JPS6219823Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219823Y2
JPS6219823Y2 JP9813282U JP9813282U JPS6219823Y2 JP S6219823 Y2 JPS6219823 Y2 JP S6219823Y2 JP 9813282 U JP9813282 U JP 9813282U JP 9813282 U JP9813282 U JP 9813282U JP S6219823 Y2 JPS6219823 Y2 JP S6219823Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connecting plate
sash frame
blind material
sash
blind
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9813282U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS592879U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9813282U priority Critical patent/JPS592879U/ja
Publication of JPS592879U publication Critical patent/JPS592879U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219823Y2 publication Critical patent/JPS6219823Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Joining Of Corner Units Of Frames Or Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、上下サツシ枠間に無目材を配設した
サツシ枠連結装置の改良に関するもので、本出願
人が先に提案した考案を更に一歩進めたものであ
る。
すなわち、前記の考案(実開昭56−143381号公
報の考案)は、第1図に示すように、上下サツシ
枠1,2間に連結板4を介して無目材3を挿入
し、無目材3と連結板4をネジ5で螺止めすると
ともに、上下サツシ枠1,2と無目材3の各端部
を屈曲してそれぞれ噛合わせて接合し、側方にキ
ヤツプ材6を嵌着し、これをネジ7で螺止めして
なるサツシ枠連結装置で、これにより上下サツシ
枠1,2および無目材3の結合を極めて強固にす
ることができ、その結合操作も簡単に行えるとい
う効果を奏するものであつた。
前記サツシ枠連結装置においては、無目材3と
上サツシ枠2を連結板4で結合する際、連結板4
の端部に上サツシ枠2の上端突出片21を係止さ
せながら連結板4を無目材3に螺止めする手順を
要するものであつて、無目材3に対する連結板4
の仮止めの時点から、螺止め終了時に至る迄、上
サツシ枠2を無目材3に当接支持させながら作業
を行うものであつた。この作業方法も、従前のサ
ツシ枠連結装置のそれに比べれば格段の省力化を
もたらした。そして本考案は、この作業を更に容
易に行うことが可能なように、サツシ枠連結装置
に改良を施したものである。
本考案のサツシ枠連結装置は、上下サツシ枠間
に無目材を配設したサツシ枠において、該無目材
の下端に螺着する連結板に着目し、この連結板の
角部の少なくとも一つを隅丸にすることを要旨と
するものである。以下に本考案を図示の実施例に
基づいて説明する。
本考案は、第2図および第3図に示すように、
上下サツシ枠1,2間に無目材3を配設したサツ
シ枠において、無目材3の下端に、少なくとも一
つの角部41を隅丸とした連結板4をネジ5で螺
着し、この連結板4で上サツシ枠2の上端突出片
21を係止するようにして構成される。
連結板4は、その係止部42が上サツシ枠2の
上端突出片21の内側部分に係止すべく、本例の
場合係止部42を下方へ鉤形に折曲して、連結板
本体43の面位置よりも一段下方に位置させてい
る。そして、隅丸の角部41は、係止部42にお
ける左右の角部の中、連結板本体43の螺孔44
に向つて左側の角部に形成される。この箇所に隅
丸の角部41を形成するのは、連結板4を無目材
3に螺着するときネジ5をまわすと、これに伴つ
て連結板4も回転することに着想を得て、その回
転において先行する係止部42の角部に着目した
ものである。すなわち、連結板4が単なる矩形状
のものであつて隅丸角部を有しない場合は、前述
のように連結板が回転すると、その尖鋭角部が上
サツシ枠突出片21に当接してしまい、爾後の回
転は阻止される。そこで、かような連結板の回転
阻止を回避するために、隅丸の角部41を形成
し、これに対処させたものである。もつとも、連
結板4は、第4図に示すように、隅丸の角部41
を通常の板状体に複数形成するようにしてもよ
い。
なお、第2図において、上下サツシ枠1,2
は、断面L字形の支持部材8,8を介して目隠し
部材9により螺着固定される。また、第5図にお
いて、キヤツプ材6の外側に、該キヤツプ材6に
嵌着する目穏し部材9を設け、これによつて連結
装置の外観を整え、体裁を良好にするとよい。
本考案のサツシ枠連結装置において、無目材3
に上サツシ枠2を結合する作業は、次のように行
う。
無目材3の下端に、隅丸の角部41を有する連
結板4をネジ5で仮止めする。このとき、上サツ
シ枠2を無目材3に当接させる必要はないから、
連結板4のネジ仮止めは極めて容易に行える。
次いで、或程度ネジ5をまわして連結板4を緩
く螺着し、その係止部42が第2図において手前
側に来るように位置させる。しかる後に上サツシ
枠2を無目材3に当接し、さらにネジ5をまわ
す。ネジ5の緊締螺着に伴い、連結板4は同方向
に回転を始め、隅丸の角部41から順次上サツシ
枠2の突出片21の内側部分に進入し、その係止
部42によつて該突出片21が係止される。
本考案のサツシ枠連結装置は以上説明したよう
に、連結板の角部の少なくとも一つを隅丸に形成
したものであるから、連結板を用いてなす連結作
業が更に容易に行うことができるようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のサツシ枠連結装置を示す縦断面
図、第2図および第5図は本案連結装置の縦断面
図、第3図および第4図は本案に用いる連結板を
示す斜視図であ。 1……下サツシ枠、2……上サツシ枠、21…
…突出片、3……無目材、4……連結板、41…
…隅丸角部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上下サツシ枠1,2間に無目材3を配設したサ
    ツシ枠において、無目材3の下端に、少なくとも
    一つの角部41を隅丸とした連結板4を螺着し、
    この連結板4で上サツシ枠2の上端突出片21を
    係止するようにしたサツシ枠連結装置。
JP9813282U 1982-06-29 1982-06-29 サツシ枠連結装置 Granted JPS592879U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9813282U JPS592879U (ja) 1982-06-29 1982-06-29 サツシ枠連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9813282U JPS592879U (ja) 1982-06-29 1982-06-29 サツシ枠連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS592879U JPS592879U (ja) 1984-01-10
JPS6219823Y2 true JPS6219823Y2 (ja) 1987-05-20

Family

ID=30233125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9813282U Granted JPS592879U (ja) 1982-06-29 1982-06-29 サツシ枠連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592879U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6680595B2 (ja) * 2016-03-31 2020-04-15 株式会社Lixil 窓連結構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS592879U (ja) 1984-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6219823Y2 (ja)
JP2523912Y2 (ja) 外付け式窓枠の取付装置
JP2591047Y2 (ja) 間仕切パネルの段違い連結装置
JPS5828081Y2 (ja) 建築用パネルの緊結金具
JP2526229Y2 (ja) 部材の結合構造
JPS6116400Y2 (ja)
JPS606537Y2 (ja) 連窓用方立
JPS6068102U (ja) 建物用パネルの固定構造
JPS6320731Y2 (ja)
JPH0222900Y2 (ja)
JP2527448Y2 (ja) 塀のキャップの取付け構造
JPS5810803Y2 (ja) パネル
JPH0344892Y2 (ja)
JPS5844794Y2 (ja) アルミ障子用入子
JPH061939Y2 (ja) 壁パネルの接続構造
JPH0755243Y2 (ja) 枠体固定構造
JP2593365B2 (ja) カーテンボックス等の弧状ボックス枠及びその製造方法
JPS6349494Y2 (ja)
JP2567078Y2 (ja) 直流安定化電源ケース
JP2565732Y2 (ja) 開口パネル固定構造
JP2799355B2 (ja) アルミ交差桟固定装置
JPH0617420Y2 (ja) スピーカボツクスにバツフル板を固定する構造
JPS60195328U (ja) 既製パイルの接続構造
JPH061482Y2 (ja) ル−フキヤリヤ−取付け装置
JPH0613284Y2 (ja) カーテンウォールの押ぶち構造