JPS62209084A - 珪素を有する化合物 - Google Patents

珪素を有する化合物

Info

Publication number
JPS62209084A
JPS62209084A JP5147486A JP5147486A JPS62209084A JP S62209084 A JPS62209084 A JP S62209084A JP 5147486 A JP5147486 A JP 5147486A JP 5147486 A JP5147486 A JP 5147486A JP S62209084 A JPS62209084 A JP S62209084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
vinyltoluene
formula
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5147486A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336840B2 (ja
Inventor
Teiji Tsuruta
鶴田 禎二
Yukio Nagasaki
幸夫 長崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5147486A priority Critical patent/JPS62209084A/ja
Publication of JPS62209084A publication Critical patent/JPS62209084A/ja
Publication of JPH0336840B2 publication Critical patent/JPH0336840B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規な化合物に関するものであシ。
さらに詳しくは、有機珪素基を有する新規なスチレン誘
導体に関するものである。
(従来の技術) 従来からスチレン誘導体は数多く開発合成されてきてお
シ、その重合性を利用し1機能性高分子の合成等に広く
利用されている。
珪素原子を有するスチレン誘導体としては、バラ−トリ
メチルシリルスチレン、バラ−トリメチルシリルメチル
スチレン、ジメチルフェニルシリルスチレン等多数知ら
れてbるが、シリル基が2ケベンジル基に結合し友形の
スチレン誘導体は。
これまで知られていない。
ベンジル基に、シリル基を結合させようとする場合、こ
れまでは、ベンジルクロライドにマグネシウムを反応さ
せベンジルマグネシウムクロライドとし、これにクロロ
トリメチルシランを反応させ、トリメチルシリルベンジ
ルとしてい友。
この方法では、ベンジル基にシリル基を2ヶ結合させる
ことはできなかつ九〇 (発明の構成) 本発明の化合物は、下記構造式囚で示される。
(式中、RI、Rt、Rsは水素または炭素数1から1
0のアルキル基、アリール基、アラルキル基を表す。
n、mはその和が5となるような1または2の組合ぜ。
友だしs R1+R1+R1がともにメチル基であシ、
n=2.m=1である場合を除く)−CH,(SiR,
R,R,)mはビニル基に対して;オルト、メタ、バラ
bずれの位置であってもよhが。
バラがより好ましす、また、nとmはその和が5となる
1ま友は2の組合せであるが、n=1.m;2の方がシ
リル基の難燃化等への効果がよシ顕著となる皮めより好
ましい。Rs sRl +Rsは、水素ま几は炭素数1
から10のアルキル基、アリール基、アラルキル基を表
すが、シリル基の反応性から、メチル基、エチル基、フ
ェニル基のいずれかであることが好ましい。
本発明の化合物囚は、ビニルトルエンを特定の有機リチ
ウム化合物で予めメチル基をリチオ化しt後、クロロシ
ラン化合物を系内に添加する方法で製造される。
この反応に使用されるリチオ化ビニルトルエンには、ビ
ニルトルエンの異性体、すなわち、オルト、メタ、バラ
のいずれも使用可能である。
リチオ化ビニルトルエンの調書方法は極めて限定されて
おり、ビニルトルエンと特定の有機リチウム化合物との
反応によって得られる。リチオ化ビニルトルエンのi1
1!l製に使用できる有機リチウム化合物としては、リ
チウムジイソプロピルアミドに代表される嵩高いリチウ
ムアミド、その他ジフェニルメチルリチウム、α−7エ
ネチルリテウム。
アリルリチウム、ビニルリチウム、フェニルIJ チウ
ム等がある。
リチウムジイソプロピルアミドは、ジインプロピルアミ
ンとアルキルリチウムから合成することもでき、目的化
合物を合成する反応容器中に、予めジイソプロピルアミ
ンとアルキルリチウムを加えてリチウムジイソプロピル
アミドを合成し、その後、ビニルトルエンを加えること
により、リチオ化ビニルトルエンを調製することができ
る。
本発明の反応は、不活性溶媒の存在下で行うこともでき
る。溶媒としては、ジエチルエーテル。
ジオキサン、テトラヒドロ7ラン、ジメトキシエタン、
ジエチレングリコール、ジメチルエーテル等のエーテル
類ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサン、オクタン等の
脂肪族炭化水素、ベンゼン。
トルエン等の芳香族炭化水素、ジメチルスルホキシド、
N、N−ジメチルホルムアミド、ヘキサメチルホスホリ
ックトリアミド等の非プロトン性極性溶媒等1反応条件
下でリチウムアミドと反応しない液体を用いることがで
きる。この中でもテトラヒドロフラン等のエーテル類、
ベンゼン等の芳香族炭化水素ンよびその混合物が好まし
め。
反応条件、目的物によって反応速度が異なるので、ガス
クロマトグラフィーや液体クロマトグラフィー等で原料
や生成物の定量を行い1反応の終了時間を決定すること
が推奨される。
(発明の効果) 本発明によって得られる新規な化合物(A)は、その珪
素原子による難燃効果から難燃剤への利用が考えられる
とともに、ビニル基へのハロゲン、アミン、水酸基等の
導入も可能で、ノ・ロゲン分子を付加し几あとハロゲン
化水素の脱離反応を行えば。
3重結合へ変換ができるなど、非常に反応性に富む化合
物である。この化合物は、単量体としても有用であり、
これに由来する重合体もしくは共重合体は、側鎖に珪素
原子を有する機能性高分子とな)、酸素透過性膜への利
用やフォトレジスト。
電子線レジスト用ポリマーの一成分として有用である。
ま九、このポリマーを混入することにより。
珪素化合物であるシリコーンオイル、グラスファイバー
等との密着性が非常に良くなシ、珪素化合物を使つ友複
合材料の改質剤としても有用である。
実施例1 反応容器にテトラヒドロフラン5oo72加え、窒素雰
囲気下20Cで攪拌を開始した。これにジイソプロピル
アミン55.8ibよびn−プチルリチウムのs mo
l/!−シクロヘキサン溶液111.7 wtを加え、
3分間攪拌し、リチウムジイソプロピルアミド全生成さ
せた。この液にp−ビニルトルエン19,5 f f加
え、5分間攪拌し、リチオ化ビニルトルエンを生成させ
友。
この溶液にクロロトリメチルシランの2.1mot/l
テトラヒドロフラン溶液160−を、滴下ロートで少量
ずつ3時間かけて滴下し7’i:、 fi下後。
さらに10分間攪拌してからメタノール20sdt−加
え1反応を終了させた。
この溶液をエバボレートしてテトラヒドロフラン、シク
ロへΦサン、メタノールおよびジイソプロピルアミン等
を留去しt後、減圧蒸留したところ、内圧0,005 
torrのX9下62Cで無色の液体が留出し友。この
液の収量は25,1 f (58%)であった。
ガスクロマトグラフィーおよび液体クロマトグラフィー
で分析した結果、このものは単一の物質であることがわ
かつ友。分光学的分析を始めとする一般の有機化学的分
析手法によって、この単一の物質は、4−ビス(トリメ
チルシリル)メチルスチレンであると結論され友。
分析結果は下記のとおりである。
元素分析;  C:69,11(6B−62)H:10
.05(9,98) Si : 20,84 (21,40)友だし、ここで
括孤内の数値は理論値を示している。
マススペクトル;242(M/e) 116 (M−(SiMel)t ) ” (SiMe、) 友だし、ここでMeはメチル基金表す。
赤外吸収スペクトル; 3060,3000.2950
゜2BS0.1630,1510.1410,1250
,1200゜1110.1030I1990,900,
770,690an−宜プロトン核孫気共鳴スペクトル
(270MHz 。
溶媒;重クロロホルム、基準物質;テトラメチルシラン
) δ値; 0,10 (1重線、18H)1.55(1M
線、 1H) 5.15 (A重線、1H〕 5.65 (A重線、1H〕 6.70 (A重線、1H) 7.10(AmA!、4H) 実施例2 反応容器にテトラヒドロフラン50(ld’i加え。
窒素雰曲気下20Cで攪拌を開始し九。これにジイソプ
ロピルアミン25.5 fおよびn−ブチルリチウムの
5 mot/ Lシクロヘキサン溶液85.S mlを
加え、5分間攪拌し、リチウムジイノプロピルアミドを
生成させ友。この液にp−ビニルトルエンi 59.O
f那え、5分間攪拌し、リチオ化ビニルトルエンを生成
させ次。
この溶液に、クロロジメチルフェニルシランの2 、1
 mol/ Lテトラヒドロフラン溶液119mを。
滴下ロートで少量ずつ3時間かけて滴下し友。滴下後、
さらに10分間攪拌してからメタノール20wtを加え
1反応を終了させ友。
この溶液をエバポレートしてテトラヒドロフラン、シク
ロヘキサン、メタノールおよびジイソプロピルアミン等
を留去しt後、減圧蒸留し友ところ、内圧o、o o 
s torrの真空下58Cで無色の液体が留出した。
この液の収量は39,7 f (63%)であつ几。
ガスクロマトグラフィーおよび液体クロマトグラフィー
で分析しt結果、このものは単一の物質であることがわ
かった。分光学的分析を始めとする一般の有機化学的分
析手法によって、この単一の物質は、4−ジメチルフェ
ニルシリルメチルスチレンであると結論されto 元素分析;C:80,52(80,89)H:  8,
31(7,99) Si : 11,17 (11,13)友だし、ここで
括孤内の数値は理論値を示している。
マススペクトル;252(M/e) 155 (SIMelC@Hi) 117 (M −SiMe、C6H,)77 (C6H
5) 次だし、ここでMeはメチル基を表す。
赤外吸収スペクトル; 5060.3000.2950
゜1160、  1090.  990.  770.
  740.  700  cln ’″監プロトン核
磁気共鳴スペクトル(270MHz 。
溶媒;重クロロホルム、基準物質;テトラメチルシラン
) δ値;0,10   (1mM、6H)2.10   
(1重線、2H) 5.15   (A重線、1H) 5.65   (A重線、1H) 6.70   (A重線、1H) 7.0〜7.5(多重線、9H) 実施例6 実施例1と同様の条件で、クロロトリメチルシランをク
ロロトリエチルシランに変えて反応を行った。反応終了
後、実施例1と同様の処理を行い、減圧蒸留したところ
、内圧o、0051orrの真空下78CT:無色の液
体が留出した。この液体の収量は27.57 (A8%
)であった。
ガスクロマトグラフィーおよび液体クロマトグラフィー
で分析した結果、このものは単一の物質であることがわ
かった。分光学的分析を始めとする一般の有機化学的分
析手法によって、この単一の*質は、4−ビス(トリエ
チルシリル)メチルスチレンであると結論され九。
分析結果は下記のとおりである。
元素分析;Cニア2.51(72,75)H:11.6
0(11,05) Si : 15.89 (16,20)ただし、ここで
括孤内の数値は理論値を示している。
マススペクトル; 346 (M/e)116 (M−
(SiEtn)x) 115 (Sigt、) 友だし、ここでEtはエチル基を表す。
赤外吸収スペクトル; 5060,5050.295G
2800.1610.1510,1410.1250,
1180゜1110.1030.990.1900,7
70.690cWt−1プロトン核磁気共鳴スペクトル
(270MHz%溶媒;重クロロホルム、基準’It!
l’J[;テトラメチルシラン) δ値;0.31(A重線、12H) 0.82 (3重線、18H) 1.55 (1重線、 1H) 5.15 (A重線、  1H) 5.65 (A重線、  1H) 6.70 (A重縁、  1H) 7.1 0  (A重線、  4 H)実施例4 実施例2と同様の条件で、クロロジメチルフェニルシラ
ン全クロロトリエチルシランに変えて反応を行つ友。反
応終了後、実施例2と同様の処理を行い、減圧蒸留した
ところ、内圧0,005 torr真空下49Cで無色
の液体が留出し友。この液体の収量は38.98 (6
7チ)であつ友。
ガスクロマトグラフィーおよび液体クロマトグラフィー
で分析し之結果、このものは単一の物質であることがわ
かった。分光学的分析を始めとする一般の有機化学的分
析手法によって、この単一の物質は、4−)リエテルシ
リルメテルステレンであると結論され比。
分析結果は下記のとおりである。
元素分析;Cニア6.79(77,5j)H:11.0
2(10,41) Si : 12.19 (12,08)次だし、ここで
括孤内の数値は理論値を示している。
マススペクトル;232(M/e) 155 (M−8iEt、) 115 (SiEt、) 友だし、ここでEtはエチル基勿表す。
赤外吸収スペクトル; 5060,3030.2950
゜2800.1610,1510,1410,1250
.1180.1110、1030.990.900.7
70.700、−1プロトン核磁気共鳴スペクトル(2
70MHz 。
溶媒:31クロロホルム、基準物質;テトラメチルシラ
ン) δ値; 0,31 (A重線、6H) 0.82 (5重線、9H) 2.10 (1重線、2H) 5.15 (A重線、1H) 5.65 (A重線、IH) 6.7 0  (A重線、 1 H) 7.15 (A重i、4H) 実施例5 実施例1で得られ之4−ビス(トリメチルシリルコメチ
ルスチレン10fとアゾビスイソブチロニトリル0.1
fiテトラヒドロフラン20mに溶解し、50−アンプ
ル管に入れ、アンプル管内にΔ素パージして封管した。
これIaoCの水溶中に24時間浸漬し九。冷却後、封
管を割って内容物全エタノール中に投入し、ポリマーを
析出させ友。ポリマーを十分にメタノールで洗浄後、真
空乾燥して重量を測定し九ところ、9.59であつ友。
このポリマー12t−テトラヒドロフラン20―に溶瑯
させ次後、f#浄なガラス表面に、この溶液を塗り、ポ
リマーフィルムを作つ之。溶媒のテトラヒドロフラン1
20Cで24時間乾燥して除去しt後、水にガラスを浸
漬してポリマーフィルムを剥離し次後、フィルムを48
時間真空乾燥し次。
このフィルムの一方の側から空気を加え1反対側へ通過
してくるガスクロマトグラフィー法により測定し九とこ
ろ、酸素の選択透過性(通過後の酸素分車/初期酸素分
率)は3.5であつ友。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の構造式(A)で示される化合物。 ▲数式、化学式、表等があります▼(A) (式中、R_1、R_2、R_3は水素または炭素数1
    から10のアルキル基、アリール基、アラルキル基を表
    す。 n、mはその和が3となるような1または2の組合せ。 ただし、R_1、R_2、R_3がともにメチル基であ
    り、n=2、m=1である場合を除く。)
  2. (2)構造式(A)中、n=1、m=2である特許請求
    の範囲第1項記載の化合物。
  3. (3)構造式(A)中、R_1、R_2、R_3がメチ
    ル基、エチル基、フェニル基のいずれかである特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の化合物。
JP5147486A 1986-03-11 1986-03-11 珪素を有する化合物 Granted JPS62209084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147486A JPS62209084A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 珪素を有する化合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5147486A JPS62209084A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 珪素を有する化合物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62209084A true JPS62209084A (ja) 1987-09-14
JPH0336840B2 JPH0336840B2 (ja) 1991-06-03

Family

ID=12887947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5147486A Granted JPS62209084A (ja) 1986-03-11 1986-03-11 珪素を有する化合物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62209084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144611A (en) * 1990-10-01 1992-09-01 International Business Machines Corporation Optical disk drive cleaner cartridge

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109942820A (zh) * 2019-03-26 2019-06-28 浙江置正有机硅有限公司 一种甲基苯基羟基硅油的制备方法及用于甲基苯基羟基硅油制备的油水分离器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMICAL ABSTRACTS=1958 *

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5144611A (en) * 1990-10-01 1992-09-01 International Business Machines Corporation Optical disk drive cleaner cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336840B2 (ja) 1991-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Brook et al. The. beta.-effect: changing the ligands on silicon
JPS61263986A (ja) 有機けい素化合物
Seyferth et al. gem-Difluoroallyllithium: Preparation by the transmetalation procedure and some reactions
JPS62209084A (ja) 珪素を有する化合物
JPH01305094A (ja) ω−シリルアルキニルシラン化合物およびその製造方法
US4814475A (en) Vinyl silane compounds
JPH01132591A (ja) 二量体化されたビニルビシクロヘプチル基含有ケイ素化合物およびその製造方法
Crivello et al. Cyclic silyl pinacole ethers: A new class of multifunctional free radical initiators
JPS58206611A (ja) トリアルキルシリルアセチレン類の重合方法
US5210252A (en) 3-(vinylphenyloxy)propylsilane compound
JPS62209086A (ja) 珪素を有する化合物の製造法
Seyferth et al. Reactions of silacyclopropanes with 1, 2-dipolar reagents: diazomethane and methylenetrimethylphosphorane
US5124469A (en) Organosilicon compound
JPS6377886A (ja) 有機けい素化合物
JPH07126272A (ja) 有機ケイ素化合物及びその製造方法
JPH0474190A (ja) メルカプト基を有するシラン
US5089649A (en) Organosilicon compound
JPS63253090A (ja) トリメチルシロキシ基含有シリル(メタ)アクリレ−ト
JPS62263190A (ja) 珪素を含む化合物及びその製造法
JP3089983B2 (ja) 有機シラン化合物及び反応用試剤
JP2875639B2 (ja) スチレン骨格含有アルコキシシラン化合物およびその製造方法
JPS6284090A (ja) ノルボルニルトリアルコキシシラン
JP3085810B2 (ja) 珪素及び窒素を含む環状化合物及びその製造法
Safa et al. Synthesis, characterization and thermal behaviors of polymers containing organosilicon groups
JPH0144193B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees