JPH01249045A - 脳動脈瘤クリップ - Google Patents

脳動脈瘤クリップ

Info

Publication number
JPH01249045A
JPH01249045A JP63077845A JP7784588A JPH01249045A JP H01249045 A JPH01249045 A JP H01249045A JP 63077845 A JP63077845 A JP 63077845A JP 7784588 A JP7784588 A JP 7784588A JP H01249045 A JPH01249045 A JP H01249045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cerebral aneurysm
ray
ceramics
value
clamping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63077845A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0554985B2 (ja
Inventor
Shigekiyo Fujita
藤田 稠清
Hiroaki Kuno
裕明 久野
Hiromitsu Hiraiwa
広充 平岩
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inax Corp
Original Assignee
Inax Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inax Corp filed Critical Inax Corp
Priority to JP63077845A priority Critical patent/JPH01249045A/ja
Publication of JPH01249045A publication Critical patent/JPH01249045A/ja
Publication of JPH0554985B2 publication Critical patent/JPH0554985B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は脳動脈瘤クリップに係り、特にこれを体内に装
着している患者のX線CT及びNMR−CT検査時の障
害の回避を可能とするセラミック製脳動脈瘤クリップに
関する。
[従来の技術] 脳動脈瘤は脳内の動脈が層状に膨らむもので、破裂する
とクモ膜下出血などを引き起し、人命にかかわる非常に
危険な状態に落ち入る。
脳動脈瘤の手術は、まず脳血管撮影としてX線CT (
Computed Tomography)、NMR−
CTなどでその存在を確定したうえで行なわれ、瘤の根
元を脳動脈瘤クリップと呼ばれる特殊な金属製のクリッ
プで挟むことで完了する。そして、手術後、このクリッ
プはそのまま体内に残されることになる。
従来、この脳動脈瘤クリップの形状、材質等については
種々提案がなされているが、これらはいずれもステンレ
スあるいはCo−Cr合金等の金属製とされている(特
開昭54−7788、同59−8948、実開昭61−
205517等)。
[発明が解決しようとする課題] ところで、X線CTは被検体内に金属等がある場合、X
線がその表面で反射散乱するため撮影画像にアーチファ
クトが出て、事実上検査結果の判読が不可能となる。ま
た、NMR−CTは、強力な磁場(最近では2テスラー
くらい)及び高周波を用いるため、被検体内に磁性体が
存在すると、画像に大きなひずみが出たり、体内(脳)
の中でクリップの移動、発熱があったりする。また、導
電性を有する金属の存在も、磁場、高周波場で誘導電流
が発生し人体に危険が生じる。その他、金属製のクリッ
プに対するNMR−CTの臨床上の問題は、種々報告さ
れ検討がなされている(rNMR医学J Vol、4.
 No、  2(1984))。
このようなことから、脳動脈瘤の手術を受け、脳内に金
属製のクリップを有する患者は、動脈瘤手術など脳外科
手術に非常に重要な役割を発揮するX線CTあるいはN
MR−CT検査が手術後は受けられなくなるという極め
て重大な問題があった。
本発明は上記従来の問題点を解決し、手術後のCT検査
に支障を来さない脳動脈瘤クリップを提供することを目
的とする。  。
[課題を解決するための手段] 本発明の脳動脈瘤クリップは、X jJ CTのHN値
が2500以下のセラミックスよりなることを特徴とす
る。
ここで、X線CTのHN値とは、各材質の減弱係数の値
を示すものであって、特に、水をO5空気を−1000
、骨を1000とした場合のX線の透過性を表す係数で
ある。(因みに、CTは減弱係数に対する優れた分解能
(密度分解能又は減弱係数分解能)によって、画像をと
られるものである。) 即ち、CT値は、通常下記式で示される。
(式中、μ、はその材質の減弱係数、μ、は水の吸収係
数、Kは定数である。) ここで、K=1000とした場合の値をX線CTのHN
値という。
[作用] 本発明においては、脳動脈瘤クリップの材質として、X
線CTのHN値が2500以下というX線透過性の比較
的高いセラミックスを用いるため、X線CTの画像を乱
さず、X線CTの画像が大幅に改善される。また、セラ
ミックスは金属とは異なり非磁性材料であることから、
NMR−CT検査が可能となる。
しかも、セラミックスは、一般に、化学的に非常に安定
で、耐食性、耐久性に優れ、強度等の機械的特性に優れ
ることから、生体内において、安全に使用することがで
きる。
[実施例] 以下に図面を参照して、本発明の実施例について詳細を
説明する。
第1図(a)、(b)及び第2図(a)、(b)は、本
発明の脳動脈瘤クリップ本体の一実施例を示す図であっ
て、各々、(a)は平面図、(b)は側面図である。
第1図(a)、(b)に示す脳動脈瘤クリップ本体1は
、2つの把持部材3.4からなり、把持部材3.4の連
結部5を支点として把持部3a、4b間にて脳動脈瘤を
挟むものである。また、第2図(a)、(b)に示す脳
動脈瘤本体2は、2つの把持部材6.7からなり、係合
部8を支点として、把持部6a、78間にて脳動脈瘤を
挟むものである。
本発明においては、このような脳動脈瘤本体を、X線C
TのHN値が2500以下のセラミックスにて構成する
。好ましくは、本発明においては、このようなX線CT
のHN値が2000以下のものであって、常温において
絶縁性で強度が高く、また高磁場、高周波場におけるア
ーチファクトの問題のないセラミックスを用いる。
ここで各種セラミックスとそのX線CTのHN値及びア
ーチファクトの程度を第1表に示す。
第1表 第1表より明らかなように、XPsCTのHN値、アー
チファクトの面からは、アルミナ、ボーンチャイナ、A
J2N、サイアロン、窒化珪素、炭化珪素等が本発明に
好適であるが、ボーンチャイナは強度が低いことから、
本発明には不適当である。また、電気絶縁性等を考慮し
た場合、本発明においては、アルミナ、AIN、窒化珪
素等を用いるのが好適である。
ところで、脳動脈瘤クリップは、脳動脈瘤を強く挟みつ
ける高い挟合力が必要とされるが、このようなスプリン
グ機能をセラミックスに期待することは非常に困難であ
る。
そこで、本発明においては、第1図(a)、(b)又は
第2図(a)、(b)に示すような脳動脈瘤クリップの
本体1.2をセラミックス製とし、これに、挟合力を付
与するバネ部材を取り付けて用いるや 脳動脈瘤クリップ本体に組み合せられるバネ部材の例と
しては、第3図(a)〜(e)に示すようなバネ部材1
1〜15が挙げられる。なお、バネ部材11.15は突
張り型のものであり、バネ部材12.13.14は挟み
込み型のものである。
このようなバネ部材は、生体に対して無害で劣化し難く
、またX線CTやNMR−CTに対し悪影響を有さす、
かつ、スプリング機能の高い材質よりなることが必要と
される。バネ部材の材質としては、シリコンラバー等の
ゴム又はFRP等のセラミックス強化プラスチック等が
好ましく、特にFRPが強度、耐食性、耐久性等の面で
有効である。
なお、以上で図示により説明した例は、本発明の一実施
例であって、本発明は何ら図示のものに限定されるもの
ではなく、脳動脈瘤の形状、大きさ等は、使用目的に応
じて適宜設定することができる。
このような本発明の脳動脈瘤クリップは、本体部分を所
定のセラミックスの焼結晶又はCVD析出品等により製
造し、これに別途製造したFRP等のバネ部材を取り付
けることにより、容易に製造することができる。
[発明の効果] 以上詳述した通り、本発明の脳動脈瘤クリップは、X線
CT又はNMR−CT検査に悪影響を及ぼすことがない
ため、本発明の脳動脈瘤クリップを用いて手術を行なっ
た場合には、手術後の患者に対してX線CT又はNMR
−CT検査を行なうことが可能となり、臨床医学への貢
献度は極めて大きい。
しかも、セラミックスは化学的に安定で生体に無害であ
る上に、耐食性、耐久性、機械的特性にも優れることか
ら、手術後の患部を良好に保つことが可能であるという
効果も奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)及び第2図(a)、(b)は、本
発明の脳動脈瘤クリップ本体の一実施例を示す図であっ
て、各々、(a)は平面図、(b)は側面図である。第
3図(a)〜(e)は、各々、本発明の一実施例を示す
平面図である。 1.2・・・脳動脈瘤クリップ本体、 3.4.6.7・・・把持部材、 11.12.13.14.15・・・バネ部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)X線CTのHN値が2500以下のセラミックス
    よりなる脳動脈瘤クリップ。
JP63077845A 1988-03-30 1988-03-30 脳動脈瘤クリップ Granted JPH01249045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63077845A JPH01249045A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 脳動脈瘤クリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63077845A JPH01249045A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 脳動脈瘤クリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01249045A true JPH01249045A (ja) 1989-10-04
JPH0554985B2 JPH0554985B2 (ja) 1993-08-13

Family

ID=13645391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63077845A Granted JPH01249045A (ja) 1988-03-30 1988-03-30 脳動脈瘤クリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01249045A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6855154B2 (en) 2000-08-11 2005-02-15 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Endovascular aneurysm treatment device and method
WO2008036352A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-27 Echobio Llc Devices for treating the exterior of anatomical structure, and methods using the same
US10028745B2 (en) 2011-03-30 2018-07-24 Noha, Llc Advanced endovascular clip and method of using same
US10398444B2 (en) 2011-03-30 2019-09-03 Noha, Llc Advanced endovascular clip and method of using same

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168848A (ja) * 1983-03-11 1984-09-22 エチコン・インコ−ポレ−テツド 非金属製の生物に適合性の無菌の外科装置
JPS62201141A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 株式会社東芝 医用診断装置用被検体支持装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59168848A (ja) * 1983-03-11 1984-09-22 エチコン・インコ−ポレ−テツド 非金属製の生物に適合性の無菌の外科装置
JPS62201141A (ja) * 1986-02-28 1987-09-04 株式会社東芝 医用診断装置用被検体支持装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6855154B2 (en) 2000-08-11 2005-02-15 University Of Louisville Research Foundation, Inc. Endovascular aneurysm treatment device and method
US8292914B2 (en) 2000-08-11 2012-10-23 Noha Llc Aneurysm flow barrier
WO2008036352A1 (en) * 2006-09-19 2008-03-27 Echobio Llc Devices for treating the exterior of anatomical structure, and methods using the same
US10028745B2 (en) 2011-03-30 2018-07-24 Noha, Llc Advanced endovascular clip and method of using same
US10398444B2 (en) 2011-03-30 2019-09-03 Noha, Llc Advanced endovascular clip and method of using same
US10959735B2 (en) 2011-03-30 2021-03-30 Noha, Llc Advanced endovascular clip and method of using same
US11284903B2 (en) 2011-03-30 2022-03-29 Hesham Morsi Advanced endovascular clip and method of using same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0554985B2 (ja) 1993-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH059101B2 (ja)
JP6602456B2 (ja) 磁気計測装置
Ahmed et al. Magnetic resonance imaging safety: implications for cardiovascular patients
JP3930938B2 (ja) 磁場内の被検体に用いることを意図した器具及び磁場内で用いることを意図した器具を構成する方法
JP4118510B2 (ja) 絶縁した頭蓋ピン
Pettersson et al. MR imaging of the cervical spine in rheumatoid arthritis.
EP1522266A1 (en) External fixation elements
Gangarosa et al. Operational safety issues in MRI
Jehenson et al. Change in human cardiac rhythm induced by a 2-T static magnetic field.
JP2000505325A (ja) フィールドトランスデューサを備えた医療用プローブ
Stecco et al. Patient safety issues in magnetic resonance imaging: state of the art
EP1294281B1 (en) Conductor
Romner et al. Magnetic resonance imaging and aneurysm clips: magnetic properties and image artifacts
Green et al. Wireless magnetoelastic monitoring of biliary stents
Rahal et al. A comparison study of electrodes for neonate electrical impedance tomography
Valente et al. Chiropractic manipulation in carpal tunnel syndrome
JPH01249045A (ja) 脳動脈瘤クリップ
US20220015719A1 (en) Sensor for use in imaging applications
US20030023158A1 (en) Device for compression of the neck spine for medical imaging purposes
Santiesteban et al. Magnetic resonance compatibility of multichannel silicon microelectrode systems for neural recording and stimulation: design criteria, tests, and recommendations
LYONS et al. The effect of magnetic resonance imaging on metal spine implants
Obermann et al. Ultra-flexible and light-weight 3-channel coaxial transmission line resonator receive-only coil array for 3T
Campbell-Bell et al. A vascular subtraction method for improving the variability of evoked tympanic membrane displacement measurements
Adachi et al. A SQUID biomagnetometer system for measurement of spinal cord evoked magnetic fields
JPH0970405A (ja) 脳動脈瘤クリップ