JPS62200353A - 写真画像の転写方法 - Google Patents

写真画像の転写方法

Info

Publication number
JPS62200353A
JPS62200353A JP3820086A JP3820086A JPS62200353A JP S62200353 A JPS62200353 A JP S62200353A JP 3820086 A JP3820086 A JP 3820086A JP 3820086 A JP3820086 A JP 3820086A JP S62200353 A JPS62200353 A JP S62200353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transferred
paper
photographic
image
photographic image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3820086A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2627265B2 (ja
Inventor
江明 鄭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP61038200A priority Critical patent/JP2627265B2/ja
Publication of JPS62200353A publication Critical patent/JPS62200353A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2627265B2 publication Critical patent/JP2627265B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は写真の画像を、布、プラスチック板、金属板
、木板、セラミック板、ガラス板等に転写する方法に関
する。
[従来の技術] ポジフィルム(陽画フィルム)の画像を転写することは
不可能である。
僅かに、印画紙にプリントした写真を用いて、印画紙裏
面の紙をは械的に剥がし、薄くして、これを板体に張付
けたものがあるだtブである。
しかし、この方法では紙を完全に剥がすことが出来ない
。そのために、もし柔軟なm上に貼ったときは残留の紙
のために柔軟性を欠くことがある。
又、有機物の紙の残留によるカビの発生でいろいろな障
害を生ずる。例えば画面にシミや変色を来たすことがあ
る。
それに画像を構成している色素乳剤は湿気、水分に弱く
、水に溶は易い。直射日光に対して変色、退色し易い欠
点がある。
[R明が解決しようとする問題点] 従来の技術は上述の様な欠点があるため本発明はこの欠
点を解決し、被転写体と一体となった画像を提供するの
が目的である。
[問題点を解決するための手段] 印画紙裏面の紙を機械的に写真画像から完全に剥がすこ
とは不可能である。
本発明は印画紙裏面の紙を化学的に完全に溶解除去し、
白色ポリエチレン膜と一体になっている写真画像の色素
乳剤を完全に分離し、これを被転写体に転写することに
よって解決出来るのである。
[実施例] 次に、この弁明の実施例を第1図を参照しながら説明す
る。又、参考としてプリントした印画紙の断面図を第2
図に示す。
先ず、印画紙にプリントした写真の画像(色素乳剤) 
(3)のある面を透明プラスチック(1)、例えばポリ
エステルか、塩化ビニール等で薄くコーティングする。
これによってこの画像(3)の色素乳剤は次のアルカリ
溶液処理のときに完全に保護される。さもな【ブれば色
素乳剤はアルカリ溶液に溶かされてしまうからである。
画像(3)の上にコーティングした透明プラスチック膜
(1)が乾燥した後、印画紙裏面に、はじめから既に被
覆しているボリエヂレン膜(4′)を剥がす。次に、こ
の印画紙をパルプ溶解液、つまりアルカリ溶液(10%
苛性ソーダ溶液)の中に浸して裏面の紙質(P)を完全
に溶解し除去する。これによって、色素乳剤で構成され
ている、この写真の画像は、衷の面には、はじめから支
持体として存在している白色ポリエチレン膜(4)と表
の面には、コーティングされた透明プラスチック膜(1
)とで両側をはさまれた薄い写真画像膜(A>が出来る
この薄い写真画a!膜(A)の裏面を熱圧着性接着剤(
2)で被転写体(5)の上に加熱圧着すると、被転写体
(5)と一体化した写真画像が得られる。
接着剤(2)は被転写体(5)の材質によって、熱圧着
性又は溶媒性接着剤等を適当に選べばよい。
写真画像(3)の上にコーティングしている透明プラス
チック膜(1)は必要があれば剥がしてもよいが、その
ままにした方が保護膜として役に立つ。又、印画紙裏面
の紙質(P)を溶解除去した後にできる写真画像膜(A
>は薄いので作業しにくいから、紙質(P)を溶w?、
する前に、この印画紙を平滑な板体の上に、粘る剤か粘
着テープで紙質のある面を上にして貼ってからアルカリ
溶液で処理し、紙質(P)を完全に溶解除去した後もそ
のままにして、7j′真画像膜(A>の失血を接着剤(
2)で被転゛り体(5)の上に接るしてからこの補強の
板体を取り外した方が作業し易い。
被転写体(5)が布、プラスチック板、金属板、木板、
セラミック板、ガラス板等であっても適当な接着剤(2
)を選べば転写出来る。
[発明の効果] 上述の様にして転写した写真画像は被転写体と一体とな
り、被転写体が15の場合は柔軟な布と一体化した写真
画像が出来る。
本発明の画像は有機物の紙質を完全に除去しているので
、カビによる変色、シミの発生を防ぐことが出来る。
色素乳剤によって構成されている写真の画像は水分には
弱い。しかし、本発明の写真画像は表褒バに1ラスデツ
ク膜でコーティングされているので耐水性および耐候性
が強い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の被転写体に転写された5衰画像の断面
図 1・・・・・・透明プラスチック膜 2・・・・・・接着剤 3・・・・・・画像 4・・・・・・白色ポリエチレン膜 5・・・・・・被転写体 A・・・・・・写真画像膜 第2図はカラープリントした印画紙の断面図3・・・・
・・画像 4・・・・・・白色ポリエチレン膜 4“・・・・・・ポリエチレン膜 P・・・・・・紙質 特許出願人      鄭 江 明 13ダ2.s′ 某21刃

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次の(イ)、(ロ)、(ハ)の各工程からなる写真
    画像を転写する方法。 (イ)印画紙にプリントした写真の画像(3)のある面
    に透明プラスチック膜(1)をコーティングする。 (ロ)印画紙裏面のポリエチレン膜(4′)を剥がした
    後、この印画紙をパルプ溶解液で裏面の紙質(P)を溶
    解除去する。 (ハ)上記の処理で出来た写真画像膜(A)の裏面を接
    着剤(2)で被転写体(5)に接着する。 2 被転写体が布である特許請求の範囲第1項記載の方
    法。 3 被転写体がプラスチック板である特許請求の範囲第
    1項記載の方法。 4 被転写体が金属板である特許請求の範囲第1項記載
    の方法。 5 被転写体が木板である特許請求の範囲第1項記載の
    方法。 6 被転写体がセラミック板である特許請求の範囲第1
    項記載の方法。 7 被転写体がガラス板である特許請求の範囲第1項記
    載の方法。
JP61038200A 1986-02-25 1986-02-25 写真画像の転写方法および被転写体に転写した写真製品 Expired - Lifetime JP2627265B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61038200A JP2627265B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 写真画像の転写方法および被転写体に転写した写真製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61038200A JP2627265B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 写真画像の転写方法および被転写体に転写した写真製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62200353A true JPS62200353A (ja) 1987-09-04
JP2627265B2 JP2627265B2 (ja) 1997-07-02

Family

ID=12518703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61038200A Expired - Lifetime JP2627265B2 (ja) 1986-02-25 1986-02-25 写真画像の転写方法および被転写体に転写した写真製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2627265B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02119648U (ja) * 1989-03-15 1990-09-26
JPH02121593U (ja) * 1989-03-15 1990-10-03
JPH02275951A (ja) * 1989-03-15 1990-11-09 Konica Corp 写真画像転写方法
JPH06278387A (ja) * 1991-06-07 1994-10-04 Tosoh Corp 写真付ポストカード

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698194A (en) * 1980-06-14 1981-08-07 Sadao Sakai Medium for transcription and its manufacture
JPS5928155A (ja) * 1982-08-06 1984-02-14 Shigeko Nakajima 写真パネルの製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5698194A (en) * 1980-06-14 1981-08-07 Sadao Sakai Medium for transcription and its manufacture
JPS5928155A (ja) * 1982-08-06 1984-02-14 Shigeko Nakajima 写真パネルの製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02119648U (ja) * 1989-03-15 1990-09-26
JPH02121593U (ja) * 1989-03-15 1990-10-03
JPH02275951A (ja) * 1989-03-15 1990-11-09 Konica Corp 写真画像転写方法
JPH06278387A (ja) * 1991-06-07 1994-10-04 Tosoh Corp 写真付ポストカード

Also Published As

Publication number Publication date
JP2627265B2 (ja) 1997-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1597607A (en) Process for recording an image
JPS62200353A (ja) 写真画像の転写方法
JPS60143961A (ja) 印刷方法
JP3436810B2 (ja) トナー定着物の転写方法
EP0150623A2 (en) Photosensitive stencil materials
US2094025A (en) Method of manufacturing stencils for sand carving operations
US2992100A (en) Method of separating colour emulsion from acetate back colour transparencies
JPS5997138A (ja) 感光膜
FR2494864A1 (fr) Procede de realisation par voie photomecanique d'une image en couleurs
JPS5928155A (ja) 写真パネルの製造方法
JPS63226655A (ja) 印画紙における感光乳剤層の剥離方法
JP2535020B2 (ja) 印刷物の表裏剥離方法
JPS6258502B2 (ja)
JPS5854671B2 (ja) 写植印字物等の作成方法
JPH0424693B2 (ja)
JPS62200352A (ja) 布に画像をプリントする方法および画像をプリントした布
JPH0510437U (ja) 写真プリント貼付け用両面粘着式接着シート
JPS63307995A (ja) プリント層を有する磁気カ−ドの製造方法
JPS5881194A (ja) 印刷方法
JPS62227149A (ja) 着色画像形成処理方法
EP1291091A1 (en) Method for preparing resin-coated sheet
FR2477473A1 (fr) Procede de transfert d'images par decalcomanie et produits formes par ce procede
Murphy The treatment of a storyboard from the movie Gone with the Wind
GB2189433A (en) Dry transfer film materials for sign making
JPS6253836A (ja) スクリン印刷機用ステンシルの製造方法