JPS62216349A - 伝導冷却機構の脱着方法 - Google Patents

伝導冷却機構の脱着方法

Info

Publication number
JPS62216349A
JPS62216349A JP5823086A JP5823086A JPS62216349A JP S62216349 A JPS62216349 A JP S62216349A JP 5823086 A JP5823086 A JP 5823086A JP 5823086 A JP5823086 A JP 5823086A JP S62216349 A JPS62216349 A JP S62216349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bellows
solder
electronic component
state
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5823086A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Seyama
清隆 瀬山
Rikizo Nakano
中野 力蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5823086A priority Critical patent/JPS62216349A/ja
Publication of JPS62216349A publication Critical patent/JPS62216349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4332Bellows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • H01L23/433Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons
    • H01L23/4336Auxiliary members in containers characterised by their shape, e.g. pistons in combination with jet impingement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目 次〕 ・概要 ・産業上の利用分野 ・従来の技術 ・発明が解決しようとする問題点 ・問題点を解決するための手段 ・作用 ・実施例 ・発明の効果 〔概 要〕 伝導冷却機構を構成するベローズを冷却すべき電子部品
上面に半田接合する場合、ベローズ外周部を減圧しベロ
ーズを引伸ばして電子部品上面に圧接させた状態で半田
を加熱し、ベローズを電子部品から取外す場合には、ベ
ローズ外周部を加圧した状態で半田を加熱し、ベローズ
の復元弾性力により電子部品から離脱させる伝導冷却機
構の脱着方法。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ベローズを用いた電子部品の伝導冷却機構に
関し、特にベローズと電子部品との半田接合および剥離
方法に関する。
〔従来の技術〕
基板上に搭載したLSI等の電子部品を冷却するために
、電子部品表面にベローズを圧接し、このベローズ内に
冷媒を循環させて、部品の熱とベローズを伝導させてベ
ローズ内部の冷媒の対流作用により冷却する伝導冷却機
構が用いられている。
従来の伝導冷却機構においては、ベローズは電子部品上
面に対し、直接又はサーマルシートを介して圧接され電
子部品からの熱伝達作用を行っていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕 前記従来の伝導冷却機構においては、ベローズと電子部
品表面の面粗さ、取付精度上の傾き等のため接触面での
接触熱抵抗が大きく充分な冷却効果が得られなかった。
このような熱抵抗の問題はサーマルシートを介装しても
、サーマルシート自身の熱抵抗等もあり充分な解決策と
はならなかった。
本発明は上記従来技術の欠点に鑑みなされたものであっ
て、ベローズと電子部品とを半田を用いて接合すること
により接触熱抵抗を低下させ、この場合のベローズの半
田接合時およびベローズを取外す場合にベローズを容易
にかつベローズや電子部品を傷つけることなく肌着可能
な伝導冷却機構の脱着方法の提供を目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するため、本発明では、基板上に搭載し
た電子部品の上面に半田を介してベローズを接合し、該
ベローズの内部に冷却液を循環さく4) せる冷却系を備えた伝導冷却機構の脱着方法において、
前記ベローズを接合するときには、該ベローズの外部を
減圧することによりベローズを前記電子部品上面に圧接
させた状態で前記半田を加熱して該ベローズを電子部品
上に接合し、前記ベローズを離脱するときには、前記半
田を加熱溶融してベローズ自身の弾性力により電子部品
上面から離脱させることを特徴とする。
〔作 用〕
ベローズ接合面を電子部品上面から浮かせた状態で保持
し、この状態でベローズ外部を減圧することによりベロ
ーズを引伸ばして電子部品上面に圧着させる。この状態
でベローズと電子部品間に介装した半田を加熱溶融し、
続いて冷却することによりベローズを電子部品上に半田
接合する。ベローズを取外す場合には、半田を加熱溶融
することによりベローズ自身の復元弾性力によりベロー
ズは電子部品上面から浮いた状態に戻る。このときへロ
ーズ外周部を加圧状態にする。
[実施例〕 第1図は本発明方法を実施するための冷却機構の構成図
である。プリント板等の基板1上にバンプ(接合用半田
球)3を介してLSI等の電子部品2が搭載される。4
は外部接続用端子である。
電子部品2の上面には半田6を介してベローズ5が接合
されている。ベローズ5の上部には冷却系7が配設され
ベローズ内部を冷媒が矢印のように循環する。ベローズ
5および基板1は密封壁8で囲まれベローズ外周部に密
封空間12を形成する。
密封壁8には圧力調整管9が接続される。圧力調整管9
は切換弁10を介して真空減圧装置(図示しない)およ
び加圧装置(図示しない)に連結される。
上記構成の冷却機構において、通常使用時は密封空間1
2は大気圧状態とする。各電子部品2からの発熱は半田
接合により熱抵抗の極めて小さい状態で電子部品上面に
接合されたベローズ5に伝達されベローズ5の内部まで
伝導伝達される。この熱はベローズ内部の冷媒に対流伝
達され外部に放出される。
以上のような構成のベローズ5の取付は取外し方法につ
いて以下に説明する。ベローズ5は取付は前には電子部
品2の上面から浮いた状態で密封壁8に固定保持される
。この状態で切換弁10を真空側に切換えて圧力調整管
を介してベローズ外周部の密封空間12を減圧する。こ
れによりベローズ5は引伸ばされ電子部品2の上面に設
けた半田6上に圧接する。この状態で冷却系7に高温媒
体を導入し半田6を加熱溶融させる。続いて高温媒体の
導入を停止し冷却媒体を導入して半田6を冷却凝固させ
ベローズ5を電子部品2上に半田接合する。
ベローズ5を取外す場合には、切換弁10を高圧源側に
切換え密封空間12を加圧状態にする。
この状態で冷却系7に高温媒体を導入し半田6を加熱溶
融させる。半田6が溶解すると、ベローズ5の復元弾性
力および周囲の加圧力の作用によりベローズが縮みその
下面は上方に移動して電子部品2から浮いた最初の状態
に戻る。
前記実施例において半田6を加熱溶融させる場合、高温
媒体を用いる代りに、第2図に示すように、抵抗体等か
らなる熱伝導棒11をベローズ内部から電子部品上面に
対し押し当ててもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係る伝導冷却機構の脱着
方法においては、予めベローズを電子部品から離れた状
態で保持し周囲を真空減圧することによりベローズを引
伸ばして電子部品上に圧接させ、この状態で半田を加熱
してベローズの半田接合を行い、またベローズの取外し
時には、半田を加熱溶融させてベローズ自身の弾性力に
よりベローズを電子部品上面から離融させている。従っ
て、半田接合による熱抵抗の極めて小さい冷却能力の大
きな冷却機構が達成され、ベローズの取付け、取外しは
容易に行われる。またベローズの脱着作業時にベローズ
引剥し等のための治具を用いず圧力制御により脱着を行
うためベローズや電子部品に無理な力が加わることはな
く作業時の破損等が防止される。また圧力制御による脱
着のため複数の電子部品に対し同時にベローズの接合、
取外し作業を行うことができ作業能率が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る伝導冷却機構の構成説明図、第2
図は本発明に係る半田加熱方法の別の例の説明図である
。 ■・・・基板、      2・・・電子部品、5・・
・ベローズ、    6・・・半田、7・・・冷却系、
      8・・・密封壁、9・・・圧力調整管、 
  11・・・熱伝導棒、12・・・密封空間。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、基板上に搭載した電子部品の上面に半田を介してベ
    ローズを接合し、該ベローズの内部に冷却液を循環させ
    る冷却系を備えた伝導冷却機構の脱着方法において、前
    記ベローズを接合するときには、該ベローズの外部を減
    圧することによりベローズを前記電子部品上面に圧接さ
    せた状態で前記半田を加熱して該ベローズを電子部品上
    に接合し、前記ベローズを離脱するときには、ベローズ
    の外部を加圧した状態で前記半田を加熱溶融してベロー
    ズ自身の弾性力により電子部品上面から離脱させること
    を特徴とする伝導冷却機構の脱着方法。 2、前記半田の加熱は、前記冷却系に高温液体を循環さ
    せて行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    伝導冷却機構の脱着方法。 3、前記半田の加熱は、前記ベローズ内部からベローズ
    の電子部品上面との圧接面に対し熱伝導棒を押し当てて
    行うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の伝導
    冷却機構の脱着方法。
JP5823086A 1986-03-18 1986-03-18 伝導冷却機構の脱着方法 Pending JPS62216349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5823086A JPS62216349A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 伝導冷却機構の脱着方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5823086A JPS62216349A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 伝導冷却機構の脱着方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62216349A true JPS62216349A (ja) 1987-09-22

Family

ID=13078282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5823086A Pending JPS62216349A (ja) 1986-03-18 1986-03-18 伝導冷却機構の脱着方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62216349A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031445U (ja) * 1989-05-19 1991-01-09
DE4220732A1 (de) * 1991-06-26 1993-01-14 Hitachi Ltd Halbleiterkuehleinrichtung
US5324597A (en) * 1990-05-16 1994-06-28 Silent Power Gmbh Fur Energiespeichertechnik Thermal shunt for a battery
WO2009153735A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Brusa Elektronik Ag Cooling system, in particular for electronic structural units

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH031445U (ja) * 1989-05-19 1991-01-09
US5324597A (en) * 1990-05-16 1994-06-28 Silent Power Gmbh Fur Energiespeichertechnik Thermal shunt for a battery
DE4220732A1 (de) * 1991-06-26 1993-01-14 Hitachi Ltd Halbleiterkuehleinrichtung
WO2009153735A1 (en) * 2008-06-18 2009-12-23 Brusa Elektronik Ag Cooling system, in particular for electronic structural units
US7940527B2 (en) 2008-06-18 2011-05-10 Brusa Elektronik Ag Cooling system for electronic structural units

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4561011A (en) Dimensionally stable semiconductor device
JP3018554B2 (ja) 半導体モジュ−ル及びその製造方法
US5878942A (en) Soldering method and soldering apparatus
CN100356538C (zh) 接合方法和接合装置
US6360938B2 (en) Process and apparatus to remove closely spaced chips on a multi-chip module
KR20040055734A (ko) 플립 칩 방법
US6524888B2 (en) Method of attaching a conformal chip carrier to a flip chip
JPS62216349A (ja) 伝導冷却機構の脱着方法
JP2709711B2 (ja) 半導体実装構造体
JP2809207B2 (ja) 半導体装置のリペア方法とリペア装置
JPS6197953A (ja) 集積回路部品パツケ−ジの伝導冷却構造
JPH10200251A (ja) 回路モジュールの製造方法
JPH1032384A (ja) 放熱フィン付き表面実装部品の取外し方法及びその装置
JP2006351901A (ja) 電子部品のバンプ形成方法および電子部品の基板への実装方法
JPH01289566A (ja) ベーパーフェイズ・リフロー半田付装置
JP5214483B2 (ja) 電子部品加工方法、及び電子部品実装方法
JP2007059712A (ja) 実装方法
JPH06134570A (ja) はんだ付け時の可動式部品組付補助具
JPH0310705Y2 (ja)
JPH0936286A (ja) 冷却フィン固定方法
JPH04344224A (ja) 熱圧着方法
JPH10270840A (ja) 電子部品の部品交換方法
JPH11112131A (ja) 半導体装置のリペア方法および装置、ならびに取り外し方法
JPH0335832B2 (ja)
JPS63114221A (ja) ガラス基板上の半導体素子の取外し方法および装置