JPS62218167A - 印字装置 - Google Patents
印字装置Info
- Publication number
- JPS62218167A JPS62218167A JP61063207A JP6320786A JPS62218167A JP S62218167 A JPS62218167 A JP S62218167A JP 61063207 A JP61063207 A JP 61063207A JP 6320786 A JP6320786 A JP 6320786A JP S62218167 A JPS62218167 A JP S62218167A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- address
- relocation
- printing
- memory
- code data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J5/00—Devices or arrangements for controlling character selection
- B41J5/30—Character or syllable selection controlled by recorded information
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J29/00—Details of, or accessories for, typewriters or selective printing mechanisms not otherwise provided for
- B41J29/26—Devices, non-fluid media or methods for cancelling, correcting errors, underscoring or ruling
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は印字装置に関し、特に印字ヘッドをリロケーシ
ョンさせるときのリロケーション位置の検索制御を改善
した印字装置に関するものである。
ョンさせるときのリロケーション位置の検索制御を改善
した印字装置に関するものである。
(従来技術)
従来、電子タイプライタ等は一般に印字ヘッドを元の位
置へ復帰移動させるリロケーション機能を備えている。
置へ復帰移動させるリロケーション機能を備えている。
このリロケーション機能は、キーボードから入力し乍ら
印字中に、印字文字の誤りに気付いて誤印字の文字や単
語を訂正印字するときに印字ヘッドをバックスペースさ
せたり、或いはその他の理由により印字ヘッドをバック
スペースさせた場合に、印字ヘッドを印字を継続すべき
元の印字位置に復帰移動させる機能である。
印字中に、印字文字の誤りに気付いて誤印字の文字や単
語を訂正印字するときに印字ヘッドをバックスペースさ
せたり、或いはその他の理由により印字ヘッドをバック
スペースさせた場合に、印字ヘッドを印字を継続すべき
元の印字位置に復帰移動させる機能である。
例えば、特公昭58−31315号公報には、1印字行
中の印字素子の現在位置を数値として記憶する現在位置
レジスタと、この現在位置レジス夕に記憶された最大数
値を記憶するリロケーションレジスタなどを備えたタイ
プライタ用リロケーション制御装置が記載されている。
中の印字素子の現在位置を数値として記憶する現在位置
レジスタと、この現在位置レジス夕に記憶された最大数
値を記憶するリロケーションレジスタなどを備えたタイ
プライタ用リロケーション制御装置が記載されている。
このリロケーション制御装置においては、印字素子のリ
ロケーション位置をリロケーションレジスタに記憶し、
印字作動に応じて印字素子のリロケーション位置が変わ
る度にリロケーションレジスタのデータを常に更新して
いくようになっている。
ロケーション位置をリロケーションレジスタに記憶し、
印字作動に応じて印字素子のリロケーション位置が変わ
る度にリロケーションレジスタのデータを常に更新して
いくようになっている。
(発明が解決しようとする問題点)
前記公報に記載のリロケーション制御装置においては、
以上のように印字ヘッドをバンクスペースせずに印字方
向へ印字作動させているときでも、常時印字ヘッドの移
動に応じてリロケーションレジスタのデータを更新して
いくようになっているので、それだけ制御装置のCPU
(中央演算装置)の負担が増え、CPUにおける処理
時間が長くなるという問題がある。
以上のように印字ヘッドをバンクスペースせずに印字方
向へ印字作動させているときでも、常時印字ヘッドの移
動に応じてリロケーションレジスタのデータを更新して
いくようになっているので、それだけ制御装置のCPU
(中央演算装置)の負担が増え、CPUにおける処理
時間が長くなるという問題がある。
(本発明の目的)
本発明の目的は、リロケーションレジスタを必要とせず
リロケーションするときだけリロケーション位置を検察
して印字ヘッドをリロケーションさせることが出来る印
字装置を提供することである。
リロケーションするときだけリロケーション位置を検察
して印字ヘッドをリロケーションさせることが出来る印
字装置を提供することである。
(問題点を解決するための手段)
本発明に係る印字装置は、第1図の機能ブロック図に示
すように、入力されたデータに対応した文字又は記号等
を印字用紙に印字する印字機構と、この印字されたデー
タを印字位置と対応させて記憶するコレクションメモリ
と、前記印字機構の印字ヘッドの現在位置を印字位置と
対応させて記憶する現在位置メモリとを備えた印字装置
において、入力手段からリロケーション指令信号を受け
たとき、コレクシ目ンメモリの末尾アドレスから順々に
上位側へ遡ってスペースコード以外の文字等のコードデ
ータを検索する検索手段と、前記検索手段からの出力と
現在位置メモリのデータに基いて文字等のコードデータ
を最初に検出したアドレスの1文字分子位側のアドレス
に対応する印字位置へ印字機構の印字ヘッドをリロケー
ションさせる制御手段とを備えたものである。
すように、入力されたデータに対応した文字又は記号等
を印字用紙に印字する印字機構と、この印字されたデー
タを印字位置と対応させて記憶するコレクションメモリ
と、前記印字機構の印字ヘッドの現在位置を印字位置と
対応させて記憶する現在位置メモリとを備えた印字装置
において、入力手段からリロケーション指令信号を受け
たとき、コレクシ目ンメモリの末尾アドレスから順々に
上位側へ遡ってスペースコード以外の文字等のコードデ
ータを検索する検索手段と、前記検索手段からの出力と
現在位置メモリのデータに基いて文字等のコードデータ
を最初に検出したアドレスの1文字分子位側のアドレス
に対応する印字位置へ印字機構の印字ヘッドをリロケー
ションさせる制御手段とを備えたものである。
(作用)
本発明に係る印字装置は以上のように構成されるから、
入力されたデータに対応した文字又は記号等が印字機構
によって印字用紙に印字され、これと並行してコレクシ
ョンメモリには印字されたデータが印字位置と対応させ
て記憶され、また現在位置メモリには印字ヘッドの現在
位置が印字位置と対応させて記憶させる。
入力されたデータに対応した文字又は記号等が印字機構
によって印字用紙に印字され、これと並行してコレクシ
ョンメモリには印字されたデータが印字位置と対応させ
て記憶され、また現在位置メモリには印字ヘッドの現在
位置が印字位置と対応させて記憶させる。
検索手段が入力手段からリロケーション指令信号を受け
ると、コレクションメモリの末尾アドレスから順々に上
位側(印字方向と反対方向)へ遡ってスペースコード以
外の文字等のコードデータを検索していく。そして、こ
の検索手段が文字等のコードデータを検出すると、その
アドレスを表わすデータが検索手段から制御手段へ出力
され、制御手段は前記文字等のコードデータを最初に検
出したアドレスを表わすデータと現在位置メモリのデー
タに基いてそのアドレスの1文字分子位側のアドレスに
対応する印字位置へ印字ヘッドをリロケーションさせる
ことになる。
ると、コレクションメモリの末尾アドレスから順々に上
位側(印字方向と反対方向)へ遡ってスペースコード以
外の文字等のコードデータを検索していく。そして、こ
の検索手段が文字等のコードデータを検出すると、その
アドレスを表わすデータが検索手段から制御手段へ出力
され、制御手段は前記文字等のコードデータを最初に検
出したアドレスを表わすデータと現在位置メモリのデー
タに基いてそのアドレスの1文字分子位側のアドレスに
対応する印字位置へ印字ヘッドをリロケーションさせる
ことになる。
(発明の効果)
本発明に係る印字装置によれば、以上説明したようにリ
ロケーション位置を記憶するリロケーションレジスタを
設けずに、コレクションメモリの末尾アドレスから順々
に上位側へ遡って文字等のコードデータを検索し、文字
等のコードデータを最初に検出したアドレスからリロケ
ーション位置を求めるように構成したので、リロケーシ
ョンレジスタの分だけメモリ容量を節減することが出来
る。
ロケーション位置を記憶するリロケーションレジスタを
設けずに、コレクションメモリの末尾アドレスから順々
に上位側へ遡って文字等のコードデータを検索し、文字
等のコードデータを最初に検出したアドレスからリロケ
ーション位置を求めるように構成したので、リロケーシ
ョンレジスタの分だけメモリ容量を節減することが出来
る。
しかも、検索手段が入力手段からリロケーション指令信
号を受けたとき、つまりリロケーションが必要な場合に
のみ前述のようにリロケーション位置を検出するように
構成したので、リロケーションしないときにはリロケー
ション位置を検索する必要がない。
号を受けたとき、つまりリロケーションが必要な場合に
のみ前述のようにリロケーション位置を検出するように
構成したので、リロケーションしないときにはリロケー
ション位置を検索する必要がない。
従って、制御装置のCPU (中央演算装置)の負担が
軽減され、CPUにおける処理時間が短かくなる。
軽減され、CPUにおける処理時間が短かくなる。
(実施例)
以下、本発明を電子タイプライタに適用した場合の実施
例について図面に基いて説明する。
例について図面に基いて説明する。
第2図に示すように、タイプライタの本体ケース1の後
側部にはプラテン2が支持され、その前方にはプラテン
2と平行に延びるガイドロッド4が配設されている。こ
のガイドロッド4にはキャリッジ3がプラテン2に沿っ
て左右に移動可能に支持されている。前記キャリフジ3
にはサーマルヘッド5が装着され、サーマルヘッド5が
プラテン2の前面の印字用紙Pに押し付けられる印字位
置と、印字用紙Pから前方へ離間する非印字位置との間
で位置切換えされるようになっている。
側部にはプラテン2が支持され、その前方にはプラテン
2と平行に延びるガイドロッド4が配設されている。こ
のガイドロッド4にはキャリッジ3がプラテン2に沿っ
て左右に移動可能に支持されている。前記キャリフジ3
にはサーマルヘッド5が装着され、サーマルヘッド5が
プラテン2の前面の印字用紙Pに押し付けられる印字位
置と、印字用紙Pから前方へ離間する非印字位置との間
で位置切換えされるようになっている。
また、前記本体ケース1の前部にはキーボード10が設
けられ、そのキーボードlOには1行より短い15桁の
液晶ディスプレイ(LCD)1)が設けられている。
けられ、そのキーボードlOには1行より短い15桁の
液晶ディスプレイ(LCD)1)が設けられている。
更に、キーボード10上にはタイプライタを操作するた
めの各種キー、切換スイッチなど次のような操作部材が
配設されている。即ち、アルファベットキー12と数字
キー13とスペースキー14とを含む文字記号キー、バ
ックスペースキー15、キャリッジリターンキー16、
シフトキー17、セカンドシフトキー18、左マージン
セットキー19、右マージンセントキー20.タブセッ
トキー21.タブクリアキー22、タブキー23、紙送
りキー24、祇戻しキー25、リピートキー26、コー
ドキー27、第1・第2モード選択スイッチ28・29
、インサートキー30、デリートキー31、ディスプレ
イ1)上においてデータ入力位置を示すカーソル33を
移動させるためのカーソル移動キー78・79、消去信
号を出力する消去指令キー40、誤印字文字を訂正した
場合などに文字印字を続行する元の印字位置へサーマル
ヘッド5を移動させるリロケーションキー55などであ
る。
めの各種キー、切換スイッチなど次のような操作部材が
配設されている。即ち、アルファベットキー12と数字
キー13とスペースキー14とを含む文字記号キー、バ
ックスペースキー15、キャリッジリターンキー16、
シフトキー17、セカンドシフトキー18、左マージン
セットキー19、右マージンセントキー20.タブセッ
トキー21.タブクリアキー22、タブキー23、紙送
りキー24、祇戻しキー25、リピートキー26、コー
ドキー27、第1・第2モード選択スイッチ28・29
、インサートキー30、デリートキー31、ディスプレ
イ1)上においてデータ入力位置を示すカーソル33を
移動させるためのカーソル移動キー78・79、消去信
号を出力する消去指令キー40、誤印字文字を訂正した
場合などに文字印字を続行する元の印字位置へサーマル
ヘッド5を移動させるリロケーションキー55などであ
る。
尚、その他のキーについては通常のタイプライタに備え
られているものであるため説明を省略する。
られているものであるため説明を省略する。
また、サーマルへフド5を有するキャリッジ3を左右に
往復移動させるキャリッジ送り機構とキャリッジ3に組
込まれたリボン送り機構については特開昭60−870
85号公報に示される構成と同様であり、印字時にサー
マルヘッド5が印字方向に移動するときには、巻取りス
プールが回転して熱転写リボンRが巻取リスブールに巻
取られるが、サーマルヘッド5を反印字方向に移動させ
る場合には、サーマルヘッド5を非印字位置に後退させ
ることにより、巻取りスプールを回転しないようにする
ものである。尚、その具体的構成については説明を省略
する。
往復移動させるキャリッジ送り機構とキャリッジ3に組
込まれたリボン送り機構については特開昭60−870
85号公報に示される構成と同様であり、印字時にサー
マルヘッド5が印字方向に移動するときには、巻取りス
プールが回転して熱転写リボンRが巻取リスブールに巻
取られるが、サーマルヘッド5を反印字方向に移動させ
る場合には、サーマルヘッド5を非印字位置に後退させ
ることにより、巻取りスプールを回転しないようにする
ものである。尚、その具体的構成については説明を省略
する。
次に、前記電子タイプライタの制御装置について第4図
のブロック図により説明する。
のブロック図により説明する。
CPU (中央演算装置)60には、印字機構61と、
表示機構62と、外部インターフェイス63に接続され
た外部インターフェイス用ドライバ゛・レシーバ77と
、キーボード10と、ROM(リード・オンリ・メモリ
)64と、RAM (ランダム・アクセス・メモリ)6
5とが図示のように接続されている。
表示機構62と、外部インターフェイス63に接続され
た外部インターフェイス用ドライバ゛・レシーバ77と
、キーボード10と、ROM(リード・オンリ・メモリ
)64と、RAM (ランダム・アクセス・メモリ)6
5とが図示のように接続されている。
上記印字機構61は、紙送りローラを駆動する紙送りモ
ータ66及び紙送りモータドライバ72と、前記キャリ
ッジ3を移動させるキャリッジ送りモータ67及びキャ
リッジ送すモータドライバ73と、前記サーマルヘッド
5を印字位置と非印字位置との間で選択的に切換える切
換ソレノイド68及びソレノイドドライバ74と、サー
マルヘッド5及びサーマルヘッドドライバ75などを備
えている。
ータ66及び紙送りモータドライバ72と、前記キャリ
ッジ3を移動させるキャリッジ送りモータ67及びキャ
リッジ送すモータドライバ73と、前記サーマルヘッド
5を印字位置と非印字位置との間で選択的に切換える切
換ソレノイド68及びソレノイドドライバ74と、サー
マルヘッド5及びサーマルヘッドドライバ75などを備
えている。
前記表示機構62は、前記ディスプレイ(液晶表示器)
1)及びディスプレイコントローラ76とで構成されて
いる。
1)及びディスプレイコントローラ76とで構成されて
いる。
また前記ROM64には、各文字や記号などのパターン
データが記憶されているパターンメモリ100と、印字
機構61及び表示機構62を制御する制御プログラム及
び後述のリロケーション位置制御のための制御プログラ
ム等が記憶されているプログラムメモリ102とを備え
ている。
データが記憶されているパターンメモリ100と、印字
機構61及び表示機構62を制御する制御プログラム及
び後述のリロケーション位置制御のための制御プログラ
ム等が記憶されているプログラムメモリ102とを備え
ている。
前記RAM65には、少なくともサーマルヘッド5の現
在位置を印字用紙Pに印字する印字位置と対応させて記
憶する現在位置メモリ (印字位置ポインタ)104と
、キーボード1oから入力されたコードデータを印字位
置と対応させて記憶するコレクションメモリ106 (
ラインメモリ)と、コレクションメモリ106に書込ま
れているコードデータを各アドレス毎に順々に検索する
ための検索アドレスカウンタ108と、印字機構61や
表示機構62を制御するのに必要な各種一時記憶メモリ
などが設けられている。
在位置を印字用紙Pに印字する印字位置と対応させて記
憶する現在位置メモリ (印字位置ポインタ)104と
、キーボード1oから入力されたコードデータを印字位
置と対応させて記憶するコレクションメモリ106 (
ラインメモリ)と、コレクションメモリ106に書込ま
れているコードデータを各アドレス毎に順々に検索する
ための検索アドレスカウンタ108と、印字機構61や
表示機構62を制御するのに必要な各種一時記憶メモリ
などが設けられている。
前記CPU60は、キーボードの文字記号キーから入力
されるアルファベット、数字、スペースなどの各文字や
記号に対応するコードデータをRAM65のコレクショ
ンメモリ106に順次記憶させると共に、これらのコー
ドデータに対応するパターンデータをROM64のパタ
ーンメモリ100から順々に読出してディスプレイコン
トローラ76、サーマルヘッドドライバ75及びキャリ
ッジ送すモータドライバ73へ出力する。
されるアルファベット、数字、スペースなどの各文字や
記号に対応するコードデータをRAM65のコレクショ
ンメモリ106に順次記憶させると共に、これらのコー
ドデータに対応するパターンデータをROM64のパタ
ーンメモリ100から順々に読出してディスプレイコン
トローラ76、サーマルヘッドドライバ75及びキャリ
ッジ送すモータドライバ73へ出力する。
更に、CPU60は、キーボード10の各種機能キーか
ら入力されるコードデータをROM64のプログラムメ
モリ102から読出した制御プログラムで処理すること
により入力コードデータに対応する制御信号を紙送りモ
ータドライバ72、キャリッジ送すモータドライバ73
、ソレノイドドライバ74及びディスプレイコントロー
ラ76へ出力する。
ら入力されるコードデータをROM64のプログラムメ
モリ102から読出した制御プログラムで処理すること
により入力コードデータに対応する制御信号を紙送りモ
ータドライバ72、キャリッジ送すモータドライバ73
、ソレノイドドライバ74及びディスプレイコントロー
ラ76へ出力する。
ところで、熱転写リボンRは、特願昭60−24976
2号に示したものと同様なもの、即ち印字リボンとして
使用し得るばかりか訂正リボンとしても使用し得るもの
であり、誤印字文字の消去動作について説明する。
2号に示したものと同様なもの、即ち印字リボンとして
使用し得るばかりか訂正リボンとしても使用し得るもの
であり、誤印字文字の消去動作について説明する。
操作者が誤印字文字を消去するときには、バックスペー
スキー15等によりサーマルヘッド5を誤印字した印字
位置へ移動させて、消去指令キー40を掻作すると、C
PU60はRAM65の現在位置メモリ104とコレク
ションメモリ106とからのデータを所定の制御プログ
ラムで処理することにより印字機構61を制御し、サー
マルヘッド5に対向する誤印字文字と同じ文字を誤印字
文字に重ねて印字させる。すると、印字用紙P上の誤印
字文字のインクは熱転写リボンRにより印字用紙Pから
剥ぎ取られ、熱転写リボンR側に転移して誤印字の文字
が消去される。そして、訂正するときには正しい文字を
印字し直すことになる。
スキー15等によりサーマルヘッド5を誤印字した印字
位置へ移動させて、消去指令キー40を掻作すると、C
PU60はRAM65の現在位置メモリ104とコレク
ションメモリ106とからのデータを所定の制御プログ
ラムで処理することにより印字機構61を制御し、サー
マルヘッド5に対向する誤印字文字と同じ文字を誤印字
文字に重ねて印字させる。すると、印字用紙P上の誤印
字文字のインクは熱転写リボンRにより印字用紙Pから
剥ぎ取られ、熱転写リボンR側に転移して誤印字の文字
が消去される。そして、訂正するときには正しい文字を
印字し直すことになる。
これと同時に、CPU60においては、各印字文字を消
去或いは訂正する毎に消去或いは訂正された各文字に対
応するコレクションメモリ106内のデータを消去或い
は訂正する。
去或いは訂正する毎に消去或いは訂正された各文字に対
応するコレクションメモリ106内のデータを消去或い
は訂正する。
ところで、本発明は誤ったスペルで印字した文字を消去
あるいは訂正した後に、文字印字を続行するための印字
続行位置(リロケーション位置)へサーマルヘッド5を
移動させるリロケーション位置制御に特徴を有するもの
であり、フローチャートの説明を理解し易くするために
このリロケーション位置制御の概要について説明する。
あるいは訂正した後に、文字印字を続行するための印字
続行位置(リロケーション位置)へサーマルヘッド5を
移動させるリロケーション位置制御に特徴を有するもの
であり、フローチャートの説明を理解し易くするために
このリロケーション位置制御の概要について説明する。
第5図は、1例としてrTHE EXANPLE」と
誤まったスペルで印字した文字列とコレクションメモリ
106内のデータを可視的に例示したものである。印字
位置の第1桁及び第5桁にはスペースが打たれており、
rLJとrEJとは倍幅文字で印字されていて、サーマ
ルヘッド5は第15桁(Ha )に位置している。これ
に対してコレクションメモリ106には、印字文字と対
応した位置(アドレス)に、印字文字に対応するコード
データが書込まれている。
誤まったスペルで印字した文字列とコレクションメモリ
106内のデータを可視的に例示したものである。印字
位置の第1桁及び第5桁にはスペースが打たれており、
rLJとrEJとは倍幅文字で印字されていて、サーマ
ルヘッド5は第15桁(Ha )に位置している。これ
に対してコレクションメモリ106には、印字文字と対
応した位置(アドレス)に、印字文字に対応するコード
データが書込まれている。
ここで、印字位置の第1桁に対応するコレクションメモ
リ106のアドレスをアドレスAI %第2桁に対応す
るアドレスをアドレスA2 ・・・第80桁に対応する
アドレスをアドレスA、。(最後尾アドレス)とする。
リ106のアドレスをアドレスAI %第2桁に対応す
るアドレスをアドレスA2 ・・・第80桁に対応する
アドレスをアドレスA、。(最後尾アドレス)とする。
そして、コレクシロンメモリ106の第1)桁の倍幅文
字rLJに対応するアドレスA 1)にはrLJのコー
ドデータ及び倍幅文字を示すデータ(例えば1)が書込
まれ、またアドレスA 1 zにはスペース(S P)
が書込まれ、また第13桁の倍幅文字「E」に対応する
アドレスA 13とアドレスA14についても上記と同
様である。また、まだ印字されていないアドレスA I
S〜ルアドレス、。に亙ってスペースコードが書込ま
れている。
字rLJに対応するアドレスA 1)にはrLJのコー
ドデータ及び倍幅文字を示すデータ(例えば1)が書込
まれ、またアドレスA 1 zにはスペース(S P)
が書込まれ、また第13桁の倍幅文字「E」に対応する
アドレスA 13とアドレスA14についても上記と同
様である。また、まだ印字されていないアドレスA I
S〜ルアドレス、。に亙ってスペースコードが書込ま
れている。
上記において誤印字文字であるrNJを訂正するため、
サーマルヘッド5を第9桁(Hl )へ移動させて前記
訂正操作により誤印字文字rNJをrMJに訂正後、サ
ーマルヘッド5を第15桁のリロケーション位置(Ha
)へ移動させて印字を続行するときには、リロケーシ
ョンキー55を操作してリロケーション指令信号をCP
U60へ出力する。
サーマルヘッド5を第9桁(Hl )へ移動させて前記
訂正操作により誤印字文字rNJをrMJに訂正後、サ
ーマルヘッド5を第15桁のリロケーション位置(Ha
)へ移動させて印字を続行するときには、リロケーシ
ョンキー55を操作してリロケーション指令信号をCP
U60へ出力する。
CPU60においては、ROM64のプログラムメモリ
102に格納されているリロケーション制御プログラム
に基いて、コレクションメモリ106の末尾アドレスA
、。から順々に遡って各アドレスのコードデータを検索
し、スペースコード以外のコードデータを最初に検出す
ると、そのコードデータが格納さているメモリのアドレ
スA。
102に格納されているリロケーション制御プログラム
に基いて、コレクションメモリ106の末尾アドレスA
、。から順々に遡って各アドレスのコードデータを検索
し、スペースコード以外のコードデータを最初に検出す
ると、そのコードデータが格納さているメモリのアドレ
スA。
(この場合にはAM=13)を求め、その文字が倍幅文
字であるときにはアドレスA、に2を加えたアドレスA
N+2をリロケーションアドレスA、として、サーマル
ヘッド5をリロケーションアドレスA工に対応する第1
5桁の印字位置へ移動させる。
字であるときにはアドレスA、に2を加えたアドレスA
N+2をリロケーションアドレスA、として、サーマル
ヘッド5をリロケーションアドレスA工に対応する第1
5桁の印字位置へ移動させる。
また、CPU60においては、最初に検出したスペース
コード以外のコードデータが普通幅文字のときには、ア
ドレスA、に1を加えたアドレスAll+1をリロケー
ションアドレスAMとして、サーマルヘッド5をそのリ
ロケーションアドレスAsに対応する印字位置へ移動さ
せる。
コード以外のコードデータが普通幅文字のときには、ア
ドレスA、に1を加えたアドレスAll+1をリロケー
ションアドレスAMとして、サーマルヘッド5をそのリ
ロケーションアドレスAsに対応する印字位置へ移動さ
せる。
従って、このリロケーションの後、元の位置から印字を
続行することが出来る。
続行することが出来る。
次に、前記電子タイプライタの制御装置で行なわれるリ
ロケーション制御のフローチャートについて、第6図に
より説明する。
ロケーション制御のフローチャートについて、第6図に
より説明する。
タイプライタに電源が投入されるとこの制御が開始され
、ステップSl(以下、単に81で表わし、他のステッ
プについても同様に扱う)の初期設定が行われ、コレク
ションメモリ106の全てのアドレスにスペースコード
が書込まれ、続いてS2が実行される。
、ステップSl(以下、単に81で表わし、他のステッ
プについても同様に扱う)の初期設定が行われ、コレク
ションメモリ106の全てのアドレスにスペースコード
が書込まれ、続いてS2が実行される。
S2においては、キー人力されたか否か(キーが操作さ
れたか否か)が判定され、キーが操作されていないとき
にはキーが操作されるまで82が微少時間毎に繰返され
、キーが操作されると83へ移行する。
れたか否か)が判定され、キーが操作されていないとき
にはキーが操作されるまで82が微少時間毎に繰返され
、キーが操作されると83へ移行する。
S3においては、S2において操作されたのはリロケー
ションキー55か否かが判定され、リロケーションキー
55のときにはS4へ移行し、またリロケーションキー
55でないときにはS14へ移行して操作されたキーの
コードデータに応じ゛て文字印字や文字消去、或いはm
能キーのときにはその機能キーに対応する処理等の他の
処理が実行される。
ションキー55か否かが判定され、リロケーションキー
55のときにはS4へ移行し、またリロケーションキー
55でないときにはS14へ移行して操作されたキーの
コードデータに応じ゛て文字印字や文字消去、或いはm
能キーのときにはその機能キーに対応する処理等の他の
処理が実行される。
S4においては、検索するアドレスを指示する検索アド
レスカウンタ108に最後尾アドレスをセントし、検索
アドレスカウンタ108が指示するRAM65のコレク
ションメモリ106の末尾アドレスのコードデータを読
込む、そして、次の85において、S4で読込んだコー
ドデータはスペース(スペースコード)か否かが判定さ
れ、スペースのとき(例えば、第5図においてまだ文字
が印字されていない第15桁〜第80桁にはスペースコ
ードが書込まれている)にはs6へ移行し、またスペー
スでないとき(例えば、第5図の第13桁でrEJのコ
ードデータを検出したとき)にはS8へ移行する。
レスカウンタ108に最後尾アドレスをセントし、検索
アドレスカウンタ108が指示するRAM65のコレク
ションメモリ106の末尾アドレスのコードデータを読
込む、そして、次の85において、S4で読込んだコー
ドデータはスペース(スペースコード)か否かが判定さ
れ、スペースのとき(例えば、第5図においてまだ文字
が印字されていない第15桁〜第80桁にはスペースコ
ードが書込まれている)にはs6へ移行し、またスペー
スでないとき(例えば、第5図の第13桁でrEJのコ
ードデータを検出したとき)にはS8へ移行する。
S6においては、検索アドレスカウンタ108のデータ
に基いて、現在検索しているコレクションメモリ106
のアドレスは先頭アドレス(第5図の第1桁に対応する
アドレスAI)か否かが判定され、先頭アドレスのとき
即ちその行に文字が印字されていないときにはS2に戻
る。また、先頭アドレスでないときには、次の87にお
いて、検索アドレスカウンタ108のアドレス値から1
を引くことにより、現在検索しているアドレスの1つ上
位側(圧印字方向)アドレスのコードデータが読込まれ
、S5に戻る。
に基いて、現在検索しているコレクションメモリ106
のアドレスは先頭アドレス(第5図の第1桁に対応する
アドレスAI)か否かが判定され、先頭アドレスのとき
即ちその行に文字が印字されていないときにはS2に戻
る。また、先頭アドレスでないときには、次の87にお
いて、検索アドレスカウンタ108のアドレス値から1
を引くことにより、現在検索しているアドレスの1つ上
位側(圧印字方向)アドレスのコードデータが読込まれ
、S5に戻る。
従って、スペースコードが複数のアドレスに互って書込
まれているときには、85〜S7が微少時間毎に繰返さ
れ、S5においてスペース以外のコードデータが最初に
検出されると、S5から88へ移行する。
まれているときには、85〜S7が微少時間毎に繰返さ
れ、S5においてスペース以外のコードデータが最初に
検出されると、S5から88へ移行する。
S8においては、検索アドレスカウンタ108のデータ
を読込むことにより、スペース以外のコードデータを最
初に検出したときのコレクションメモリ106のアドレ
スANが求められ、次の89において、コレクションメ
モリ106の倍1)1)文字を示すデータに基いて、検
出した文字は倍幅文字か否かが判定され、倍幅文字のと
きにはSllへ移行し、また倍幅文字でないときにはS
IOへ移行する。
を読込むことにより、スペース以外のコードデータを最
初に検出したときのコレクションメモリ106のアドレ
スANが求められ、次の89において、コレクションメ
モリ106の倍1)1)文字を示すデータに基いて、検
出した文字は倍幅文字か否かが判定され、倍幅文字のと
きにはSllへ移行し、また倍幅文字でないときにはS
IOへ移行する。
S10においては、S8で求められたアドレスAMに1
を加算したアドレスAs即ちサーマルヘッド5を移動さ
せるための印字位置に対応するリロケーションアドレス
AMが求められ、S12へ移行する。
を加算したアドレスAs即ちサーマルヘッド5を移動さ
せるための印字位置に対応するリロケーションアドレス
AMが求められ、S12へ移行する。
また、Sllにおいては、S8で求められたアドレスA
Nに2を加算したアドレスAM即ちサーマルヘッド5を
移動させるための印字位置に対応するリロケーションア
ドレスAIJ (例えば、第5図の第13桁のrEJが
倍幅文字であるのでリロケーション位置は第15桁とな
る)が求められ、S12へ移行する。
Nに2を加算したアドレスAM即ちサーマルヘッド5を
移動させるための印字位置に対応するリロケーションア
ドレスAIJ (例えば、第5図の第13桁のrEJが
倍幅文字であるのでリロケーション位置は第15桁とな
る)が求められ、S12へ移行する。
S12においては、RAM65の現在位置メモリ104
のデータに基いて、サーマルヘッド5の現在位置の桁数
が310あるいはSllで求められたアドレスANに対
応する位置の桁数よりも少さいか否かつまりサーマルヘ
ッド5の位置かリロケーション位置に対して上位側(圧
印字方向)の印字位置にあるか否かが判定され、サーマ
ルヘッド5がリロケーション位置よりも上位側の印字位
置にあるときにはS13へ移行し、またサーマルヘッド
5がリロケーション位置よりも下位側(印字方向)の印
字位置にあるときにはS2へ戻る。
のデータに基いて、サーマルヘッド5の現在位置の桁数
が310あるいはSllで求められたアドレスANに対
応する位置の桁数よりも少さいか否かつまりサーマルヘ
ッド5の位置かリロケーション位置に対して上位側(圧
印字方向)の印字位置にあるか否かが判定され、サーマ
ルヘッド5がリロケーション位置よりも上位側の印字位
置にあるときにはS13へ移行し、またサーマルヘッド
5がリロケーション位置よりも下位側(印字方向)の印
字位置にあるときにはS2へ戻る。
S13においては、サーマルヘッド5はS10あるいは
Sllにおいて求められたリロケーションアドレスAM
に対応する第N桁の印字位置へ移動され、S2へ戻る。
Sllにおいて求められたリロケーションアドレスAM
に対応する第N桁の印字位置へ移動され、S2へ戻る。
この移動時にはCPU60がリロケーションアドレスA
Nの値と現在位置メモリ104のデータに基いて、印字
機構61のキャリッジ送すモータドライバ73へ制御信
号を出力する。
Nの値と現在位置メモリ104のデータに基いて、印字
機構61のキャリッジ送すモータドライバ73へ制御信
号を出力する。
以上のように、誤印字文字を消去或いは訂正操作した後
、リロケーションキー55を操作することによりサーマ
ルヘッド5は文字印字を続行するための印字続行位置(
リロケーション位置)へ移動されることになる。
、リロケーションキー55を操作することによりサーマ
ルヘッド5は文字印字を続行するための印字続行位置(
リロケーション位置)へ移動されることになる。
尚、上記実施例はサーマルプリンタを備えたタイプライ
タについて説明したが、本発明はディシイホイール式プ
リンタや活字ボール式プリンタを備えたタイプライタに
も同様に適用し得ることは勿論である。
タについて説明したが、本発明はディシイホイール式プ
リンタや活字ボール式プリンタを備えたタイプライタに
も同様に適用し得ることは勿論である。
第1図は本発明の構成を示す機能ブロック図、第2図〜
第6図は本発明の実施例を示すもので、第2図は電子タ
イプライタの斜視図、第3図はキーボードの平面図、第
4図はタイプライタの制御系のブロック図、第5図は印
字されたワードと印字位置とコレクションメモリ内のデ
ータとの関係を模式的に例示した説明図、第6図は印字
ヘッドをリロケーションさせるリロケーション制御のル
ーチンを示すフローチャートである。 2・・プラテン、 3・・キャリッジ、5・・サーマ
ルヘッド、 lO・・キーボード、55・・リロケーシ
ョンキー、 60・・CPU(中央演算装置)、 6
1・・印字機構、 64・・ROM (リードオンリメ
モリ)、65・・RAM (ランダムアクセスメモリ)
、104・・現在位置メモリ、 106・・コレクシ
ョンメモリ、 108・・検索アドレスカウンタ。 特 許 出 願 人 ブラザー工業株式会社第5図
第6図は本発明の実施例を示すもので、第2図は電子タ
イプライタの斜視図、第3図はキーボードの平面図、第
4図はタイプライタの制御系のブロック図、第5図は印
字されたワードと印字位置とコレクションメモリ内のデ
ータとの関係を模式的に例示した説明図、第6図は印字
ヘッドをリロケーションさせるリロケーション制御のル
ーチンを示すフローチャートである。 2・・プラテン、 3・・キャリッジ、5・・サーマ
ルヘッド、 lO・・キーボード、55・・リロケーシ
ョンキー、 60・・CPU(中央演算装置)、 6
1・・印字機構、 64・・ROM (リードオンリメ
モリ)、65・・RAM (ランダムアクセスメモリ)
、104・・現在位置メモリ、 106・・コレクシ
ョンメモリ、 108・・検索アドレスカウンタ。 特 許 出 願 人 ブラザー工業株式会社第5図
Claims (1)
- (1)入力されたデータに対応した文字又は記号等を印
字用紙に印字する印字機構と、 この印字されたデータを印字位置と対応させて記憶する
コレクションメモリと、 前記印字機構の印字ヘッドの現在位置を印字位置と対応
させて記憶する現在位置メモリとを備えた印字装置にお
いて、 入力手段からリロケーション指令信号を受けたとき、コ
レクションメモリの末尾アドレスから順々に上位側へ遡
ってスペースコード以外の文字等のコードデータを検索
する検索手段と、 前記検索手段からの出力と現在位置メモリのデータに基
いて文字等のコードデータを最初に検出したアドレスの
1文字分下位側のアドレスに対応する印字位置へ印字機
構の印字ヘッドをリロケーションさせる制御手段と を備えたことを特徴とする印字装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61063207A JPS62218167A (ja) | 1986-03-19 | 1986-03-19 | 印字装置 |
US07/027,355 US4804284A (en) | 1986-03-19 | 1987-03-18 | Relocating control system for a printing apparatus |
DE8787302340T DE3760944D1 (en) | 1986-03-19 | 1987-03-18 | Printing apparatus |
EP87302340A EP0238328B1 (en) | 1986-03-19 | 1987-03-18 | Printing apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61063207A JPS62218167A (ja) | 1986-03-19 | 1986-03-19 | 印字装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62218167A true JPS62218167A (ja) | 1987-09-25 |
Family
ID=13222524
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61063207A Pending JPS62218167A (ja) | 1986-03-19 | 1986-03-19 | 印字装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4804284A (ja) |
EP (1) | EP0238328B1 (ja) |
JP (1) | JPS62218167A (ja) |
DE (1) | DE3760944D1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4907173A (en) * | 1986-07-14 | 1990-03-06 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Word processor |
US4789257A (en) * | 1987-09-25 | 1988-12-06 | International Business Machines Corporation | Line find feature for an electronic typewriter |
JPH01246661A (ja) * | 1988-03-29 | 1989-10-02 | Brother Ind Ltd | ページフォーマット機能を有する文書作成装置 |
JPH02243373A (ja) * | 1989-03-17 | 1990-09-27 | Hitachi Ltd | 印刷位置ずれ補正方法及び該方法を実施する印刷装置 |
JPH02297218A (ja) * | 1989-03-29 | 1990-12-07 | Canon Inc | 文書処理装置 |
US5116150A (en) * | 1991-01-09 | 1992-05-26 | Apple Computer, Inc. | Apparatus and method for mapping and aligning digital images onto printed media |
JP3207873B2 (ja) * | 1991-07-17 | 2001-09-10 | キヤノン株式会社 | 多値記録物の製造方法及び多値記録物の製造装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4252451A (en) * | 1978-05-22 | 1981-02-24 | International Business Machines Corporation | Print point reposition feature for an electronic typewriter |
DE3042145A1 (de) * | 1980-11-08 | 1982-06-16 | Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven | Korrektursteuerung in textbearbeitungsgeraeten |
US4561793A (en) * | 1984-03-09 | 1985-12-31 | Scm Corporation | Automatic work correcting system |
DE3410505A1 (de) * | 1984-03-22 | 1985-09-26 | Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven | Verfahren zum rueckstellen des druckwerkes einer schreib- oder aehnlichen maschine auf eine ausgangsposition |
-
1986
- 1986-03-19 JP JP61063207A patent/JPS62218167A/ja active Pending
-
1987
- 1987-03-18 US US07/027,355 patent/US4804284A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-03-18 EP EP87302340A patent/EP0238328B1/en not_active Expired
- 1987-03-18 DE DE8787302340T patent/DE3760944D1/de not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3760944D1 (en) | 1989-12-14 |
EP0238328A1 (en) | 1987-09-23 |
US4804284A (en) | 1989-02-14 |
EP0238328B1 (en) | 1989-11-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4564301A (en) | Typewriter with text memory | |
US4557615A (en) | Electronic typewriter with automatic power-off device | |
US4548520A (en) | Electronic typewriter | |
JPS62218167A (ja) | 印字装置 | |
US4901248A (en) | Printing device with compressed text data memory | |
US4749289A (en) | Printing device for attribute printing | |
US4553219A (en) | Typewriter having calculating capability | |
US4837709A (en) | Recording apparatus with a function of determining recording direction of explanatory characters for graph | |
US4564304A (en) | Typewriter with resetting function for margin position and tab position | |
US4734707A (en) | Recorder with display indicating a symbol for text and graphical data | |
US4907900A (en) | Auto-realigned print correction | |
US4971461A (en) | Printing device for exchanging printing elements by use of character and identification code data | |
JPS62220361A (ja) | メモリ機能付印字装置 | |
KR940005148B1 (ko) | 휠교환식 메모리 타자기의 인자방법 | |
JPS62222865A (ja) | 計算機能付印字装置 | |
JPH0431518B2 (ja) | ||
JPS62271747A (ja) | 印字装置 | |
JPS63170061A (ja) | 電子タイプライタ | |
JPS62278075A (ja) | 印字装置 | |
JPS60111283A (ja) | タイプライタ | |
JPS6151374A (ja) | 電子タイプライタ | |
JPS6354273A (ja) | 電子タイプライタ | |
JPS6331777A (ja) | 印字装置 | |
JPH0671810B2 (ja) | 電子タイプライタ | |
JPS63102969A (ja) | 電子タイプライタ |