JPS62214698A - 蓋体または金具等の係合装置 - Google Patents

蓋体または金具等の係合装置

Info

Publication number
JPS62214698A
JPS62214698A JP5696186A JP5696186A JPS62214698A JP S62214698 A JPS62214698 A JP S62214698A JP 5696186 A JP5696186 A JP 5696186A JP 5696186 A JP5696186 A JP 5696186A JP S62214698 A JPS62214698 A JP S62214698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
main body
leg
top plate
guide slope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5696186A
Other languages
English (en)
Inventor
中島 吉啓
田村 好史
河本 登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5696186A priority Critical patent/JPS62214698A/ja
Publication of JPS62214698A publication Critical patent/JPS62214698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電子4(!器ユニット、電子部品または機器
等を収容する、金);r$筐体の本体と蓋体との係合、
あるいは金具等における係合装置に関する。
(従来の技術) 第6図は従来実施されている、筐体の本体(以下、混乱
がない場合は単に本体という)と蓋体の係合装置を説明
する斜視図で、aは本体、bは蓋体を示し、電子機器ユ
ニットの一例として、UHF放送等を受信するための周
波数同調回路(チューナ)の、筐体を示しており金属板
により形成されている。本体aは、この場合枠体構造に
なされており、内部には電子部品を配線したプリント基
板(図示せず)が収納、実装されている。1は側板で、
これには補強を兼ねたリブ2が形成され、これと係合す
る蓋体すが第7図に断面を示すように装着されている。
蓋体すは天板3を有し、その周縁には直角方向に折曲げ
た多数の爪片4が配列、形成されており、その先端部に
は本体aに蓋体すを装着する際に、前記側板1のリブ2
によって拡開される案内斜面5と、リブ2に係合する抜
は止面6が形成されている。なお、7は天板3から直角
方向に折曲げられた爪片4の脚部である。
従来の筐体の本体aと蓋体すとの係合は上記の第7図に
示されているようになっているから、案内斜面5と抜は
止面6は脚部7の内面に対t、寸法8の突出部が必要に
なる。この構造では本体aと蓋体すにおいて、天板3か
らリブ2までの寸法9に対して、同じく天板3から蓋体
すの抜は正面6間の寸法10を若干大きくすることによ
って、爪片4が本体aの側板1のリブ2に対して弾性を
有して保持され、その時、天板3の内面3′は枠状本体
aの端面11と当接させであるから、蓋体すは本体aに
対する着脱方向に対して、遊び、つまりギャップがなく
、強固に係合保持されている。
(発明が解決しようとする問題点) 北記のような従来の係合装置では、蓋体すの天板3から
直角方向に曲げた爪片4の脚部7に対して、抜は止面6
および案内斜面5が、上記、脚部7の内面より内側にな
るので、プレス加工の際。
アンダーカット部分が形成され、したがって構造的に」
−型、下型の金型では加工できず、横方向からのカム形
式の金型を使用して抜は止部6および脚部7の加工する
ことが必要である。
したがって、金型の構造が上型、下型形式の金型に比べ
複雑になって、経済的にコスト高、製造の複雑さによる
製造日程の増加、あるいはプレス加工の速度が遅くなる
ために、蓋体aのプレス加工工数増加による部品のコス
トアップ等の問題があった。本発明は上述のような従来
の問題点を解決することを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するため、蓋体の天板から直
角方向に脚部を形成し、それにある角度を設けて先端部
に案内斜面を設け、その案内斜面の幅方向の一部に、そ
の面から脚部の内側に突出する抜は止部を形成するよう
にした構造とすることを特徴とする。
(作 用) 本発明は上記の構造としたのでプレス加工によって、脚
部を折曲げて案内斜面を形成すると同時に抜は止部が形
成でき、さらに天板に直角方向に脚部を折曲げることに
よって、脚部の内面より内側に上記抜は止部が突き出る
が、上記の脚部の折曲げにおいて、部分的に空間部を形
成することが可能になるので、アンダーカットを避ける
ことができ、そのため単純な上型、下型方式の構造の金
型によりプレス加工ができるので、コスト的にも工程上
からも有利な係合装はが得られる。
(実施例) 以下、本発明を実施例により図面を用いて詳細に説明す
る。
第1図は本発明の一実施例の構成を示す、(イ)図は蓋
体すの斜視図、(ロ)図はその要部の拡大斜視図である
本発明は蓋体すの天板3の周縁に爪片12を(イ)図の
ように多数、形成配列する。(ロ)図はその爪片12の
拡大図で、13は天板3から、はぼ垂直に曲げた脚部で
、その先端には蓋体すを本体aに装着する際の案内斜面
14が、上記脚部13の面に対して、ある角度αを有し
て形成されている。
この角度αを形成する以前に、脚部13には案内斜面1
4となる面にスリット15が、その脚部13の幅側側に
形成され、また脚部13には幅寸法16の空間部17が
形成されており、そのため角度αの折曲げは上記スリッ
ト15間で行うから、脚部13の幅面外側に部分は抜は
止部18として、その先端部が段差19(第1図(イ)
)を以て形成されるので、上記折曲げによって先端20
は蓋体すの内部側に向けて脚部13から寸法21(第2
図)の、本体aと係合する突出部が形成される。
第2図は蓋体すの上記のような折曲げ加工の工程を側面
図により示したものである。(イ)は外形、スリット、
空間部等の形成処理が終了した蓋体すの板状材料、(ロ
)はその両端に案内斜面14を角度αの折曲げで形成し
た脚部13を示している。また、(ハ)は、脚部13を
天板3から直角に折曲げた状態を示し、これらによって
突出部が得られることが理解できる。なお、脚部13に
は幅寸法16の空間部17を設けたので脚部13の折曲
げ部の幅は寸法22だけになる。
したがでて・、抜は止部18は寸法22の周外側にある
ため(ハ)で示す抜は止部18の先端20の内面に対す
る突出寸法21は、プレス金型の上型、下抜きにおいて
、アンダーカットにならずに加工することが可能になる
第3図は蓋体すと本体aの係合状態を示す断面図で、本
体aは第6図の従来例で示した枠体構造のものが示され
ている。
爪片12の案内斜面14が、筐体のリブ2に形成された
斜面14′に沿って押下、装着されることにより、爪片
12全体が外側に拡開され、その後リブ2に形成された
係合部2′に案内斜面14に形成された抜は止部18の
先端20が落込み係合されることによって蓋体すの装着
が完了、保持される。この時、蓋体すの天板3の内面3
′は本体aの側板1の端面1】と当接しているから、蓋
体すは、その本体aに関する着脱方向に遊びのない係合
が行なわれる。
第4図は他の実施例を示すもので1本体aの側板1にリ
ブがない場合の例が断面図により示されている。本体a
の幅寸法gに対して蓋体すの、抜は止部18の先端20
間のピッチ寸法を小さくmとすることによって、側板1
に対して爪片12が圧入により装着され、かつ、先端2
0の角部はシャープなエッチになっているから、本体a
から蓋体すを脱する方向に力を加えたとき、上記角部が
側板1の面に若干食込み、したがって、振動、落下等に
よっても容易には外れることはない。すなわち、このよ
うに係合されるから、本体aの側板1の端面11と蓋体
すの内面3′との間に、ギャップの形成を許せば、本体
aの側板1にリブ2を設ける必要は必ずしも無くなる。
第5図は本発明を止め金具のように使用する実施例を示
し、本体aに平板状の蓋体b′を装着し、蓋体b′の周
外側を本−発明の爪片12を有する金具kにより固定し
た様子を示しており、この金具には、前述第4図の実施
例において蓋体aを90度回転させた構造として考えら
れるので、詳細な説明を省略するが1本発明の係合装置
は、このように複数の部品を保持、固定するためにも利
用できる。
以上、詳細に説明して明らかなように本発明は、アンダ
ーカットを部を有しても、単純な上型、下型構造の金具
を用いてプレス加工することができる、蓋体や金具等の
保持固定装置である。
(発明の効果) 以上説明したように1本発明によれば、プレス加工の金
型において、カム式金型構造から上型、下型方式だけの
金型構造で必要な係合形状を得ることが可能であるから
、金型の製作コストの削減、製作日程の短縮、あるいは
プレス加工の速度の向上等によって、プレス加工のコス
トが削減されるとともに、筐体側にリブ等の係合部がな
くても。
蓋体の保持、固定ができる利点があり、従って、たとえ
ば電子チューナ等の電子部品の、筐体製造に用いて大い
に益する所がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(イ)、(ロ)は本発明の一実施例の蓋体および
その要部の一例を示す斜視図、第2図(イ)。 (ロ)、(ハ)はその工程の概略を示す側面図、第3図
は、同じく本発明の一実施例を示す断面図、第4図は本
発明の他の実施例を示す断面図、第5図はさらに他の実
施例を示す断面図、第6図は従来例を示す斜視図、第7
図はその断面図である。 1 ・・・側板、 2・・・リブ、 2′・・・係合部
、 3 ・・・天板、 3′・・・(天板の)内面。 4・・・爪片、 5・・・案内斜面、 6・・・抜は止
面、 7・・・脚部、 8 、9.10・・・寸法、1
1・・・(本体aの)端面、12・・・爪片、13・・
・脚部、14・・・案内斜面、14′ ・・・斜面、1
5・・・スリット、I6・・・幅寸法、17・・・空間
部、18・・・抜は止部、19・・・段差、20・・・
先端、21・・・突出寸法。 特許出願人 松下電器産業株式会社 第1図 (イ) 第1図 (ロ) 3−一一天才反 第2図 21−、頁工寸法 第3図 20− L瑞 第4図 第5図 第7図 111.−JFnIIII

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  金属板等により形成する筐体の本体と、蓋体または金
    具等の係合装置において、蓋体に有する天板の周縁を分
    割形成した突出片の夫々をほぼ直角に折曲げてなる複数
    の脚部の各先端部に、その脚部の面からある角度を有し
    て折曲げた案内斜面を形成させ、とくにその案内斜面を
    形成する部分は、上記脚部の幅方向両側における部分が
    上記脚部の内面側に突出するように形成されていること
    を特徴とする蓋体または金具等の係合装置。
JP5696186A 1986-03-17 1986-03-17 蓋体または金具等の係合装置 Pending JPS62214698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5696186A JPS62214698A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 蓋体または金具等の係合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5696186A JPS62214698A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 蓋体または金具等の係合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62214698A true JPS62214698A (ja) 1987-09-21

Family

ID=13042129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5696186A Pending JPS62214698A (ja) 1986-03-17 1986-03-17 蓋体または金具等の係合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62214698A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329394A (ja) * 1989-06-26 1991-02-07 Sumitomo Metal Ind Ltd Ic収納用金属ケース
JPH0621294U (ja) * 1992-05-20 1994-03-18 ソニー・テクトロニクス株式会社 電子機器用匡体
DE102017131298A1 (de) * 2017-12-24 2019-06-27 Lisa Dräxlmaier GmbH Deckel für ein elektromagnetisch geschirmtes Gehäuse, elektromagnetisch geschirmtes Gehäuse und Verfahren zum Herstellen eines elektromagnetisch geschirmten Gehäuses

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0329394A (ja) * 1989-06-26 1991-02-07 Sumitomo Metal Ind Ltd Ic収納用金属ケース
JPH0621294U (ja) * 1992-05-20 1994-03-18 ソニー・テクトロニクス株式会社 電子機器用匡体
JP2503860Y2 (ja) * 1992-05-20 1996-07-03 ソニー・テクトロニクス株式会社 電子機器用匡体
DE102017131298A1 (de) * 2017-12-24 2019-06-27 Lisa Dräxlmaier GmbH Deckel für ein elektromagnetisch geschirmtes Gehäuse, elektromagnetisch geschirmtes Gehäuse und Verfahren zum Herstellen eines elektromagnetisch geschirmten Gehäuses

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5104333A (en) Connector apparatus
US5252089A (en) Connector apparatus
JPS62214698A (ja) 蓋体または金具等の係合装置
US6461175B2 (en) IC card connector with grounding terminal member
JP2000015660A (ja) 電子部品
JP2956501B2 (ja) 板状物品のケース内固定構造
JPH046233Y2 (ja)
JPH07312483A (ja) 電子回路部品収容ケース
JPH0143914Y2 (ja)
JPH0311913Y2 (ja)
JP2570190Y2 (ja) 端子台用ターミナルカバー
KR0131209Y1 (ko) 인쇄회로기판 고정장치
KR200295660Y1 (ko) 전기/전자제품의 프론트 패널 장착장치
JP3633778B2 (ja) 電子機器およびその製造方法
JPH021872Y2 (ja)
JP2636679B2 (ja) 面実装部品
JP2962328B1 (ja) パネル取付構造
JP3102735B2 (ja) プリント基板の取付構造
JP2510527Y2 (ja) 基板ケ―ス
KR890008437Y1 (ko) 튜너샤시
JPH054314Y2 (ja)
JPH0541052U (ja) 部品固定用ボツクス
JP2539738Y2 (ja) 押釦スイツチ
JPS6110278Y2 (ja)
KR100300105B1 (ko) 전자기기의 프레임체 및 전자기기의 프레임체의 제조방법