JPS6219713Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219713Y2
JPS6219713Y2 JP1977174436U JP17443677U JPS6219713Y2 JP S6219713 Y2 JPS6219713 Y2 JP S6219713Y2 JP 1977174436 U JP1977174436 U JP 1977174436U JP 17443677 U JP17443677 U JP 17443677U JP S6219713 Y2 JPS6219713 Y2 JP S6219713Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foundation
concrete
reinforcing bars
concrete foundation
outer end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1977174436U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5499310U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1977174436U priority Critical patent/JPS6219713Y2/ja
Publication of JPS5499310U publication Critical patent/JPS5499310U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6219713Y2 publication Critical patent/JPS6219713Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)
  • Foundations (AREA)
  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は土盤3上にぐり基礎4を設け、該ぐり
基礎4上に鉄筋1-1を組み入れ、該鉄筋1-1の外
端部より内側位置に周囲を囲むように鉄筋1-2
垂直に締結組み立てて鉄筋群を形成し、前記鉄筋
-1の部分にコンクリートを打設して形成したコ
ンクリート基盤2と鉄筋1-2の部分にコンクリー
トを打設して、コンクリート基盤2の外端部より
やゝ内側に形成したコンクリート基礎5とを一体
的に接合し、かつ、前記コンクリート基盤2の中
央に水ぬき孔6を設け、コンクリート基盤2の周
辺には犬ばしり7を設け、コンクリート基盤2上
に床つか8を立設し、鉄筋1-2にコンクリートを
打設するさいに床下換気口9を形成する。その他
の符号10は土台、11は大引、12は根太、1
3は床下、14はたゝみ、15は柱、等を適宜組
み合わせて成る木造建築の床下基礎に関するもの
である。従来の木造建築の基礎工法においては、
基礎をぐり基礎とするとか、或は石材等、例えば
玉石等を置き、柱土台を載置して基礎を定着する
方法が一般に行なわれているが、地盤の地質排水
などの各々の条件が異なるため基盤に必ずしも同
一条件を付与することは期待出来ないため悪い条
件の場合は其の上になされる造作が日時を経過す
る場合、負荷条件、乾燥、其の他の各要件の相違
により収縮、伸長などが各々相乗される条件によ
り、亀裂、歪み、傾きなどが生じ、外観を著しく
損傷したり、不測の現象を招来する原因を誘引す
る。本考案は上記欠点を解決するもので、コンク
リート基盤2内に組み入れた鉄筋1-1の外端部よ
り内側位置に周囲を囲むように鉄筋1-2を垂直に
締結組み立てして鉄筋群を配し、コンクリート基
礎5を形成する場合も鉄筋1-1,1-2は共にしつ
かりと締結組み立てされており、更にコンクリー
トで一体に成形されておるのでコンクリート基礎
5とコンクリート基盤2は強固に連続して一体化
されるので、土盤3が仮に部分的に軟弱で不動沈
下を起こしたり、或は崖崩れ等で削り取られても
広い面積に全体的に鉄筋1-1の入つたコンクリー
ト基盤2が変形しない限り、コンクリート基礎5
は建築基礎として部分的に損壊することがない。
又、コンクリート基盤2とコンクリート基礎5が
しつかりと鉄筋の入つた状態で一体化した頑丈な
構造であるため、コンクリート基盤2上に設ける
犬ばしり7、コンクリート基盤2上に立設する床
つか8等も亀裂、傾き等の狂いを生じることな
く、永く施工当初の形態を保持し、コンクリート
基礎5上に組み立て建造する建造物、造作、建
具、付属物等も亦狂い、変形をきたすことなく耐
久性が著しく良好となる。又、本考案を実施する
場合、土台10、大引11、根太12、床下換気
9、床つか8等の一般木造建築の必要構造、建
具、たゝみ等及び付属用具、備品などは一切公知
のものを使用することは従来と何等変りない。本
考案を実施すると、前記効果の外、更にコンクリ
ート基盤2が下側からの湿気を防ぎ、周囲はコン
クリート基礎5で一体に囲まれているため、床下
の殆んどが広い貯蔵庫、収納庫として利用出来、
野菜、什器類を大量に貯蔵収納することが可能と
なり、万一結露等でコンクリート基盤2内に水が
溜まつても水ぬき孔6より水は流出し、常に乾燥
した広い収納庫が確保出来、コンクリート基盤の
やゝ内側にコンクリート基礎を設けたので、基盤
2の面積が広いので構造的に堅牢であると共に通
常の家屋よりも重量がふえる効果をも具有した考
案である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施の一例を示す縦断面略図
である。 1-1,1-2……鉄筋、2……コンクリート基
盤、3……土盤、4……ぐり基礎、5……コンク
リート基礎、6……水ぬき孔、7……犬ばしり、
8……床つか、9……床下換気口、10……土
台、11……大引、12……根太、13……床
板、14……たゝみ、15……柱。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 土盤3上にぐり基礎4を設け、該ぐり基礎4上
    に鉄筋1-1を組み入れ、該鉄筋1-1の外端部より
    内側位置に周囲を囲むように鉄筋1-2を垂直に締
    結組み立てて鉄筋群を形成し、前記鉄筋1-1の部
    分にコンクリートを打設して形成したコンクリー
    ト基盤2と鉄筋1-2の部分にコンクリートを打設
    して、コンクリート基盤2の外端部よりやゝ内側
    に形成したコンクリート基礎5とを一体的に接合
    し、かつ、前記コンクリート基盤2の中央に水ぬ
    き孔6を設けたことを特徴とする木造建築の床下
    基礎。
JP1977174436U 1977-12-24 1977-12-24 Expired JPS6219713Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977174436U JPS6219713Y2 (ja) 1977-12-24 1977-12-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1977174436U JPS6219713Y2 (ja) 1977-12-24 1977-12-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5499310U JPS5499310U (ja) 1979-07-13
JPS6219713Y2 true JPS6219713Y2 (ja) 1987-05-20

Family

ID=29181051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1977174436U Expired JPS6219713Y2 (ja) 1977-12-24 1977-12-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6219713Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50136935A (ja) * 1974-04-18 1975-10-30

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50136935A (ja) * 1974-04-18 1975-10-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5499310U (ja) 1979-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3834095A (en) Building construction and method
JP3364688B2 (ja) 木造軸組構造物の柱脚仕口部材、およびそれを使った柱脚仕口構造
JPS6219713Y2 (ja)
US4221090A (en) Stilt construction for dwellings and the like
US2142692A (en) Frame building construction
RU2394966C2 (ru) Строительный модуль, в частности нижний этаж или подвал для хозяйственного сооружения или жилого дома
US4563842A (en) Pole-type structure and method of constructing same
JP3190616B2 (ja) 耐震ルーム
US20050000178A1 (en) Poured-in-place concrete construction components and method of construction
JP2004060310A (ja) 耐震コアに依る木造耐震建築
US2648101A (en) Building construction
RU2114960C1 (ru) Реконструированное жилое здание и способ реконструкции зданий
JP4355065B2 (ja) 玄関ポーチの設置構造
JP3595070B2 (ja) 簡易建築物の基礎構造
JPH0544401Y2 (ja)
JP3054472U (ja) テラスデッキ
JPH07331895A (ja) 建物の平面構造
Berežanskytė et al. The traditional sacral wooden construction in Lithuania between XVIII and XIX century
JPS644987Y2 (ja)
JPS5941261Y2 (ja) 門扉用基礎枠体
JP2988924B1 (ja) 人工庭園の支柱固定用地中埋込フレ−ム
JP3924050B2 (ja) ユニット式建物
KR200228563Y1 (ko) 정자 등을 이루는 기둥목재의 하부를 우레탄코팅한 기초부
JPS5826248Y2 (ja) 多層階家屋
US4304074A (en) Prefabricated roof truss assembly for structurally joined modular buildings with laterally offset ridge lines