JPS5973645A - Vベルト伝動装置 - Google Patents
Vベルト伝動装置Info
- Publication number
- JPS5973645A JPS5973645A JP58036651A JP3665183A JPS5973645A JP S5973645 A JPS5973645 A JP S5973645A JP 58036651 A JP58036651 A JP 58036651A JP 3665183 A JP3665183 A JP 3665183A JP S5973645 A JPS5973645 A JP S5973645A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- members
- metal
- metal members
- belt
- elastic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16G—BELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
- F16G5/00—V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
- F16G5/16—V-belts, i.e. belts of tapered cross-section consisting of several parts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Pulleys (AREA)
- Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は金属Vベルト式の動力伝達装置に関する。
従来この種装置として、例えば特公昭53−7762号
公報に見られるように、無端状の帯鋼その他から成る金
属ベルト部材上に、V形金属部材の複数個と、弾性金属
部材の複数個とを互に接触させて順次交互に配設して全
体としてVベルトに構成させ1これを駆動側のVプーリ
と被動側のVブーりとの間に張設して両プーリ聞に動力
伝達全行わせるようにした式のものは知られるが1この
場合各V形金属部材は該金属ベルト部材上に互に左右に
偏位して挿通される少くとも2枚のV形金属板から成り
、各VプーリのV溝との係合によれば該2枚の金属板は
互に内方に偏位して該ベルト部材を左右の両外側から挟
圧してこれと結着される式を一般とするもので、か−る
ものでは該ベルト部材は該挟圧により損傷を生じ勝ちで
ある不都合を伴う。
公報に見られるように、無端状の帯鋼その他から成る金
属ベルト部材上に、V形金属部材の複数個と、弾性金属
部材の複数個とを互に接触させて順次交互に配設して全
体としてVベルトに構成させ1これを駆動側のVプーリ
と被動側のVブーりとの間に張設して両プーリ聞に動力
伝達全行わせるようにした式のものは知られるが1この
場合各V形金属部材は該金属ベルト部材上に互に左右に
偏位して挿通される少くとも2枚のV形金属板から成り
、各VプーリのV溝との係合によれば該2枚の金属板は
互に内方に偏位して該ベルト部材を左右の両外側から挟
圧してこれと結着される式を一般とするもので、か−る
ものでは該ベルト部材は該挟圧により損傷を生じ勝ちで
ある不都合を伴う。
本発明はか\る不都合のない装置を得ることをその目的
としたもので、無端状の帯鋼その他から成る金属ベルト
部材に、V形金属部材の複数個と、弾性金属部材の複数
個とを互に接触させて順次交互に配設して全体としてV
ベルトに構成させ、これを駆動側のVプーリと被動側の
Vプーリとの間に張設して両プーリ間に動力伝達を生じ
させるようにした式のものにおいて、各弾性金属部材を
中空ローラに構成してこれをその両外側の各1対のBH
v形金属部材の対向面に形成される各四面に係合させる
と共にその外周から該金属ベルト部材で緊締して該緊締
により各V形金属部材を各弾性金属部材を介して該金属
ベルト部材に結着させるようにして成る。
としたもので、無端状の帯鋼その他から成る金属ベルト
部材に、V形金属部材の複数個と、弾性金属部材の複数
個とを互に接触させて順次交互に配設して全体としてV
ベルトに構成させ、これを駆動側のVプーリと被動側の
Vプーリとの間に張設して両プーリ間に動力伝達を生じ
させるようにした式のものにおいて、各弾性金属部材を
中空ローラに構成してこれをその両外側の各1対のBH
v形金属部材の対向面に形成される各四面に係合させる
と共にその外周から該金属ベルト部材で緊締して該緊締
により各V形金属部材を各弾性金属部材を介して該金属
ベルト部材に結着させるようにして成る。
本発明の実施例を別紙図面に付説明する。
図面で(1)は盲動電車両用の無段変速機を示し、該変
速機(1)は駆動側の■プーリ(2)のV溝(3)と、
被動側のVプーリ(4)のV溝(5)との間にVベルト
(6)を張設して両プーリ(21(41間に動力伝達を
行わせる型式から成る。
速機(1)は駆動側の■プーリ(2)のV溝(3)と、
被動側のVプーリ(4)のV溝(5)との間にVベルト
(6)を張設して両プーリ(21(41間に動力伝達を
行わせる型式から成る。
該Vベルト(6)は無端状の帯鋼の複数枚から成る金属
ベルト部材(7)上に、■形金属部材(8)の複数個と
、弾性金属部材(9)の複数個とを互に接触させて順次
の交互に配設して成るもので、この点は従来のものと特
に異らないが、本発明によれば、各弾性金属部材(9)
を中空ローラで構成させ、これをその両外側の各1対の
該V形金属部材(8)(8)の対向面に形成される各円
弧状の凹面(11) (101に係合させると共に外周
から該金属ベル) 部材(71により緊締させ、かくて
該緊締によれば該ベルト部材(7)は各弾性金属部材(
9)と、これを介して各V形金属部材(8)とを押圧し
てこれが部材(7) (9)(8)間に相互の結着が与
えられるようにした。これを換言すれば各V形金属部材
(8)は該金属ベルト部材(7)上に夫々位置決め固定
され、かくて各V形金属部材(8)が駆動側のVプーリ
(2)のV溝(3)と係合してこれに伴われるとき、該
ベルト部材(7)はこれに伴う引張側の駆動が与えられ
るようにした。更にか−る作#に際し各V形金属部材(
8)は各プーリ(2)(4)との保合によりこれに伴わ
れて廻動するとき、相互に傾動するが、その傾動は各中
間の前記ローラにより円滑に行われるようにした。
ベルト部材(7)上に、■形金属部材(8)の複数個と
、弾性金属部材(9)の複数個とを互に接触させて順次
の交互に配設して成るもので、この点は従来のものと特
に異らないが、本発明によれば、各弾性金属部材(9)
を中空ローラで構成させ、これをその両外側の各1対の
該V形金属部材(8)(8)の対向面に形成される各円
弧状の凹面(11) (101に係合させると共に外周
から該金属ベル) 部材(71により緊締させ、かくて
該緊締によれば該ベルト部材(7)は各弾性金属部材(
9)と、これを介して各V形金属部材(8)とを押圧し
てこれが部材(7) (9)(8)間に相互の結着が与
えられるようにした。これを換言すれば各V形金属部材
(8)は該金属ベルト部材(7)上に夫々位置決め固定
され、かくて各V形金属部材(8)が駆動側のVプーリ
(2)のV溝(3)と係合してこれに伴われるとき、該
ベルト部材(7)はこれに伴う引張側の駆動が与えられ
るようにした。更にか−る作#に際し各V形金属部材(
8)は各プーリ(2)(4)との保合によりこれに伴わ
れて廻動するとき、相互に傾動するが、その傾動は各中
間の前記ローラにより円滑に行われるようにした。
更に詳述すれば、該V形金属部材(8)は比較的肉厚の
板状ブロックから成ると共に外方に開口する略コ字状の
凹溝aυを備えて該凹溝(11)において該金属ベルト
部材(刀に挿通されるようにし、更に該ベルト部材(7
)の外周にはこれを囲繞するゴムその他の無端状の保持
部材a渇ヲ備えるが、該部材0渇は該凹溝(11)内の
上部の左右1対の係合溝Q31(131に係合されるよ
うにした。更に該部材(8)はその頂部に前後方向にの
びる左右1対の突鍔α滲0弔を一体に形成してS該部材
(8)の前後の傾動を一定に制止すべく作用させるよう
にした。尚前記した弾性金属部材(9)たる中空ローラ
は例えば第6図乃至第9図示のように長さ方向の波形成
は直状のスリツ)(9a)を有する型式を一般とするが
、例えば第10図及び第11図示のようにこの種スリッ
トを有しない比較的肉薄のものでも足りる。この中空ロ
ーラはトルク変動のショクを吸収しベルトにショックの
か\るのを防止するためと、ベルトが延びた場合にもV
形金属部材の間隔を保持する作用をなすものであり、中
空ローラとソリッドローラーの場合でもよい。
板状ブロックから成ると共に外方に開口する略コ字状の
凹溝aυを備えて該凹溝(11)において該金属ベルト
部材(刀に挿通されるようにし、更に該ベルト部材(7
)の外周にはこれを囲繞するゴムその他の無端状の保持
部材a渇ヲ備えるが、該部材0渇は該凹溝(11)内の
上部の左右1対の係合溝Q31(131に係合されるよ
うにした。更に該部材(8)はその頂部に前後方向にの
びる左右1対の突鍔α滲0弔を一体に形成してS該部材
(8)の前後の傾動を一定に制止すべく作用させるよう
にした。尚前記した弾性金属部材(9)たる中空ローラ
は例えば第6図乃至第9図示のように長さ方向の波形成
は直状のスリツ)(9a)を有する型式を一般とするが
、例えば第10図及び第11図示のようにこの種スリッ
トを有しない比較的肉薄のものでも足りる。この中空ロ
ーラはトルク変動のショクを吸収しベルトにショックの
か\るのを防止するためと、ベルトが延びた場合にもV
形金属部材の間隔を保持する作用をなすものであり、中
空ローラとソリッドローラーの場合でもよい。
尚前記した凹面(10)の半径r1は前記したローラ(
9)の半径r、に比し少しく大きく、更にその長さ11
は該ローラ(9)の長さノ、よりも少しく大きいが一般
であり、更に各V形金属部材(8)の両側面間の角度θ
は各V溝(31(5Jの開き角度に略等しい。
9)の半径r、に比し少しく大きく、更にその長さ11
は該ローラ(9)の長さノ、よりも少しく大きいが一般
であり、更に各V形金属部材(8)の両側面間の角度θ
は各V溝(31(5Jの開き角度に略等しい。
該Vベルト(6)の組立作業の1例を説明するに、金属
ベルト部材(7)に−、V形金属部材(8)の複数個を
順次に嵌合させると共にその各中間に各弾性金属部材(
8)を介入させることを繰返した後、全体を円形に保持
した状態から最後の弾性金属部材(8)を圧入して完成
する。
ベルト部材(7)に−、V形金属部材(8)の複数個を
順次に嵌合させると共にその各中間に各弾性金属部材(
8)を介入させることを繰返した後、全体を円形に保持
した状態から最後の弾性金属部材(8)を圧入して完成
する。
その作動を説明するに、−・前記した各V形金属部材(
8)は金属ベルト部材(7)による外周からの緊締によ
り該ベルト部材(7)と結着された状態に存し、かくて
これが駆動側のVプーリ(2)のV溝(3)に保合して
これに伴われるとき、該ベルト部材(7)はこれに伴わ
れて引張側の駆動を与えられ、かくて両■プーリ(2)
(41間に動力の伝達を生ずる。
8)は金属ベルト部材(7)による外周からの緊締によ
り該ベルト部材(7)と結着された状態に存し、かくて
これが駆動側のVプーリ(2)のV溝(3)に保合して
これに伴われるとき、該ベルト部材(7)はこれに伴わ
れて引張側の駆動を与えられ、かくて両■プーリ(2)
(41間に動力の伝達を生ずる。
更にこの際各V形金属部材(8)は各VブーIJ f2
1(41との係合によればこれに伴われて廻動し、相互
の傾動を生ずるが、この傾動は各中間の金属弾性部材(
9)たるローラを介して円滑に行われる。
1(41との係合によればこれに伴われて廻動し、相互
の傾動を生ずるが、この傾動は各中間の金属弾性部材(
9)たるローラを介して円滑に行われる。
このように本発明によるときは、各弾性金属部材を各中
空ローラに構成して各1対のV形金属部材間に介在させ
ると共にこれを金属ベルト部材で外周から緊締して各V
形金属部材を該ベルト部材上に結着させるもので、前記
した従来の少くとも2段のV形金属板を互に内向きに偏
位させてベルト部材と結着させる式のものにおける前記
した不都合を無くし得られ、更に該中空ローラは各V形
金属部材の相互の傾動を円滑化すべく有効である点の効
果を有する。
空ローラに構成して各1対のV形金属部材間に介在させ
ると共にこれを金属ベルト部材で外周から緊締して各V
形金属部材を該ベルト部材上に結着させるもので、前記
した従来の少くとも2段のV形金属板を互に内向きに偏
位させてベルト部材と結着させる式のものにおける前記
した不都合を無くし得られ、更に該中空ローラは各V形
金属部材の相互の傾動を円滑化すべく有効である点の効
果を有する。
第1図は本発明装置の1例の側面図、第2図はその一部
の拡大した裁断側面図、第5図及び第4図はその■−■
線及び■−1■線截断面図、纂5図はその一部分解の斜
面図、第6図は弾性金属部材の側面図、第7図はその裁
断側面図、第8図はその変形例の側面図、第9図はその
裁断側面図、第10図は他の変形例の側面図、第11図
はその裁断側面図である。 (2)・・・駆動Vプーリ (4)・・・被動■プー
リ(6)・・・vヘル) (71・・・金属ベ
ルト部材(8)・・・V形金属部材 (9)・・・弾
性金属部材往C1(11・・・凹 面
の拡大した裁断側面図、第5図及び第4図はその■−■
線及び■−1■線截断面図、纂5図はその一部分解の斜
面図、第6図は弾性金属部材の側面図、第7図はその裁
断側面図、第8図はその変形例の側面図、第9図はその
裁断側面図、第10図は他の変形例の側面図、第11図
はその裁断側面図である。 (2)・・・駆動Vプーリ (4)・・・被動■プー
リ(6)・・・vヘル) (71・・・金属ベ
ルト部材(8)・・・V形金属部材 (9)・・・弾
性金属部材往C1(11・・・凹 面
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、 無端状の帯鋼その他から成る金属ベルト部材に、
V形金属部材の複数個と、弾性金属部材の複数個とを互
に接触させて順次交互に配設して全体としてVベルトに
構成させ、これを駆動側のVプーリと被動側のVブーり
との間に張設して両プーリ間に動力伝達を生じさせるよ
うにした式のものにおいて、各弾性金属部材を中空ロー
ラに構成してこれをその両外側の各1対の該V形金属部
材の対向面に形成される各凹面に係合させると共にその
外周から該金属ベルト部材で緊締して該緊締により各V
形金属部材を各弾性金属部材を介して該金属ベルト部材
に結着させるようにして成るVベルト伝動装置。 2 各V形金属部材は外方の開口する略コ字状の凹溝を
備えて該凹溝において該金属ベルト部材に挿通される特
許請求の範囲第1項所載のVベルト伝動装置。 & 該金属ベルト部材は、その外周にこれを囲繞するゴ
ムその他の無端状の保持部材を備える特許請求の範囲第
1項所載のVベルト伝動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58036651A JPS5973645A (ja) | 1983-03-08 | 1983-03-08 | Vベルト伝動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58036651A JPS5973645A (ja) | 1983-03-08 | 1983-03-08 | Vベルト伝動装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57182945 Division |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5973645A true JPS5973645A (ja) | 1984-04-25 |
JPS633180B2 JPS633180B2 (ja) | 1988-01-22 |
Family
ID=12475754
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58036651A Granted JPS5973645A (ja) | 1983-03-08 | 1983-03-08 | Vベルト伝動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5973645A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4701153A (en) * | 1985-05-20 | 1987-10-20 | Louis Duport | Double-action belt intended particularly for a speed varying device comprising pulleys of variable useful diameter |
-
1983
- 1983-03-08 JP JP58036651A patent/JPS5973645A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4701153A (en) * | 1985-05-20 | 1987-10-20 | Louis Duport | Double-action belt intended particularly for a speed varying device comprising pulleys of variable useful diameter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS633180B2 (ja) | 1988-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4080841A (en) | Push element for transmission belt | |
NL8105441A (nl) | Metalen riem. | |
SU1109069A3 (ru) | @ -Образный ремень | |
US4832671A (en) | Belt for a continuously variable transmission | |
US3988941A (en) | Drive belt | |
US4526561A (en) | V-belt transmission apparatus | |
JP2832412B2 (ja) | チェーンベルト | |
US5131892A (en) | Chain-belt | |
JPS5973645A (ja) | Vベルト伝動装置 | |
CA2034876C (en) | Chain-belt | |
JPS59197641A (ja) | Vベルト伝動装置 | |
JPS59166744A (ja) | Vベルト伝動装置 | |
JPH031539B2 (ja) | ||
JPS633182B2 (ja) | ||
JPS6135418B2 (ja) | ||
JPS6134570B2 (ja) | ||
EP0125757B1 (en) | V-belt transmissions | |
JPS63140143A (ja) | 無端伝動ベルトの組立方法 | |
JPS6159411B2 (ja) | ||
JPS6134571B2 (ja) | ||
JPS6258417B2 (ja) | ||
JPS6134569B2 (ja) | ||
JPS6158687B2 (ja) | ||
JPS6321055B2 (ja) | ||
JPS6078134A (ja) | Vベルト伝動装置 |