JPS62217531A - ブラウン管の製造方法 - Google Patents

ブラウン管の製造方法

Info

Publication number
JPS62217531A
JPS62217531A JP61059157A JP5915786A JPS62217531A JP S62217531 A JPS62217531 A JP S62217531A JP 61059157 A JP61059157 A JP 61059157A JP 5915786 A JP5915786 A JP 5915786A JP S62217531 A JPS62217531 A JP S62217531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass bulb
electron gun
stem
difference
bulb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61059157A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yasuda
安田 紘一
Yoshihiko Shimomura
下村 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61059157A priority Critical patent/JPS62217531A/ja
Priority to KR1019870001267A priority patent/KR900002595B1/ko
Priority to US07/021,396 priority patent/US4802874A/en
Priority to CN87102133A priority patent/CN1011644B/zh
Publication of JPS62217531A publication Critical patent/JPS62217531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/40Closing vessels
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/24Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases
    • H01J9/244Manufacture or joining of vessels, leading-in conductors or bases specially adapted for cathode ray tubes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacture Of Electron Tubes, Discharge Lamp Vessels, Lead-In Wires, And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ブラウン管蛍光面に対する電子銃構体の位置
を正確に測定設定して電子銃構体を所定位置に封止する
ブラウン管の製造方法に関するものである。
一般にカラーブラウン管の製造工程において、ガラスバ
ルブの内部に蛍光面、黒鉛電極を形成し、シャドウマス
ク等を装着した後、このガラスバルブネック部開口端に
、電子銃構体を搭載したステム構体が封止される。この
場合、ガラスバルブの基準位置から電子銃構体の基準位
置までの距離、いわゆ石封止全長が所定の長さを有して
いることがコンバーゼンス特性白土の点から要求されて
いる。
従来、この種の製造方法としては、第6図に示すような
封止装置が用いられている。すなわち、同図において1
はガラスバルブ、2けパルプホルダ、3はパネル押え、
4けサドル、9けマウントビン、10は電子銃構体、1
1はステム構体で、ガラスバルブ1をパルプホルダ2に
載置し、サドル4及びパネル押え3でガラスバルブ1を
固定保持し、一方ステム構体11を電子銃構体10を保
持した状態でマウントビン9にさし込み、図示し)い駆
動手段によシマラントビン9を押上げ電子ntlll&
I  n  b −HJ7x ノZ ルア” 1  θ
’1 i  、ソ/J  1  k  rj3WM大し
たのち、サドル4で規定されるガラスバルブ1のリファ
レンスラインR/L (一点鎖線で示す仮想線)からマ
ウントビン9の基準位置までの寸法が所定の寸法になる
までマウントビン9の位置を調整し、所定の寸法が得ら
れた状態でステム構体11とパルプネック1bとを加熱
加工して封止する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した製造方法によると、電子銃構体10とステム構
体11間の寸法の変動、またマウントビン9からのステ
ム構体11の浮上り等により、電子銃構体10の基準位
置とガラスバルブの基準位置、この場合はリファレンス
ラインR/Lとの寸法ニ変動ヲ来たし、コンバーゼンス
特性が劣化する要因となυ、所定のブラウン管が得られ
なかった。
なお、パルプの基準位置としてはリファレンスラインR
/L以外に例えばパネル1&の頂面、パネル1aの内面
頂面等が用いられている。なおまた封止に関する先行技
術としては例えば特開昭51−97368号公報等に開
示されている。
本発明は、封止作業中における封止全長が高精度で得ら
れ、コンバーゼンス特性の優れた高品質の画像が得られ
るブラウン管を生産性良く得ることができるブラウン管
の製造方法を提供することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明によるブラウン管の製造方法は、ガラスバルブネ
ック部とステム構体とを加熱加工し封止する際、ガラス
バルブの基準位置(以下基準線という)から電子銃構体
の基準位置(以下基準点という)までの距離を測定し、
この測定値が所定長となるように前記ガラスバルブまた
はステム構体の少なくとも一方を軸と平行方向に移動さ
せ、修正した後に封止するものでおる。
〔作用〕
この発明においては、ガラスバルブの基準位置と電子銃
構体の基準点までの距離がコントロールされ、所定値に
設定される。
〔実施例〕
次に図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明によるブラウン管の製造方法の一実施例
を説明するだめの製造装置の構成図である。同図におい
て、1は内部に蛍光面、黒鉛電極およびシャドウマスク
等が装着されたガラスバルブ、2はこのガラスバルブ1
を保持するパルプホルダであり、このパルプホルダ2に
はガラスバルブ1のパネル1a外周面がパネル押え3に
より保持される。4はガラスバルブ1のファンネ、ル部
1・を保持するサドル、5はパルプホルダ2およびサド
ル4を保持するホルダ受けであり、このホルダ受け5は
内部にスライド部6を有し互いに矢印A−に方向に自在
に回動する第1のホルダ受け5&と第2のホルダ受け5
bとから構成されている。
Tは第2のホルダ受け5bを固定するサポートである。
8は第2のホルダ受け5b上に固定配置された例えばパ
ルスモータ等からなる駆動装置であり、この駆動装置8
の歯車8aが第1のホルダ受け5aに噛合され、この駆
動装置8に入力されるパルス信号により第1のホルダ受
け5&が前述した矢印A−に方向に所定のピッチで回動
される。
したがってサポートT上に固定配置された第2のホルダ
受け5bに、スライド部6を介して第1のホルダ受け5
a上に搭載されたガラスバルブ1 。
パルプホルダ2.およびサドル4等が一体となって駆動
装置8の駆動により矢印A−R方向に回動される。9は
電子銃構体10を搭載したステム構体11が装着されか
つガラスバルブ1と同軸上に配置されたマウントピン、
12はマウントビ/9を矢印B−g方向の回転および矢
印c −c’方向の上下駆動を行なうパルスモータ等を
有する駆動装置である。なお、ここで用いられる電子銃
構体10は、第2図に示すようにステムビン11&が植
設されたステムガラス11b上に、カソードに、第1グ
リツドG1+第2グリツドGtt第3グリツドGs。
第4グリツドG4+第5グリツドG1.第6グリツドG
6および第7グリツドG、が順次所定の寸法で積層され
ビードガラス10&により支持固定されて構成され、第
3グリツドGsには第3図(−)、 (b)に示すよう
に3個の電子ビーム通過孔10..1G、。
10、がインライン方向に配列され、その水平軸M1−
M、を規定する丸または角形状の基準孔10番。
10、が穿設されている。また、第1図において、13
は前述したマウントピン9の長さ方向と平行に同軸上に
配置されかつ前述した第3グリツドG。
の基準孔104または106を撮像するITVカメラ、
19は前記IT’/カメラ13により撮像した基準孔1
04または101と画面白基準線からの絶対距離を測定
する画像処理部、21はモニタTV、 20はリファレ
ンスラインR/Lから第3グリッドG、の基準孔104
または10.までの実測距離と所定距離との差を演算す
る認識演算部、2TはリファレンスラインR/Lから第
3グリッドG、の基準孔10゜または10.までの所定
距離等を記憶し、かつ認識演算部20からの補正距離の
信号を受は取り、駆動装置12にそれぞれの補正制御動
作の実行を命令する中央処理装置(CPU)である。
次に、このように構成されるブラウン管の製造装置の動
作を第4図(−) 、 (b)を用いて説明する。なお
、図において(−)図はフローチャートを示し、(b)
図はその工程での状況を示している。
第4図において、まず、ステップ110で第1のIT’
/カメラ13の撮影により電子銃構体10の有無を検出
した後、その電子銃構体10が存在したときにステップ
111でITVカメラ13により第3グリツドGlの基
準孔104または10.の拡大像を撮影する。次にステ
ップ112で画像処理部19によりディスプレイ画面内
に表示される基準孔104または10Iの中心位置Pを
画面内の座標位置に変換する処理を行う。次にステップ
113で認識演算部20によりパルプの基準線に相当す
る座標位置(設定基準位置Q)と前述した基準孔104
または10.の基準座標位置との間の軸に平行方向の差
(ΔL)を演算し、その差ΔLをCPU27に記憶させ
る。次にステップ114でCPU27からの命令信号に
より駆動装置12のアライメントパルスモータを駆動さ
せてマウントピン9を矢印C−c’力方向制御する。そ
して、前述の差があらかじめ設定した公差、例えば±0
.5B以上となったときは前述したステップ111に戻
って再度測定、演算を行ない、差が公差内となったとき
はステップ115でマウントピン9の駆動を停止し、固
定する。次に第5図に示すようにガラスバルブ1のネッ
ク部1bと、電子銃構体10を搭載したステム構体11
のステムガラス11Aとを封止装置のガスバーナ30に
よシ発生させた炎31で加熱加工し、溶着させて封止す
る。
このような方法によれば、ガラスバルブ1のリファレン
スラインR/Lと第3グリツドG1の基準孔104また
は10.までの距離が所定値にほぼ近い高精度で得られ
て封止されるので、封止全長の変動がなくなり、ミスコ
ンバーゼンスの発生が大幅に低減されるとともに、偏向
ヨークによる調整作業が極めて容易かつ短縮され、生産
性を向上させることができる。
また、このような方法によれば、リファレンスラインR
/Lと基準孔10.または10.までの距離を、マウン
トピン9の上下方向(C−σ方向)のみの駆動で行なう
ので、ガラスバルブ1および電子銃構体10の回転方向
のねじれ角度、傾斜角度が発生しにくくなるので、封止
が高精度かつ容易に実現可能となる。
なお、前述した実施例においては、封止全長を得るのに
、ガラスバルブ1を保持するホルダ受け5を固定し、電
子銃構体10を搭載したマウントピン9を上下方向(矢
印C−C’方向)に駆動させて行なったが、本発明はこ
れに限定されるものではなく、マウントピン9を固定し
、ホルダ受け5を上下方向に駆動させて折々っても前述
と全く同様の効果が得られることは勿論でおる。また、
電子銃構体の基準点を第3グリッドG、の基準孔とした
が、基準点はこれに限定されないことは勿論である。さ
らに、デルタ形についても本発明が適用できることは勿
論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、ガラスバルブの基
準位置と電子銃構体の基準点までの封止全長が高精度に
設定されて封止されるので、ダイナミックコンバーゼン
ス特性の優れた高品質画質のブラウン管が生産性良く得
られるなどの極めて優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるブラウン管の製造方法の一実施例
を説明する製造装置の構成図、第2図はパネルを示す平
面図、第2図、第3図Fi電子銃構体を示す図、第4図
(−) 、 (b)は電子銃構体の水平軸の検出を説明
する図、第5図は封止方法を説明する図、第6図は従来
の製造方法を説明する製造装置の構成図である。 1・e・・ガラスバルブ、Ia参〇〇・パネル。 1b+1・・畳ネック、1@健・・・ファンネル部12
S・・・パルプホルダ、3・・・・パネル押え4・・・
・サドル、5 、5m、5b・・Φ・ホルダ受け、6・
・・・スライド部、7φ−#・サポート、8・・・・駆
動装置、81・・・・歯車、9a a * e’7ウン
トビン、1Q**as電子銃構体10 、10..10
.−命鳴拳電子ビーム通過孔、104 、10@  拳
・・・基準孔、11・・・・ステム構体、12・・・・
駆動装置、13・Φ・・ITVカメラ、19・・・・画
像処理部、2o・・・・認識演算部、2111・・・モ
ニタTV、27・・・・CPU、30拳・・・バーナ、
31・・・ −炎。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、少なくとも内部に蛍光面およびシャドウマスクが装
    着されたガラスバルブのネック部開口端に電子銃構体を
    搭載したステム構体を加熱加工して封止する際、前記ガ
    ラスバルブまたはステム構体の少なくとも一方を軸と平
    行方向に移動させ、前記ガラスバルブの基準位置から電
    子銃構体の基準位置までの距離が所定値となった後に封
    止することを特徴としたブラウン管の製造方法。
JP61059157A 1986-03-19 1986-03-19 ブラウン管の製造方法 Pending JPS62217531A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61059157A JPS62217531A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 ブラウン管の製造方法
KR1019870001267A KR900002595B1 (ko) 1986-03-19 1987-02-16 브라운관의 제조방법
US07/021,396 US4802874A (en) 1986-03-19 1987-03-04 Method of installing mount assembly in cathode ray tube
CN87102133A CN1011644B (zh) 1986-03-19 1987-03-16 阴极射线管内安装装配组件的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61059157A JPS62217531A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 ブラウン管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62217531A true JPS62217531A (ja) 1987-09-25

Family

ID=13105247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61059157A Pending JPS62217531A (ja) 1986-03-19 1986-03-19 ブラウン管の製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4802874A (ja)
JP (1) JPS62217531A (ja)
KR (1) KR900002595B1 (ja)
CN (1) CN1011644B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4973280A (en) * 1988-07-22 1990-11-27 Zenith Electronics Corporation Method and apparatus for making flat tension mask color cathode ray tubes
US5059147A (en) * 1988-07-22 1991-10-22 Zenith Electronics Corporation Method and apparatus for making flat tension mask color cathode ray tubes
KR920010364B1 (ko) * 1990-11-01 1992-11-27 삼성전관 주식회사 단두식 전자총 봉입장치
CN107464733B (zh) * 2017-07-25 2023-05-23 杭州凯龙医疗器械有限公司 一种x射线管旋转阴极组件封口装置及方法
CN109015636B (zh) * 2018-08-13 2021-05-07 广州瑞松北斗汽车装备有限公司 汽车制造生产线钣金件视觉抓取方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3962764A (en) * 1975-01-15 1976-06-15 Rca Corporation Method of installing a mount assembly in a multi-beam cathode ray tube
US3962765A (en) * 1975-06-27 1976-06-15 Rca Corporation Method of installing a mount assembly in a multi-beam cathode ray tube
US4148117A (en) * 1977-02-04 1979-04-10 International Standard Electric Corporation Electron bun optical adjustment apparatus and method
JPS55109349A (en) * 1979-02-16 1980-08-22 Toshiba Corp Cathode-ray tube and manufacturing apparatus thereof
JPS5641646A (en) * 1979-09-10 1981-04-18 Toshiba Corp Seal rotary angle measurement device for electron gun in various color picture tube
US4445874A (en) * 1982-02-11 1984-05-01 Rca Corporation Apparatus and method for aligning the envelope and electron gun mount assembly of a CRT

Also Published As

Publication number Publication date
KR900002595B1 (ko) 1990-04-20
CN87102133A (zh) 1987-09-30
KR870009427A (ko) 1987-10-26
US4802874A (en) 1989-02-07
CN1011644B (zh) 1991-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0235516B2 (ja)
JPS62217531A (ja) ブラウン管の製造方法
US3962764A (en) Method of installing a mount assembly in a multi-beam cathode ray tube
JP3586286B2 (ja) カラー受像管
CN1110829A (zh) 荫罩彩色阴极射线管
JP2607472B2 (ja) ブラウン管の製造方法
US4798552A (en) Apparatus for producing picture tube
US5536192A (en) Method for measuring convergence of a color cathode ray tube and apparatus thereof
EP0382308B1 (en) Improved CRT screen exposure device and method
US7471894B2 (en) Manufacturing method of color cathode ray tube
JPS62219427A (ja) ブラウン管の製造方法
JPH0782812B2 (ja) ブラウン管の製造装置
EP0749146B1 (en) Method of degaussing cathode ray tube
KR0129959B1 (ko) 칼라음극선관의 컨버젼스 측정방법 및 장치
KR970006927Y1 (ko) 봉입 세팅 게이지
JPS62223933A (ja) ブラウン管の製造方法
US4507873A (en) Apparatus for accurately establishing the sealing length of CRT envelopes
KR200147680Y1 (ko) 오실로스코프 편향판 방향 조정장치
JP2001266774A (ja) 陰極線管用ガラスファンネル
KR910004956Y1 (ko) 브라운관의 화소검사장치
KR20070008053A (ko) Crt 프로젝션 tⅴ의 오토 컨버전스 오류 방지 방법
RU2183879C1 (ru) Способ юстировки электронно-оптической системы в баллоне цветного кинескопа
JPS6224532A (ja) 陰極線管の製造方法
JPH09288977A (ja) 陰極線管製造方法およびその製造装置
KR20050122815A (ko) 이동 센서바를 이용한 프로젝션 텔레비젼의 컨버젼스 보상장치 및 보상 방법