JPS62213012A - 超電導導体 - Google Patents

超電導導体

Info

Publication number
JPS62213012A
JPS62213012A JP61053705A JP5370586A JPS62213012A JP S62213012 A JPS62213012 A JP S62213012A JP 61053705 A JP61053705 A JP 61053705A JP 5370586 A JP5370586 A JP 5370586A JP S62213012 A JPS62213012 A JP S62213012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductor
conduit
superconducting
cable
conductors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61053705A
Other languages
English (en)
Inventor
一夫 中西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61053705A priority Critical patent/JPS62213012A/ja
Publication of JPS62213012A publication Critical patent/JPS62213012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/60Superconducting electric elements or equipment; Power systems integrating superconducting elements or equipment

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の[1的〕 (産業上の利用分野) 本発明はか−プルインコンジッ1−の超電導導体に関す
るものである。
(従来の技術) 人形かつ高磁場を発生する超電導マグネッ1へを強制冷
却方式で製作すれば、導体の機械的強度の向1−と電流
密度の増加をはかることができ、ひいては超電導マグネ
ットを小形化できる。強制冷却叉は超流動ヘリウム冷却
方式を採用する場合、超電導導体の安定性を増すため導
体とヘリウ11流路は相隣り合っており、それに最も適
した導体は第2図に示すケーブルインコンジット導体(
1)である。第2図に1昌1て超電導線(3)は非磁性
金属よl)なるコンシソh(2)の中に多数納められ、
ヘリウl、けコンシソ1へ内の導体間の空隙(4)を流
れろ。
(発明が解決しようとする問題点) ケーブルインコンシソl−導体の問題点は3つあり、第
1点は導体に電磁力等の外力が加わるとコンジット内で
動き易い。もし磁場中で超電導線が動くと超電導線間で
発生する摩擦熱により、超電Iq線がクエンチする可能
性がある。
第2点は、上記の原因でコンシソ1〜内の一部の導体が
クエンチすると、その部分で熱が発生するが、コンジッ
ト内の熱伝達が良4fなため他のクエンチしていない超
電導線にも直ちにクエンチが伝播し、マグネットどして
の機能をはださなくなる。
第3点は導体断面の縦横の寸V;比(以下アスペク1〜
比と称し、1以上とする)が約2以上の、矩形の導体に
おいては導体の製作および巻線途中で導体の寸〃ζ変化
がハ;(囚となる超電Jり線o)ilJi線1r<□Y
□想される。例えば導体の製作方7ノζに−)いて看1
えると、中空円筒のコンシラ1〜の中により線さ扛ム超
電導線を入れ、その後コンジットの外壁を直交1方向よ
り圧縮して矩形のケーブルインコンジノ1〜導体にする
場合には、コンジット内部の超電導線はコンシラl−の
形状変化に合わせて変位する。導体のアスペク1〜比が
約2以−にの場合には、当然コンシソ1〜内部の超電導
線の変位が大きくなり、より線されて動きにくい超電導
線はアスペク1〜比の増加に比例して断線し易くなる。
本発明はケーブルインコンジット導体にて超電導導体を
形成する場合、導体の製作および巻線途中での超電導線
の断線の可能性が極少で、かつ、マグネッ1〜に通電中
、もし 部υ)、l(l電導線が!クエンチを起こして
も、他の超電導線にクエンチが伝播しにくい構造の超電
導導体を提供することを目的としている。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明による超電導導体は断面が正方形又は正−Ji形
に近い矩形のケーブルインコンジット導体を所定の数だ
け組み合わせて、全体としてアスペク1〜比の大きい矩
形の超電導導体とし、かつ各々のケーブルインコンジノ
1〜導体は1本ず−)順に転位することにより構成され
ている。
(作 用) このような構造では超電導導体のアスペクト比に対して
、1本のケーブルインコンジット導体のアスペクト比を
任意に選ぶことができるため、製作、巻線途中に超電導
線の断線が発生しにくい導体を製作できる。しかもこの
ような構造では1本のケーブルインコンジット導体の内
部の導体は動きにくくなり、かつ一部のケーブルインコ
ンジット導体内でクエンチが発生しても他のケーブルイ
ンコンジット導体に熱が伝達されにくいためマグネット
を形成した場合に、全体としての安定性を増すことがで
きる。
(実施例) 本発明による超電導導体の構成をその一実施例の図をも
って説明する。第1図に才昌\゛C超電尋線(3)は薄
肉の非磁性金属よりなるコンジット(2)の中に多数納
められ、導体を冷却するヘリウ11はコンシラ1〜内の
空隙(4)を流れるような小さな正方形の断面のケーブ
ルインコンジット導体(1)を所定の段数と列数(図で
は4段2列)だけ組み合わせ、又各々のケーブルインコ
ンジット導体は1本ずつ順に転位する。つまり右上のケ
ーブルインコンジット導体が左」二に位置をかえると共
に左下のケーブルインコンジット導体が右下に位置をか
える。これを導体の長手方向に等ピッチで繰り返す。
ケーブルインコンジット導体間の固定はその用途によっ
て合成樹脂で接着しても、金属溶接を行ってもよい。
次に実施例の作用について説明する。
第1図の実施例は転位する時に段が一つ分高くなるから
、超電導導体のアスペク1〜比が2.5であるが、その
場合は、ケーブルインコンジノ1〜導体8箇を4段、2
列で組み合わせることにより、1本のケーブルインコン
ジット導体のアスペク1−比を1.0にすることができ
る。
従って製作、巻線途中の超電導線の断線の可能性は極少
となる。
他方この導体(5)でマグネットを形成して通電中の状
態を考えると、超電導線(3)に流れる電流の発生する
磁場はその位置によって異なるため並列接続された超電
導線(3)には循環電流が流れ、超電導線(3)の安定
性を低下させるか否かが問題になるが、本実施例のよう
にケーブルインコンジノ1〜導体(1)を転位させるこ
とにより各超電導線(3)は全長で平均すると同−磁場
内に置かれるため循環電流はほとんど流れなくなる。
又一つのケーブルインコンジット内の空隙は超電導導体
全体を1つのケーブルインコンジット導体として構成し
た場合に比べてケーブルインコンジット導体の個数分だ
け少なくすることができるため、コンジット(2)内の
超電導線に同一の電磁力が加わった場合超電導線の変位
量は空隙が少ない分だけ抑制できる。従って超電導線(
3)がクエンチしにくくなるので超電導線(3)の安定
性を高めることができる。
さらにもし一つのコンジット(1)内の超電導線(3)
がクエンチしても同じコンジット内の超電導線にはクエ
ンチが伝播する可能性があるが、コンジットの熱伝導率
は導体に比べて低いため、他のケーブルインコンジット
導体に熱が伝わりにくく、クエンチの伝播を最少限にお
さえることが出来る。
他方、クエンチの発生したケーブルインコンジット導体
は他のケーブルインコンジット導体よりインピーダンス
が高くなるためそこに流れていた電流は他のケーブルイ
ンコンジット導体に分流する。
すると超電導線に発生したクエンチを維持する原因であ
るジュール熱(12R損失)が減少し、クエンチした導
体自身も超電導状態を回復することが容易となる。
尚、この実施例はケーブルインコンジット導体(1)を
正方形のものとした場合について説明したが正方形に近
い矩形でも構わない。
本実施例によれば超電導導体のアスペクト比の制約を受
けることなく、この超電導導体を構成するケーブルイン
コンジット導体(+)のアスペクト比を1.0に近い値
にとることができるため、ケーブルインコンジット導体
(′I)の製作、巻線時の超電導線の断線を極少に抑制
できる。さらにマグネットを構成して通電中の状態では
、1本のケーブルインコンジッi・導体(1)内部の空
隙(4)を小さくしているため超電心線が動きにくく、
超電導線の安定性を高めることができる。また、一部の
超電導線がクエンチしても他の超電導線にクエンチが伝
播しにくいため、マグネジ1〜全体としての安定性を高
めることができる。
〔発明の効果〕
実施例の効果で述べたように安定性の高い超電導マグネ
ットを提供することができるため、超電導線のクエンチ
による高価なヘリウムの消費を防ぎ、信頼性の高い超電
導マグネッ1−を形成する超電導導体を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による超電導導体の一実施例の一部断面
図、 第2図は従来のケーブルインコンジットふ体1個から成
る超電導導体の断面図である。 1・・・ケーブルインコンジット導体、2・・・コンジ
ット、 3・・超電導線、 4・・・空隙。 5・・・超電導導体。 代理人 弁理士 井 」二 −男 県 上 図 第  2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)正方形又は正方形に近い矩形の断面をもつケーブ
    ルインコンジット導体を複数段、複数列に組合せ、各ケ
    ーブルインコンジット導体を1本ずつ順に転位したこと
    を特徴とする超電導導体。
JP61053705A 1986-03-13 1986-03-13 超電導導体 Pending JPS62213012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053705A JPS62213012A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 超電導導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053705A JPS62213012A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 超電導導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62213012A true JPS62213012A (ja) 1987-09-18

Family

ID=12950244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61053705A Pending JPS62213012A (ja) 1986-03-13 1986-03-13 超電導導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62213012A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092034A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Fujikura Ltd 転位超電導テープユニット及びこれを用いた超電導応用機器
JP2012119404A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Fuji Electric Co Ltd 超電導コイル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092034A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Fujikura Ltd 転位超電導テープユニット及びこれを用いた超電導応用機器
JP2012119404A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Fuji Electric Co Ltd 超電導コイル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6039705A (ja) アルミニウム安定化超電導導体
US5038127A (en) Process for reducing eddy currents in a superconductor strip, and a superconductor arrangement
US3956724A (en) Superconductive winding with cooling passages
JPH0371518A (ja) 超電導導体
JPS6152964B2 (ja)
JPS62213012A (ja) 超電導導体
Tsukamoto et al. A method to reduce magnetization losses in assembled conductors made of YBCO coated conductors
JP2597339B2 (ja) 超電導磁石製作方法
JP3647884B2 (ja) 酸化物超電導導体
JP3286036B2 (ja) 強制冷却型超電導導体
JPS59101704A (ja) 超電導導体及びその製作方法
JPS5948488B2 (ja) 複合超電導線
Tsukamoto et al. Current Degradation in Superconducting AC Coils—Causes and Stabilization
JP2600413B2 (ja) ハイブリッド超電導コイル
JPH02273417A (ja) 超電導導体
JP3363164B2 (ja) 超電導導体
JPH0146963B2 (ja)
JP3878260B2 (ja) 超伝導コイルシステム
JP3073552B2 (ja) 超電導線材
JPH10247428A (ja) 酸化物超電導線材
JP3352735B2 (ja) 超電導フレキシブルケーブル
JPH05109323A (ja) 超電導集合導体
JPS6218005Y2 (ja)
JPH02186510A (ja) 超電導導体
JP2001256841A (ja) 超電導ケーブルおよび同ケーブルを用いたマグネット