JPS62215147A - 動力伝達用vベルト - Google Patents

動力伝達用vベルト

Info

Publication number
JPS62215147A
JPS62215147A JP5655686A JP5655686A JPS62215147A JP S62215147 A JPS62215147 A JP S62215147A JP 5655686 A JP5655686 A JP 5655686A JP 5655686 A JP5655686 A JP 5655686A JP S62215147 A JPS62215147 A JP S62215147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
members
shaped metal
metal member
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5655686A
Other languages
English (en)
Inventor
Torao Hattori
服部 虎男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP5655686A priority Critical patent/JPS62215147A/ja
Priority to US06/944,579 priority patent/US4758211A/en
Publication of JPS62215147A publication Critical patent/JPS62215147A/ja
Priority to US07/129,766 priority patent/US4790798A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は車両用無段変速機等に用いられる動力伝達用V
ベルト、特に、無端状の金属ベルトに対し内方から当接
する外向きの接触面を有するV形金属部材の多数個を該
金属ベルトの長手方向に連設配置し、且つ該金属ベルト
の内方に位置するローラ部材を前記V形金属部材の間に
介挿して全体としてVベルトを構成した動力伝達用Vベ
ルトに関する。
(従来の技術) 本出願人の先の提案による実開昭80−79038号に
て、無端状の金属ベルトに対し内方から当接する外向き
の接触面を有するV形金属部材の多数個を該金属ベルト
の長手方向に連設配置し、且つ該金属ベルトの内方に位
置するローラ部材を前記V形金属部材の相互間にそれぞ
れ介挿して全体として■ベルトを構成し、これを駆動側
と従動側のVブーリ間に張設したVベルト伝動装置が開
示される。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来は、V形金属部材の相互間に個々のロー
ラ部材を介挿する構造のため、ローラ部材の部品点数が
多く、且つ煩雑な組付作業を要していた。
(問題点を解決するための手段) 斯かる問題点を解決すべく本発明は、無端状の金属ベル
ト(3)に対し内方から当接する外向きの接触面を有す
るV形金属部材の多数個を該金属ベルト(3)の長手方
向に連設配置し、且つ該金属ベルト(3)の内方に位置
するローラ部材(6)を前記V形金属部材の間に介挿し
て全体として■ベルトを構成した動力伝達用■ベルト(
2)において、前記V形金属部材を、ベルト長手方向の
両面に円弧状凹面(45)、(4B)を形成した第1の
V形金属部材(4)と、ベルト長手方向の片面に同円弧
状凹面(55)を、また他面には円弧状凸面(5B)を
それぞれ形成した第2のV形金属部材(5)とから構成
するとともに、前記円弧状凹面(45) 、(48)、
(55)が対向し合う部分に前記ローラ部材(6)を介
挿した。
具体的には、第1のV形金属部材(4)と第2のV形金
属部材(5)は交互に配置される。
また、第2のV形金属部材(5)の円弧状凸面(56)
はベルト回転方向(R)に向けられる。
(作用) 第2のV形金属部材(5)には円弧状凸面(56)を設
けたので、この円弧状凸面(56)を他の円弧状凹面(
45)、(4B)、(55)等に係合してローラ部材(
6)の数を減らすことができ、組付性の向上も図れる。
そして実施例のように第1のV形金属部材(4)と第2
のV形金属部材(5)を交互に配置すれば、ローラ部材
(6)の数及び組付けの手間もほぼ半減する。
また、第2のV形金属部材(5)の円弧状凸面(5B)
をベルト回転方向(R)に向けると、Vプーリ(1)へ
の進入時において、円弧状凸面(56)と一体に当該V
形金属部材(5)が傾くので、進入作動が円滑に行われ
る。
(実施例) 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
第1図乃至第3図において、(1)は駆動側の■ブーり
を示し、この■プーリ(1)と従動側のVプーリとの間
に■ベルト(2)が張設され、動力伝達が行われる。
■ベルト(2)は、複数の帯鋼ベルト部材を積層して成
る無端状の金属ベルト(3)上に多数個(100〜15
0個)のV形金属部材を長手方向に沿って連設配置して
成る。
V形金属部材は、第1のV形金属部材(4)と第2のV
形金属部材(5)との2種類から成り、いずれも焼結合
金製である。両方のV形金属部材(4)。
(5)はともに、前記Vプーリ(1)のV溝(11)に
接触する左右両側のv側面(41)、、(41)、(5
1)、(51)と、外向きに開口した凹溝(42) 、
 (52)とを備え、前記金属ベルト(3)に対し内方
から凹溝(42)、(52)の底部接触面(43)、(
53)が当接する。
そして第1のv形金属部材(4)には、従来と同様にそ
のベルト長手方向の両面に円弧状凹面(45) 、 (
4B)を形成する一方、第2のV形金属部材(5)には
、そのベルト長手方向の片面のみに円弧状凹面(55)
を形成し、また他面には反対に円弧状凸面(5B)、を
形成するようにする。これらは金属焼結時に一体成形す
る。
特に第2のV形金属部材(5)は第4図(a)乃至(f
)に示す如くで、その円弧状凸面(5B)は第1のV形
金属部材(4)片面の円弧状凹面(46)内に係合して
受は止められる形状をなし、その左右側面は垂直面(5
7)、(5?)となっている。また両方のV形金属部材
(4)、(5)のそれぞれ他面の円弧状凹面(45)、
(55)はローラ部材(6)のほぼ半部を内部で受は止
める形状をなす。
斯かる第1のV形金属部材(0と第2のv形金属部材(
5)を同数ずつで計100〜150個程用意し、第1図
のように金属ベルト(3)上に交互に配置し、且つ第2
のV形金属部材(5)の円弧状凸面(56)を当該Vベ
ルト(2)の回転方向(R)に向けて配置し、斯かる円
弧状凸面(58)をその前方の第2のV形金属部材(4
)後面の円弧状凹面(46)内にそれぞれ係合する。
そして第1のV形金属部材(4)前面の円弧状凹面(4
5)とその前方の第2のV形金属部材(5)後面の円弧
状凹面(55)との間には、金属ベルト(3)の内方に
位置するローラ部材(6)をそれぞれ介挿する。更に両
方のV形金属部材(4)、(5)の個々には、金属ベル
ト(3)の外方に位置し、且つ中間部を凹溝(42)、
(52)内に湾曲して臨ませたストッパ部材(7)をそ
れぞれ上方から嵌着し、これにより各V形金属部材(4
)・・・、(5)・・・のベルト内方への抜は止めを行
う。
而して各V形金属部材(4)・・・、(5)・・・のV
側面(41)・・・、(51)・・・がVプーリ(1)
のV溝(11)に圧入されると、各凹溝(42)・・・
、 (52)・・・の底部接触面(43)・・・、 (
53)・・・は金属ベルト(3)の内周面に圧接され、
Vベルト(2)は各V形金属部材(4)・・・。
(5)・・・間に適当なりリアランスを保持して回転す
る。
斯かるベルト回転状態において、各V形金属部材(4)
・・・、(5)・・・は、円弧状凸面(56)・・・及
びローラ部材(6)・・・のそれぞれの側面により横方
向の動きが規制されている。
そして特にVプーリ(1)に対するVベルト(2)の進
入時においては、第1図に示すように円弧状凸面(56
)と一体に第2のV形金属部材(5)が下向きに傾いて
進入するため、ローラ部材(6)の介挿に比べてv形金
属部材の進入作動が円滑に行われるようになる。
ところで、本発明は図示実施例に限定されるものではな
く、本発明の範囲内にてその他種々の実施例が可能であ
る。
例えば、2種類のV形金属部材は必ずしも交互に配置し
なくても良い。
(発明の効果) 以上のように本発明によれば、ローラ部材の減少化を図
って組付性の向上を達成することができ、またVプーリ
に対するV形金属部材の進入作動の円滑化も図れるよう
になる。
【図面の簡単な説明】
第1図はVベルト伝動装置の一部を示す破断側面図、第
2図は同平面図、第3図は第1図m−■線断面図、第4
図(a)乃至(e)は第2のV形金属部材の単品平面、
側面、背面、平面及び底面を示す各図で、第4図(f)
は同図(a)のF−F線断面図である。 尚、図面中、(1)はVプーリ、(2)はVベルト、(
3)は金属ベルト、(4)、(5)はV形金属部材、 
(41)、(51)は■側面、(42) 、 (52)
は凹溝、(43) 、 (53)は接触面、(45) 
、 (4B) 、 (55)は円弧状凹面、(56)は
円弧状凸面、(6)はローラ部材、(7)はストッパ部
材である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)無端状の金属ベルトに対し内方から当接する外向
    きの接触面を有するV形金属部材の多数個を該金属ベル
    トの長手方向に連設配置し、且つ該金属ベルトの内方に
    位置するローラ部材を前記V形金属部材の間に介挿して
    全体としてVベルトを構成した動力伝達用Vベルトにお
    いて、 前記V形金属部材を、ベルト長手方向の両面に円弧状凹
    面を形成した第1のV形金属部材と、ベルト長手方向の
    片面に同円弧状凹面を、また他面には円弧状凸面をそれ
    ぞれ形成した第2のV形金属部材とから構成するととも
    に、 前記円弧状凹面が対向し合う部分に前記ローラ部材を介
    挿したことを特徴とする動力伝達用Vベルト。
  2. (2)第1のV形金属部材と第2のV形金属部材は交互
    に配置された特許請求の範囲第1項記載の動力伝達用V
    ベルト。
  3. (3)第2のV形金属部材の円弧状凸面はベルト回転方
    向に向けられた特許請求の範囲第1項または第2項記載
    の動力伝達用Vベルト。
JP5655686A 1985-12-25 1986-03-14 動力伝達用vベルト Pending JPS62215147A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5655686A JPS62215147A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 動力伝達用vベルト
US06/944,579 US4758211A (en) 1985-12-25 1986-12-22 V belt for power transmission
US07/129,766 US4790798A (en) 1985-12-25 1987-12-07 V belt for power transmission

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5655686A JPS62215147A (ja) 1986-03-14 1986-03-14 動力伝達用vベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62215147A true JPS62215147A (ja) 1987-09-21

Family

ID=13030385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5655686A Pending JPS62215147A (ja) 1985-12-25 1986-03-14 動力伝達用vベルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62215147A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556621A (zh) * 2011-12-15 2012-07-11 青岛港(集团)有限公司 一种可实现弧线过渡的皮带机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102556621A (zh) * 2011-12-15 2012-07-11 青岛港(集团)有限公司 一种可实现弧线过渡的皮带机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4911682A (en) Cambered pin CVT chain belt
RU95105431A (ru) Передача с фиксированным передаточным отношением
CA1303875C (en) Cambered pin cvt chain belt
JPS62215147A (ja) 動力伝達用vベルト
US5788594A (en) Low noise belt for continuously variable transmission
US5131892A (en) Chain-belt
JPS59197641A (ja) Vベルト伝動装置
EP0448208B1 (en) Chain-belt
US3965764A (en) Piggyback belt drive assembly
US5009631A (en) CVT chain-belt
JPH0355943U (ja)
JPS6134572B2 (ja)
JPH0516431Y2 (ja)
JPH038823Y2 (ja)
JPS6323627Y2 (ja)
JPH0534355Y2 (ja)
JPS59166743A (ja) Vベルト伝動装置
JP2670125B2 (ja) 伝動用無端ベルト
JPS6297344U (ja)
JPS6323628Y2 (ja)
JPS60260735A (ja) 押し型金属vベルト
JPH0237308Y2 (ja)
JPS5973645A (ja) Vベルト伝動装置
JPS6135418B2 (ja)
JPH082515Y2 (ja) 伝動用vベルト