JPS62205238A - アルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金 - Google Patents

アルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金

Info

Publication number
JPS62205238A
JPS62205238A JP4649886A JP4649886A JPS62205238A JP S62205238 A JPS62205238 A JP S62205238A JP 4649886 A JP4649886 A JP 4649886A JP 4649886 A JP4649886 A JP 4649886A JP S62205238 A JPS62205238 A JP S62205238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
alumina
aluminum alloy
silica
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4649886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0364581B2 (ja
Inventor
Masahiro Kubo
雅洋 久保
Tadashi Donomoto
堂ノ本 忠
Atsuo Tanaka
淳夫 田中
Hidetoshi Hirai
秀敏 平井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP4649886A priority Critical patent/JPS62205238A/ja
Priority to CA000527792A priority patent/CA1335044C/en
Priority to AU67932/87A priority patent/AU591959B2/en
Priority to US07/007,790 priority patent/US4777097A/en
Priority to EP87101213A priority patent/EP0235574B1/en
Priority to DE8787101213T priority patent/DE3765436D1/de
Publication of JPS62205238A publication Critical patent/JPS62205238A/ja
Publication of JPH0364581B2 publication Critical patent/JPH0364581B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、繊組強化金属複合材料に係り、更に詳細には
アルミナ−シリカ短繊維を強化m雑としアルミニウム合
金をマトリックス金属とする複合材料、即ちアルミナ−
シリカ短繊維強化アルミニウム合金に係る。
従来の技術及び発明が解決しようとする問題点繊維強化
全屈複合材料のマトリックス金属を成すアルミニウム合
金としては、従来より一般に下記の如き鋳造用アルミニ
ウム合金又は展伸用アルミニラム合金が使用されている
鋳造用アルミニウム合金 JIS規格AC8A (0,8〜1.3%Qu。
11.0〜13.0%3i 、0.7〜1.3%M(1
,0,8〜1.5%Ni、残部実質的にAl)JIS現
格八0へB (2,0〜4.0%CLI。
8.5〜10.5%Si 、0.5〜1.5%M(1,
0,1〜1%Ni、残部実質的にAl)JIS規格A0
4C(0,25%≧cu 、6゜5〜7.5%Si 、
0.25〜0345%M(J、残部実質的にAl) AA規格A201(4〜5%CLI 、 0.2〜0゜
4%Mn、0.15〜0.35%M ’J N O−1
5〜0.35%Ti、残部実質的にAl)AA規格△3
56 (6,5〜7.5%Si 、0゜25〜0.45
%Mu 、0.2≧Fe 、0.2%≧CI」、残部実
質的にAl> A1−2〜3%l−i合金(デュポン社)展伸用アルミ
ニウム合金 JIS規格6061 (0,4〜0.8%Si、0.1
5−0..4%Cu、0.8〜1.2%Mリ 、0.0
4〜0.35%Cr、残部実質的にAl)JIS規格5
056 (0,3%≧Si 、Q、4%≧Fe、0.1
%≧CI  、0.05〜0.2%Mn  、4. 5
〜5. 6%M!J  、0.05〜0. 2%Cr、
0.1%≧Zn、残部実質的にAl)、ノIs規格70
75 (0,4%≧Si、0.5%≧Fe  、1. 
2−2゜0%Cu  、0.3≧M0.2)1〜2.9
%Mリ 、0.18へ−0,28%Cr 、5.1〜6
.1%Zn 、0.2%7i、残部実質的にAl> これらのアルミニウム合金を7トリツクス金民とする複
合材料に関する従来の研究は、これら在来のアルミニウ
ム合金の組成を変えずにそれらの強度等を繊維強化によ
り向上させる目的で行われており、従って複合材料の製
造に従来より使用されているこれらのアルミニウム合灸
番よ、強化繊維との関連に於て必ずしも最適の組成を右
するものではなく、そのため上述の如き従来より使用さ
れているアルミニウム合金によっては、アルミニウム合
金をマトリックス金属とする複合材料の機械的性質、特
に強度を最適化することはできない。
本願発明者等は、従来より一般に使用されているアルミ
ニウム合金をマトリックス金属とする複合+A料に於け
る上述の如き問題に鑑み、従来より繊維強化金属複合材
料の製造に使用されている種々の強化繊維の中でも比較
的低回であり高強度を有し高温安定性及び強度向上効果
に優れた比較的アルミナ含有量の高いアルミナ−シリカ
短繊維を強化繊維とする複合材料に於て、そのマトリッ
クス金属としてのアルミニウム合金が如何なる組成を有
するものが最適であるかについて種々の実験的研究を行
った結果、CI+及びM(l含有量がそれぞれ特定の範
囲にあり且3i 、 Ni 、 zn等の元素を実質的
に含有しないアルミニウム合金がマトリックス金属とし
て最適であることを見出した。
本発明は本願発明者等が行った種々の実験的研究の結果
得られた知見に基づき、比較的アルミナ含イfiffi
の高いアルミナ−シリカ短繊維を強化繊維としアルミニ
ウム合金をマトリックス金属とする複合材fi1であっ
て、曲げ強さの如き機械的性質に帰れた複合材料を提供
することを目的としている。
問題点を解決するための手段 上述の如き目的は、本発明によれば、65%を越え80
%未満のAl 20g 、20%を越え35%未満の5
iOp、0〜10%の他の成分なる組成を有するアルミ
ナ−シリカ短繊維を強化繊維とし、CLll含有量2〜
6%でありMg含有泄が05〜3.5%であり残部が実
質的に八(であるアルミニウム合金をマトリックス金属
とし、前記アルミナ−シリカ短繊維の体積率が5〜50
%ぐあるアルミナルシリカ短繊維強化アルミニウム合金
によって達成される。
発明の作用及び効果 本発明によれば、強化繊維として比較的低回であり高強
度を有し高温安定性及び強度向、F効果に浸れた比較的
アルミナ含有量の高いアルミナ−シリカ短繊維が使用さ
れ、マトリックス金属としでCu含イjMが2〜6%で
ありM(l含有量が0.5〜ご3.5%であり残部が実
質的に△1℃あるアルミニラム合金が使用され、アルミ
ナ−シリカ短繊維の体積率が5〜50%に設定されるこ
とにより、後に説明する木wn′fe明者等が行った実
験的研究の結果より明確である如く、強度等の機械的性
質に優れた低廉な複合材料を(7ることができる。
また本発明によれば、従来のアルミナ−シリカ短繊維強
化アルミニウム合金と同等の強度が得られれば十分であ
る場合には、アルミナ−シリカ短繊維の体積率は従来に
比して低い値であってよく、従って使用されるアルミナ
−シリカ短繊維の使用層を低減することができるので、
複合材料の被剛性や生産性を向上させることができ、ま
た複合材料のコストを低減することができる。
複合材料のマトリックス金属としてのA1にCUが添加
されると、そのAlの強度が向上し、これにより複合材
料の強度が向上するが、Cu含有恐が2%未満ではその
効果が十分ではなく、逆にCu含有mが6%を越えると
複合材料は極めて脆弱になり、中期に破壊するようにな
る。従って本発明の複合材料に於けるマトリックス金属
としてのアルミニウム合金のCu含有間は2〜6%、好
ましくは2〜5.5%とされる。
また強化繊維としてのアルミナ−シリカ類m mの表面
には通常酸化物が存在しており、マトリックス金属の溶
湯中に酸化物形成傾向の大きいMgが含有されていれば
、Mgが7ルミナ一シリカ知I41帷表面の酸化物と反
応してアルミナ−シリカ短繊維の表面を還元させるため
、溶融マトリックス金属とアルミノ゛−シリカクD繊維
との!v符性が向上し、Mo含有附が2〜3%程度まで
の範囲に於てはMg含有量の増大につれて複合材料の強
度が増大する。しかしMg含有量が3.5%を越えると
複合材料の強度が急激に低下してしまう。従って本発明
に於けるマトリックス金属としてのアルミニウム合金の
Ma含有酊は0.5〜3.5%、好ましくは1.5〜3
%とされる。
また上述の如き組成を有するアルミニウム合金をマトリ
ックス金属とする複合材料に於ては、アルミナ−シリカ
yJJ繊維の体積率が5%未満の場合には十分な強度を
確保することができず、まIζアルミナ−シリカ短繊維
の体積率が40%、特に50%を越えると、アルミナ−
シリカ短繊維の体積率が増大されても複合材料の強度は
それほど増大しない。また複合材料の耐摩耗性はアルミ
ナ−シリカ短繊維の体積率の増大と共に向上するが、ア
ルミナ−シリカ¥nl!雑の体積率がO〜5%程度の範
囲に於て繊維体積率の増大と共に急激に増大し、Ml雑
体積率が約5%以上の領域に於ては、繊維体積率が増大
されても複合材料の耐摩耗性はそれほど向上しない。従
って本発明の一つの特徴によれば、アルミナ−シリカ短
繊維の体積率は5〜50%、好ましくは5〜40%とさ
れる。
また本発明の複合材料に於けるアルミナ−シリカ短繊維
は非晶質アルミナ−シリカynm雑及び結晶質アルミナ
−シリカ短繊維(ムライト結晶(3A120+  ・2
SiO2)を含むアルミナ−シリカ短繊維)の何れであ
ってもよく、アルミナ−シリカ短繊維として結晶質アル
ミナ−シリカ類1jAMが使用される場合に於ては、ア
ルミニウム合金が上述の組成を有していれば、結晶質ア
ルミナ−シリカ短w4維のムライト結晶患の如何に拘ら
ず、他の組成のアルミニウム合金がマトリックス金属と
して使用される場合に比して、複合材料の強度を向上さ
せることができる。
また本願発明者等が行った他の実験的研究の結果によれ
ば、アルミナ−シリカ類mmが非晶質であると結晶質で
あるとを問わず、アルミナ−シリカ′Jri繊維の体積
率が上述の好ましい範囲の比較的高い領域にある場合、
即ち30〜40%である場合には、アルミニウム合金の
CLI含有量は2〜55%であることが好ましい。従っ
て本発明の他の一つの詳細な特徴によれば、アルミナ−
シリカ短繊維の体積率が30〜40%である場合には、
アルミニウム合金のCu含有檄は2〜5.5%とされる
また本発明の複合材料のマトリックス金属としてのアル
ミニウム合金のCu含有間は比較的高い値であり、アル
ミニウム合金中のcum+aにムラがある場合には、C
US度が高い部分が脆弱になり、従って均質なマトリッ
クス金属を(りることができない。従って水元11Ji
の更に他の一つの詳細な特徴によれば、アルミニウム合
金中の018度が均一になるよう、Cu含有層が0.5
%以上3゜5%未満であるアルミニウム合金をマトリッ
クス金属とする複合材料は、480〜520℃にて2〜
8時間に屋る溶体化処理が施され、好ましくは更に15
0〜200℃にて2〜8時間に亙る時効処理が施され、
またCu含有層が3.5〜6%であるアルミニウム合金
をマトリックス金属とする複合材料は、460〜510
℃にて2〜8時間に亙る溶体化処理が施され、好ましく
は更に150〜200℃にて2〜8時間に屋る時効処理
が施される。
更に本発明の複合材料に於cプるアルミナ−シリアJ短
繊維又はアルミナ−シリカの不連続繊維はアルミナ−シ
リカの連MIM維が所定の長さに切断された乙のの何れ
であってもよい。またアルミナ−シリカ短繊維の繊維長
は10μ〜7c■、特に10μ〜5cn+程度であるこ
とが好ましく、繊維径は1〜30μ、特に1〜25μ程
度であることが好まし・い。更にマトリックス金属の組
成が本発明に従って設定される場合にはアルミナ−シリ
カ繊維の配向に拘らず高強度の複合材料が1qられるの
で、繊維の配向は一方向配向、二次元ランダム配向、三
次元ランダム配向の如き任意の配向て・あってよいが、
ある特定の方向に高強度であることが要求される場合に
於て繊維の配向が一方向配向又は二次元ランダム配向で
あるj易合には、その特定の方向が一方向配向の方向又
は二次元ランダム配向の甲面に沿う方向に設定されるこ
とが好ましい。
尚本発明に関連する繊維強化アルミニウム合金として、
本願出願人と同一の出願人の出願にかかる特願昭60−
120786号、同60−120787号、同60−1
20788号、同61−19793号明miaに(よ、
それぞれ■炭化ケイ素短m維を強化繊維とし、CIJ含
右階が2〜6%でありMo含有mが2〜4%であり残部
が実質的にA1であるアルミニウム合金を71ヘリツク
ス金属とし、前記炭化ケイ素短m帷の体積率が5〜50
%である炭化ケイ素短繊維強化アルミニウム合金、■ア
ルミナ短繊維を強化繊維とし、Cu含有層が2〜6%で
ありMa含含有が0.5〜4%であり残部が実質的にA
1であるアルミニウム合金をマトリックス金属とし、前
記アルミナ類繊維の体積率が5〜50%であるアルミナ
短llH強化アルミニウム合金、■炭化ケイ素短繊維を
強化繊維とし、CLI含有層が2〜6%でありMg含有
屋が0〜2%であり残部が実質的にA1であるアルミニ
ウム合金をマトリックス金属とし、前記炭化ケイ素短繊
帷の体積率が5〜50%である炭化ケイ素′fri繊維
強化アルミニウム合金、■35〜65%Alp03.6
5〜35%Si 02.0〜10%他の成分なる組成を
有す゛るアルミナ−シリカ短繊維を強化繊維とし、Cu
含有層が2〜6%でありMg含有mが0.5〜3.5%
であり残部が実質的にA1であるアルミニウム合金をマ
トリックス金属とし、前記アルミナ−シリカ短繊維の体
積率が5〜50%であるアルミナ−シリカ′jBm帷強
化アルミニウム合金が開示されている。
本明細mに1A4)るパーセンテージはm維の体積率の
表現の場合を除き全て用潰%であり、アルミニウム合金
の組成の表現に於ける[実質的にAllとはマトリック
ス金属としてのアルミニウム合金中に含まれるAl、C
u、Mg以外の3+ 、F(! 。
Zn、1yln、Ni、Ti、Cr(F)如キネTiJ
避的な金属元素の合計が1%以下であり、如何なる不純
物元素も単独で0.5%以上含まれていないことを意味
し、アルミナ−シリカ短!&lHの組成の表現に於ける
「実質的に5i02Jとはアルミナ−シリカ短繊維を構
成するAl2O3及びStO!以外の元素が不純物程度
にしか含まれていないことを意味する。更に本明tIJ
J虐に於ける組成や温度に1’31Nするr以上J 「
以下」 「〜」による範囲の表示に於ては、それら自身
の値がその範囲に含まれているものとする。
以下に添付の図を参照しつつ、本発明を実施例について
詳細に説明する。
実施例1 結晶質アルミナ−シリカ短繊維を強化繊維としアルミニ
ウム合金をマトリックス金属とする複合材料に於てその
強度を向上させるためにはアルミニウム合金が如何なる
組成のものが適切であるかについての検討を行うべく、
結晶質アルミナ−シリカ類繊維(72%Al2ha、残
部実質的にSiO2)ムライト結晶J!160%、平均
繊維長1mm、平均m組径3μm)を強化繊維とし、A
l −Qu−Mg系の種々の組成のアルミニウム合金を
マトリックス金属とする複合材料を高圧鋳造法により製
造し、各複合材料について曲げ強さの評価を行った。
まず純アルミニウムの地金(純度99%以上)と純マグ
ネシウム(純度99%以上)とA1−50%Cu母合金
とを配合することにより、下記の表1に示されている如
く種々のCu及びMa含含有を有し残部が実質的にA1
であるアルミニウム合金A1〜A56を形成した。次い
で結晶質アルミナ−シリカ知繊維の集合体に対しバイン
ダを使用しないで圧縮成形を行うことにより、第14図
に示されている如く結晶質アルミナ−シリカ短繊維1よ
りなりm雌体積率が20%、10%、及び5%である3
8X100X16mmの繊維成形体2を形成した。この
場合個々の結晶質アルミナ−シリカ類m11は第14図
に示されている如く、38X100ma+の平面に平行
な平面内に於てはランダムに配向され、この平面に垂直
な方向に積重ねられた二次元ランダムに配向された。
次いで第15図に示されている如く、繊維成形体2をス
テンレス鋼製の両端にで開口した四角柱状のケース2a
内に充填し、繊維成形体2をケースごと600℃に加熱
し、しかる後第19図に示されている如く250℃の鋳
型3のモールドキャビティ4内に配置し、該鋳型内に7
00℃のアルミニウム合金の溶湯5を素早く注渇し、該
wI澗を約200℃のプランジャ6により1000k(
1/a*’の圧力にて加圧し、その加圧状態をアルミニ
ウム合金の溶湯が完全に凝固するまで保持した。か(し
て鋳型3内の溶湯が完全に凝固した後、その凝固体を鋳
型より取出し、凝固体のケースの周りに存在するアルミ
ニウム合金のみよりなる部分を切削により除去し、更に
ケースより結晶質アルミナ−シリカ類m、toを強化繊
維としアルミニウム合金をマトリックス金属とし繊維体
積率が20%、10%、5%である複合材料を取出した
次いでアルミニウム合金のIVHI含有量に拘らず、C
u含有量が実質的に1.5%であるアルミニウム合金を
マトリックス金属とする複合材料に対しては、530℃
にて8時間に亙る溶体化処理と160℃にて8時間に屋
る人工時効処理を施し、Cu含有量が実質的に2〜3%
未満であるアルミニウム合金をマトリックス金属とする
複合材料に対しては、500℃にて8時間に亙る溶体化
処理と160℃にて8時間に亙る人工時効処理を施し。
Cu含有量が実質的に4〜6.5%以下であるアルミニ
ウム合金を7トリツクス金属とする複合材料に対しては
、480℃にて8時間に亙る溶体化処理と160℃にて
8時間に厘る人工時効処理を施した。    。
次いで上述の如く製造され熱処理が施された各複合材料
より、長さ5Q+a(幅1(M+s、厚さ211の曲げ
試験片をその50xb 向の二次元ランダム平面に平行になるよう切出し、各曲
げ試験片について支点間距離40m1にて3点曲げ試験
を行った。尚これらの曲げ試験に於ては、破断時に於け
る表面応力M/Z (M−破断時に於ける曲げモーメン
ト、2−曲げ試験片の断面係数)を複合材料の曲げ強さ
として測定した。
これらの曲げ試験の結果を下記の表2)第1図乃至第3
°図に示す。尚表2に示された各複合材料の曲げ強さの
単位はk(1/112であり、第1図乃至第3図はそれ
ぞれ繊維体積率が20%、10%。
5%である複合材料について、表2に示されたデータに
基づきCu含右階をパラメータとしてMO含有mと複合
材料の曲げ強さくk(l/112)との関係を表わして
いる。
表2及び第1図乃至第3図より、結EA賀アルミナ−シ
リカ短繊維の体積率が20%、10%、5%の何れの複
合材料についても、複合材料の曲げ強さはCu含有量が
1.5%又は6.5%の場合にはMg含有量に拘らず比
較的低い値であり、また複合材料の曲げ強さはMg含有
量が実質的に0%又は4%の場合にCLI含有間の如何
に拘らず比較的低い値であり、Mg含有噴が2〜3%の
範囲に於て曲げ強さが最大値になり、Mil含有磨がこ
の範囲より増大し又は減少するにつれて曲げ強さが徐々
に減少し、特にMCI含有恐が3.5%を越える範囲に
於てはMg含有量の増大につれて曲げ強さが急激に低下
し、M(l含有量が4%の場合に於りる曲げ強さはM(
l含有量が0%の場合と実質的に同等又はそれよりも低
い値になることが解る。
これらの曲げ試験の結果より、72%Al t O3、
残部実質的に$10?なる組成を有し、taM体積率2
0%、10%、5%の結晶質アルミナ−シリカ短uAN
を強化繊維としAl −Cu−Mg系のアルミニウム合
金をマトリックス金属と16複合材料の強度を向上させ
るためには、マトリックス金属としてのアルミニウム合
金のCu含有遣は2〜6%であり、Ill含有Φは0.
5〜3.5%、特に1.5〜3.5%であることが好ま
しいことが解る。。
実施例2 結晶質アルミ犬−シリカ短繊維の体v3率が40%及び
30%に設定された点を除き実施例1の場合と同一の要
領及び条件にてl!!潰された複合材料について、実施
例1の曲げ試験と同様の曲げ試験を行った。これらの曲
げ試験の結果をF記の表2)第4図及び第55図に示す
。尚第4図及び第5図はそれぞれ繊維体積率が40%及
び30%である複合材料について、表2に示されたデー
タに↑SづきCu含有間をパラメータとしてMり含イ1
mと複合材料の曲げ強さくkg/1m2)との関係を表
わしている。
表2)第4図及び第5図より、結晶質アルミツー−シリ
カ短I!緒の体積率が40%及び30%の何れの複合材
料についても、複合材料の曲げ強さはCIJ含有伝が1
.5%又は6.5%の場合にはMり含有mに拘らず比較
的低い値であり、また複合材料の曲げ強さはM(l含有
量が実質的に0%又は4%の場合にQ IJl含有量如
何に拘らず比較的低い値であり、Mg含有量が2〜36
%の範囲に於て曲げ強さが最大値になり、Mc+含有m
がこの範囲より増大し又は減少するにつれて曲げ強さが
徐々に減少し、特にMu含有舒が3.5%を越える範囲
に於てはMa含有巾の増大につれて曲げ強さが急激に低
下し、Mり含有量が4%の場合に於ける曲げ強さはMO
含何mが0%の場合と実質的に同等又はそれよりも低い
値になることが解る。
これらの曲げ試験の結果より、72%A!20a1残部
実質的に5topなる組成を有し、繊維体積率40%及
び30%の結晶質アルミナ−シリカ短繊維を強化繊維と
しAl −CIJ−MO系のアルミニウム合金をマトリ
ックス金属とする複合材料の強度を向上させるためには
、マトリックス金属としてのアルミニウム合金のCu含
有間は2〜6%、特ic2〜5.5%であり、Mg含有
ffH10゜5〜3.5%、特に1.5〜3.5%であ
ることが好ましいことが解る。
実施例3 アルミナ−シリカ短繊維として72%AlzO3、残部
実質的に8102なる組成を有する非晶質アルミナ−シ
リカ短繊維(平均繊N長211L平均繊紺径3μl)が
使用され、fflGl体債率が10%に設定された点を
除き、実施PA1の場合と同一の要領及び条(1にで製
造された複合材r1について、実施例1の曲げ試験と同
様の曲げ試験を打つIζ。
この曲げ試験の結果を下記の表3及び第6図に示す。尚
表3に示された各複合材料の曲げ強さの中位はkg/′
l1l12である。
表3及び第6図より、接合材料の曲げ強さはCu含有間
が1.5%又は6.5%の場合にはMり含有量に拘らず
比較的低い値であり、また複合材料の曲げ強さはM(l
含有量が実質的に0%又番、表4%の場合にCLI含1
含量4量何に拘らず比較的低い値であり、Mり含有間が
2へ一3%の範囲に於C曲げ強さが最大値になり、Mg
含有量がこの範囲より増大し又は減少するにつれて曲げ
強さが徐々に減少し、特にMg含有量が3.5%を越え
る範囲に於てはMり含有量の増大につれて曲げ強さが急
激に低下し、Mg含有量が4%の場合に於G〕る曲げ強
さはMg含有間が0%の場合よりも低い値になることが
解る。
この曲げ試験の結果より、72%Alph3、残部実質
的に5i02なる組成を有し、繊維体積率が10%であ
る非晶質アルミナ−シリカ短繊維を強化繊維としAl 
−Cu−MQ系のアルミニウム、合金をマトリックス金
属とする複合材料の場合にもその強度を向上させるため
には、マトリックス金属としてのアルミニウム合金の0
0含有量は2〜6%であり、Mg含有fftは0.5〜
3.5%、1.5〜3.5%であることが好ましいこと
が解る。
実施例4 非晶質アルミナ−シリカ短繊維の体積率及び平均繊維長
がそれぞれ30%、0.81に設定された点を除き、実
施例3の場合と同一の要領及び条件にて製造された複合
材料について、実施例1の曲げ試験と同様の曲げ試験を
行った。この曲げ試験の結果を下記の表3及び第7図に
示す。
表3及び第7図より、複合材料の曲げ強さはCU含有■
が1.5%又は6.5%の場合にはl’VIU含有間に
拘らず比較的低い値であり、また複合材料の曲げ強さは
MU含右■が実質的に0%又は4%の場合にCLI含有
量の如何に拘らず比較的低い値であり、MI3含有mが
2〜3%の範囲に於て曲げ強さが最大値になり、M(J
含有量がこの範囲より増大し又は減少Jるにつれて曲げ
強さが徐々に減少し、特にMg含有量が3.5%を越え
る範囲に於てはM(l含有量の増大につれて曲げ強さが
急激に低下し、Mg含有量が4%の場合に於ける曲げ強
さはMg含有量が0%の場合よりも低い値になることが
解る。
この曲げ試験の結果より、77%A11Oa−残部実質
的に8102なる組成を有し、繊維体積率が30%であ
る非晶質アルミナ−シリカ短4INを強化繊維としAl
 −Cu−Mg系のアルミニウム合金をマトリックス金
属とする複合材料の場合にもその強度を向上させるため
には、マトリックス金属としてのアルミニウム合金のC
u含自量は2〜6%、特に2〜5.5%であり、Mg含
有量は0.5〜3.5%、特に1.5〜3.5%である
ことが好ましいことが解る。
実施例5 結晶質アルミナ−シリカ′In繊維として77%Al!
ot、残部実質的に8102なる組成を有し、ムライト
結晶量が60%である結晶質アルミナ−シリカ短編N(
平均mN長1.5111’l平均繊維径3.2μm)が
使用され、繊維体積率が10%に設定された点を除き、
実施例1の場合と同一の要領及び条件にて製造された複
合材料について、実施例1の曲げ試験と同様の曲げ試験
を行った。この曲げ試験の結果を下記の表4のIIg及
び第8図に示す。尚表4に示された各複合材料の曲げ強
さの単位は向/llm2である。
表4及び第8図より、複合材料の曲げ強さはCU含有量
が1.5%又は6.5%の場合にはMO含有潰に拘らず
比較的低い値であり、また複合材料の曲げ強さはMg含
有量が実質的に0%又は4%の場合にCu含含有の如何
に拘らず比較的低い値であり、Mg含有量が2〜3%の
範囲に於て曲げ強さが最大値になり、Ma金含有間この
範囲より増大し又は減少するにつれて曲げ強さが徐々に
減少し、特にMg含有量が3.5%を越える範囲に於て
はMg含有量の増大につれて曲げ強さが急激に低下し、
Mg含有量が4%の場合に於ける曲げ強さはMQ含有潰
が0%の場合と実質的に同等又はそれよりも低い値にな
ることが解る。
この曲げ試験の結果より、77%Al2O!、残部実質
的に5hotなる組成を有し、繊維体積率が10%であ
る結晶質アルミナ−シリカ短繊維を強化繊維としAl 
−Cu−MO系のアルミニウム合金をマトリックス金属
とする複合材料の場合にもその強度を向上させるために
は、マトリックス金属としてのアルミニウム合金のCu
含有吊は2〜6%であり、M(l含有量は0.5−3.
5%、特に1.5〜3.5%であることが好ましいこと
が解る。
実施例6 アルミナ−シリカ短繊維として77%Al2O3、残部
実質的にStowなる組成を有する非品質アルミナ−シ
リカ短繊維(平均繊m長Q、5mm。
平均繊維径3.2μm)が使用され、繊維体積率が3o
%に設定された点を除き、実施例1の場合と同一の要領
及び条件にて製造された複合材料について、実施例1の
曲げ試験と同様の曲げ試験を行った。この曲げ試験の結
果を下記の表4のn1fl及び第9図に示す。
表4及び第9図より、複合材料の曲げ強さはCU含有陽
が1.5%又は6.5%の場合にはMo含有量に拘らず
比較的低い値であり、また複合材料の曲げ強さはMCI
含有覆が実質的に0%又は4%の場合にCLI含右含有
如何に拘らず比較的低い値であり、Mg含有量が2〜3
%の範囲に於て曲げ強さが最大値になり、Mo含有量が
この範囲より増大し又は減少するにつれて曲げ強さが徐
々に減少し、特にMl)含有量が3.5%を越える範囲
に於てはMg含イ1陽の増大につれて曲げ強さが急激に
低下し、MCI含ftTftlが4%の場合に於ける曲
げ強さはMO含有1が0%の場合よりも低い値になるこ
とが解る。
この曲げ試験の結果より、77%All!03、残部実
質的に5topなる組成を有し、繊維体積率が30%で
ある非晶質アルミナ−シリカ短繊維を強化muとしΔl
 −GO−MO系のアルミニウム合金をマトリックス金
属とする複合材料の場合にもその強度を向上させるため
には、71−リックス金属としてのアルミニウム合金の
QU含有量は2〜6%、2・〜5.5%であり、Mg含
有量は0゜5〜3.5%、特に1.5〜3.5%である
ことが好ましいことが解る。
実施例7 アルミJ゛−シリカ短繊維として(37%Al2O3、
残部実質的に5iOeなる組成を有し、ムライト結晶m
が60%である結晶質アルミナ−シリカ11Nalll
 (平均111m1%0.3mm、 平均mN径2゜6
μm)が使用され、m雌体積率が30%に設定された点
を除き、実施例1の場合と同一の要領及び条件にて製造
された複合材料について、実施例1の曲げ試験と同様の
曲げ試験を行った。この曲げ試験の結果を下記の表4の
■欄及び第10図に示す。
表4及び第10図より、複合材料の曲げ強さはQu含有
量が1.5%又は6.5%の場合にはMす含有量に拘ら
ず比較的低い値であり、また複合材料の曲げ強さはMg
含有量が実質的に0%又は4%の場合にCu含有盪の如
何に拘らず比較的低い値ひあり、Mg含有量が2〜3%
の範囲に於て曲げ強さが最大値になり、Mg含有量がこ
の範囲より増大し又は減少するにつれて曲げ強さが徐々
に減少し、特にMg含有量が3.5%を越える範囲に於
てはM(J含有量の増大につれて曲げ強さが急激に低下
し、MIJ含有間が4%の場合に於ける曲げ強さはMO
含有隋が0%の場合よりも低い値になることが解る。
この曲げ試験の結果より、67%Al2O3、残部実質
的に5tepなる組成を有し、am休体率が30%であ
る結晶質アルミナ−シリカ知I!帷を強化繊維とし△l
 −Gu−MO系のアルミニウム合金をマトリックス金
属とする複合材料の場合にもその強度を向上させるため
には、マトリックス金属としてのアルミニウム合金のC
IJ含有量は2〜6%、特に2〜5.5%であり、Mo
含有量は0.5〜3.5%、特に1.5〜3.5%であ
ることが好ましいことが解る。
実施例8 アルミナ−シリカ短繊維として67%Al t Oり、
残部実質的に5intなる組成を有する非晶質アルミナ
−シリカ短繊維(平均m帷長1.211111゜平均繊
維径2.6μm)が使用され、繊維体積率が10%に設
定された点を除き、実施例1の場合と同一の要領及び条
件にて製造された複合材料について、実施例1の曲げ試
験と同様の曲げ試験を行った。この曲げ試験の結果を下
記の表4のI欄及び第11図に示プ。
表4及び第11図より、複合材料の曲げ強さはCLI含
有量が1.5%又は6.5%の場合にはMり含有量に拘
らず比較的低い値であり、また複合材料の曲げ強さはM
(J含有量が実質的に0%又は4%の場合にCu金含有
の如何に拘らず比較的低い値であり、M(II金含有が
1〜2%の範囲に於て曲げ強さが最大値になり、M(l
含有量がこの範囲より増大し又は減少するにつれて曲げ
強さが徐々に減少し、特にMg含有量が3.5%を越え
る範囲に於てはM(]含含有tの増大につれて曲げ強さ
が急激に低下し、M(l含有層が4%の場合に於ける曲
げ強さはMg含有量が0%の場合よりも低い値になるこ
とが解る。
この曲げ試験の結束より、67%Alph3、残部実質
的にSl0gなる組成を有し、繊維体積率が10%であ
る非晶質アルミナ−シリカ短繊維を強化繊維とし△l 
−Cu−Mg系のアルミニウム合金をマトリックス金属
とする複合材料の場合にもその強度を向上させるために
は、マトリックス金属としてのアルミニウム合金のCu
含含有線2〜6%であり、Mg含有量は0.5%〜3.
5%、特に1.5〜3.5%であることが好ましいこと
が解る。
実施例9 上述の各実施例より、アルミナ−シリカ短繊維が結晶質
及び非晶質アルミナ−シリカ短繊維の何れの場合にも、
アルミニウム合金のCu含含有灰びMg含有量はそれぞ
れ2〜6%、0.5〜3゜5%であることが好ましいこ
とが解ったので、強化繊維であるアルミナ−シリカ短繊
維の体8!I率が如何なる値であることが適切であるか
の検討を行うべく、Cu含含有線4%でありMg含有量
が2%であり残部が実質的にA1であるアルミニウム合
金をマトリックス金属とし、それぞれ上述の実施例1及
び3に於て使用された結晶質アルミナ−シリカ短繊維及
び非晶質アルミナ−シリカ短繊維を強化繊維とし、繊維
体積率が5%、10%、20%、30%、40%、50
%である複合材料81〜B6及びC+−Goを実施例1
の場合と同一の要領及び条件にて製造し、各複合材料に
対し実施例1の場合と同一の条件にて溶体化処理及び人
工時効処理を施し、各複合材料より実施例1の場合と同
一の要領にて同一寸法の曲げ試験片B+〜B6及びC+
−Goを切出し、各曲げ試験片について実施例1の場合
と同一の要領及び条件にて曲げ試験を行った。
またCLI含有量が4%でありMIJ含有闇が2%であ
り残部が実質的にAlであるアルミニウム合金の鋳物に
対し実施例1の場合と同一の条件にて溶体化処理及び人
工時効処理を施し、該鋳物より実施例1の場合と同一の
寸法の曲げ試験片Be及びCoを切出し、それらの曲げ
試験片についても実施例1の場合と同一の要領及び条件
にて曲げ試験を行った。これらの曲げ試験の結果を第1
5図に示す。
第12図より、強化m紐が結晶質アルミナ−シリカ知m
aであるか非晶質アルミナ−シリン短繊維であるかに拘
らず、繊維体積率が0〜5%の範囲に於ては、繊維体積
率が増大されても複合材料の曲げ強さは殆ど向上せず、
マトリックス金属であるアルミニウム合金の曲げ強さと
同等の値であり、それぞれ繊維体積率が5〜30%、5
〜40%の範囲に於ては、繊維体積率の増大に伴ない曲
げ強さが実質的に線形的に増大し、繊維体積率が40%
以上、特に50%以上の範囲に於ては、曲げ強さは繊維
体積率が増大されても殆ど向上しないことが解る。従っ
て強化繊維としてアルミナ−シリカ短繊維の体積率は、
そのt’1類に拘らず、5〜50%、特に5〜40%で
あることが望ましいことが解る。
実施例10 アルミナ−シリカ短繊維として結晶質アルミナ−シリカ
短menが使用される場合に於て、ムライト結晶量が複
合材料の曲げ強さに対し如何なる影響を及ぼすかについ
ての検討を行うべく、CLI含有mが4%でありMo含
有層が2%であり残部が実質的にAlであるアルミニウ
ム合金をマトリックス金属として、67%Al2O3、
残部実質的にSingなる組成を有し、ムライト結晶量
が0%、20%、40%、60%、80%であり、繊維
体積率が10%及び30%である結晶質アルミナ−シリ
カ短繊維(それぞれ平均繊維長Q、Qn+++。
0.3rarm、平均8M径2.6μm 、2.6μm
 )を強化繊維とする複合材料Do=D4及びEo〜E
4.72%Al t O◎、残部実質的に810゜なる
組成を有し、ムライト結晶量が0%、20%、40%、
60%、80%であり、繊維体積率が10%及び30%
である結品質アルミナ−シリカ短繊M(それぞれ平均繊
維長1.QIII、平均繊維径3,0μII、3.0μ
l1l)を強化繊維とする複合材料Fo”−Fz及びG
o ”(34,77%Al2O3、残部実質的に810
2なる組成を有し、ムライト結晶11’o%、20%、
40%、60%、80%であり、mN体積率が10%及
び30%である結晶質アルミナ−シリカ短繊維(それぞ
れ平均繊維長1.5111111.0.5mm、平均繊
M径3.2μm、3.2μl)を強化JMNとする複合
材料H。
〜H4及び[a=I4を実施t/A1の場合と同一のa
S及び条件にて製造し、各複合材料に対し実施例1の場
合と同一の条件にて溶体化処理及び人工時効処理を施し
、各複合材料について実施例1の場合と同一の要領及び
条件にて曲げ試験を行った。
これらの曲げ試験の結果を第13図に示ず。尚第13図
に於て、横軸は強化繊維としての結晶質アルミナ−シリ
カ短繊維のムライト結晶ff1(%)を示している。
第13図より、マトリックス金属として上述の組成のア
ルミニウム合金が使用される場合には、ムライト結晶学
が比較的小さい場合にも複合材v1の曲げ強さは比較的
高い値であり、ムライト結晶mの如何による複合材料の
曲げ強さの変化性は小さく、従ってアルミナ−シリカ短
繊維として結晶質アルミナ−シリカ短繊維が使用される
S合にはムライト結晶Mは如何なる値であってもよいこ
とが解る。
以上に於ては、本発明を木M(発11H%等が行った実
験的研究との関連に於て幾つかの実施例についで詳細に
説明したが、本発明はこれらの実施例に限定されるもの
ではなく、本発明の馳囲内にて他の種々の実施例が可能
であることは当業者にとって明らかであろう。
表 1(その1) 合金No  CU含有ff1(vt% Mg含有fi(
wt%)A1    1.54     0.04A2
    1.53     0.51A3    1.
51     1.02Δ4    1.50    
 2.00A5    1.48     2.98八
〇     1.47     3.46A7    
1.47     3.99A8    2.02  
   0.03△9    2.02     0.5
2AlO1,990,96 A11   1.98     1.98Δ12   
1.96     3.01A13   1.95  
   3.47△14   1.95     4.0
4△15   3.03     0.03△16  
 3.02     0.48△17   3.01 
    0.97△18   2,99     1.
98表 1(その2) 合金No  CLI含イjffi(wt% M 含有f
fi(wt%△19   2.9B      3.0
1△20   2.98     3.52八21  
 2.96     4.03△22   4.04 
    0.01A23  4゜03     0.5
1A24  4゜01     0.98A25   
3.98     1.97A26   3.97  
   3.00A27   3.97     3.5
1A28   3.95     3.99Δ29  
 5.04     0.04A30   5.03 
    0.52A31   5.02     0.
96A32   5.01     2.01A33 
  4.96     3.03A34   4.95
     3.49Δ35   4.95     3
.97A36   5.54     0.02表 1
(その3) LL!L Cu含有1i(vt% Ml)含有FIi(
W【%)A37   5.54     0.53△3
8   5.52     1.01A39  5.5
1     2.02A40   5.49     
2.97A41   5.47     3.03A4
2   5.45     4.01A43   6.
03     0.02A44   6.03    
 0.47A45   6.03     0.99A
46   6.01     2.00A47   6
.00     2.98A4B    5.96  
   3.51A49   5.96     4.0
1A50   6.52     0.03A51  
 6.51     0.51A52   6.49 
    0.99A53   6.47     2.
03A54   6.47     3.04表 1(
その4) 合金No  Cu含 吊(wt% M 含 ff1w1
%)A55   6.47     3.52A56 
  6.45     3.96表 2(その1) Al   38 41 45 48 51A2  43
 46 49 50 53△3  44 47 50 
51 54A4  48 52 54 57 58△5
  49 53 55 58 59A6  48 50
 52 57 57△7  39 43 44 53 
51A8  40 43 47 51 55△9  5
0 53 55 59 62A10 51 54 56
 60 63△11 50 58 61 68 72A
12 57 59 62 71 74Δ13 56 5
7 57 68 72A14 40 45 46 57
 52Δ15 44 47 51 60 63A16 
52 55 58 66 68A17 52 55 5
9 67 69表 2(その2) A18 59 61 66 73 75A19 59 
62 67 74 76A20 57 59 62 7
1 72A21 39 44 46 57 52A22
 46 50 55 66 68A23 54 57 
60 70 72A24 54 58 62 71 7
2A25 61 64 70 76 79A26 62
 65 71 75 78A27 59 61 65 
70 72A28 38 45 45 56 50A2
9 50 53 58 65 66A30 55 58
 62 69 70A31 56 58 63 70 
71Δ32 63 65 72 74 77A33 6
2 65 72 74 76A34 58 60 66
 71 71表 2(その3) A35 37 44 47 56 50A36 51 
54 59 62 64△37 55 57 62 6
7 69A38 55 57 62 68 69A39
 61 63 69 74 74A40 60 63 
69 73 73A41 58 59 63 69 7
0A42 38 43 46 55 51A43 53
 56 60 61 63A44 54 57 61 
62 64△45 54 57 61 62 64△4
6 58 61 65 65 67A47 57 61
 64 64 60A48 56 57 62 61 
64△49 39 48 45 55 54A50 4
9 53 54 58 60A51 49 53 54
 58 61表 2(その4) A52 49 53 54. 58 61△53 48
 52 53 59 63A54 46 50 51 
58 62A55 44 48 49 56 59A5
6 37 42 48 51 52表 3(その1) A1      39    45 A2      43    47 △3      44    48 A4      48    52 A 5      4.9    53△6     
 48    51 へ7      40    44 △8      41    48 Δ9      51    57 A10     52    58 △11     57    64 A12     58    65 A13     55    63 A 14     39    45 △15     45    56 Δ16     53    62 Al 7     53    62 表 3(その2) A185968 A19      59    68 A20      56    64 A21      38    47 A22      47    61 A23      55    65 A24      55    66 Δ25      62    71 △26      61    71 A27      57    65 A28      39    5O A29      51    60 A30      56    63 A31      57    63 △32      63    70 A33      61    69 △34     56   64 表 3(その3) A35      38    46 A36      52    57 A37      56    62 A38      56    63 A39      62    68 Δ40      60    67 A41      55    63 A42      38    48 A43      52    56 A44      55    58 A45      55    58 △46      58    62 △47      57    60 A48      54    56 A49      38    45 A505155 A51      51    55 表 3(その4) A52        51     55A53  
    50    57 A54        48     54A55  
    46    51 A56      39    44 表 4(その1) アルミナ−シリカ短繊維の体 串(%)t    n 
   m    tv 合金NO,10江  江  1止 A1    42  46  47  38A2   
 46  48  49  42A3    47  
48  50  43△4    52  52  5
6  47A5   、  53  53  57  
47△6    50  52  56  46A7 
   43  45  50  39A8    42
  49  51  40A9    52  58 
 59  51△10   55  59  60  
52A11   59  65  68  57Δ12
   60  65  69  57八13   59
  63  68  56A14   47  47 
 51  38A15   47  56  59  
44八16  55  62  6Ei   52表 
4(その2) アルミナ−シリカ短繊維の体積率(%)(II    
III    IV 合金No、    10  30  30  10A1
7   55  63  66  53△18   6
2  68  72  58A19   62  68
  72  58A20   60  64  69 
 56A21   46  46  51  37A2
2   51  61  65  46A23   5
7  65  68  54A24   58  65
  68  54A25   64  71  73 
 62A26   65  70  72  59A2
7   61  64  68  55A28   4
6  45  49  47A29   53  60
  64  50A30   58  63  67 
 55A31   59  63  68  55A3
2   66  69  71  61表 4(その3
) アルミナ−シリカ短繊維の体積率〈%)1   1  
 11ff    JV合金No、    10  2
0  30  40△33   65  68  71
  58Δ34   60  63  67  54△
35   45  44  49  36△36   
54  57  61  51△37   57  6
2  65  54△38   57  63  65
  54△39   63  67  70  59A
40   62  66  69  57△41   
59  62  66  54△42   44  4
3  48  37A43   56  56  59
  53△44   58  58  61  54A
45   58  58  61  54A46   
62  62  63  58△47   61  6
1  63  57A48   58  59  62
  54表 4(その4) アルミナ−シリカ短繊維の体積率(%)I    HI
    IV 合金NO,1エ  止止 1止  1止A49    
44   46   50   36A50    5
3   55   57   50A51   53 
 56  58  51A52   53  56  
58  51A53    54   57   58
   50A54   51  55  57  47
△55    48   51   54   43A
56   43  42  47  35
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図はそれぞれ72%Al2O3、残部実
質的に5iftなる組成を有し、ムライト結晶量が60
%rあり、体積率が20%、10%、5%、40%、3
0%である結晶質アルミナ−シリカ短繊維にて強化され
たアルミニウム合金よりなる複合材料について行われた
曲げ試験の結果に基づき、CIJ含右最をパラメータと
してMす含有量と複合材料の曲げ強さとの関係を示すグ
ラフ、第6図及び第7図はそれぞれ72%Al2O3、
残部実質的にS!02なる組成を有し、vtN積率が1
0%及び30%である非晶質アルミツー−シリカ短繊維
にて強化されたアルミニウム合金よりなる複合材料につ
いて行われた曲げ試験の結果に基づき、CLI含有爵を
パラメータとしてMg含有量と複合材料の曲げ強さとの
関係を承りグラフ、第8図ハフ 7 %A l t 0
3 、残部実質的に: S t 02なる組成を有し、
ムライト結晶量が60%であり、体積率が10%である
結晶質アルミナ−シリカ短繊維にて強化されたアルミニ
ウ11合金よりなる複合材料について行われた曲げ試験
の結果に基づき、CIJ含有量をパラメータとしてMg
含有量と複合材料の曲げ強さどの関係を示すグラフ、第
9図は77%、A、l ! Ox 、残部実質的に5i
ftなる組成を有し、体積率が30%である非晶質アル
ミナ−シリカ短繊維にて強化されたアルミニウム合金よ
りなる複合材料について行われた曲げ試験の結果に基づ
き、Cu含有川用パラメータとしてMg含有量と複合材
料の曲げ強さとの関係を示すグラフ、第10図は67%
Al 20a 、残部実質的に5if2なる組成を有し
、ムライト結晶量が60%であり、体積率が30%であ
る結晶質アルミナ−シリカ短繊維にて強化されたアルミ
ニウム合金よりなる複合材料について行われた曲げ試験
の結果に基づき、CLI含有量をパラメータとしてM(
1含有滑と複合材料の曲げ強さとの関係を示すグラフ、
第11図は67%Al2O3%残部実質的にSiO2な
る組成を有し、体積率が10%である非晶質アルミナ−
シリカ短繊維にて強化されたアルミニウム合金よりなる
複合材料について行われた曲げ試験の結果に基づき、C
LI含有滑をパラメータとしてMg含有mと複合材料の
曲げ強さとの関係を示すグラフ、第12図はCu含有市
が4%でありMg含含有が2%であり残部が実質的にA
1であるアルミニウム合金をマトリックス金属とし、種
々の体積率の結晶質アルミナ−シリカ短繊維及び非晶質
アルミナ−シリカyr1繊維を強化繊維とする複合材料
について行われた曲げ試験の結果に基づぎ、繊維体積率
と複合材料の曲げ強さとの関係を示すグラフ、第13図
はCLJ含有量が4%でありMg含有屋が2%であり残
部が実質的にAlであるアルミニウム合金をマトリック
ス金属とし、ムライト結晶量が種々の値である結晶質ア
ルミナ−シリカ短繊維を強化繊維とする複合材料につい
て行われた曲げ試験の結果に基づき、ムライト結晶量と
複合材料の曲げ強さとの関係を示すグラフ、第14図は
昭々の結晶質アルミナ−シリカ短繊維が二次元ランダム
にて配向され1.:繊維成形体を示す斜視図、第15図
は第14図に示された繊維成形体がステンレス鋼製のケ
ース内に充填された状態を示す斜視図、第16図は第1
5図に示されたステンレス鋼製のケース内に充填された
繊維成形体を用いて行われる高圧鋳造による複合材料の
製造の鋳造工程を示す解図である。 1・・・結晶質アルミナ−シリカ短繊維、2a・・・ケ
ース、2・・・繊維成形体、3・・・鋳型、4・・・モ
ールドキャビディ、5・・・アルミニウム合金の溶湯、
6・・・プランジャ 特 許 出 願 人  トヨタ自動車株式会社代   
理   人  弁理士  明石 昌毅第 1 図 M9含有率+’/、1 第 2 図 M9含有率!’/、) 第 3 図 M9含有率(%) 第 4 図 M9含有率(@/、) 第 5 図 M9含有率(%) 第 6 図 M9含有率(%) 第 7 図 M9含有率(%) 第 8 図 M9會有率(%) 第9図 M9含有率(%) 第10  図 M9合−W:4(%) 第 11  図 30ト M9含有率f’/、1 第 12 図 体積=(%) ムライト結晶量 (%) 第14図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)65%を越え80%未満のAl_2O_3、20
    %を越え35%未満のSiO_2、0〜10%の他の成
    分なる組成を有するアルミナ−シリカ短繊維を強化繊維
    とし、Cu含有量が2〜6%でありMg含有量が0.5
    〜3.5%であり残部が実質的にAlであるアルミニウ
    ム合金をマトリックス金属とし、前記アルミナ−シリカ
    短繊維の体積率が5〜50%であるアルミナ−シリカ短
    繊維強化アルミニウム合金。
  2. (2)特許請求の範囲第1項のアルミナ−シリカ短繊維
    強化アルミニウム合金に於て、前記アルミナ−シリカ短
    繊維の体積率は5〜40%であることを特徴とするアル
    ミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金。
  3. (3)特許請求の範囲第1項又は第2項のアルミナ−シ
    リカ短繊維強化アルミニウム合金に於て、前記アルミニ
    ウム合金のMg含有量は1.5〜3%であることを特徴
    とするアルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金。
  4. (4)特許請求の範囲第2項又は第3項のアルミナ−シ
    リカ短繊維強化アルミニウム合金に於て、前記アルミナ
    −シリカ短繊維の体積率は30〜40%であり、前記ア
    ルミニウム合金のCu含有量は2〜5.5%であること
    を特徴とするアルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム
    合金。
JP4649886A 1986-01-31 1986-03-04 アルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金 Granted JPS62205238A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4649886A JPS62205238A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 アルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金
CA000527792A CA1335044C (en) 1986-01-31 1987-01-21 Composite material including alumina-silica short fiber reinforcing material and aluminum alloy matrix metal with moderate copper and magnesium contents
AU67932/87A AU591959B2 (en) 1986-01-31 1987-01-22 Composite material including alumina-silica short fiber reinforcing material and aluminum alloy matrix metal with moderate copper and magnesium contents
US07/007,790 US4777097A (en) 1986-01-31 1987-01-28 Composite material including alumina-silica short fiber reinforcing material and aluminum alloy matrix metal with moderate copper and magnesium contents
EP87101213A EP0235574B1 (en) 1986-01-31 1987-01-29 Composite material including alumina-silica short fiber reinforcing material and aluminum alloy matrix metal with moderate copper and magnesium contents
DE8787101213T DE3765436D1 (de) 1986-01-31 1987-01-29 Verbundwerkstoff mit kurzen tonerde-silikatfasern als verstaerkungselement und eine matrix, bestehend aus einer aluminiumlegierung mit geringem kupfer- und magnesiumgehalt.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4649886A JPS62205238A (ja) 1986-03-04 1986-03-04 アルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62205238A true JPS62205238A (ja) 1987-09-09
JPH0364581B2 JPH0364581B2 (ja) 1991-10-07

Family

ID=12748900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4649886A Granted JPS62205238A (ja) 1986-01-31 1986-03-04 アルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62205238A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118864A (ja) * 1982-12-27 1984-07-09 Mazda Motor Corp 高強度Al系FRM

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118864A (ja) * 1982-12-27 1984-07-09 Mazda Motor Corp 高強度Al系FRM

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0364581B2 (ja) 1991-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5578144A (en) High-strength, high-ductility cast aluminum alloy and process for producing the same
US8906172B2 (en) Amorphous alloy composite material and manufacturing method of the same
US4292076A (en) Transverse ductile fiber reinforced eutectic nickel-base superalloys
WO2000026425A1 (fr) Alliage amorphe de zirconium a haute resistance et tenacite elevee
CN102869799A (zh) 铝压铸合金
JPS59107041A (ja) 金属間化合物相に強度および延性を付与する方法
JP3919946B2 (ja) 曲げ強度および衝撃強度に優れた非晶質合金板の製造方法
JPH11513439A (ja) 鉄含有AlSi合金、特にAl−Si−Mn−Fe合金中の微小板形状の一次β相の形成を減少させる方法
EP0241198B1 (en) Composite material with light matrix metal and with reinforcing fiber material being short fiber material mixed with potassium titanate whiskers
JPS613864A (ja) 炭素繊維強化マグネシウム合金
EP1017866B1 (en) Cast metal-matrix composite material and its use
JPS62205238A (ja) アルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金
JPH02182844A (ja) 複合材の製法
JP4352472B2 (ja) マグネシウム基複合材料
JP2002332532A (ja) 高降伏応力Zr系非晶質合金
JPS61279646A (ja) アルミナ短繊維強化アルミニウム合金
JPS62124245A (ja) 繊維強化金属とその製造方法
Mollard et al. Directionally Solidified Composites Based on the Ternary Eutectic Ni-Ni, Al-Ni, Ta (y [y’\-6)
JPH05125473A (ja) アルミニウム基合金集成固化材並びにその製造方法
JPS62180024A (ja) アルミナ−シリカ短繊維強化アルミニウム合金
US3799769A (en) Method of making monocarbide fiberreinforced nickel-base superalloy composite eutectic castings
Neussl et al. Selectively fibre-reinforced components produced by the modified investment casting process
JPS6254044A (ja) アルミナ−シリカ系短繊維強化アルミニウム合金
JPS62199740A (ja) Al合金複合材料
KR940008942B1 (ko) 코발트 기초 내열합금 및 그 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees