JPS6220354Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6220354Y2
JPS6220354Y2 JP1981174455U JP17445581U JPS6220354Y2 JP S6220354 Y2 JPS6220354 Y2 JP S6220354Y2 JP 1981174455 U JP1981174455 U JP 1981174455U JP 17445581 U JP17445581 U JP 17445581U JP S6220354 Y2 JPS6220354 Y2 JP S6220354Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
base material
vehicle
cargo
lower base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981174455U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5878249U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17445581U priority Critical patent/JPS5878249U/ja
Publication of JPS5878249U publication Critical patent/JPS5878249U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6220354Y2 publication Critical patent/JPS6220354Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は荷物、特に長尺荷物の積み降しが容
易、安全に行なわれ、かつ車両への設置が容易な
サイドキヤリア、特にハイルーフの車両に好適な
サイドキヤリアに関するものである。
車両、特にバン型車、ワゴン車等の如くハイル
ーフの車両では、ルーフキヤリアが高位置となる
ため荷物の積み降しが困難であり、踏台を用意す
る必要があつた。踏台がないと車両に足を掛けた
りルーフキヤリアの上に乗つたりして荷物の積み
降しを行なわなければならず、車両に傷をつけ、
また作業に危険が伴なうことが多かつた。踏台を
用意した場合でも足場が不安定となることは避け
られず、荷物等で車両を傷つけるおそれがあつ
た。特に荷物がスキー等の長尺物の場合は、作業
の危険および車両に傷をつけるおそれが多かつ
た。
そこで本考案は、キヤリアを車両のルーフ側面
の前後に取付けて長尺荷物の積み降しを容易かつ
安全に行ない得るようにするとともに、キヤリア
をその高さが伸縮自在に調整し得るようになして
ルーフの高さの異る車両にも汎用的に使用できる
ようになしたものである。
以下、本考案を図示の実施例により説明する。
第1図に示すように車体に取付けるべき基材は上
部基材1aおよび下部基材1bとよりなる。上部
基材1aは断面コ字形でく字形に屈曲した形状で
あつて、上半部下面には吸着部材2、図例ではゴ
ムの吸盤が設けてある。また下半部には幅方向中
央に縦方向の長孔11が設けてある。なお、吸着
部材2は吸盤に代えて永久磁石を用いてもよい。
下部基材1bは、コ字形の開口の両縁に対向方
向へ突出するフランジを有する断面形状で、長孔
11を形成した上部基材1aの下半部に嵌合し、
かつスライド可能な寸法に成形してある。
下部基材1bの外表面には上下に長尺物を支持
するためのコ字形の支持部材3a,3bが溶接し
てある。両支持部材3a,3bは同一の構造で、
対向する両側面の先端部は溝形に折返され、それ
ぞれの中央に切欠き31,32が形成してある。
そして両支持部材3a,3bの間には上部基材1
aの幅方向中央部にボルト4を挿通するためのボ
ルト孔12が設けてある。また下端部にもボルト
6を挿通するためのボルト孔13が設けてある。
なお7は下部基材1bの下端部を車両のルーフド
リツプに固定する際に用いる抱持プレートであつ
てルーフドリツプを外側から抱持する形状として
あり、中央に縦方向の長孔71が設けてある。
バンド部材5は弾性体よりなり、その横幅は支
持部材3a,3bの切欠き31,32よりも僅か
に小小さく、両端には幅が切欠き31,32より
も広い係合片51,52が取付けてある。
第2図は上記の部材よりなるサイドキヤリアを
車両に取付けた状態を示すものである。取付けに
際しては、車両のルーフ8の側面下端からL字形
に突出したルーフドリツプ9にこれを外側から抱
持するように抱持プレート7を当てがい、ルーフ
ドリツプ9の内側に当接せしめた下部基材1bの
下端と抱持プレート7とをそれぞれのボルト孔1
3および長孔71に挿通したボルト6とナツト6
0で締結し、下部基材1bを抱持プレート7を介
してルーフドリツプ9に固着支持せしめる。
下部基材1bの上端部には予め上部基材1aの
下端部が嵌入されるとともに、それぞれのボルト
孔12および長孔11に挿通されたボルト4とナ
ツト40とにより仮締めされている。しかしてこ
のボルト4を緩め、上部基材1aを下部基材1b
に対して長孔11により上下に摺動せしめ吸盤2
をルーフ8の上面へ押し付けた状態としてボルト
4およびナツト40により上部基材1aおよび下
部基材1bとを締結する。これによりサイドキヤ
リアはルーフ8の側面に沿つた位置で強固に固定
される。そしてこのようなサイドキヤリアをルー
フ8の側面に前後の2個所に設ける。
上記のように取付けたサイドキヤリアに長尺荷
物Aを搭載するには、前後のサイドキヤリアの下
部基材1bに設けた支持部材3a,3bに荷物A
を前後方向に横架し、バンド部材5の一端の係合
片51を支持部材3a,3bの一方の切欠き31
に引つ掛け、他端の係止片52をバンド部材5に
張力を加えながら支持部材3a,3bの他の切欠
き32に係合させれば、荷物Aはバンド部材5に
より支持部材3a,3bに固縛される。
このように本考案のサイドキヤリアによるとき
は、ハイルーフ車両において長尺荷物をルーフの
上部に積載する必要はなく、ルーフの側面に沿つ
て容易かつ作業性安全に積み降しすることができ
る。特に本考案のサイドキヤリアでは車両に取付
けるべき基材を上下の2部材で構成するとともに
これ等をスライド可能かつ適宜の位置で固定し得
るようにしたのでキヤリアの高さを自由に調整す
ることができ、従つてルーフの高さの異る車種に
ついても汎用的に使用することが可能である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示すもので、第1図は
サイドキヤリアの分解斜視図、第2図は車両ルー
フに取付けて荷物を搭載した状態の断面図であ
る。 1a……上部基材、1b……下部基材、2……
吸着部材、3a,3b……荷物支持部材、5……
バンド部材、8……ルーフ、9……ルーフドリツ
プ、A……長尺荷物。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハイルーフ車両のルーフ両側面の前後にそれぞ
    れ取付け長尺荷物を横架支持するサイドキヤリア
    であつて、上端部にルーフ上面へ固定するための
    吸着部材を設けた上部基材と、上端部を上部基材
    に対し上下方向にスライド可能にかつ適宜の位置
    で固定可能となし下端部をルーフ側面の下部に設
    けたルーフドリツプに着脱可能となした下部基材
    と、下部基材の外側面に設けた長尺荷物支持部材
    と、該支持部材に支持された長尺荷物を固縛する
    バンド部材とよりなるサイドキヤリア。
JP17445581U 1981-11-24 1981-11-24 サイドキヤリア Granted JPS5878249U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17445581U JPS5878249U (ja) 1981-11-24 1981-11-24 サイドキヤリア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17445581U JPS5878249U (ja) 1981-11-24 1981-11-24 サイドキヤリア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5878249U JPS5878249U (ja) 1983-05-26
JPS6220354Y2 true JPS6220354Y2 (ja) 1987-05-25

Family

ID=29966458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17445581U Granted JPS5878249U (ja) 1981-11-24 1981-11-24 サイドキヤリア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5878249U (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55102646U (ja) * 1979-01-16 1980-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5878249U (ja) 1983-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3510015A (en) Tailgate loading ramp
US5052605A (en) Attachment arrangement for a cycle
US4433804A (en) Vehicle article carrier
US4236854A (en) Portable cargo brace
US6331094B1 (en) Wheel chock for use in transporting a cycle on a vehicle
JP3943237B2 (ja) ルーフ荷物キャリヤの固定装置
US8083449B1 (en) Material-securing tailgate protector
US6196602B1 (en) Deployable cargo rack for pickup truck
US5228823A (en) Mobile racking system
US2434826A (en) Auto top ski carrier
US3840250A (en) Grab rail for pickup truck
JPS6220354Y2 (ja)
US4601419A (en) Automobile roof-mounted carrier
JPH0217970Y2 (ja)
JPH0349955Y2 (ja)
US5755482A (en) Self-locking stake for sheet glass transport system
JPH0248302Y2 (ja)
JPH0529162Y2 (ja)
KR100345865B1 (ko) 차량의 화물 보유지지용 적재함 바닥구조
KR820002096Y1 (ko) 2륜차에 있어서의 도난방지 겸용 캐리어장치
JPH0661589U (ja) 可動式キャリア
WO2003101799A1 (en) Support block and chock kit
JPS6222442Y2 (ja)
JPS6021316Y2 (ja) 自動車用荷台における荷物保持装置
JPS62177690U (ja)