JPS62201141A - 医用診断装置用被検体支持装置 - Google Patents

医用診断装置用被検体支持装置

Info

Publication number
JPS62201141A
JPS62201141A JP61041931A JP4193186A JPS62201141A JP S62201141 A JPS62201141 A JP S62201141A JP 61041931 A JP61041931 A JP 61041931A JP 4193186 A JP4193186 A JP 4193186A JP S62201141 A JPS62201141 A JP S62201141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
headrest
top plate
subject
medical diagnostic
support device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61041931A
Other languages
English (en)
Inventor
吉田 恒
藤田 秀弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61041931A priority Critical patent/JPS62201141A/ja
Publication of JPS62201141A publication Critical patent/JPS62201141A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明はコンピュータにより画像再構成を行うX線コ
ンピュータ断層撮影装置や磁気共鳴現象を用いて断層像
を得るMRICT装置等(以下CT装置という)に用い
る被検体を支持する支持装置に関するものである。
(従来の技術) この種の支持装置を使用する医用診断装置として現在知
られているものの1つに、X線管球と検出器をリング状
の架台に互いに対向させて配置し、この架台の空胴部へ
天板に乗せた被検体を送り込んだ後にX線管球と検出器
を配置した架台を、例えばX線を扇状に曝射しながら回
転させ、例えば1度毎に被検体のX線透過量を前記検出
器によって検出して1回転後に得られる多数のデータを
収集し、コンピュータの解析によって前記データの再構
成を行い被検体の任意の位置における断層像を得るX線
CT装置がある。
他には静磁場発生コイルにより発生させた一様#%磁場
中に天板に乗せた被検体を配置し、この一様静磁場に傾
斜磁場を重畳しかつ励起回転磁場を印加して被検体の予
定断層部分に磁気共鳴現象を生ぜしめ、被検体の特定断
面における特定原子核スピンの密度分布に基づく情報を
画像化するMRICT装置がある。
XvACT装置においては、被検体の体型に応じ ゛て
被検体に無用の負担を与えることな(断層撮影を行うた
め、被検体を載置する部材は被検体の胴体を載せる部分
(天板という)と頭部を載せる部分(ヘッドレストとい
う)とから構成される装置ドレストは適宜交換使用され
ており、かつ天板とヘッドレストはアーチファクトの発
生を防止するため樹脂材が使用されているが天板とヘッ
ドレストとの連結部分には強度を補強するため金属が使
用されている。
一方、MRICT装置では静磁場の均一性を保つため天
板とヘッドレストは一体として構成され、かつ材質は樹
脂材である。
しかし天板とヘッドレストが一体の場合には被検体の体
型に応じた使用ができず、したがって被検者に無用の負
担を強いるという問題があり、また天板とヘッドレスト
の連結部分に金属を使用せざるを得ないX線CT装置の
ヘッドレストでは頭部の断層撮影においてアーチファク
トの発生を完全に防止できないという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した如<X%iCT装置で用いられている天板では
ヘッドレストを被検体の体型に合せて適宜交換使用でき
るが、樹脂材を採用しているため天板とヘッドレストの
連結部分に強度の補強部材として高密度部材である金属
等を用いる結果、特に頭部の断層撮影において十分な診
断画像を得ることができず、一方MRICT装置で用い
られる天板では解像力にあたえる影響は少ないが天板と
ヘッドレストが一体として構成されているので被検体の
体型に合せて使用できないため、被検者に無用の負担を
強いることになっている。したがってX線CT撮影装置
用の天板はMRI CT装置用の天板として共用できな
かった。
そこで本発明は以上の欠点を除去するものでX線CT装
置及びMRI CT装置に共用できる被検体支持装置を
提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明の医用診断装置用の被検体支持装置では、被検体
を載置する寝台の上部に支持された天板と、これに対し
て着脱自在のヘッドレストとから成りセラミックスを材
料とすることを特徴とする。
(作 用) 本発明の医用診断装置用の被検体支持装置において、ヘ
ッドレストは天板に対して着脱自在であるから被検体の
体型に合せて適宜交換使用を可能とする。また天板とヘ
ッドレストはセラミックスを材料としているので強度を
保持でき、連結部材を必要とすることなく固定が容易で
あり、加えて画像にあたえる影響は少ない。
(実施例) 以下図面に示した実施例に基づいて本発明の詳細な説明
する。
第1図(a)は本発明の医用診断装置用被検体支持装置
の一実施例を示すものであり、セラミックスを材料とす
るヘッドレスト1および天板2から構成される。ここで
セラミックス部材としてはアルミナ磁器が最も適してい
る。
このヘッドレスト1には被検体の頭部が31Hされ天板
2には被検体の腹部が載置され、天板2はCT装置用寝
台装置3に天板の縦長方向にスライドできるように載置
されたとえばX NfACT装置の場合にはガントリー
4の空洞部5へ天板2をスライドさせて被検体の頭部又
は体部が撮影される。
この場合ヘッドレスト1は天板2に対して着脱自在であ
り、ヘッドレスl−1の形態は種々に加工できるもので
ある。この結果たとえば幼児には小さなヘッドレストを
使用したりして被検体の体型に合せてヘッドレストを交
換使用できるので被検者に無用の負担を与えることもな
い。
第1回申)は本発明OCT装置用被検体支持装置のヘッ
ドレスト端部と天板端部の構造の一実施例を示すもので
ある。
ヘッドレスト1と天板2はセラミックス材料からできて
いる。ヘッドレスト1は頭部を支持する頭部支持部IA
と、これに連設された係合部IBを有し、保合部IBの
先端には、保合突起IC。
ICが左右対象的に設けられている。一方、天板2の一
方の端部方向には前記保合部IBを嵌合できる大きさの
係合凹部2Aが設けられている。係合凹部の奥方向には
前記係合突起 ICを挿入しうる大きさの案内用切欠部
2Bが対称的に設けられている。案内用切欠部のさらに
奥方向には袋状となっている係合用袋部2Cが左右対称
に形成されている。
このように構成されたヘッドレスト1と天板2を組立て
るにはまずヘッドレスト1の係合突起ICを天板2にお
ける案内用切欠部2Aを介して上から下に押し込むよう
に挿入し、つぎに奥方向に水平に押圧する。そうすると
係合突起ICが係合用袋部2Cに位置し、ヘッドレスト
1の動きを規制するように働き、これによって第1図(
a)のごとき被検体支持装置を組立てることができる。
逆にヘッドレスト1を天板2から取外すときはヘッドレ
スト1の先端部を軽く上部へ持ち上げて引き出せば良い
なお、X線CT装置に本発明である支持装置を用いて実
験した結果X線吸収率はほとんど従来の樹脂やカーボン
のものと大差がなく、画像に与える影響はないことが明
確となった。
つぎにMRrCT装置に本発明である支持装置を用いて
実験した結果、従来の天板を用いた画像と本発明のセラ
ミックス材料を用いて撮影した画像とはほとんど相違は
なかった。
このようにセラミックス材料で構成される被検体支持装
置によればヘッドレストは天板に対して着脱自在である
ので取扱いが容易であるばかりでなく、強度が高く連結
部材を必要とせず、X線CT装置とMRICT装置とに
共用できる。
〔発明の効果〕
以上延べた本発明の構成によればX線CT装置とMRI
CT装置に使用できるので確実な画像判断を可能とし、
また被検者の乗り降り、周囲の者の乗せ替えにともなう
労力を軽減できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(alは本発明の医用診断装置用被検体支持装置
を示す斜視図、第1図(b)はヘッドレスト端部と天板
端部の連結関係を説明する斜視図である。 1・・・頭部支持部(ヘッドレスト)、2・・・体部支
持部(天板)。 代理人 弁理士 則 近 憲 佑 同  大胡典夫

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 被検体の胴体部を支持する体部支持部と、この体部支持
    部に着脱自在に取付けられる頭部支持部とから成り、セ
    ラミックスを、材料としたことを特徴とする医用診断装
    置用被検体支持装置。
JP61041931A 1986-02-28 1986-02-28 医用診断装置用被検体支持装置 Pending JPS62201141A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61041931A JPS62201141A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 医用診断装置用被検体支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61041931A JPS62201141A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 医用診断装置用被検体支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62201141A true JPS62201141A (ja) 1987-09-04

Family

ID=12621977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61041931A Pending JPS62201141A (ja) 1986-02-28 1986-02-28 医用診断装置用被検体支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62201141A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249045A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Shigekiyo Fujita 脳動脈瘤クリップ
EP1127548A2 (en) * 2000-02-28 2001-08-29 GE Medical Systems Global Technology Company LLC Cradle for X-ray CT system and X-ray CT system
JP2008167782A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Hitachi Medical Corp 透視撮影装置
CN100415169C (zh) * 2001-10-30 2008-09-03 株式会社东芝 用于图象诊断的床设备及其附件
JP2009207550A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Toshiba Corp 画像診断装置用寝台装置
JP2011036676A (ja) * 2009-08-17 2011-02-24 Toshiba Corp 医用頭部固定装置及び当該医用頭部固定装置を利用する医用寝台システム
JP2011160833A (ja) * 2010-02-04 2011-08-25 Toshiba Corp Ct撮影用天板及びx線ct装置
JP2014533978A (ja) * 2011-09-28 2014-12-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Rtテーブル面充填材

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01249045A (ja) * 1988-03-30 1989-10-04 Shigekiyo Fujita 脳動脈瘤クリップ
JPH0554985B2 (ja) * 1988-03-30 1993-08-13 Shigekyo Fujita
EP1127548A2 (en) * 2000-02-28 2001-08-29 GE Medical Systems Global Technology Company LLC Cradle for X-ray CT system and X-ray CT system
EP1127548A3 (en) * 2000-02-28 2002-08-28 GE Medical Systems Global Technology Company LLC Cradle for X-ray CT system and X-ray CT system
CN100415169C (zh) * 2001-10-30 2008-09-03 株式会社东芝 用于图象诊断的床设备及其附件
JP2008167782A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Hitachi Medical Corp 透視撮影装置
JP2009207550A (ja) * 2008-02-29 2009-09-17 Toshiba Corp 画像診断装置用寝台装置
JP2011036676A (ja) * 2009-08-17 2011-02-24 Toshiba Corp 医用頭部固定装置及び当該医用頭部固定装置を利用する医用寝台システム
US9254235B2 (en) 2009-08-17 2016-02-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Medical head restraint and medical bed system using the same
JP2011160833A (ja) * 2010-02-04 2011-08-25 Toshiba Corp Ct撮影用天板及びx線ct装置
JP2014533978A (ja) * 2011-09-28 2014-12-18 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ Rtテーブル面充填材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20220007876A (ko) 유아의 자기 공명 이미징을 위한 시스템, 디바이스 및 방법
Kearfott et al. A new headholder for PET, CT, and NMR imaging
JP3577114B2 (ja) シンチレーションカメラ
US20160313420A1 (en) Unilateral magnetic resonance scanning device for medical diagnostics
US5490508A (en) Magnetic resonance imaging diagnosis apparatus having mat for use with small body
WO2010027777A2 (en) Method and apparatus for multimodal imaging
JPS62201141A (ja) 医用診断装置用被検体支持装置
US6618613B1 (en) Non-axial body computed tomography
US6263043B1 (en) Medical examination system allowing MR images and x-ray exposures to be made without re-situating a patient on a patient bed
JP4870965B2 (ja) 女性胸部の支持治具
Pötter et al. Sagittal and coronal planes from MRI for treatment planning in tumors of brain, head and neck: MRI assisted simulation
KR101774394B1 (ko) Rf코일 및 이를 포함하는 자기공명영상장치
Gray et al. Low-field magnetic resonance imaging for implant dentistry
Gibbs et al. A protocol for magnetic resonance imaging of the temporomandibular joints
Pilipuf et al. A noninvasive thermoplastic head immobilization system
JP2022162161A (ja) 核医学診断装置
JP5554539B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置、および、寝台
US20100071131A1 (en) Support apparatus and patient support table as well as medical device
JPH03502658A (ja) Mriと他の映像物理療法とのインターフエース装置
WO2010060015A2 (en) Immobilization apparatus for medical imaging
JP6611484B2 (ja) 磁気共鳴イメージング装置
Bradac et al. Routine neuroradiological diagnosis with the EMI 5005 body scanner
OKUDERA et al. Modified Head Fixation System for Intraoperative CT Scanning—Technical Note—
JPS6274336A (ja) 寝台装置
JP7119963B2 (ja) 核医学診断装置用被検者支持装置