JPS62209404A - スロツトとそれを使用する光ケ−ブルの製造方法 - Google Patents

スロツトとそれを使用する光ケ−ブルの製造方法

Info

Publication number
JPS62209404A
JPS62209404A JP61046765A JP4676586A JPS62209404A JP S62209404 A JPS62209404 A JP S62209404A JP 61046765 A JP61046765 A JP 61046765A JP 4676586 A JP4676586 A JP 4676586A JP S62209404 A JPS62209404 A JP S62209404A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slot
axis
colored stripe
groove
bobbin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61046765A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Sugawara
菅原 康行
Michio Akiyama
秋山 道夫
Satoshi Hatano
秦野 諭示
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujikura Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP61046765A priority Critical patent/JPS62209404A/ja
Publication of JPS62209404A publication Critical patent/JPS62209404A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/4482Code or colour marking
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/4489Manufacturing methods of optical cables of central supporting members of lobe structure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野] この発明は、スロット型光ケーブルにおけるスロットと
、それを使用する光ケーブルの製造方法に関するもので
ある。 なお、この種のケーブルは、光加入者ケーブルをはじめ
、応急用ケーブルなど、多くのケーブルに利用されてい
る。 [従来の技術] 第5図、第6図において、lOはスロットで。 細長い円形断面のひも状のものの外表面に、らせん状に
切った。たとえば6本の溝12を設けたものである。材
質はポリエチレンなどで、押出し成形により作られる。 14はテンションメンバである。 このスロット10を第5図の左側から右側へ。 速度マ[m/5inlで送り出す。そのらせんピッチは
p [m] である。 その中間に1回転できるケージ20がある。その中にボ
ビン22が装着してあり、そこから光ファイバ23を繰
出し1口金24でスロット10の溝12の中に収納する
。そのときのケージ2oの回転数はn[r、p、層、J
である。 なお、26は送出し、28はキャプスタン。 30は巻取りである。 このとき、光ファイバ23が溝12の中に適正に挿入さ
れるためには、上記のケージ回転an、線速V、スロッ
トピッチpの間に次の関係が厳密に成立していなければ
ならない。 しかしながら、機械、没備の方からはv、nは正確に設
定できたとしても、スロットピッチPは必ずしもv/n
に等しくない、というのはスロット10はあらかじめあ
るピッチで製造するため、公差を持っているからである
。 そのような公差があると、光ファイバ23が正しく溝1
2に案内されないことになるため、その対策として、光
ファイバ23が溝12に挿入される直前に溝12の位置
を定める手段を用い、ケージ20と同期回転させる必要
があった。 第5図、第7図のダイス32は、その手段の一例として
用いるもので、その内側の、たとえば180°へだたっ
た2箇所に爪34が突出していて、それらが溝12には
まり込み、またバー36によってケージ20に連結され
て、ケージ20と同期回転する。 上記のP + v+ nの間に正しくp=v/nの関係
が成立するとき、ダイス32はスロット10に軸のまわ
りの捻りをまったく加えることなく。 ケージ20といつしによに回転する。 しかし、ピッチのずれが、p > v / n 、また
はp < v / nのようにどちらかに偏ってくると
、爪34によってスロットlOが強制的に捻られて、p
 = v / nの関係に戻るように制御される。 [発明が解決しようとする問題点] しかし、pとv / nとの差が大きい場合は、スロッ
トlOの捻回M:が大きくなり、爪34によって)1■
12を破壊してしまうことがある。 [問題を解決するためのr段] この発明の第1は、第1図のように、スロット10の外
表面に軸と平行に着色ストライプ16を設けた点が特徴
である。 また発明の第2は、第2図、第3図のように、第1発明
のスロットlOを使用するとともに、スロット10に沿
う2箇所において着色ストライプ16の円周方向におけ
る位置を連続的に検出して、それらの位置のズレが常に
ゼロになるように、りまたはnを制御しながら、光ケー
ブルを製造することを特徴とする。 [その、説明] (1)スロット10について: 第1図のように、着色ストライプ16を付けた。 この着色ストライプ16は、印刷によって付けることが
でき、また2層押出し方式によっても付けることができ
る。 なお、1つのスロワ)10をユニットとして、数本のユ
ニットを含むケーブルの場合には、各ユニットごとにス
トライプ16の色を変えるとか、ないしはドツトマーク
をすることにより、識別に利用することができる。 (2)着色ストライプ16の位置検出について:第3図
のように1着色ストライプ16の位置検出器38A、3
8Bを、スロット10に沿って一定間隔見を置いた2点
に設ける。なお、着色ストライプ16の位置というのは
、円周方向の位置で、長手方向のものではない。 位置検出器38A、Bは、たとえばカラーセンサ40を
円周状に配置したものである。スロット10が捻られて
いないときは1位置検出器38A、Hの検出する着色ス
トライプ16の位置は同じである。スロワ)10が捻ら
れると、それらの検出する着色ストライプ16の位置に
違いが生ずる。その検出位置の違いから、スロットlO
の捻回の程度を知ることができる。 [実施例 l] 第2図のように、たとえば送出し26とケージ20との
間に位置検出器38A、Bを設ける。 それ以外の部分は、従来の第5図の場合と同じである。 スロットピッチpと機械のピッチv/nとの間にずれが
ないときは、」二記のよう番こスロット10は捻られな
いから、着色ストライプ16が軸と平行になった状態で
、スロワ)10は進行する。 ところが、それらの間にずれが生ずると、上記のように
ダイス32によりスロット10が捻られる。そのため、
送出し26〜ダイス32間で(ダイス32〜巻取り30
間でも同様) 17色ストライプ16も、緩いらせんを
画く、するとL記のように、スロワ)10の外表面Eの
円周方向における着色ストライプ16の位置が、位置検
出器38Aと38Bのところで違ってくる。したがって
、そのずれを、線速、あるいはケージ20の回転へフィ
ードバックさせ、ずれがゼロになるように自動制御する
。 そうすると、いつもp=v/nの関係が保たれる(着色
ストライプ16はスロット10の軸と平行の状態を保つ
)、シたがって光ファイバ23はスムースにIM l 
Z内に収納される。 [実施例 2] 巻取り回転型の集合方法に適用した場合である。 第4図のように、送出し261巻取り30とも同方向に
、nなる回転数で回転している。スロワ)10もまた、
その軸のまわりにnなる回転数で回転している。 ボビン22は静止している。また、ダイス32も静止し
ている。上記第1実施例の場合は、ダイス32もボビン
22と同じ回転数nで回転していたが、この場合はボビ
ン22の回転数がゼロであるから、ダイス32の回転数
もゼロである。 それ以外は、第1実施例の場合と同じである。 ただ、この場合、位置検出器38A、Bの内部で着色ス
トライプ16は回転しているが1位置検出器38A、H
の検出角度の差を求めることにより、捻回−一は正しく
測定される。
【発明の効果】
第1発明においては1着色ストライプ16を設けること
により、 (1)着色ストライプ16を利用して、スロットlOの
捻回;11.を、非接触で測定することができる。 (2)上記のように着色ストライプ16の色などを変え
ることにより、ユニットの識別に利用することができる
。 第2発明においては、 (1)スロワ)10の着色ストライプ16の捻回角度を
直接検出してフィードバックをかけるので。 誤差がない。 (2)スロットlOの着色ストライプ16の捻回角度が
ゼロになるように自動制御するのであるから、スロット
10が大きく捻られるということがなく、従来のように
爪34が1!g112を傷付ける心配がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1発明の詳細な説明図、 第2図は第2発明の詳細な説明図。 第3図は着色ストライプ16を利用するスロット10の
捻回:ltの測定方法の説明図、第4図は第2発明の別
の実施例の説明図。 第5図は従来技術の説I!1図で、 第6図はその■−■の拡大断面図、 第7図はダイス32の部分の拡大説Il1図。 10ニスロツト   12:溝 14:テンションメンバ l 6 : l;色ストライ
プ20:ケージ    22:ボビン 23:光ファイバ  24:口金 32:ダイス    34:爪 36:バー     38A 、 B :位置検出器4
0:力ラーセンサ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)軸のまわりにらせん状に切った溝(12)を持つ
    スロットにおいて、 その外表面に、軸と平行な着色ストライプ(16)を設
    けたことを特徴とするスロット。
  2. (2)軸のまわりにらせん状に切ったピッチpの溝(1
    2)を持つスロット(10)をvの速度で連続的に走行
    させ、スロット(10)に対してボビン(22)がその
    まわりを相対的にnの回転数で公転するような関係にし
    、かつスロットピッチpの値が変動したときは、スロッ
    ト(10)に軸のまわりの捻りを与えて、常にv/n=
    pの関係が保てるようにしておいて、ボビン(22)か
    ら光ファイバ(23)を送り出して溝(12)内に収納
    するようにした光ケーブルの製造方法において、 スロット(10)として、外表面に軸と平行な着色スト
    ライプ(16)を設けたものを使用し、かつスロット(
    10)に沿う2箇所において着色ストライプ(16)の
    円周方向における位置を連続的に検出して、それらの位
    置のズレが常にゼロになるように、前記りまたはnを制
    御することを特徴とする、光ケーブルの製造方法。
JP61046765A 1986-03-04 1986-03-04 スロツトとそれを使用する光ケ−ブルの製造方法 Pending JPS62209404A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046765A JPS62209404A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 スロツトとそれを使用する光ケ−ブルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61046765A JPS62209404A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 スロツトとそれを使用する光ケ−ブルの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62209404A true JPS62209404A (ja) 1987-09-14

Family

ID=12756424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61046765A Pending JPS62209404A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 スロツトとそれを使用する光ケ−ブルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209404A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4830457A (en) * 1986-12-05 1989-05-16 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical cable connecting section in electric power and optical composite cable
WO1989007778A1 (en) * 1988-02-10 1989-08-24 Fujitsu Limited Optical fiber cable and production thereof
JPH01241507A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Ube Nitto Kasei Co Ltd 識別用着色部を有する光ファイバ担持用スペーサの製造方法
JPH0678912U (ja) * 1993-04-14 1994-11-04 古河電気工業株式会社 光ファイバユニット落とし込み装置
EP0740176A1 (fr) * 1995-04-25 1996-10-30 Alcatel Cable Procédé de caractérisation d'un câble par des informations de marquage, et câble de garde avec information de marquage
EP1037080A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-20 NORDDEUTSCHE SEEKABELWERKE GMBH & CO. KG Kabel, insbesondere Unterwasserkabel

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463846A (en) * 1977-09-26 1979-05-23 Kabel Metallwerke Ghh Communication cable and making method thereof
JPS58134607A (ja) * 1981-10-28 1983-08-10 ソシエテ・アノニム・デ・テレコミユニカシイオンズ ヘリカル状の周溝を有する筒状コアの製造装置
JPS6143710A (ja) * 1984-08-07 1986-03-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケ−ブルの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5463846A (en) * 1977-09-26 1979-05-23 Kabel Metallwerke Ghh Communication cable and making method thereof
JPS58134607A (ja) * 1981-10-28 1983-08-10 ソシエテ・アノニム・デ・テレコミユニカシイオンズ ヘリカル状の周溝を有する筒状コアの製造装置
JPS6143710A (ja) * 1984-08-07 1986-03-03 Sumitomo Electric Ind Ltd 光ケ−ブルの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4830457A (en) * 1986-12-05 1989-05-16 The Furukawa Electric Co., Ltd. Optical cable connecting section in electric power and optical composite cable
WO1989007778A1 (en) * 1988-02-10 1989-08-24 Fujitsu Limited Optical fiber cable and production thereof
JPH01241507A (ja) * 1988-03-23 1989-09-26 Ube Nitto Kasei Co Ltd 識別用着色部を有する光ファイバ担持用スペーサの製造方法
JPH0678912U (ja) * 1993-04-14 1994-11-04 古河電気工業株式会社 光ファイバユニット落とし込み装置
EP0740176A1 (fr) * 1995-04-25 1996-10-30 Alcatel Cable Procédé de caractérisation d'un câble par des informations de marquage, et câble de garde avec information de marquage
FR2733625A1 (fr) * 1995-04-25 1996-10-31 Alcatel Cable Cable avec information de marquage
EP1037080A1 (de) * 1999-03-10 2000-09-20 NORDDEUTSCHE SEEKABELWERKE GMBH & CO. KG Kabel, insbesondere Unterwasserkabel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5809194A (en) Method and apparatus for marking the protective jackets of optical fiber cables to identify switchback locations
EP0853250B1 (en) Method and apparatus for indentifying a region of an S-Z stranded cable core and for marking an outer sheath covering the S-Z stranded cable core to indicate a region thereunder
JPS62209404A (ja) スロツトとそれを使用する光ケ−ブルの製造方法
EP2930805A1 (de) Verfahren, vorrichtung und system zum bestimmen einer winkellage von einzelleitungen an einer vorbestimmten querschnittsstelle in einer mehradrigen mantelleitung
EP0316798A2 (en) Apparatus for inserting optical fibers into a spacer having spiral grooves
ITTO940096A1 (it) Procedimento e dispositivo per l'orditura a sezioni.
US3021815A (en) Apparatus for marking articles with a liquid
JPH06241771A (ja) ワイヤーロープの長さ測定装置
EP0609172B1 (de) Verfahren zur Messung der Länge von auf einen Wickel auflaufendem Wickelgut
DE69203886T2 (de) Winkelgeber, insbesondere für drehende Maschinen mit sehr hoher Laufgeschwindigkeit.
EP0216260B1 (de) Aufzeichnungs- und Wiedergabegerät mit einer Einrichtung zur Anzeige der Laufzeit der Restbandlänge
JPH0425687Y2 (ja)
US4467973A (en) Automatic insulating tape wrapping apparatus
JPS62156606A (ja) 光ケ−ブルの製造方法
JPH06248531A (ja) ワープビームに糸を巻直す方法及び該方法に使用される荒巻整経機
DE102015120720B4 (de) Drehbares Betätigungselement und elektronische Vorrichtung, die dieses aufweist
US5042706A (en) Web with pairs of holes in addition to standard feed holes
JP2000072329A (ja) 光ファイバ等のボビン及びそのボビンに対する光ファイバ等の巻付方法
JP5075499B2 (ja) 線条体自動束取方法及びその装置
JP2759738B2 (ja) 自己支持型ケーブルの巻き取り方法
JPH0829650A (ja) 光ファイバケーブルの製造方法
JPS5822265A (ja) 線条体の整列巻取法
JP2000047079A (ja) Szスロットケーブルのスロット反転検出方法、szスロットケーブルの製造方法及び装置
JPS5825532Y2 (ja) ピツチ表示装置
JP2998822B2 (ja) スペーサ型光ケーブルの製造方法および装置