JPS62208536A - 蛍光灯 - Google Patents

蛍光灯

Info

Publication number
JPS62208536A
JPS62208536A JP5037486A JP5037486A JPS62208536A JP S62208536 A JPS62208536 A JP S62208536A JP 5037486 A JP5037486 A JP 5037486A JP 5037486 A JP5037486 A JP 5037486A JP S62208536 A JPS62208536 A JP S62208536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
electrode
spherical
negative glow
fluorescent lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5037486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiromitsu Matsuno
博光 松野
Tetsuo Ono
哲郎 小野
Seiichi Murayama
村山 精一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP5037486A priority Critical patent/JPS62208536A/ja
Publication of JPS62208536A publication Critical patent/JPS62208536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Discharge Lamp (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は蛍光灯に係り、特に蛍光灯の効率の改良に関す
る。
〔従来の技術〕
蛍光灯において、陰極サイクルにおいては電極から数セ
ンチメータの位置にほとんど光を放射しないファラデー
暗部が存在することは、たとえば、ジエー・エフ・ウニ
マウス著によるエレクトリック・ディスチャージ・ラン
プ(エム・アイ・チー・プレス発行)の73ページから
75ページ(J、F。
Waymouth : Electric Disch
arge Lamps、 1971. PP〔発明が解
決しようとする問題点〕 このように、従来の蛍光灯においては、光を放射しない
ファラデー暗部が存在し、その分だけ効率が低くなって
いた。
したがって、本発明の目的は、ファラデー暗部を無くす
ことにより、蛍光灯の効率を改善するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、蛍光灯の電極を、中空の概ね球状で、陽光
柱に向って開口を有する球状カバーで覆うことにより、
達成される。
前記の引例に示されているように、蛍光灯の陰極付近の
放電プラズマの状態は、第2図に示したように、概ね球
状の状態で電極3を囲むような状態で負グロー4が存在
し、この負グロー4と陽光柱6の間にファラデー暗部5
が存在している。負グロー中の電子は数eVの高エネル
ギーを有するのに対し、陽光柱プラズマ中の電子は約1
eV程度の低エネルギーである。負グロー中の電子密−
+÷   阻1m÷←1− 七−1砕 ヱ借ヱd―瘤 
し L1+、妨 1 痴土、4−きいので、負グロー中
の高エネルギー電子は陽光柱部に向って拡散によって多
数移動する。ファラデー暗部は、負グローと陽光柱をな
めらかにつなぐために、負グローから拡散してきた多数
の高エネルギー電子を冷却する部分に相当する。したが
って、負グロー中の電子をなんらかの方法で冷却するか
、あるいは負グローから陽光柱部に拡散する高エネルギ
ー電子の量を少なくすればファラデー暗部はなくなる。
本発明は、負グローから陽光柱に向って拡散する電子を
少なくするために陽光柱に向って開口を有し、概ね球状
で、中空であるカバーで電極を覆うものである。
〔作用〕
負グロー中の電子の大部分は、電極を覆っている概ね球
状のカバーの内壁で再結合して消滅し。
球状カバーの開口部から拡散して来る電子は非常に少な
い。したがって、これらの電子を冷却するためのファラ
デー暗部はほとんど必要でなく、ファラデー暗部は観8
1りされなくなる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例に基づき説明する。第1図は、本
発明の一実施例である蛍光灯の電極付近の概略図である
。第1図において、内面に蛍光体2が塗布れているガラ
ス管1の両端に(一端は示されていない)ステム7を介
して電極3が封止されている。また放電媒体として、数
Torrの希ガスと水銀が封入されている。電極3は、
陽光柱部に向って開口9を有する中空の概ね球状のカバ
ー8で覆われている。球状のカバー8は透明なガラスで
できており(すなわち、電極とは電気的に絶縁している
)、内面には蛍光体10が塗布されている。球状のカバ
ー8の構成は、二つの半球を電極3を支える二本のリー
ド線をはさんで無材接着を用いて接着したものである。
上記のような蛍光灯においては、負グロー4の高エネル
ギー電子は、大部分は球状カバー8の内面において再結
合してしまい、ごく少数だけが開口9から拡散する。し
たがって、ファラデー暗部はほとんど無くなり、負グロ
ー4と陽光柱6は第1図に示したように直結状態になる
。以上のように光を放射しないファラデー暗部が無くな
るので、蛍光灯の効率は良くなる。
一般に負グローの大きさは、第2図に示したように、蛍
光灯の管径よりもかなり小さい。したがって、負グロー
から放射された紫外線、特に水銀の共鳴線である254
nmおよび185nmのスペクトル線は、負グローと管
壁の間に存在する水銀蒸気に吸収されて、蛍光灯の効率
への寄与は少ない。しかし、本実施例のように、球状カ
バー8を透明なガラスにし、かつその内部に蛍光体10
を設けると、負グロー4と球状カバー8は密接している
ので負グロー4から放射された紫外線は有効に可視光に
変換され、蛍光灯の効率はいっそう増加する。
なお、負グローにおいては、高エネルギーの電子が存在
するので、水銀の共鳴線よりも波長の短い希ガスの共鳴
線も放射される。また、球状カバー8の壁の温度は、蛍
光灯の管壁よりもかなり高る蛍光体10としては、高エ
ネルギーの紫外線と温度に対して耐力のある、希土類元
素を付活剤とした蛍光体、例えば、(Sr、 Ca)s
(Pot)3CQ : Eu。
Y2O11:  Eu、  LaPO*  :  Ce
、  Tbv  BaMg 2A Q  16027 
 :  Eu。
CeMgA n tlole : Tbなどを使用する
ことが望ましい。
第3図は、本発明の別の実施例で1球状カバー8をステ
ム7と一体にして形成したものである。
すなわち、ステム形成用ガラス管の先端を予かしめ開口
を有する球状に成形しておき、しかる後にステム用ガラ
ス管に電極3を挿入してステム7のガラスを溶融させ1
1の部分で封着したものである。このような構成におい
ても、前記の実施例と同等の効果が得られる。
上記の説明は、すべて電極が陰極として動作する陰サイ
クルの場合についてであったが、陽極サイクルの場合に
は球状カバーのない通常の蛍光灯の場合と同一の現象と
なる。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、光を放射しかって蛍
光灯の効率を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
第2図は従来の蛍光灯の電極付近の状態を示すための図
、第1図および第3図は本発明の実施例の蛍光灯の電極
付近の状態を示す図である。 2・・・蛍光体、3・・・電極、4・−・員グロー、5
・・・ファラデー暗部、6・・・陽光柱、8・・・球状
jjバー、10・・・蛍光体層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、少なくとも一対の電極を有する蛍光灯において、概
    ね球状で、中空で、かつ陽光柱に向つて開口を有すカバ
    ーで上記電極を覆つてなることを特徴とする蛍光灯。
JP5037486A 1986-03-10 1986-03-10 蛍光灯 Pending JPS62208536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037486A JPS62208536A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 蛍光灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5037486A JPS62208536A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 蛍光灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62208536A true JPS62208536A (ja) 1987-09-12

Family

ID=12857109

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5037486A Pending JPS62208536A (ja) 1986-03-10 1986-03-10 蛍光灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62208536A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996017375A1 (en) * 1994-12-02 1996-06-06 Winsor Corporation Planar fluorescent lamp with extended discharge channel
US5903096A (en) * 1997-09-30 1999-05-11 Winsor Corporation Photoluminescent lamp with angled pins on internal channel walls
US5914560A (en) * 1997-09-30 1999-06-22 Winsor Corporation Wide illumination range photoluminescent lamp
WO2000025345A1 (en) * 1998-10-23 2000-05-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Low pressure mercury vapour discharge lamp
US6075320A (en) * 1998-02-02 2000-06-13 Winsor Corporation Wide illumination range fluorescent lamp
US6091192A (en) * 1998-02-02 2000-07-18 Winsor Corporation Stress-relieved electroluminescent panel
US6100635A (en) * 1998-02-02 2000-08-08 Winsor Corporation Small, high efficiency planar fluorescent lamp
US6114809A (en) * 1998-02-02 2000-09-05 Winsor Corporation Planar fluorescent lamp with starter and heater circuit
US6127780A (en) * 1998-02-02 2000-10-03 Winsor Corporation Wide illumination range photoluminescent lamp
JP2002198007A (ja) * 2000-10-18 2002-07-12 Nippo Electric Co Ltd 蛍光ランプ用電極
JP2008235257A (ja) * 2007-02-20 2008-10-02 Stanley Electric Co Ltd 蛍光ランプ

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996017375A1 (en) * 1994-12-02 1996-06-06 Winsor Corporation Planar fluorescent lamp with extended discharge channel
US5818164A (en) * 1994-12-02 1998-10-06 Winsor Corporation Fluorescent lamp with electrode housing
US5903096A (en) * 1997-09-30 1999-05-11 Winsor Corporation Photoluminescent lamp with angled pins on internal channel walls
US5914560A (en) * 1997-09-30 1999-06-22 Winsor Corporation Wide illumination range photoluminescent lamp
US6075320A (en) * 1998-02-02 2000-06-13 Winsor Corporation Wide illumination range fluorescent lamp
US6091192A (en) * 1998-02-02 2000-07-18 Winsor Corporation Stress-relieved electroluminescent panel
US6100635A (en) * 1998-02-02 2000-08-08 Winsor Corporation Small, high efficiency planar fluorescent lamp
US6114809A (en) * 1998-02-02 2000-09-05 Winsor Corporation Planar fluorescent lamp with starter and heater circuit
US6127780A (en) * 1998-02-02 2000-10-03 Winsor Corporation Wide illumination range photoluminescent lamp
WO2000025345A1 (en) * 1998-10-23 2000-05-04 Koninklijke Philips Electronics N.V. Low pressure mercury vapour discharge lamp
JP2002198007A (ja) * 2000-10-18 2002-07-12 Nippo Electric Co Ltd 蛍光ランプ用電極
JP2008235257A (ja) * 2007-02-20 2008-10-02 Stanley Electric Co Ltd 蛍光ランプ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3047763A (en) Panel-shaped fluorescent lamp
JPS5954167A (ja) 低出力の高圧放電ランプ
JPS63141256A (ja) 放電ランプ
JPS62208536A (ja) 蛍光灯
US3947719A (en) Filtered fluorescent lamp
EP0101519B1 (en) Metal vapor discharge lamp
JP2001325919A (ja) 放電ランプおよび照明装置
US2972693A (en) Discharge device
JPS62157657A (ja) 表示用けい光ランプ
US7417375B2 (en) Mercury free metal halide lamp
JPS6358752A (ja) アパ−チヤ形希ガス放電灯
JPS553169A (en) Character display unit
JPH0737551A (ja) 平面形蛍光ランプ
JP3479657B2 (ja) 無電極蛍光ランプの製造方法
JPH0864179A (ja) 重水素放電管
KR100977539B1 (ko) 형광램프 및 이를 이용한 액정표시장치
JPH0762992B2 (ja) 反射形メタルハライドランプ
JPH0817403A (ja) 希ガス放電灯
JPS62157656A (ja) 表示素子
JPS60151951A (ja) 小型螢光燈
JPS5880257A (ja) 小形メタルハライドランプ
JPS56103859A (en) Cold cathode discharge tube
JPH11219685A (ja) 2重管形蛍光ランプ
JPH08329888A (ja) 希ガス放電灯、希ガス放電灯装置およびこれを用いた光源装置ならびに液晶表示装置
JPS61273843A (ja) 冷陰極放電灯用電極