JPS622182Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622182Y2
JPS622182Y2 JP8542084U JP8542084U JPS622182Y2 JP S622182 Y2 JPS622182 Y2 JP S622182Y2 JP 8542084 U JP8542084 U JP 8542084U JP 8542084 U JP8542084 U JP 8542084U JP S622182 Y2 JPS622182 Y2 JP S622182Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
base paper
storage section
feeding device
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8542084U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60195838U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8542084U priority Critical patent/JPS60195838U/ja
Publication of JPS60195838U publication Critical patent/JPS60195838U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS622182Y2 publication Critical patent/JPS622182Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Heat Sensitive Colour Forming Recording (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (技術分野) 本考案は例えば感熱複写装置等における原紙の
給紙装置に関する。
(従来技術) 複写装置等に於ては複数の複写用紙をセツト
し、この用紙を一枚ごと取り出すことができる自
動給紙装置を装備している。
従来、このような自動給紙装置としては、例え
ばトレイ等の用紙収納部に多数の用紙を積み重ね
てセツトするとともに、当該用紙上面に接した送
りローラによつて一枚ごと取り出すようにしたも
のがある。
しかし、この種の給紙装置は静電気等により用
紙同士がくつ付いたり、用紙の厚さ(薄いも
の)、用紙の素材、さらには用紙の重さ等が原因
で、一回に複数枚重なつて取り出されることがあ
る。特にこの弊害は特殊素材からなる原紙を用い
る感熱複写装置において問題となる。
(考案の目的) 本考案は斯かる弊害を解消すべくこの種給紙装
置の改良を図つたもので、その目的とするところ
は用紙収納部にセツトした多数の用紙から一枚ご
と確実に用紙を取り出すことができるようにした
特に感熱複写装置等に用いて好適な給紙装置を提
供するにある。
(考案の構成) 本考案は用紙収納部に積み重ねた複数の用紙
(例えば感熱複写用原紙)を当該用紙上面に接し
た送りローラ等によつて一枚ごと取り出す給紙装
置に適用し、その主要構成とするところは前記用
紙収納部を用紙の前側一部が収納すべく形成する
とともに、当該用紙収納部に用紙先端に横方向へ
突出した係止部を掛止する掛止部を設け、用紙の
後側残部が垂れ下がるようになし、以つて、各用
紙が自重で重なることがないようにしたことを特
徴とする。
(実施例) 以下には本考案をさらに具体化した好適な実施
例を挙げ図面を参照して詳述する。実施例は本考
案に係る給紙装置を感熱複写装置に適用した場合
を示す。
先ず、本考案を明確にするため第1図を参照し
て感熱複写装置の全体的構成について説明する。
同図は感熱複写装置の主要部分を示す側面図であ
る。図中符号1で示す同装置は仮想線で示す所定
の機体ケース2を有する。このケース2の内部に
おける側面視上中間部には位置が固定され不図示
の駆動手段により矢印A方向へ所定速度で回転せ
しめられる固定ローラ3を配設し、また固定ロー
ラ3に対し側面視下左方にはその位置が固定され
た回動自在の固定ローラ4を配設する。さらに側
面視右方には前後方向(図中左右方向)に移動自
在に支持された回動自在の可動ローラ5を配設
し、このローラ5はこれと機体ケース2間に張架
したスプリング6によつて図中右方向へ付勢され
る。
また、各ローラ3,4,5には無端ベルト7を
架け渡す。このベルト7は側面視略三角形状にな
り前記可動ローラ5によつて所定のテンシヨンが
付与される。さらにまた、ローラ4,5間にはテ
ーパ状に形成した少なくとも一対の位置規制用ロ
ーラ8,9を配設し、この各ローラ8,9の小径
側を相対向させるとともに各テーパ面を前記無端
ベルト7の左右の縁部にそれぞれ当接してベルト
7の幅方向ずれを防止する。
一方、固定ローラ3と4の間における無端ベル
ト7のベルト面にはドラム状の熱源部10を外側
から圧接(100Kg/cm2程度)配設する。これによ
り無端ベルト7が熱源部10の外周所定範囲に亘
つて巻回される。熱源部10は内部中空のガラス
ドラム11とこの内部に配設した発光体12から
なる。ガラスドラム11は外周面に圧接したロー
ラ13,14によつて回動自在に支持され、これ
により圧接する無端ベルト7の走行に従つて回転
する。他方、発光体12はドラム11とは結合し
ておらず、機体ケース2側に固定する。発光体1
2は例えばキセノンランプ等の閃光放電管15
と、この放電管15に付設した反射カバー16か
らなり、前記ドラム11と前記無端ベルト7の接
触面に向けて配置する。また熱源部10の上方に
は本考案に係る給紙装置20を配設する。
次に、第2図を参照し斯かる給紙装置20につ
いて具体的に説明する。第2図は給紙装置20の
送りローラを除く斜視図を示す。
給紙装置20は積み重ねた複数の原紙21…を
収納した原紙収納部22を備える。この収納部2
2は直方体状ケースの上面及び後部側面を開口
し、原紙21…の前側一部21a…が収納され且
つ後側残部21b…が垂れ下がるように形成す
る。また、収納部22内部の底面22a上には両
側に前記原紙21…を掛止する左右一対の掛止ピ
ン23,24を起設する。
一方、原紙21…は先端に横方向へ突出した係
止部25,26を有し、この係止部25,26は
例えば実施例のように原紙本体27とは別体でこ
の先端に貼着した横方に細長な長方形状の縁紙2
8にて形成する。縁紙28には輪転機への取付用
孔29…を設ける。なお、縁紙28は原紙本体2
7に対し可撓性の少ない原紙等で別体に形成する
が係止部25,26は原紙本体27の材質によつ
ては原紙本体27の一部として直接形成してもよ
い。
よつて、斯かる原紙21…の各係止部25,2
6を収納部22の掛止ピン23,24の前方へ位
置させれば原紙21…の後側は収納部22から垂
れ下がり、この自重によつて係止部25,26は
掛止ピン23,24に掛止する。なお、収納部2
2の底面22aは原紙21…を一枚ごと取り出せ
るよう上下動する機能をもつ。
一方、収納部22の上方には最上部の原紙21
上面に接する原紙送りローラ30を備え、不図示
の駆動手段によつて矢印B方向へ回転する。な
お、この送りローラ30の代りに原紙21…を真
空吸着するエア送り機構を構成してもよい。以つ
て送りローラ30の回転は収納部22における底
面22aの上動機能とともに原紙21を一枚ごと
収納部前方へ取り出すことができる。しかも、こ
の場合前述の如く原紙21…の後側大部分は垂れ
下がつているため各原紙には上側にある他の原紙
の重みが加わらず原紙同士がくつ付き合うことな
く確実に一枚ごと取り出すことができる。また、
収納部22の前方にはさらに上下の送りローラ3
1,32を配し、矢印c方向へ回転することによ
つて取り出された原紙21…を前方へ送る。送り
ローラ31,32の前方には送られてくる原紙2
1を前記無端ベルト7のベルト面と熱源部10間
に導く上ガイドプレート33、及び下ガイドプレ
ート34を配設する。この各プレート33、34
は原紙21をガイドするための所定の湾曲面を有
する。
他方、無端ベルト7の上方には原稿送り機構4
0を配し、さらに機体ケース2内には前記給紙装
置20及び当該原稿送り機構40等を制御する制
御装置50を配設し、自動製版機構を構成する。
原稿送り機構40は原稿41を挿入するための
原稿挿入ガイド42を備え、この原稿挿入ガイド
42の内方にはこの挿入ガイド42に載せた原稿
41を取り込む一対の送りローラ43,44を配
設する。各ローラ43,44は不図示の駆動手段
によつて矢印D方向へ回転する。一方、各ローラ
43,44のさらに内方には送り込まれた原稿4
1を前記無端ベルト7のベルト面と熱源部10間
に導く上ガイドプレート45、及び下ガイドプレ
ート46を配設する。この各ガイドプレート4
5,46は原稿をガイドするため所定の湾曲面を
有する。
また、前記上ガイドプレート33及び45の中
間位置(予め位置決めされている)には原紙21
及び原稿41の移動によつて開閉するスイツチ5
1及び52を配設する。この各スイツチ51及び
52は例えばマイクロスイツチ等を使用し、原紙
21及び原稿41がスイツチノブに当接すること
によりON、離反することによりOFFするように
すればよい。なお、スイツチの代りに光センサ等
の公知の手段を利用できる。一方、機体ケース2
内には制御ユニツト53を配設する。この制御ユ
ニツト53には前記各スイツチ51及び52を接
続し、各スイツチ51及び52からの情報を送る
とともに、制御ユニツト53は所定のシーケンス
制御を行う制御信号を生成し、この制御信号によ
つて前記送りローラ30,31,32,43,4
4、及び前記固定ローラ3の回転、つまり原紙2
1及び原稿41を送るタイミングを制御する。以
上、スイツチ51,52、及び制御ユニツト53
は前記制御装置50を構成する。
次に、斯かる構成を有する感熱複写装置1の動
作(製版方法)について説明する。
今、原稿41の製版を行う場合を想定する。先
ず、不図示の電源スイツチをONすることによつ
て製版準備状態となり送りローラ43,44が回
転する。一方、原稿41を機体ケース2に設けた
挿入口60から挿入ガイド42上に載せ内方(矢
印E方向)へ挿入すると送りローラ43,44に
よつて内部へ送られる。原稿41の先端がスイツ
チ52をONせしめると送りローラ43,44の
回転が一時停止するとともに、他方スイツチ52
のONによつて送りローラ30,31,32が回
転する。これによつて一枚の原紙21が矢印F方
向に取り出され、原紙21の先端がスイツチ51
の位置に達するとこれをONせしめる。このスイ
ツチ51のONは送りローラ43,44を再び回
転せしめ、位置合せされた原紙21及び原稿41
が各ガイドプレート33,34,45,46にガ
イドされつつ矢印F方向及びG方向へ送られる。
一方、無端ベルト7は矢印H方向へ走行している
ため原紙21及び原稿41が無端ベルト7のベル
ト面と熱源部10の弾接面に達すると両者は位置
合せされた状態で、しかも重なり合つた状態で自
動的に引き込まれる。つまり無端ベルト7の取り
込み特性を有効に利用できる。よつて、原紙21
及び原稿41が無端ベルト7によつて所定位置に
送られると発光体12が発光し、この光エネルギ
を原稿41の画像部分が吸収し、これに基づく熱
エネルギにより対向する原紙21面が穿孔される
公知の製版を行う。なお、製版の終了した原紙2
1a及び原稿41aは矢印I方向へ取り出され
る。また印刷を行う場合には原紙21を印刷用紙
に置き換え、又原稿41を孔版原紙に置き換えれ
ば同様に印刷を行うことができる。
以上、実施例では本考案に係る給紙装置を感熱
複写装置の原紙供給用に用いたが、その他各種用
途に於て所定の用紙を供給する給紙装置として用
いることができる。
(考案の効果) このように、本考案に係る給紙装置は用紙収納
部に積み重ねた複数の用紙の後側大部分を垂れ下
がるようにしたため、各用紙には上側にある他の
用紙の重みが加わらず用紙同士が互いにくつ付き
合うような弊害は全く生ぜず、したがつて、一枚
ごと確実に用紙を取り出すことができる。
よつて、特に用紙同士がくつ付き易い特殊素材
からなる感熱複写用原紙等の給紙に用いて好適な
給紙装置として提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る給紙装置を備えた感熱複
写装置の主要部分を示す側面図、第2図は本考案
に係る給紙装置の送りローラを除く斜視図であ
る。 尚図面中、21…は原紙(用紙)、22は原紙
収納部(用紙収納部)、23,24は掛止ピン
(掛止部)、25,26は係止部、27は原紙本
体、28は縁紙、30は原紙送りローラである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 用紙収納部22に積み重ねた複数の用紙21
    を当該用紙上面に接した送りローラ30等によ
    つて一枚ごと取り出す給紙装置20において、 前記用紙収納部22を用紙の前側一部21a
    が収納されるべく形成するとともに、当該用紙
    収納部に用紙先端に横方向へ突出した係止部2
    5,26を掛止する掛止部23,24を設け、
    用紙の後側残部21bが垂れ下がるようにした
    ことを特徴とする給紙装置。 (2) 前記用紙は感熱複写用の原紙21であること
    を特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の給紙装置。
JP8542084U 1984-06-08 1984-06-08 給紙装置 Granted JPS60195838U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8542084U JPS60195838U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 給紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8542084U JPS60195838U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 給紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60195838U JPS60195838U (ja) 1985-12-27
JPS622182Y2 true JPS622182Y2 (ja) 1987-01-20

Family

ID=30635800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8542084U Granted JPS60195838U (ja) 1984-06-08 1984-06-08 給紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60195838U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0764443B2 (ja) * 1986-10-18 1995-07-12 ニスカ株式会社 給紙装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60195838U (ja) 1985-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0110204B1 (en) Stencil duplicator providing automatic stencil perforation, charging, printing, and disposal
US4403851A (en) Electrostatic copying machine comprising improved arrangement of operating units
US4087177A (en) Sheet conveyor mechanism for reproducing apparatus
US4204668A (en) Paper feeding apparatus
US4750020A (en) Sheet feeding apparatus
JPH03166135A (ja) 踏子操作のモジュール式巻き上げ給紙装置
ATE120427T1 (de) Herausnehmbarer zuführkorb mit zwei fächern für umschläge für eine maschine zur reproduktion von abbildungen wie schnelldrucker oder kopiergerät.
JPS622182Y2 (ja)
US4114999A (en) Apparatus for making plates for printing
JP2592618B2 (ja) 製版印刷装置
JP2901745B2 (ja) 記録装置の給紙装置
JPS6230117B2 (ja)
US5694841A (en) Drum support structure for a stencil printer
JPH0286571A (ja) シート再供給装置
JPS62211250A (ja) 記録紙の有無検知を可能とする給紙装置
EP0696512B1 (en) Mimeographic printing machine
JPH0144506Y2 (ja)
JPH0611830Y2 (ja) 印刷用原紙の給送装置
JPS5945984B2 (ja) カラ−電子写真複写機における感光シ−ト給送装置
JPS63185772A (ja) シ−ト収容装置
JPH073413Y2 (ja) 電子写真装置の紙ガイド
US6595127B2 (en) Stencil printing machine with a wrinkle preventing mechanism for a stencil sheet
JPH0540509Y2 (ja)
KR830001112B1 (ko) 전자 사진 장치
JPH11157197A (ja) 輪転謄写印刷機