JPS62218674A - ポンプ装置 - Google Patents

ポンプ装置

Info

Publication number
JPS62218674A
JPS62218674A JP6224986A JP6224986A JPS62218674A JP S62218674 A JPS62218674 A JP S62218674A JP 6224986 A JP6224986 A JP 6224986A JP 6224986 A JP6224986 A JP 6224986A JP S62218674 A JPS62218674 A JP S62218674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnet
vibrating
reciprocating pump
motor
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6224986A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Ishikawa
春生 石川
Morio Shibata
柴田 守雄
Hirofumi Nakakura
仲倉 弘文
Hiromi Hirota
弘美 広田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6224986A priority Critical patent/JPS62218674A/ja
Publication of JPS62218674A publication Critical patent/JPS62218674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reciprocating Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、主に一般家庭用機器に使用するポンプ装置に
関する。
従来の技術 従来この種のポンプ装置は、第6図のような構造になっ
ていた。
すなわち、モータ1の軸に偏心させた偏心軸2を設け、
クランク棒3の一方の端部に設けた穴4に偏心軸2を挿
入し、他端は往復ポンプ6の弾性膜成板6に固定して取
付けていた。
そして、モータ1に電源を入れて回転が始まると偏心軸
2がモータ1の軸を中心に偏心して回転し、クランク棒
3は、往復ポンプ5を支点として偏心軸2の回転運動を
直線振動運動に変換し、往復ポンプ5の弾性膜成板6を
振動させる。弾性膜成板6の振動運動によりポンプ本体
7の吸気弁8と排気弁9が動作してポンプ吐出口1oに
吐出空気を送り出すものであった。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造のものでは、モータ1の回転運
動を偏心軸2とクランク棒3により直線振動運動に変換
するため、運動変換機構部の機械音が大きく、例えば夜
間使用する場合、睡眠をさまたげるものであった。そし
て、機械摩擦が大きく、運動変換機構部の耐久性は低い
ものであシ、また耐久性を向上させようとすると耐摩擦
性の高い特殊材料を使用しなければならず、コストの高
いものであった。
さらに、往復ポンプ5の弾性膜成板6がクランク棒3の
支点となっていて、弾性膜成板6に運動変換時の逆モー
メント力が働き、材質がゴム等でるるために、耐久性が
なく弾性膜設板6とクランク棒3が分離しやすい構造と
なっていた。
そこで本発明は、機械音等のない音の静かな、かつ耐久
性の高い空気ポンプ装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 これらの問題を解決するため本発明は、モータの回転軸
に設けた回転磁石と、この回転磁石に対向して設けた振
動磁石と、吸板状の弾性膜の振動によ多流体を吐出する
往復ポンプとを有し、前記弾性膜に前記振動磁石の振動
を伝達する振動板を備えたものである。
作用 上記構成により、モータの回転力で回転する回転磁石の
振動磁石の吸引、反発力でモータの回転運動を直線状の
往復運動に変換するため、運動の変換が非接触式であり
、音が静かで耐久性も大となる。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を用いて説明する
。第1図において、機器本体11にモータ12と往復ポ
ンプ13が固定されており、モータ12の回転軸16の
先端に回転磁石17が取り付けられている。この回転磁
石17は回転軸16を対称軸としてN極とS極を有し、
かつこの回転磁石17に対向して振動磁石18が位置し
ている。
この振動磁石18は機器本体11の一部に設けられた支
点14に回動自在に支持されている振動板16の先端に
設けられ、またこの振動板15の略中央部は往復ポンプ
13の弾性膜設板19の頂点付近に固定されている。ゴ
ム等の材質の弾性膜設板19はポンプ本体20に密閉し
て取り付けられており、ポンプ本体2oにはポンプ吸気
口21側に吸気弁22、ポンプ吐出口23側に排気弁2
4が固定ゴム25により取り付けられている。
次に本発明の動作について説明する。モータ12の回転
により回転磁石17も回転し、N−3極が回転すること
により、回転磁石17の下面に交番磁場が発生する。こ
の回転磁石17の下面と対面した側面を片極とした振動
磁石18は、回転磁石17の交番磁場により反発、吸引
をくシ返して振幅を発生する。この振動磁石18の振幅
により支点14を中心として振動板16が往復運動をし
、この振動板16の略中央部に取付けられた弾性膜設板
19が振幅する、往復ポンプ13では弾性膜設板19の
振幅により、吸気弁22と排気弁24の一方向流出、他
方向密閉動作でポンプ吸気口21よシ空気を吸い込みポ
ンプ吐出口23よシ圧送する。ここで、回転磁石17の
交番磁場は磁石一体型の場合、時間を横軸にとるとSI
Nカーブとなり、振動磁石18、振動板1Sにより往復
ポンプ13に伝達される振幅は非常にスムーズで無理が
なく、吐出空気を圧送できるとともに、実質的に振幅す
る弾性膜設板19の耐久性を大いに向上させるものであ
る。
また、回転磁石17の回転軌跡面とほぼ対面方向に振動
磁石18が振幅するように配置したことで振動磁石18
の反発、吸引力をロスが少なく効率的に往復ポンプ13
に伝達できるものである。
また、磁石の反発と吸引で往復ポンプ13を振幅させる
構成で回転軸16と非接触であり、音が静かなものとな
り、耐久性も向上する。さらに振動板15を用いたこと
により回転磁石17に隣接して往復ポンプ13を位置さ
せることができ、省スペースが計れる。
次に本発明の他の実施例について説明する。第2図にお
いてモータ12の回転軸16に設けた回転板26には、
回転磁石27が下面に交互にN極。
S極、N極、S極と接着等で固定している。また振動磁
石18は支点14にて回転自在に支持された振動板16
に固定されているが、特に振動板15、往復ポンプ13
は、回転磁石27の回転軸16に対して傾けて本体29
に取り付けられている。
ここで動作は、モータ12の回転により回転磁石27は
回転するが、NS極が2組あるために交番磁場のサイク
ルは回転磁石27の回転数の2倍となり、振動磁石18
の振動も2倍となって、往復ポンプ13の吐出量を倍増
させることとなる。
なお、往復ポンプ13の性能と磁力の関係にょリ、回転
磁石27は偶数個の適切な数だけ取り付ければ良い。
次に、本発明の一実施例である空気ポンプ装置を使用し
た全自動製パン機について第3図〜第5図をもとに説明
する。31は本体ボディ30内に設けられたシャーシで
、このシャーシ31にはモータ32が固定されている。
モータ32のシャフトの一端にはモータ冷却用ファン3
3が固定され、他端には小プーリ34が固定され、ベル
ト36を介して大プーリ36に動力が伝達される。さら
にシャーシ31には、下ヒータ37と断熱材38を装備
した焼成室39がプーリ軸受台4oを介して固定されて
いる。この焼成室39の内部には、内底部に着脱自在の
練シ羽根41を設けたパン焼き型42があり、パン焼き
型42の底に固定されたパン型台43に羽根軸44、上
コネクター46が軸支されている。さらにパン焼き型4
2は、シャーシ31に固定され、大プーリ36とプーリ
軸46、下コネクター47を軸支するプーリ軸受台40
と着脱自在に嵌合されている。また焼成室39内の側面
には、弾性的に支持された温度検知部48が突出してお
り、パン焼き型42側面に圧接している。また焼成室3
9上部内側にはほぼ全周に上ヒータ49が配されている
。また焼成室39上面は開閉自在な蓋体5oと蓋体5o
下面中央に突出した取付軸51と押えバネ62によって
弾性的に支持された内蓋63とがあり、蓋体5oを閉め
る事によって内蓋53外周下面が上ヒータ49の上面に
圧接する様になっている。さらに蓋体6oには蓋体SO
を開くための開放つまみS4とラッチ66が設けられて
いる。モータ軸66の小プーリ34には接着等で固定し
た回転磁石6了があり、シャーシ31にはゴム等の弾性
膜成板19を振動させる構成の往復ポンプ13′f、取
シ付け、その弾性膜成板17の頂点付近に、一端に振動
磁石18を取り付け、他端にシャーシ31により回転自
在に支持される振動板16の略中央部を固定しである。
また、往復ポンプ13の吐出管68の先端は本体ボディ
3oに取り付けられた水タンク69のパツキン6oによ
り着脱自在に相互密閉するキャップ61に連通し、さら
に水タンク59の給水管62が焼成室39内のパン焼き
型42に水が噴射される様開口した給水口63に連通し
ている。
また、64は焼き上り時刻等の入力設定用のスイッチバ
ネノペ 66はスイッチパネル64の入力及び、温度検
知部48の入力情報を基にモータ32、下ヒータ37、
上ヒータ49等の制御条件を決定し出力するだめの制御
装置である。
次に本全自動製パン機の動作について説明する。
まず、焼成室39内にパン焼き型42と練り羽根41を
セットし小麦粉等の材料を投入する。蓋体50を閉め、
水タンク59に所定量の水を入れキャップ61を閉め密
封状態にする。この状態でスイッチパネル64よりパン
の焼き上シ時刻を入力し、所定時刻が来ると、モータ3
2の運転が始まシモータ32の回転トルクの主たる回転
トルクを使う練りが行なわれる。この時、モータ32の
回転により回転磁石57も回転して、振動磁石18が振
動して前実施例で説明した動作により往復ポンプ13の
ポンプ吐出口23よシ空気が吐出する。
そして、往復ポンプ13により吐出した空気は吐出管5
8より圧送されて、水タンク69内の内部圧力を高めて
、内部の水を給水管62を通して給水口63に送シ、パ
ン焼き型42に注水され練9羽根41によって小麦粉等
の材料と混練される。
水タンク69の水が無くなっても、空気がどんどん送ら
れるため、給水管62内に水が残る必要がほとんど無く
、すべて外部へ出てしまう。注水が無い状態でしばらく
混線が行なわれ、温度検知部48とモータ32の運転時
間の情報に基づいて、練りの運転停止を行ない、さらに
−次発酵、ガス抜、整形発酵、焼成の各行程を自動的に
行なって設定した時刻にパンが焼き上るものである。
この空気ポンプ装置を全自動製パン機に実施することで
、水タンク69その池の構成部品を、水が自重により落
下するようにパン焼き型42の上方に配置しなくてもよ
いため、熱による損障の心配がなく、また水タンク59
を高所に設置する必要が無いために本体のデッドスペー
スを有効利用できる。
また往復ポンプ13の駆動源が練り用モータ32でアシ
、ポンプ用の駆動源が不必要であり、さらに吐出空気の
圧縮により給水を行なう構成のため、空運転が出来、ポ
ンプ用の時間制御回路が不必要となる等、大巾なコスト
ダウンがはかられる。
そして駆動源と非接触型であシ、音が静かで深夜運転が
可能となる。さらに給水経路内に残水が発生することが
なく、変質した水が供給される心配もない。
さらに、回転磁石61は異方性フェライトであるため、
品質面、性能面で優れ、コストが安くなる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、モータの回転力で回転す
る回転磁石の交番磁場に対面した振幅となるような往復
ポンプの配置にょシ、ロスが少なく効率的な流体吐出が
行なえ、無理がないために耐久性が向上する。
また、振動磁石の振幅は時間を横軸にとるとSINカー
ブとなシ、スムーズで無理なく往復ポンプを動作でき、
弾性膜設板の耐久性の向上と吐出空気の脈流が減少する
効果がある。
さらに、弾性膜設板が防振材となり運動変換機構の非接
触と合せて動作音静かになる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(ムl 、 fBlは本発明の一実施例によるポ
ンプ装置の要部断面図、第2図(A) 、 (Blは本
発明の池の実施例によるポンプ装置の要部断面図、第3
図は本発明の一実施例の空気ポンプ装置を使用した全自
動製パン機の断面図、第4図は同空気ポンプ装置を使用
した全自動製パン機の空気ポンプ装置の要部拡大図、第
5図は同空気ポンプ装置を使用した全自動製パン機の給
水部の要部拡大図、第6図は従来のポンプ装置の断面図
である。 12・・・・・・モータ、13・川・・往復ポンプ、1
4・・・・・・回転軸、16・・・・・・回転磁石、1
6・・・・・・振動磁石、17・・・・・・弾性膜設板
、18・・・・・・ポンプ本体。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第2
図 第3図 第4図 (A) 第5図 1で?ア1くミ 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モータの回転軸に設けた回転磁石と、この回転磁石に対
    向して設けた振動磁石と、吸板状の弾性膜の振動により
    流体を吐出する往復ポンプとを有し、前記弾性膜に前記
    振動磁石の振動を伝達する振動板を備えたポンプ装置。
JP6224986A 1986-03-20 1986-03-20 ポンプ装置 Pending JPS62218674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6224986A JPS62218674A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6224986A JPS62218674A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ポンプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62218674A true JPS62218674A (ja) 1987-09-26

Family

ID=13194678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6224986A Pending JPS62218674A (ja) 1986-03-20 1986-03-20 ポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62218674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114572A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Nec Corporation 振動発生兼冷却装置
TWI819657B (zh) * 2022-06-14 2023-10-21 雃博股份有限公司 電磁式空氣泵

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008114572A1 (ja) * 2007-03-20 2008-09-25 Nec Corporation 振動発生兼冷却装置
JPWO2008114572A1 (ja) * 2007-03-20 2010-07-01 日本電気株式会社 振動発生兼冷却装置
TWI819657B (zh) * 2022-06-14 2023-10-21 雃博股份有限公司 電磁式空氣泵

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3093492B1 (en) Valve clack and air pump having same
WO2013159425A1 (zh) 微型无刷直流自吸外转子多腔泵
WO1992010678A1 (en) Portable fluid pumping device
JP4131459B2 (ja) 液体用ダイヤフラムポンプ
JPS62218674A (ja) ポンプ装置
JPS62195476A (ja) ポンプ装置
JPS614879A (ja) モ−タ自己冷却型エアポンプ
JPS62218673A (ja) ポンプ装置
JPS62195478A (ja) ポンプ装置
JPS62279286A (ja) ポンプ装置
CN215805018U (zh) 机械式气泵
CN110921109B (zh) 便携式抽真空杯及抽真空杯盖
JPS62195477A (ja) ポンプ装置
JPS62182483A (ja) 空気ポンプ装置
CN216518477U (zh) 出风结构及风扇
CN2310174Y (zh) 鱼缸增氧泵
JPS62111626A (ja) 全自動製パン機
JP2002098045A (ja) ポンプ
CN210124515U (zh) 一种可提醒起床的枕头
JP7371289B1 (ja) 吸引器
CN107151896B (zh) 衣物处理设备及其气液混合器
JPS62176417A (ja) 全自動製パン機
KR101470200B1 (ko) 기포발생기
CN220118286U (zh) 一种低噪音真空泵
JPH0710072Y2 (ja) トロコイド型燃料ポンプ