見
された。
〔発明の構成〕
し友がって、本発明は、少なくとも1種の水溶性毫ノビ
ニルサツカライド単量体’rto−go℃の温度におい
て水中で重合させることによって、水溶性のビニルサツ
カライド重合体を製造する方法において、重合をレドッ
クス開始剤系の存在下で遂行し、かつ前記水溶性モノビ
ニルサツカライド単量体の水中における濃度t−/ 3
0 kg1種”水以下とする前記製造方法を提供するも
のである。
〔発明の詳細な説明〕
レドックス開始剤系から遊離基が生ずる遊離基重合は、
それに対応する、熱で開始する遊離基重合よりも一般に
低い活性化エネルギーを有する。
した力りっていわゆるレドックス重合は一般に低い温度
で操作することができ、その条件は高分子量重合体の形
成に有利に働く。
少なくとも1種のオキシダント化合物と還元剤との組合
せからなるレドックス開始剤系は、屡々、主要な酸化性
成分の性質にしたがってさらに細分される。
好ましく使用されるレドックス開始剤系は、オキシダン
トの過酸化物型、過硫酸塩型、イルオクソニ燐酸塩型ま
たは過マンガン酸塩型を基としたレドックス開始剤系か
ら選択される。このようなオキシダントの過酸化物型は
好ましくは過酸化水素、ジアシルペルオキシドまたはヒ
ドロペルオキシドである。
レドツAt、形成させるための一般の酸化剤、あるいは
選ばれた酸化剤と組み合わせることができる還元剤は、
重合体科学の進歩(Progress inPolym
er 5cienc@) +第g巻、第A/頁〜第13
1頁、iqgs年にG、S、ミスラ(Ml@ra )と
U、D、N。
パジパイ(BaJpai )が著したレドックス重合(
Redox Polymerization )のよう
な、重合に関する多くの刊行物およびテキストブックか
ら公知である。このような化合物は種々の第一鉄塩;ア
ンモニア、脂肪族アミン、チオ尿素、およびヒドロキシ
ルアミンのような窒素含有化合物;しゆう酸、/−フル
コルビン酸および酒石酸のような種々雑多な酸:fi亜
硫酸ナトリウム、硫酸エチレン、硫酸等のような硫黄を
基とした化合物を包含している。好ましいレドックス開
始剤系は、重亜硫酸ナトリウム(Na2S205)、亜
ニチオン酸ナトリウム(Nj12SzOa ) 、チオ
硫酸ナトリウム(Na2S20.)、ホルムア/I/7
″ヒトスルホキシル酸ナトリウム等のような硫黄の還元
性の酸の塩と組み合わせた。過酸化水素または過硫酸塩
、例えば過硫酸アルカリ金属塩または過硫酸アンモニウ
ムを基にし次レドックス開始剤系である。例えば重合を
速やかに遂行し几り、あるいは重合金低い温度で遂行す
るために、成型のレドックス系とともに付加的な促進剤
を含有させるのが有利となシ得る。
水溶性のビニルサツカライド重合体を製造する場合に好
都合に使用できる単量体は、重合できるビニル基を含む
水溶性のモノ−またはジ−サツカライド化合物であって
、以下とに〜モノビニルサツカライド単量体という。こ
の重合できるビニル基ハヒニルオキシ基またはビニルカ
ルがニルオキシ基でアシ得る。好適なこのようなビニオ
キシ基含有モノサッカライド化合物は3−0−ビニル−
D−グルコース、乙−ピニル−D−ガラクトースおよび
/−0−ビニル−L−ツルゴースを包含している。
ビニルカルボニルオキシ基を担持している重合可能なモ
ノサッカライド化合物の群は、3−〇−アクリロイルー
〇−グルコース、3−0−メタクリロイル−〇−グルコ
ース、A−0−アクリロイル−D−ガラクトース、乙−
0−メタクリロイル−D−ガラクトース、/−0−アク
リロイル−L−ソル?−ス、/−O−メタクリロイル−
L−ツルメース、/−O−アクリロイル−マンノースお
よび/−0−メタクリロイル−マンノースのような化合
物全包含している。
重合できる水溶性のビニルオキシ基含有モノサンカライ
ドの製造方法は、例えばアナーレン(Annal@n、
 ) 、 / 9 !r lp−乙0/ 、g/におけ
るレツ−e (Reppe )等およびジャーナル・オ
ツ・アメリカン・ケミカル・ンサイアティ誌(J、Am
er・Chem、Soe、)/ 9左7.79−2g 
2gにおけるワタナベとコロン(Co1on )によっ
て開示されている。重合てきる水溶性のビニルカfit
fニルオキシ基含有モノサッカライドの製造方法はブラ
ック(Blaelc )等により、マクロモル・ケム(
Makromol、 Chem−) / / 7 (/
 ?乙g ) 、 、210に開示さ°れている。
これらの水溶性のビニルサツカライド重合体のMl 造
はビニルオキシ基含有サツカライド単量体およびビニル
力ルメニルオキシ基含有サツカライド単量体の両者によ
って遂行することができるけれども、ビニルオキシ基含
有サラ”カライド単量体全使用して高分子量の重合体を
製造するのは比較的困難と思われるので、好ましいモノ
ビニルサツカライド単量体はモノメタクリロイルサツカ
ライド単量体および/またはモノアクリロイルサツカラ
イド単量体である。水溶性のビニルカル?ニルオキシ基
含有サツカライド単量体のなかでは、メタクリル酸のモ
ノサッカライドエステルが、対応するアクリ/L/酸を
基とする生成物よ、りも一般に加水分解に対して安定で
ある水溶性の重合体を生成すると考えられているので、
このメタクリル酸のモノサッカライドエステルが好まし
く使用され、さらに好ましくはモノビニルサンカライド
単量体は3−0−メタクリロイル−〇−グルコースであ
る。
上記の単量体はすべて、それらの重合が非イオン性を有
する水溶性のビニルサツカライド重合体を生ずるという
点で共通している。しかしながら、本発明は非イオン性
の水溶性サツカライド重合体の製造に限定されないで、
イオン性を有する水溶性のポリビニルサツカライド重合
体を生ずるようにも作用できる。これは、イオン基、例
えばカルゲキシ基またはスルホ(HO・5O2−)基を
担持している少なくとも1種の水溶性である重合可能な
化合物の存在下で、水溶性の、例えばモノサッカライド
単量体t−重合することによって遂行することができる
。好適には、このようなイオン性の水溶性単量体はアク
リル酸、メタクリル酸、マレイ゛ン酸、イタコン酸(こ
れはまた「メチレンこはく酸」ともいう)、および3−
0−メタクリロイル−〇−グルコン酸を包含している。
好ましくは、本発明の方法では、少なくとも1種の水溶
性のα、β−オレフィン状不飽和モノー1次はジカルボ
ン酸が共重合される。メタクリル酸は特に好ましいイオ
ン性の水溶性単量体である。共重合できるイオン型の水
溶性単量体の量は臨界的でなくて、広い範囲にわたって
変化することができ、最終的な重合体に要求される性能
によって大いに支配される。
水溶性のビニルサツカライド重合体の製造は、定常状態
法金経たパッチ式重合、プログラムに従つた添加を経た
パッチ式重合等のような公知の重合方法のいずれかによ
って達成することができる。
本発明に関する実験が比較的小規模で遂行させることか
らみると、パッチ式の重合は極めて適しているものと考
えられるが、本発明方法がこれに限られるものと解釈す
べきではない。パッチ式の重合方法によれば1反応全開
始する前に単量体水溶液と開始剤が反応器に導入され、
そしてその反応は好ましくは窒素雰囲気中で遂行される
。本発明は高分子量の重合体全製造するので、反応の末
期に近い反応器内の粘度は極端に高くなることが予期さ
れ、したがって水の中の単量体の出発濃度は/ !; 
OklF/m’水(水/ m”に付きi!rou>+越
えるべきでなく、そしてより好ましくはioohim3
水を越えるべきでない。さらに、単量体の濃度が高過ぎ
ると、グルを生ずる傾向がある。
前述のように、レドックス開始剤系は少なくとも一つの
成分、すなわちオキシダント化合物と還元剤とからなシ
、個々にこれらの化合物のそれぞれは化学組成が大いに
異っている。このようなレドックス開始剤系中に存在す
るオキシダント化合物と還元剤とのモル比は各成分の化
学的性質によって支配される。与えられたレドックス開
始剤系について、このモル比は一定の値を有し、以下に
・例示するように、一般に3:/〜/:3の範囲にある
オキシダントの量対水溶性単量体の量のモル比は少なく
とも/”、、too、好ましくは少なくとも/ : 1
000である。
高い粘度を有する水溶液を生ずる水溶性のビニルサツカ
ライド重合体t−製造することが本発明の目的であるの
で、この重合体の分子量ができるだけ大きいことが必要
である。高分子量の重合体は一般に重合金比較的低い温
度で遂行することによって製造できる。したがって、本
発明方法は好都合には0〜60℃の温度、より好まし゛
くは0〜35℃の温度°において遂行される。
重合反応の末期においては、反応器の内容物を過剰の、
例えばエタノールの中に注ぎ、その結果重合体を沈澱さ
せることによって、未反応の単量体等から重合体を遊離
することができる。この沈澱を乾燥すると、白色の水溶
性ケーキが得られる。
重合体が少なくとも/11の水溶性サツカライド単量体
と少なくとも/稲の水溶性カルビン酸含有量体からなる
共重合体である場合は、乾燥した重合体を著しく過剰な
水の中に溶解させ、ついでカルがキシ基をアルカリ金属
水酸化物または水酸化アンモニウムの水溶液で中和させ
るが、この中和反応は水溶性重合体のカルビン酸含有量
によって、溶液の粘度をかな勺増大させる。
本発明方法によって製造された水溶性ビニルサツカライ
ド重合体の非イオン聾のものは、好都合には粘度付与剤
として使用することができ、そしてその粘度付与剤から
、低い重合体濃度において高い粘度を有する水溶液を得
ることができ、その粘度は前記溶液の塩分によって殆ど
影響を受けないようにみえる。それ故、これらの重合体
は比較的塩分の高い構造水(formation wa
ter )の環境下でさえも、増強されt石油の回収(
FOR)において適用される7ラツデイングクオータ(
floodingwatar )の中の水の粘度付与剤
として使用するのに著しく適している。これらのポリサ
ッカライド重合体の利用は例えばインク工業および製紙
工業において見出すことができるとともに、掘さく流体
および仕上流体の中で使用されるように、石油およびガ
スの開発と生渚にそれらの重合体を利用スルことも考え
られる。イオン型のビニルサツカライド重合体を基とじ
九水溶液の粘度は、この重合体と比較できる非イオン型
のビニルサツカライド重合体、すなわち同じ重合条件下
で製造した非イオン型のビニルサツカライド重合体を基
にし几同様な水溶液の粘度と比較して非常に高くなるこ
とができるけれども、これは塩分が存在しないか、ある
いは塩分の低い溶液に限って実現することができる。溶
液中の塩分を増大させれば、粘度がかなり低下した溶液
を首尾よく生成させることができる。それ故、これらの
イオン型の重合体は、塩分がないか、または塩分の低い
水が存在する場合の用途、例えば塩分の低い油層におけ
る増強された石油の回収、あるいは水処理のために好都
合に使用することができる。
〔実施例〕
本発明はさらに下記の実施例を参照して説明されるが、
これらの実施例の中の次の用語は以下のように定義され
ている。
−APS     :過硫酸アンモニウム(NH4)2
s2o8pps     :過硫酸カリウムに2s2o
8H202:過酸化水素 t−BaOOH: 第三級ブチルヒドロペルオキシドS
DS     :重亜硫酸ナトリウムNa2s2o5S
DTN    :亜ニチオン酸ナトリウムNa、S20
4MG        :  3−0−メタクリロイル
−〇−グルコースMA:メタクリル酸 poly MG/MA : MGと凧との共重合体得ら
れ友重合体はIO重量%の重合体を含む水溶液の23℃
における粘度によって特徴づけられた。この粘度の測定
はUL−アダプタを備えたブルックフィールド粘度計を
使用して遂行し、得られ次結果はrnPa−sで表わし
比。
3−0−メタクリロイル−〇−グルコース(MG)の製
造ガラス製攪拌機、温度計およびリフラツクスコ、ンデ
ンサーを備えたioomiのガラス製反応器の中に、/
、2 : &、4−ジー0−イングロピリデンー3−0
−メタクリロイル−D−グルコース(DIMG)Qfi
、p−メトキシフェノ−/L/2左!R9およびθりN
塩酸、30rttlを導入し、ついでこの反応益金温度
が自動的に調節されるオイルパス中に置いた。反応容器
の内容物を連続的に攪拌しながら70℃に加熱し、そし
てその内容物が均質になるまで(7〜ツ時間)この温度
に維持した。室温まで冷却した後、反応器の内容物を分
液戸斗に移した。p−メトキシフェノールを除くために
、3−O−メタクリロイル−D−グルコースの溶液に3
0m1のジエチルエーテルで処理し、そして相分離が起
った後に有機相を除去し、この抽出手順t1回繰り返し
た。つ′づいて水溶液全前記100−のガラス製反応器
に移してから、圧力を大気圧よりも若干低下させてジエ
チルエーテルの最後の痕跡を除去し次。最後にi 0 
N Na0T(溶液で上記溶液を中和して一4=7とし
、この操作t−pHの測定によって注意深く監視した。
固体のik全測定することによって、水溶液のMO含有
量がg重景係(−a3λそル/l )であることが示さ
れた。
実施例■〜V / : 10’の酸化剤/ MGモル比で種々のレドッ
クスpoly−MGの製造 前記のように調製したt重量俤のMG水溶液!r。
m1z、前記のよりな100m1のガラス製反応器の中
に導入し、ついでこれを3℃の温度に自動的に調節され
ている浴中に置いた。反応器の内容物が3℃の温度に達
した後、対応するレドックス開始剤成分の適当量を、そ
の対応する成分i 3、 j j ミリモル/l含む水
溶液の形で加えて、/ : 10’のオキシダント7M
0モル比に到達させた。穏やかに攪拌し、かつ僅かに窒
素をパージしながら、反応器の内容物音この温度に22
時間維持した。重合反応が終つ九時点で、連続的に攪拌
しながら約7’左ealのエチルアルコールに反応器の
内容物を注ぎ出し、それによってpoly−MG を沈
澱すた@液相を除去した後、大気圧よりも低い圧力下に
残渣を一定の重量となるまで59℃で乾燥た。最終生成
物は水溶性の白色粉末であった゛。
れらのpoly −MG (ポリ−MG )重合体から
調製た種々の水溶液の粘度を第1表に示した。
第1表 ぜ し こ し   実施例i〜Vに記載したような手順を繰り返し
、カッ同e装置’t−使用シテ、T(202/5DTN
 (/ : / ”)レドックス開始剤系の存在下でp
oly −MG  f製造し友。これらの実験によって
、温度が自動的に調節されている浴の温度を第2表に示
されたような値に設定したが、第2表はte得られた水
溶液の粘度も示している。
第2表 装置を使用して、種々の量のAPS/8DSレドックス
開始剤系の存在の下にpoly−MGをg℃で製造した
APSおよびSDSを、それらに対応する成分を3′、
22ミリモル/l含む水溶液の形で、第3表に示される
AP S/MGモル比に達する量で、かつ(/:/)の
APS/8DS −E: ル比で1gtit4tvMG
溶液に加え友。
生成した重合体の水溶液の粘度を第3表に示す。
第3表 比較実験A −[) これらの実験金、実施例■〜■に記載された方法にし念
がって遂行し、そしてこれらの実験においてはAPSお
よびH2O2f、/I開始剤#含4、かつ第グ表に示し
念温度で重合させる水溶液の形で反応器内容物に添加し
次が、第ダ表はま友これらのMG−重合体から調製した
水溶液の粘度も示している。
第グ表 実施例X■ MG/MA共重合体の製造 前述のように製造したMGの水溶液に、27/刀のMG
/HAモル比とg1i量係の単量体含有量を有する溶液
に到達するような量で凧と水を加えた。このようにして
得られ定溶液50ゴを前記のようなioomtのガラス
製反応器の中に導入してから。
窒素を流し込んで酸素を排除し友。ついで、10000
:/の単量体/APSモル比に達するような量のSDS
/APS  / : /を含むSDS/APS / :
 /水溶液2!rθμlを反応器に導入した。温度が自
動的に調節されている浴を助けとして、反応器の内容物
を穏やかに攪拌し、かつ僅かに窒素をパージしながらg
℃に冷却し、そしてこの温度に2一時間保持した。重合
が終了した時点で、連続的に攪拌しながら反応器の内容
物を約/30m1のエチルアルコール中に注ぎ出し、そ
れによってMG/MA共重合体a−沈澱させた。乾燥後
MG/MA共重合体を2!r01!Llの水の中に溶解
し、そこで/NNaOH水溶液を使用してカルざン酸基
を注意深く中和した。つぎに、生成した溶液に、200
111のエチルアルコール中に注ぎ出し、得られた沈澱
を一定の重量となるまで減圧TK左O℃で乾燥した。中
和したMG/MA 共重合体をθノ、θ、2!および/
、ON量チ含む水溶液を調製し、得られた溶液の粘度を
測定した。
0.2!、重i:%の溶液ノNaC1とと4に3fEi
lりNaC1溶液に達するような量のNaC1k711
1.えた。粘度のデータは第3表に示される。
第3表

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも1種の水溶性モノビニルサッカライド
    単量体を0〜60℃の温度において水中で重合させるこ
    とによって、水溶性のビニルサッカライド重合体を製造
    する方法において、重合をレドックス開始剤系の存在下
    で遂行し、かつ前記水溶性モノビニルサッカライド単量
    体の水中における濃度を150kg/m^3水以下とす
    る、前記製造方法。
  2. (2)レドックス開始剤系が、オキシダントの過酸化物
    型、過硫酸塩型、ペルオクソ二燐酸塩型または過マンガ
    ン酸塩型、および還元剤を基としたレドックス開始剤系
    から選ばれる、特許請求の範囲第(1)項記載の製造方
    法。
  3. (3)オキシダントが過酸化水素、ジアシルペルオキシ
    ドまたはヒドロペルオキシドである、特許請求の範囲第
    (2)項記載の製造方法。
  4. (4)過硫酸塩がアルカリ金属過硫酸塩または過硫酸ア
    ンモニウムである、特許請求の範囲第(2)項記載の製
    造方法。
  5. (5)還元剤が硫黄の還元性の酸の塩である、特許請求
    の範囲第(2)項〜第(4)項のいずれか一つに記載の
    製造方法。
  6. (6)水溶性モノビニルサッカライド単量体の水中にお
    ける濃度が100kg/m^3水以下である、特許請求
    の範囲第(1)項〜第(5)項のいずれか一つに記載の
    製造方法。
  7. (7)モノビニルサッカライド単量体がモノメタクリロ
    イルサッカライド単量体および/またはモノアクリロイ
    ルサッカライド単量体である、特許請求の範囲第(1)
    項〜第(6)項のいずれか一つに記載の製造方法。
  8. (8)モノビニルサッカライド単量体が3−O−メタク
    リロイル−D−グルコースである、特許請求の範囲第(
    1)項〜第(7)項のいずれか一つに記載の製造方法。
  9. (9)少なくとも1種の水溶性α,β−オレフィン状不
    飽和モノ−またはジカルボン酸を共重合させる、特許請
    求の範囲第(1)項〜第(8)項のいずれか一つに記載
    の製造方法。
  10. (10)水溶性α,β−オレフィン状不飽和モノカルボ
    ン酸がメタクリル酸である、特許請求の範囲第(9)項
    記載の製造方法。
  11. (11)オキシダント化合物対水溶性単量体のモル比が
    少なくとも1:500である、特許請求の範囲第(1)
    項〜第(10)項のいずれか一つに記載の製造方法。
  12. (12)オキシダント化合物対水溶性単量体のモル比が
    少なくとも1:1000である、特許請求の範囲第(1
    1)項記載の製造方法。
  13. (13)温度が0〜35℃の範囲にある、特許請求の範
    囲第(1)項〜第(12)項のいずれか一つに記載の製
    造方法。
JP5433187A 1986-03-13 1987-03-11 水溶性サツカライド重合体の製造方法 Pending JPS62220505A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB868606248A GB8606248D0 (en) 1986-03-13 1986-03-13 Water-soluble saccharide polymers
GB8606248 1986-03-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62220505A true JPS62220505A (ja) 1987-09-28

Family

ID=10594550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5433187A Pending JPS62220505A (ja) 1986-03-13 1987-03-11 水溶性サツカライド重合体の製造方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0237131B1 (ja)
JP (1) JPS62220505A (ja)
BR (1) BR8701110A (ja)
CA (1) CA1283996C (ja)
DE (1) DE3771528D1 (ja)
FI (1) FI88927C (ja)
GB (1) GB8606248D0 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190004769A (ko) * 2016-05-20 2019-01-14 오지 홀딩스 가부시키가이샤 패턴 형성용 자기 조직화 조성물 및 패턴 형성 방법

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6040406A (en) * 1995-06-05 2000-03-21 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Detectable water-treatment polymers and methods for monitoring the concentration thereof
US5719244A (en) * 1995-06-05 1998-02-17 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Latex binders and coatings containing polymers derived from polymerizable saccharide monomers
US5618876A (en) * 1995-06-05 1997-04-08 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Latex binders and coatings containing polymers derived from polymerizable saccharide monomers

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1099372A (en) * 1965-03-03 1968-01-17 Milk Marketing Board Improvements relating to carbohydrate-derived polymers
JPS60252664A (ja) * 1984-05-28 1985-12-13 Nippon Paint Co Ltd 塗料組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190004769A (ko) * 2016-05-20 2019-01-14 오지 홀딩스 가부시키가이샤 패턴 형성용 자기 조직화 조성물 및 패턴 형성 방법
JPWO2017199521A1 (ja) * 2016-05-20 2019-02-07 王子ホールディングス株式会社 パターン形成用自己組織化組成物及びパターン形成方法
JP2019112643A (ja) * 2016-05-20 2019-07-11 王子ホールディングス株式会社 パターン形成用自己組織化組成物及びパターン形成方法
US11117996B2 (en) 2016-05-20 2021-09-14 Oji Holdings Corporation Self-assembly composition for pattern formation and pattern forming method

Also Published As

Publication number Publication date
EP0237131A2 (en) 1987-09-16
EP0237131A3 (en) 1987-12-02
DE3771528D1 (de) 1991-08-29
FI88927B (fi) 1993-04-15
GB8606248D0 (en) 1986-04-16
CA1283996C (en) 1991-05-07
FI871063A0 (fi) 1987-03-11
FI871063A (fi) 1987-09-14
FI88927C (fi) 1993-07-26
BR8701110A (pt) 1987-12-29
EP0237131B1 (en) 1991-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11447682B2 (en) Water-soluble or water-swellable polymers as water loss reducers in cement slurries
KR100945632B1 (ko) 수산화마그네슘 폴리머 하이브리드 입자의 제조방법
KR101190925B1 (ko) 수성 분산액 및 용융 압출된 제품에서 사용하기 위한 비닐알콜 공중합체
US5075401A (en) Method of making graft copolymers
US4673716A (en) High molecular weight terpolymers of acrylamide, acrylic acid salts and alkylacrylamide
JP3640415B2 (ja) ポリテトラフルオルエチレンミクロパウダー及びそれらの製造方法と使用法
JPS58500859A (ja) 水溶性ポリマ−の自己逆転性油中水エマルジヨンおよびその製造法
US3099636A (en) Polymeric acid salts of alkylaminoethyl methacrylate
EP0255137B1 (en) Process for producing a polyvinyl ester and polyvinyl alcohol having a high degree of polymerization
JPH04213343A (ja) 安定化高分子ラテックス組成物
JPS62220505A (ja) 水溶性サツカライド重合体の製造方法
US4694058A (en) High molecular weight terpolymers of acrylamide, acrylic acid salts and alkylacrylamide
CA1326731C (en) High molecular weight terpolymers of acrylamide, acrylic acid salts and alkylacrylamide
JPS62267309A (ja) 水溶性のサツカライド重合体
JP2769007B2 (ja) ノニオン性水可溶性ポリマー
JP4132467B2 (ja) ビニルアルコール系重合体の製法
EP0237132B1 (en) Process for the preparation of water-soluble saccharide polymers
US3663490A (en) Acrylic acid-acrylamide-diacetone acrylamide terpolymer
JPS61103909A (ja) 水溶性ビニル糖類ポリマーの製造方法
CN110642961A (zh) 一种疏水改性黄原胶的制备方法
EP0272012B1 (en) Polymers, their production and uses
US5110859A (en) Polymers, their production and uses
JPS6315805A (ja) ペースト化性の塩化ビニルポリマーまたは塩化ビニルと30重量%以下の他のモノマーとのコポリマーの製造法
JP2003313374A (ja) エチレン・ビニルエステル共重合体含有水性エマルジョン
JP2534293B2 (ja) 高重合度ポリビニルエステル系重合体の製造法及び高重合度ポリビニルアルコ―ル系重合体の製造法