JPS6220939B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220939B2
JPS6220939B2 JP10211780A JP10211780A JPS6220939B2 JP S6220939 B2 JPS6220939 B2 JP S6220939B2 JP 10211780 A JP10211780 A JP 10211780A JP 10211780 A JP10211780 A JP 10211780A JP S6220939 B2 JPS6220939 B2 JP S6220939B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
valve
hook
pedal
parking brake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10211780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5726036A (en
Inventor
Kuniaki Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP10211780A priority Critical patent/JPS5726036A/ja
Publication of JPS5726036A publication Critical patent/JPS5726036A/ja
Publication of JPS6220939B2 publication Critical patent/JPS6220939B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Systems And Boosters (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、トラツク、ミキサー車、クレーン
車などに適するように、流体作動型サービス・ブ
レーキおよびパーキング・ブレーキを備え、しか
も、そのパーキング・ブレーキに十分な操作力が
与えられた状態で、その流体作動型サービス・ブ
レーキを併用可能にする自動車のブレーキ系統に
関する。
従来、流体作動型サービス・ブレーキを装備し
たトラツク、ミキサー車、クレーン車などは急傾
斜の路面や急傾斜面に停車される場合のため、あ
るいは、急傾斜の路面や急傾斜面に停車されて作
業する場合のために、パーキング・ブレーキを制
動状態に置き、さらに、流体作動型サービス・ブ
レーキを様々な手段によつて制動状態にロツク
し、そのトラツク・ミキサー車、クレーン車など
の制動状態を確実にしている。
しかし、そのようにして、流体作動型サービ
ス・ブレーキをパーキング・ブレーキに併用する
場合の安全性を考慮すれば、そのトラツク・ミキ
サー車、クレーン車などの停車および駐車を本来
の目的とするパーキング・ブレーキにおいて、十
分な操作力が加えられ、その上で、そのパーキン
グ・ブレーキによる制動を補助し得るように、そ
の流体作動型サービス・ブレーキを制動状態に置
くことが要求されるが、パーキング・ブレーキに
おけるパーキング・レバーのストロークを検出し
て流体作動型サービス・ブレーキを制動状態に置
くような従来の手段によれば、所定のストローク
をもつてそのパーキング・レバーが引き上げられ
れば、その流体作動型サービス・ブレーキが制動
状態に置かれる一方、その停車および駐車を本来
の目的とするパーキング・ブレーキにおいては、
必ずしも十分な操作力が加えられているとは限ら
ず、従つて、上述したような要求を満たすことは
困難であつた。
この発明の目的は、パーキング・ブレーキに十
分な操作力が加えられ、そのパーキング・ブレー
キによつて所定の制動力が与えられた状態で、流
体作動型サービス・ブレーキを併用し、停車およ
び駐車時の制動状態を確実にし、安全性を高める
自動車のブレーキ系統の提供にある。
以下、この発明に係る自動車のブレーキ系統の
望ましい具体例について、図面を参照して説明す
る。
第1ないし3図は、ミキサー車に適用されたこ
の発明の自動車のブレーキ系統の具体例10を示し
ている。
その自動車のブレーキ系統10は、流体作動型
サービス・ブレーキとしてのエア・サービス・ブ
レーキ11と、パーキング・ブレーキ16と、ペ
ダル・フツク22と、フツク操作ロツド24と、
空気圧型ロツク装置26とパーキング・ブレーキ
操作力検知バルブ37とより構成されている。
そのエア・サービス・ブレーキ11は、既存の
エア・サービス・ブレーキと同様に構成されるた
め、その構成の説明は省略する。
そのエア・サービス・ブレーキ11において、
そのブレーキ・バルブ12に取り付けられたブレ
ーキ・ペダル13は、キヤブ・フロア75側にピ
ボツト連結されたペダル・フツク22により、所
定の踏み込み位置でロツクされ得るように構成さ
れている。
すなわち、そのペダル・フツク22は、逆略T
字状に形成され一端をキヤブ・フロア75の上面
に固定されたブラケツト23にピボツト連結され
たもので、そのブレーキ・ペダル13の下面先端
方には、そのペダル・フツク22に引つ掛けられ
るピン15がブラケツト14を介して取り付けら
れている。
勿論、そのペダル・フツク22は、リターン・
スプリングによつて、常に常態に戻されるように
構成されている。
そのように構成されたペダル・フツク22は、
フツク操作ロツド24によつて回転される。
そのフツク操作ロツド24は、一端をそのペダ
ル・フツク22の先端に回転可能に取り付けら
れ、他端側をブラケツト76を介して車体側に往
復摺動可能に支持されたもので、そのブラケツト
76より外側に突出された他端にはノブ25が取
り付けられている。
また、上述したペダル・フツク22をピボツト
連結するブラケツト23の前方には、そのペダ
ル・フツク22を常態でロツクし得るように、空
気圧型ロツク装置26が固定されている。
その空気圧型ロツク装置26は、内側にエア・
チヤンバ28およびそのエア・チヤンバ28に連
絡されたロツド孔33を形成し、かつ、そのエ
ア・チヤンバ28におけるそのロツド孔33寄り
の位置にポート29を形成したケーシング27
と、そのエア・チヤンバ28内に往復動可能に嵌
め込まれ、かつ、一端に、ロツキング・ロツド3
1を一体的に形成したピストン30と、そのピス
トン30を常に一方に偏らせるように、そのエ
ア・チヤンバ28内に配置されるリターン・スプ
リング32とより構成されている。
すなわち、そのピストン30は、そのロツキン
グ・ロツド31をケーシング27のロツド孔33
に通すようにして、そのエア・チヤンバ28内に
嵌め込まれ、また、そのピストン30の他端には
リターン・スプリング32が配置され、さらにそ
のエア・チヤンバ28の開口端には、そのリター
ン・スプリング32をそのピストン30側に押し
付けるように、プラグ34が嵌め込まれる。
勿論、そのようにして、エア・チヤンバ28内
に嵌め込まれたピストン30の一端は、ポート2
9から送られる圧縮空気により、そのピストン3
0をリターン・スプリング32に抗して引つ込め
得るように、リング状に切り欠かれている。
そのようにして構成される空気圧型ロツク装置
26は、そのロツキング・ロツド31が上述した
ペダル・フツク22の先端に引つ掛けられ得るよ
うに、ブラケツト23にボルト締めされている。
従つて、そのペダル・フツク22は、常態にお
いてそのペダルフツク22の先端が、その空気圧
型ロツク装置26のロツキングロツド31に引つ
掛けられることにより、ロツクされ、また、その
空気圧型ロツク装置26のエア・チヤンバ28内
に圧縮空気が送られ、ピストン30およびロツキ
ング・ロツド31が引つ込められるとき、そのペ
ダル・フツク22のロツク状態が解除されるよう
に構成される。
また、パーキング・ブレーキ16は、キヤブ・
フロア75の上面にラチエツト20を介して取り
付けられたパーキング・レバー17、パーキン
グ・ブレーキ本体18、連結機構21などより構
成され、その連結機構21の一端はそのパーキン
グ・レバー17の根元側に連結され、また、他端
は、パーキング・ブレーキ操作力検知バルブ37
を介して、そのパーキング・ブレーキ本体18の
ブレーキ・レバー19に連結されている。
そのパーキング・ブレーキ操作力検知バルブ3
7は、第3図に示されるように、バルブ・ケーシ
ング38、ポペツト45,ポペツト・リターン・
スプリング46およびバルブ駆動要素49とより
構成されている。
すなわち、そのバルブ・ケーシング38は、内
側にポペツト45、バルブ駆動要素49などを組
み込み得るように、一端側にバルブ・ボア43を
形成し、他端側にそのバルブ・ボア43と連絡さ
れるバルブ駆動要素収納チヤンバ48を形成した
ケーシング本体39と、そのケーシング本体39
の他端にボルト締めされ、引つ掛け孔55を有す
るカバー40とより構成されている。
そのケーシング本体39の一端側には、空気入
口41および空気出口42がそれぞれ形成され、
その空気入口41および空気出口42は、そのバ
ルブ・ボア43によつて連絡され得るように構成
されている。
さらに、そのケーシング本体39のほぼ中央部
分外側にはボルト孔53,54がそれぞれ形成さ
れている。
そのようにして構成されたケーシング本体39
のバルブ駆動要素収納チヤンバ48内には、バル
ブ駆動要素49が組み込まれる。
そのバルブ駆動要素49は、一端にスプリン
グ・シート部分を有し、他端には操作ロツド51
を一体的に形成したもので、その操作ロツド51
の根元側の位置には、リング状のポペツト押圧部
分50が形成されている。
そのように形成されたバルブ駆動要素49は、
そのスプリング・シート部分に設定スプリング5
2の一端を当てるようにして、そのケーシング本
体39のバルブ駆動要素収納チヤンバ48内に組
み込まれ、そのケーシング本体39の他端は、カ
バー40をボルト56,57を介して固定するこ
とにより、閉塞される。
勿論、そのバルブ駆動要素49における操作ロ
ツド51の先端は、そのケーシング本体39の一
端、すなわち、バルブ・ボア43から外側に突出
されている。
そのようにしてバルブ駆動要素49が組み込ま
れたケーシング本体39のバルブ・ボア43内に
は、ポペツト45が組み込まれる。
そのポペツト45は、一方にシール面を有して
スリーブ状に形成されていたもので、上述したバ
ルブ駆動要素49の操作ロツド51に通され、そ
のシール面が、そのバルブ・ボア43のバルブ・
ポート44を開閉し得るようにして、そのバル
ブ・ボア43内に組み込まれる。
そのポペツト45は、そのシール面の裏側にポ
ペツト・リターン・スプリング46の一端を当
て、さらに、そのポペツト・リターン・スプリン
グ46の他端を押し付けるようにして、プラグ4
7をそのバルブ・ボア43に嵌め込むことによ
り、常態で、そのバルブ・ポート44を閉じるよ
うに構成される。
上述のように構成されたパーキング・ブレーキ
操作力検知バルブ37は、そのケーシング本体3
9のボルト孔53,54の部分で、パーキング・
ブレーキ本体18のブレーキ・レバー19に回転
可能に支持され、また、そのバルブ駆動要素49
の操作ロツド51は、パーキング・ブレーキ16
における連結機構21の他端に連結される。
勿論、そのパーキング・ブレーキ本体18のブ
レーキ・レバー19は、そのパーキング・ブレー
キ操作力検知バルブ37を両側で回転可能に支持
し得るように、クレビス型に形成されている。
さらに、そのパーキング・ブレーキ操作力検知
バルブ37のカバー40に形成された引つ掛け孔
55には、テンシヨン・スプリング64の一端が
取り付けられ、そのスプリング64の他端は、ト
ランスミツシヨン・ケースに固定されたブラケツ
ト63に取り付けられている。
そのようにして取り付けられたパーキング・ブ
レーキ操作力検知バルブ37の空気入口41は、
配管62を介してエア・サービス・ブレーキ11
のエア・タンク(図示せず)に接続され、また、
空気出口42は、ロツク装置コントロール配管6
1を介して、上述した空気圧型ロツク装置26の
ポート29接続される。
また、その空気圧型ロツク装置26には圧力ス
イツチ65が取り付けられ、その圧力スイツチ6
5の一方の接点に接続されたリード線69は、バ
ツテリー73に接続され、また、他方の接点に接
続されたリード線70は、ブラケツト76に組み
込まれたランプ67に接続されている。
すなわち、そのランプ67は、空気圧型ロツク
装置26のエア・チヤンバ28内に圧縮空気が送
られ、ピストン30およびロツキング・ロツド3
1が引つ込められるときに点灯し、フツク操作ロ
ツド24を引き、ペダル・フツク22を介して、
ブレーキ・ペダル13をロツクし得る状態に置か
れたことを運転者に認識させる。
さらに、上述したペダル・フツク22をピボツ
ト連結するブラケツト23には、ブレーキ・ペダ
ル13がそのペダル・フツク22によつてロツク
されるとき、そのペダル・フツク22と接触し、
押圧されることによつて付勢される押ボタン型ス
イツチ66が取り付けられ、その押ボタン型スイ
ツチ66の一方の接点に接続されたリード線71
はバツテリー73に接続され、また、他方の接点
に接続されたリード線72は、ブラケツト76に
組み込まれたランプ68に接続されている。
すなわち、そのランプ68は、フツク操作ロツ
ド24を引くことによつてペダル・フツク22が
回転され、ブレーキ・ペダル13がロツクされた
ことを運転者に認識させる。
勿論、上述のようにしてなされる電気回路にお
いて、バツテリー73側にはヒユーズ74が組み
込まれている。
次に、この発明の自動車のブレーキ系統10に
おけるブレーキ・ペダル13のロツク操作につい
て説明する。
先ず、ブレーキ・ペダル13を踏み込み、エ
ア・サービス・ブレーキ11を制動状態に置く。
次に、パーキング・レバー17を引き上げる
と、連結機構21およびパーキング・ブレーキ操
作力検知バルブ37を介してパーキング・ブレー
キ16のブレーキ・レバー19が引き寄せられ、
パーキング・ブレーキ16が制動状態に置かれ
る。
そのようにして、パーキング・レバー17が引
かれ、操作力が所定の力に達すると、そのパーキ
ング・ブレーキ操作力検知バルブ37のバルブ駆
動要素49のみが僅かに引き出され、従つて、そ
のポペツト押圧部分50が、ポペツト45をポペ
ツト・リターン・スプリング46に抗して移動さ
せ、そのポペツト45のシール面とバルブ・ポー
ト44とが離れ、空気入口41と空気出口42と
が連絡される。
すなわち、そのパーキング・ブレーキ操作力検
知バルブ37内に組み込まれる設定スプリング5
2は、そのパーキング・ブレーキ16に加えられ
る操作力が所定の力に達するときに変形し得るよ
うに設定され、従つて、そのパーキング・ブレー
キ16に所定の操作力が加えられていない場合に
は、その空気入口41と空気出口42とは連絡さ
れ得ない。
そのようにして、空気入口41と空気出口42
とが連絡されると、エア・サービス・ブレーキ1
1のエア・タンク(図示せず)から送られた圧縮
空気が、ロツク装置コントロール配管61を介し
て、空気圧型ロツク装置26のエア・チヤンバ2
8内に送られる。
勿論、ペダル・フツク22は常態に位置されて
いるため、そのペダル・フツク22の先端は、そ
の空気圧型ロツク装置26のロツキング・ロツド
31に引つ掛けられてロツクされている。
従つて、そのような状態に置かれた空気圧型ロ
ツク装置26のエア・チヤンバ28内に圧縮空気
が送られると、ピストン30およびロツキング・
ロツド31がリターン・スプリング32に抗して
引つ込められ、そのロツキング・ロツド31がペ
ダル・フツク22の先端から外れ、フツク操作ロ
ツド24を引き得る状態になされる。
そのとき、その空気圧型ロツク装置26に取り
付けられた圧力スイツチ65が付勢され、ランプ
67が点灯し、パーキング・ブレーキ16に所定
の操作力が加えられていること、および、フツク
操作ロツド24を引き、ブレーキ・ペダル13を
ロツクし得る状態に置かれたことを運転者に認識
させる。
そのランプ67の点灯を確認した後、そのフツ
ク操作ロツド24のノブ25を引つ張る。
そのフツク操作ロツド24が引かれると、ペダ
ル・フツク22がブレーキ・ペダル13側に回転
され、そのような状態で、そのブレーキ・ペダル
13から足を離せば、そのブレーキ・ペダル13
の裏面に取り付けられたピン15が、そのペダ
ル・フツク22の先端に引つ掛けられ、そのブレ
ーキ・ペダル13は、エア・サービス・ブレーキ
11を制動状態で維持するようにロツクされる。
また、そのブレーキ・ペダル13のロツク状態
を解除する場合には、パーキング・レバー17を
押し下げ、さらに、フツク操作ロツド24を押し
戻す。
すなわち、そのパーキング・レバー17を押し
下げることによつて、そのパーキング・ブレーキ
16に加えられる操作力が次第に小さくなり、そ
の力が所定の操作力以下になると、パーキング・
ブレーキ操作力検知バルブ37の設定スプリング
52により、バルブ駆動要素49が元の状態に戻
され、従つて、ポペツト45は、ポペツト・リタ
ーン・スプリング46によつて、バルブ・ポート
44を閉じる。
そのようにして、バルブ・ポート44が閉じら
れると、ロツク装置コントロール配管61内の圧
縮空気が、そのパーキング・ブレーキ操作力検知
バルブ37の空気出口42からそのポペツト45
とバルブ駆動要素49の操作ロツド51との間を
通つて排気される。
従つて、空気圧型ロツク装置26のピストン3
0およびロツキング・ロツド31がリターン・ス
プリング32によつて押され、そのような状態で
フツク操作ロツド24を押し戻すと、ペダル・フ
ツク22がブレーキ・ペダル13のピン15から
外れて、そのブレーキ・ペダル13のロツクが解
除される。
勿論、ペダル・フツク22がそのブレーキ・ペ
ダル13のピン15に引つ掛けられた状態で、そ
の空気圧型ロツク装置26におけるエア・チヤン
バ28内の圧縮空気が排気されるときには、ロツ
キング・ロツド31の先端は、外側に押し出され
て、そのペダル・フツク22の先端における側面
に接触し、さらに、フツク操作ロツド24を押し
戻すことによつて、そのペダル・フツク22が回
転されれば、そのペダル・フツク22の先端が、
そのロツキング・ロツド31の位置を通過すると
きに、そのロツキング・ロツド31の先端はリタ
ーン・スプリング32によつて突出されて、その
ペダル・フツク22の先端に引つ掛けられ、その
ペダル・フツク22はロツクされる。
上述したこの発明の自動車のブレーキ系統10
において、流体作動型サービス・ブレーキをエ
ア・サービス・ブレーキ11として説明したが、
油圧作動型サービス・ブレーキを適用することも
でき、その場合には、空気圧型ロツク装置26の
圧縮空気供給源として、別途、エア・タンクを取
り付ける。
如上の構成になるこの発明によれば、パーキン
グ・ブレーキに十分な操作力が加えられ、そのパ
ーキング・ブレーキによつて所定の制動力が与え
られた状態で、流体作動型サービス・ブレーキを
併用し、停車および駐車時の制動状態を確実に
し、安全性を高める自動車のブレーキ系統が得ら
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の自動車のブレーキ系統の具
体例を示す概説図、第2図は空気圧型ロツク装置
の縦断面図、第3図はパーキング・ブレーキ操作
力検知バルブの縦断面図である。 10……自動車のブレーキ系統、11……流体
作動型サービス・ブレーキ、13……ブレーキ・
ペダル、16……パーキング・ブレーキ、17…
…パーキング・レバー、19……ブレーキ・レバ
ー、22……ペダル・フツク、24……フツク操
作ロツド、26……空気圧型ロツク装置、37…
…パーキング・ブレーキ操作力検知バルブ、38
……バルブ・ケーシング、41……空気入口、4
2……空気出口、43……バルブ・ボア、44…
…バルブ・ポート、45……ポペツト、46……
ポペツト・リターン・スプリング、49……バル
ブ駆動要素。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 流体作動型サービス・ブレーキと、 パーキング・ブレーキと、 車体側にピボツト連結され、かつ、その流体作
    動型サービス・ブレーキのブレーキ・ペダルを所
    定の踏み込み位置にロツクするペダル・フツク
    と、 そのペダル・フツクを回転させ得るように、一
    端をそのペダル・フツクに取り付けられ、その車
    体側に往復摺動可能に支持されたフツク操作ロツ
    ドと、 そのペダル・フツクを常態でロツクし得るよう
    に、その車体側に固定された空気圧型ロツク装置
    と、 そのパーキング・ブレーキのブレーキ・レバー
    側に連結され、かつ、空気入口および空気出口を
    有するバルブ・ケーシング、そのバルブ・ケーシ
    ングのバルブ・ボアに形成されたバルブ・ポート
    を開閉するように、そのバルブ・ボアに配置され
    たポペツト、そのバルブ・ボアに配置されたポペ
    ツト・リターン・スプリング、および、そのバル
    ブ・ケーシングに組み込まれ、かつ、そのパーキ
    ング・ブレーキのパーキング・レバー側に連結さ
    れ、所定のパーキング・ブレーキ操作力以上で、
    そのポペツトを駆動するバルブ駆動要素よりな
    り、その空気入口をエア・タンクに、その空気出
    口をその空気圧型ロツク装置に、それぞれ接続さ
    れたパーキング・ブレーキ操作力検知バルブ とを含む自動車のブレーキ系統。
JP10211780A 1980-07-25 1980-07-25 Brake system in automobile Granted JPS5726036A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10211780A JPS5726036A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Brake system in automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10211780A JPS5726036A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Brake system in automobile

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5726036A JPS5726036A (en) 1982-02-12
JPS6220939B2 true JPS6220939B2 (ja) 1987-05-09

Family

ID=14318849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10211780A Granted JPS5726036A (en) 1980-07-25 1980-07-25 Brake system in automobile

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5726036A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2538902B1 (es) * 2013-12-24 2016-04-21 Ralentizadores Y Transformaciones, S.A. Sistema de inmovilización para un vehículo y método de instalación del mismo

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5726036A (en) 1982-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5806937A (en) Trailer braking system
US4398771A (en) Braking system for towed vehicles
CA1264346A (en) Vehicular hill holder system
JPS5819088Y2 (ja) 自動車のブレ−キロツク装置
JPH0966820A (ja) 自動車のブレーキ装置
JPS6220938B2 (ja)
JPS6220939B2 (ja)
WO1990009912A1 (en) Anti-theft device for motor vehicles
JPS6346294Y2 (ja)
JPS6211695B2 (ja)
US4646903A (en) Brake holding system
JPS6346295Y2 (ja)
JPS602034Y2 (ja) 自動車のブレ−キ系統
JPH0356937B2 (ja)
JPH052378Y2 (ja)
KR200146869Y1 (ko) 파킹 브레이크 자동조작장치
KR100720752B1 (ko) 자동차용 전기식 주차브레이크
JPS6346293Y2 (ja)
JPS6241890Y2 (ja)
JP3138131B2 (ja) スプリング・ブレーキ装置
JPS6211696B2 (ja)
JPH0245099Y2 (ja)
JPS631644Y2 (ja)
JPS59100039A (ja) 自動車の制動装置
KR100380177B1 (ko) 차량용 마스터 실린더의 파킹장치