JPS62199074A - 積層型圧電素子の製造方法 - Google Patents

積層型圧電素子の製造方法

Info

Publication number
JPS62199074A
JPS62199074A JP61042169A JP4216986A JPS62199074A JP S62199074 A JPS62199074 A JP S62199074A JP 61042169 A JP61042169 A JP 61042169A JP 4216986 A JP4216986 A JP 4216986A JP S62199074 A JPS62199074 A JP S62199074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
inner electrodes
laminated
internal electrodes
electrodes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61042169A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0366822B2 (ja
Inventor
Mitsuru Tomita
充 冨田
Takafumi Ito
隆文 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Corp
Original Assignee
FDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FDK Corp filed Critical FDK Corp
Priority to JP61042169A priority Critical patent/JPS62199074A/ja
Publication of JPS62199074A publication Critical patent/JPS62199074A/ja
Publication of JPH0366822B2 publication Critical patent/JPH0366822B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/05Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes
    • H10N30/057Manufacture of multilayered piezoelectric or electrostrictive devices, or parts thereof, e.g. by stacking piezoelectric bodies and electrodes by stacking bulk piezoelectric or electrostrictive bodies and electrodes
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/06Forming electrodes or interconnections, e.g. leads or terminals
    • H10N30/063Forming interconnections, e.g. connection electrodes of multilayered piezoelectric or electrostrictive parts
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N30/00Piezoelectric or electrostrictive devices
    • H10N30/01Manufacture or treatment
    • H10N30/08Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies
    • H10N30/085Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies by machining
    • H10N30/088Shaping or machining of piezoelectric or electrostrictive bodies by machining by cutting or dicing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、圧電アクチュエータ等に用いられる積層型圧
電素子の製造方法に関し、更に詳しくは、多数の圧電セ
ラミック板を接着により一体化し、側面に設けた絶縁物
を所定の位置で除去して内部電極を露出させ内部電極間
の電気的接続を行うようにした積層型圧電素子の製造方
法に関するものである。
[従来の技術] 微細加工を必要とする半導体など各種電子部品の製造装
置や微小位置決めを必要とする光学装置等においては微
小変位を行わせるため圧電アクチュエータが用いられて
いる。
このような圧電アクチュエータに用いられる積層型圧電
素子の製造方法としては、焼結済の多数の圧電セラミッ
ク板を接着一体化する方法と、未焼結シートを積層して
から一体焼結する方法がある。
前者の積層接着法は、例えば第2図に示すように、所定
の外形寸法(約5〜30mmφ)の焼結圧電セラミック
板10の表裏両面に焼付は銀等で電極層を形成し、これ
とほぼ同寸法にエツチング等で作成した金属端子板12
とを1枚毎に接着剤を塗布して金属端子12aの方向を
揃えて数十〜数百層積層接着した後、対応する2組の金
属端子12a毎にそれぞれリード線14で接続し組み立
てる方法である。
それに対して後者の一体焼結方法は、圧電セラミックの
未焼結シートに内部電極を印刷し、積層圧着して一体焼
結し、所定寸法に切り出した後に外部電極を形成する方
法である0例えば第3図に示すように、圧電セラミック
板10の間に白金のような内部電極16が介在し、その
側面において内部電極一層おきにガラス等の絶縁材18
を塗布して覆い、更に外部電8i20を塗布する構成で
ある。
[発明が解決しようとする問題点] ところが前者の積層接着による方法は、所定形状の圧電
セラミック板と金属端子板とをその端子方向を揃えて積
層しなければならないため作業が極めて煩瑣であり、量
産性に乏しく低廉化できない欠点がある。
それに対して後者の一体焼結する方法は、一度の積層に
よって多数の圧電積層体を切り出せることから積層作業
の手間が省ける利点がある。
ところが圧電セラミックの焼結温度は1200〜130
0℃と高温であり、セラミックの組成物が鉛化合物で反
応性が高いことと相俟て内部電極は白金等のような高価
な貴金属に限定されており、このため電極材料に要する
コストが高くなる欠点がある。また白金内部電極は不拘
−歪を避けるため層間全面に形成する必要があり、それ
によって眉間のセラミック固相反応が制限され密着強度
が低下する構造的な欠陥を有している。
本発明の目的は、上記のような従来技術の欠点を解消し
、内部電極に安価な材料を用いることができ、一度の積
層によって多数の圧電積層体を切り出すことができ、外
部電極の形成も含めて製造工程が著しく簡素化され、し
かも機械的強度等について十分高い(’ IN性を確保
することができるような積層型圧電素子の製造方法を提
供することにある。
[問題点を解決するための手段] 上記のような目的を達成することのできる本発明は、基
本的には焼結済圧電セラミ、り板を積層接着する方法を
採用し、外部電極の形成ならびに内部電極と外部電極と
の接続構造に工夫を施し、量産化に適すように改良した
積層型圧電素子の製造方法である。
即ち本発明では、表面に内部電極となる導電層を形成し
た焼結済みの圧電セラミック板を多数枚積層して接着剤
により接着一体化する0通常は大きな圧電セラミック板
を用いて接着一体化したブロックから切り出して所定寸
法の圧電積層体を得る。
次に得られた圧電積層体の側面を絶縁物にて覆い、その
第1の側面における内部電極対応個所の絶縁物を一層お
きに除去して内部電極の端面を露出させ、また第2の側
面において内部電極対応個所の絶縁物を前記第1の側面
とは一層分ずらせて一層おきに除去して内部電極の端面
を露出させる。そして第1および第2の側面にそれぞれ
外部電極を設けて両側面についてそれぞれ各内部電極を
外部電極に接続する。このようにして積層型圧電素子が
製造される。
[作用] 本発明は基本的には焼結済み圧電セラミック板を積層接
着する方法であるから、内部電極として銀やニッケルの
ような安価な材料を使用できる。また内部電極の引出し
構造を工夫したから、金属端子板を挾み込む必要は無く
、一度の積層作業により得られたブロックから所定寸法
に切り出すことによって多数の圧電積層体を得ることが
できる。
また内部電極と外部電極との接読も、圧電積層体の所定
の位置に絶縁物を付着させるのではなく、圧電積層体の
側面に設けた絶縁物の一部を除去して内部電極の端面を
露出させる構成であるから、圧電セラミック板の厚みが
掻めて薄くても、また積層枚数が極めて多くなっても作
業が容易であり、内部電極と外部電橋との接続を簡単に
行うことができる。
[実施例] 第1図は本発明方法の一実施例を示す工程説明図である
。まず同図Aに示すように、表面に内部電極32となる
導電層を形成した焼結済み圧電セラミック板30を多数
枚積層して接着剤により接着一体化する。圧電セラミッ
ク板30として、長さ50mm、輻40+ms、厚さ0
.2mm程度の寸法のものを用いて試作実験を行った。
最上面および最下面に位置する圧電セラミック板30は
片面のみに、それ以外の圧電セラミック板には表裏両面
全面に導電層を形成する。この導電層としては例えば銀
を焼付けることによって容易に行うことができる。この
程度の寸法の圧電セラミック板に銀電極を形成する工程
は、例えば従来圧電ブザー等の素子製造において行われ
ていた工程と類僚しており、既に量産技術が確立されて
いるから安価に製作することが可能である。
このような圧電セラミック板30に例えばエポキシ接着
剤をスクリーン印刷して数十〜数百枚積層し、バイスで
緊締し硬化させる。なお第1図においては図面を筒略化
するため圧電セラミック板は7枚しか描いていないが、
実際は前記のように多数枚積層されることになる。接着
剤の印刷厚さや挾み込み圧力等により積層したブロック
の高さは一定値になる。これをダイヤモンドブレードを
用いた切断機等によって破線で示す位置で切り出し同図
Bに示すような圧電積層体34を得る。圧電積層体34
の寸法は、例えば長さ5ms、幅4+am程度でおる。
各層の内部電極32は4側面で露出されている。
次に同図Cに示すように、このような圧電積層体34の
対向する2側面に、絶縁物として厚さ0.1mm程度の
ガラス板36をエポキシ接着剤で接着し、残りの2面は
単に同じエポキシ接着剤にて被覆する。そして0.1m
m厚のダイヤモンドブレードを用いて同図りに示すよう
に0.4ms間隔毎にガラス板36の内部電極対応個所
に150μm深さの切込み38を入れ、内部電極32の
端面を露出させる。この場合一方の側面(図面左側の側
面)のガラス板36の内部電極対応個所を一層おきに切
込み38を形成して内部電極32の端面を露出させ、そ
れに対向する反対側の側面(図面右側の側面)のガラス
板36については、その内部電極対応個所を前記の左側
の側面とは一層分ずらせて一層おきに切込み38を設け
て内部電極32の端面を露出させるのである。
そして最後に外部電極として導電性接着剤40を各ガラ
ス板36毎に、露出している内部電極を接続するように
、筆塗りあるいはディップコート等の方法により形成し
て積層型圧電素子を得るのである(同図E参照)。
なお各圧電セラミック板30の分極は、基本的には仮単
体の状態の時に行うが、場合によっては積層接着した後
に行ってもよい。
以上本発明の好ましい一実施例について詳述したが、本
発明はこのような構成のみに限定されるものではない、
内部電極として上記の実施例では銀の焼付けを行ってい
るが、ニッケルメッキ等で導電層を形成することも可能
である。
圧電積層体の側面に設ける絶縁物は、場合によってはガ
ラス1板等を用いず、樹脂の塗膜のみであってもよい、
また内部電極を露出するための絶縁物の除去は機械的に
溝を形成する方法のみならずフォトエツチング等により
行うことも可能である。
[発明の効果] 本発明は上記のように焼結済み圧電セラミック板を積層
接着し、側面に形成した絶縁物の一部を除去して内部電
極を露出し外部電極と接続するように構成したから、金
属端子板等が不要となり、大きな圧電セラミック板を用
いて積層接着しそれを切り出すことによって多数の圧電
積層体を一度に得ることが可能となるため量産化できる
また本発明は接着による結合方法だから、強固な構造接
着剤を用いることによって機械的強度が高く信頼性が向
上するし、更に内部電極に安価な電極材料を使用できる
ため、前記多数個の切り出しが可能となることと相俟て
極めて安価に製造できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図A−Eは本発明に係る積層型圧電素子の製造方法
の一実施例を示す工程説明図、第2図および第3図はそ
れぞれ従来技術の説明図である。 30・・・焼結済の圧電セラミック板、32・・・内部
電極、34・・・圧電積層体、36・・・ガラス板、3
8・・・切込み、40・・・外部電極。 特許出願人  富士電気化学株式会社 代  理  人     茂  見     穣第1図 A     / 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、表面に内部電極となる導電層を形成した圧電セラミ
    ック板を多数枚積層して接着剤により接着一体化し、得
    られた圧電積層体の側面を絶縁物にて覆い、その第1の
    側面の絶縁物の内部電極対応個所を一層おきに除去して
    内部電極の端面を露出させると共に、第2の側面の絶縁
    物の内部電極対応個所を前記第1の側面とは一層分ずら
    せて一層おきに除去して内部電極端面を露出させ、前記
    第1および第2の側面にそれぞれ外部電極を設けて各側
    面について各内部電極間を接続することを特徴とする積
    層型圧電素子の製造方法。
JP61042169A 1986-02-27 1986-02-27 積層型圧電素子の製造方法 Granted JPS62199074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61042169A JPS62199074A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 積層型圧電素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61042169A JPS62199074A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 積層型圧電素子の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62199074A true JPS62199074A (ja) 1987-09-02
JPH0366822B2 JPH0366822B2 (ja) 1991-10-18

Family

ID=12628466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61042169A Granted JPS62199074A (ja) 1986-02-27 1986-02-27 積層型圧電素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62199074A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5493165A (en) * 1993-10-14 1996-02-20 At&T Corp. Force generator for electrostrictive actuators
WO2004068097A1 (ja) * 2003-01-28 2004-08-12 Cimeo Precision Co., Ltd. 圧力センサ
CN103814452A (zh) * 2011-07-18 2014-05-21 雷诺股份公司 用于组装超声波换能器的方法以及由该方法获得的换能器
CN103946996A (zh) * 2011-09-20 2014-07-23 新宁研究院 超声换能器和制造超声换能器的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196068A (ja) * 1982-05-12 1983-11-15 Nec Corp 電歪効果素子
JPS59122200A (ja) * 1982-12-28 1984-07-14 Nec Corp 電歪効果素子の内部電極を電気的に接続する方法
JPS60154581A (ja) * 1984-01-23 1985-08-14 Sony Corp 積層圧電体およびその製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58196068A (ja) * 1982-05-12 1983-11-15 Nec Corp 電歪効果素子
JPS59122200A (ja) * 1982-12-28 1984-07-14 Nec Corp 電歪効果素子の内部電極を電気的に接続する方法
JPS60154581A (ja) * 1984-01-23 1985-08-14 Sony Corp 積層圧電体およびその製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5493165A (en) * 1993-10-14 1996-02-20 At&T Corp. Force generator for electrostrictive actuators
WO2004068097A1 (ja) * 2003-01-28 2004-08-12 Cimeo Precision Co., Ltd. 圧力センサ
CN103814452A (zh) * 2011-07-18 2014-05-21 雷诺股份公司 用于组装超声波换能器的方法以及由该方法获得的换能器
US9780288B2 (en) 2011-07-18 2017-10-03 Renault S.A.S. Method of assembling an ultrasonic transducer and the transducer obtained thereby
CN103946996A (zh) * 2011-09-20 2014-07-23 新宁研究院 超声换能器和制造超声换能器的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0366822B2 (ja) 1991-10-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4725432B2 (ja) 積層型圧電素子及び圧電装置
JPH04253382A (ja) 電歪効果素子
JPS62199074A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPH07106656A (ja) 圧電アクチュエータ及びその製造方法
JPS63153870A (ja) 電歪効果素子
JPH05218519A (ja) 電歪効果素子
JPS62199075A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPS61272984A (ja) 電歪効果素子
JPS62199076A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPH034576A (ja) 積層型圧電素子
JPH04264784A (ja) 電歪効果素子およびその製造方法
JPS6388875A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPH03183371A (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPS6387777A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPH07221360A (ja) 積層型電歪/圧電素子の製造方法
JPH09148638A (ja) 積層圧電アクチュエータおよびその製造方法
JPH0936450A (ja) 積層圧電体およびその製造方法
JP3377922B2 (ja) 積層型圧電アクチュエータ
JPS62133777A (ja) 積層型圧電素子およびその製造方法
JP2536101B2 (ja) 電歪効果素子
JP3017784B2 (ja) 積層型変位素子
JPH03155176A (ja) 積層型圧電素子の製造方法
JPH02164085A (ja) 電歪効果素子
JPS60103685A (ja) 積層型圧電体
JP2782750B2 (ja) 電歪効果素子の製造方法