JPS62210684A - 双動作型圧電バイモルフアクチユエ−タ - Google Patents

双動作型圧電バイモルフアクチユエ−タ

Info

Publication number
JPS62210684A
JPS62210684A JP61053887A JP5388786A JPS62210684A JP S62210684 A JPS62210684 A JP S62210684A JP 61053887 A JP61053887 A JP 61053887A JP 5388786 A JP5388786 A JP 5388786A JP S62210684 A JPS62210684 A JP S62210684A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
center
piezoelectric bimorph
actuator
hole
piezoelectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61053887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0785507B2 (ja
Inventor
Yoshiaki Fuda
布田 良明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tohoku Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Metal Industries Ltd filed Critical Tohoku Metal Industries Ltd
Priority to JP61053887A priority Critical patent/JPH0785507B2/ja
Publication of JPS62210684A publication Critical patent/JPS62210684A/ja
Publication of JPH0785507B2 publication Critical patent/JPH0785507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Transducers For Audible Bands (AREA)
  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、圧電横効果を利用し電気的入力エネルギを変
位や力の機械エネルギに変換する圧電バイモルフアクチ
ュエータに関し、特に1素子中に2箇所の変位部を有す
る双動作型アクチュエータに関するものである。
従来のバイモルフ型圧電アクチュエータは、片端固定、
片持ち梁の曲げ変位を利用するのが一般的である。とこ
ろが、最近の電子機器やメカトロニクスデバイスの小型
化、高精度化に伴ない、限られた空間内に複数の7クチ
ユエータを収納し、それらを別個独立に駆動させるよう
な要求が強よりつつある。
しかしながら、従来の片持ち梁壁のバイモルフアクチュ
エータを限られた空間内に複数収納するには、アクチュ
エータの性能劣化をきたすという問題点がある また、アクチュエータを組み込んだ装置自体を高速で回
転させるような要求に対して、回転中心軸の取り付けが
必要であるが、従来の片持ち梁壁のバイモル7アクチエ
エータでは、点又は線対照の構造でないので、結局、ア
クチュエータ白木を小型せざるを得す、前述と同様にバ
イモルフ性能の劣化をきたすという問題点がある。
本発明はかかる点に鑑み、限られた空間内に複数の圧電
バイモルフアクチュエータを収納する必要がなく、デバ
イス自体が高速で回転し得、変位や発生力の性能劣化の
少ない双動作型圧電バイモルフアクチュエータを提案す
ることを主たる目的とする。
以下本発明の一実施例について図面を参照しながら詳細
に説明する。
第1図及び第2図は本発明の一例を示す平面図及び断面
図である。図中、10は圧電バイモルフ素子を示し、長
さ方向の中間位置で支持板11により固定されており、
支持板11を中心として素子10の長さ方向の両端が第
2図中矢印の方向に夫々独立して変位することができる
ようにしている。12は支持板11の固定用ねし孔を、
13は回転中心軸取り付は孔を夫々示す。
すなわち、第3図及び第4図に示す如く、表裏面に銀1
7をメタライズした厚み150μm、幅10 mm、長
さ901II111の圧電性セラミック板14を2枚、
幅・長さの等しい黄銅板15に接着し、長さ方向の中心
に幅10mm、長さ20mmの支持板1′1を取り付け
、中心固定の圧電バイモルフアクチュエータ20とし、
更に支持板11の中心に直径5mmの孔13を穿設して
、回転中心軸を取り付は得るようにしている。表裏面に
メタライズした銀電極17は、第3図に示す如く、長さ
方向に2分割されており、素子10の両端は支持板を1
1を固定端として夫々独立して変位することが可能とな
る。
池方、厚膜積層の技術を用い、圧電性セラミックスの未
焼成生シートに銀パラジウム系の電極ペーストを印刷後
10枚積層し、熱圧着することにより、未焼成バイモル
フの積層体とし、この生シートの厚みを70μmとし、
次に、長さ方向の中心に回転中心軸用の孔を穿設した後
、1120℃で焼結し、しかる後に長さ方向の中心に回
転中心軸用の孔を有する支持板を取り付けて構成するこ
ともできる。この場合、積層型圧電バイモルフの寸法は
長さ40mm、幅10IIII111厚み0.61であ
る。
この積層型圧電バイモルフアクチュエータの性能を第1
表に示す。尚、点及び線対照なので夫々左右での性能測
定結果を示す。
〈以下空白〉 第1表 以上述べたごとく本考案によれば、長さ方向の中央位置
を固定部としたバイモルフ素子において、該素子の長さ
方向の両端を夫々独立して変位させる2組の対向電極が
点又は線対照に形成され、上記固定部を中心に回転させ
るための貫通孔が上記バイモルフ素子の厚み方向に穿設
されるように構成したので、 1素子中に2箇所の独立した変位点を有することになり
し、かつ回転可能に固定するようにすることにより、回
転しながらバイモルフ素子の両端で作用し得る圧電バイ
モルフアクチュエータが得られる。したがって、従来の
片持ち梁壁の圧電バイモルフ素子に比較して、中心軸固
定部を基準として両端の21i所に変位部を有し、かつ
点又は線対照で回転可能な圧電バイモルフアクチュエー
タを得ることができるので、狭い空間に設置して好適で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の一実施例を示す平面図及び
断面図、第3図及び第4図は同じく一実施例を示す平面
図及び断面図である。 10・・・圧電バイモルフ素子、11・・・支持板、1
2・・・固定用ねじ孔、13・・・回転中心軸取り付は
孔、14・・・圧電性セラミック板、15・・・黄銅板
、17・・・銀電極、20・・・双動作型圧電バイモル
フアクチュエータ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  長さ方向の中央位置を固定部としたバイモルフ素子に
    おいて、該素子の長さ方向の両端を夫々独立して変位さ
    せる2組の対向電極が点又は線対照に形成され、上記固
    定部を中心に回転させるための貫通孔が上記バイモルフ
    素子の厚み方向に穿設されるように構成したことを特徴
    とする双動作型圧電バイモルフアクチュエータ。
JP61053887A 1986-03-12 1986-03-12 双動作型圧電バイモルフアクチユエ−タ Expired - Lifetime JPH0785507B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053887A JPH0785507B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 双動作型圧電バイモルフアクチユエ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61053887A JPH0785507B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 双動作型圧電バイモルフアクチユエ−タ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62210684A true JPS62210684A (ja) 1987-09-16
JPH0785507B2 JPH0785507B2 (ja) 1995-09-13

Family

ID=12955239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61053887A Expired - Lifetime JPH0785507B2 (ja) 1986-03-12 1986-03-12 双動作型圧電バイモルフアクチユエ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0785507B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07131285A (ja) * 1993-11-04 1995-05-19 Yamaichi Electron Co Ltd 圧電振動ユニット
KR100309084B1 (ko) * 1993-09-28 2001-12-15 요트.게.아. 롤페즈 비틀림액추에이터및그제조방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117263U (ja) * 1984-12-29 1986-07-24

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61117263U (ja) * 1984-12-29 1986-07-24

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100309084B1 (ko) * 1993-09-28 2001-12-15 요트.게.아. 롤페즈 비틀림액추에이터및그제조방법
JPH07131285A (ja) * 1993-11-04 1995-05-19 Yamaichi Electron Co Ltd 圧電振動ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0785507B2 (ja) 1995-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2842448B2 (ja) 圧電/電歪膜型アクチュエータ
US20150303832A1 (en) Vibration element, manufacturing method thereof, and vibration wave actuator
JPS6162369A (ja) 圧電素子を用いたアクチユエ−タ
CA2021285A1 (en) Ceramic multilayer wiring substrate
JPH04253382A (ja) 電歪効果素子
JPH05160459A (ja) 積層型変位素子
JPS62210684A (ja) 双動作型圧電バイモルフアクチユエ−タ
CN210724601U (zh) 一种基于压电陶瓷的精密旋转机构
JPS6388875A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPH03183371A (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPH0311896Y2 (ja)
JPS63151087A (ja) 積層型圧電体
JP2003046156A (ja) 積層電気−機械エネルギー変換素子および振動波駆動装置
JPS6041272A (ja) 圧電変位素子
JP2884378B2 (ja) 積層型圧電アクチュエータおよびその製造方法
JPS6122776A (ja) モ−タ
KR100342302B1 (ko) 적층형 액추에이터 소자 및 그 제조 방법
JPS62199075A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPS62133777A (ja) 積層型圧電素子およびその製造方法
JPH02206185A (ja) 圧電アクチュエータ
JPS61183981A (ja) 圧電体変位装置
JPH0685451B2 (ja) 積層型圧電バイモルフ素子及びその使用方法
JPS6380583A (ja) 圧電バイモルフ素子
JPH0443684A (ja) 積層バイモルフ型圧電素子
JPS62199074A (ja) 積層型圧電素子の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term