JPS6219578B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219578B2
JPS6219578B2 JP16149881A JP16149881A JPS6219578B2 JP S6219578 B2 JPS6219578 B2 JP S6219578B2 JP 16149881 A JP16149881 A JP 16149881A JP 16149881 A JP16149881 A JP 16149881A JP S6219578 B2 JPS6219578 B2 JP S6219578B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle
opening
engine
valve
negative pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16149881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5862336A (ja
Inventor
Chuichi Ueda
Kazumichi To
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Matsuda KK
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Matsuda KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp, Matsuda KK filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP16149881A priority Critical patent/JPS5862336A/ja
Publication of JPS5862336A publication Critical patent/JPS5862336A/ja
Publication of JPS6219578B2 publication Critical patent/JPS6219578B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D31/00Use of speed-sensing governors to control combustion engines, not otherwise provided for
    • F02D31/001Electric control of rotation speed
    • F02D31/002Electric control of rotation speed controlling air supply
    • F02D31/003Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control
    • F02D31/004Electric control of rotation speed controlling air supply for idle speed control by controlling a throttle stop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は機関のアイドル回転数を目標回転数
に制御する機関のアイドル回転数制御装置に関す
るものである。
機関のアイドル回転数を機関の温度等に対応し
て設定される目標回転数に制御するために、検出
回転数と目標回転数との偏差に対応してスロツト
ル弁の目標開度を決定し実際のスロツトル開度と
該目標開度との偏差によつて該偏差が零となる方
向にアクチエータを介してスロツトル弁開度を制
御するものが知られている。このアイドル速度制
御のためのスロツトル弁の駆動にあつては、非ア
イドル時は運転者によつて自由にスロツトル弁を
制御し得る様に構成する必要があることからスロ
ツトル弁の閉弁位置を決定するスロツトルストツ
パの位置をアクチエータによつて駆動制御するこ
とが行なわれるが、この場合、スロツトル弁が開
かれた非アイドル時にはスロツトルストツパの位
置はアイドル時の制御位置に置くことが再びアイ
ドルに復帰したとき目標アイドル回転数に速かに
制御できるために望ましい。こゝで、機関にはア
イドル回転制御以外の他の制御目的からスロツト
ル弁の開度センサが多くの場合装着されているた
めこのスロツトル開度センサの出力を利用してア
クセル開度を目標開度にフイードバツク制御する
場合、非アイドル時にはストツパ位置情報は得ら
れないため、ストツパ位置をアイドル時と同様に
目標位置にフイードバツク制御できず、このため
機械的にアイドル時の制御位置に保持する必要が
ある。
一方、スロツトル弁の開度を決定するストツパ
を駆動するためのアクチエータとして比較的応答
性のよい負圧サーボモータを使用した場合、負圧
サーボモータは負圧作動室に対する負圧と大気の
それぞれの導入通路の2つの電磁弁の制御により
ストツパを駆動して位置制御するものである。
こゝで、上述の如く非アイドル時にストツパ位置
をアイドル時の制御位置に保持しようとした場
合、上記各電磁弁をいずれも閉じて負圧作動室の
負圧を保持することが考えられるが、各電磁弁の
洩れにより負圧作動室の圧力は、変動することが
常であり、この場合その圧力は負圧方向に変化す
るか、大気方向に変化するかは各電磁弁の洩れ量
の差によつて決まるため定かでなく、このため各
電磁弁を共に閉じて圧力を保持しようとすること
はストツパをスロツトル弁の開き方向に駆動する
ことにもなるから、安全性を考慮して非アイドル
時には負圧作動室の圧力はストツパ位置が最低開
度位置になる如く大気側電磁弁を開放制御するこ
とを余義なくされ、非アイドル時に、ストツパ位
置をアイドル時の制御位置に保持できず、このた
めにアイドル復帰時にはストツパは最低開度位置
から目標開度位置に向うことになりエンジンスト
ール(エンスト)が起こりやすくなる。
又、負圧サーボモータによつてスロツトルスト
ツパの位置を目標位置にフイードバツク制御する
際、制御のハンチングを防止しながら応答性を上
げるためには、両者の位置偏差に対応した駆動速
度を与えるためにその偏差量に対応したデユーテ
イパルスで上記電磁弁をON・OFF駆動して負圧
作動室の圧力変動速度を上記位置偏差に対応させ
ることが望ましいが、負圧サーボモータは通常作
動負圧に対する駆動量(ストツパ操作位置)の特
性が所定の作動負圧値に達するまでは駆動量が全
く変化せず、所定負圧値を越えればほゞ線形な変
化特性を呈するため、上述の如く非アイドル時に
大気にされた作動圧力をアイドル復帰時に上記位
置偏差に対応したデユーテイパルスで電磁弁を駆
動して負圧力に増大させても、スロツトルストツ
パの駆動に応答遅れが発生し機関の回転数の落ち
込みが大きくなり更にエンジンストールを引き起
しやすいこととなる。
この発明は、上述の問題点に対処すべくなされ
たものであり、機関のアイドル回転数と目標アイ
ドル回転数との偏差に対応して決定される目標ス
ロツトル開度の実際スロツトル開度が一致する様
に圧力サーボモータを介して制御するものにおい
て、圧力サーボモータの圧力作動室に対する第
1、第2の圧力の導入通路の各電磁弁を上記スロ
ツトル弁開度の位置偏差量に対応したデユーテイ
パルスでON・OFF駆動すると共に、機関が非ア
イドル運転からアイドル運転へ移向した際は上記
位置偏差量にかゝわらず予め定められた設定時間
はスロツトルストツパ位置を増大させる側の電磁
弁を強制的に開弁させることにより、位置制御の
ハンチングを防止しながら、しかも負圧サーボモ
ータの不感帯による応答遅れを改善してアイドル
運転移向時にスロツトル弁を目標開度に速かに駆
動制御し安定なアイドル回転数制御を可能にしよ
うとするものである。
以下図に示すこの発明の実施例について説明す
る。先ず第1図において、100は自動車の駆動
源となる内燃機関、101はこの機関の吸気量を
運転者の操作により調整するスロツトル弁、20
0は機関100のアイドル運転時のスロツトル弁
101の開度を駆動調整するアクチエータであ
り、第2図にも明示する如く負圧サーボモータ2
01と、この負圧サーボモータによつて位置制御
され上記スロツトル弁101の閉弁開度を決める
スロツトルストツパ202と、上記負圧サーボモ
ータ201の負圧作動室に対する大気と機関の吸
気管負圧との導入通路に設けられた電磁弁20
3,204を有して成る。300は機関100の
回転数を電気的に検出して出力を発生する回転数
センサ、400はこの回転数センサによつて検出
された実回転数信号aと、機関の温度、負荷状態
等に対応して定められた所望の目標回転数信号b
とを比較しその偏差信号cを積分して目標操作位
置(目標開度)eを決定する出力を発生する演算
器、500は上記スロツトル弁101の開度を検
出する開度センサ、600は上記目標位置信号e
と実際の検出開度位置信号dとの位置偏差信号f
に対応して上記各電磁弁203,204を制御し
上記スロツトルストツパ202の位置を制御する
ための駆動パルスを発生する駆動回路であり、機
関のアイドル運転中に上記位置偏差信号fの極性
判別指令とその偏差量に対応して決定されるパル
ス幅指令とを発生する第1の信号指令回路601
と、機関の非アイドル運転時に大気側電磁弁20
3を開弁させ負圧側電磁弁204を閉弁させるた
めの信号指令を発生する第2の信号指令回路60
2と、機関のアイドル運転への移向時負圧側電磁
弁204を予め定めた設定時間開弁させるための
パルス幅指令を発生する第3の信号指令回路60
3と、更にこれら第1、第2、第3の信号指令回
路の各指令に従つて上記各電磁弁203,204
の駆動用パルス信号を発生するパルス信号発生回
路604を含んで構成されており、これは電子的
なアナログ回路や、マイクロコンピユータのメモ
リ、演算、タイマ機能等を利用すれば容易に実現
可能である。700は上記スロツトル弁101の
開度情報や回転数情報等から機関がアイドル運転
か否かを判定しその結果に応じて上記演算器40
0の積分演算の実行、停止を制御するアイドル判
別回路であり、この出力は上記駆動回路600の
駆動パルス形態を決定するための入力情報ともな
つている。
次にこの様に構成された実施例につきその動作
を説明する。機関がアイドル運転状態にあればア
イドル判定器700の出力により演算器400は
積分演算を実行すると共に、駆動回路600は第
1の信号指令回路601の指令に基づいたパルス
信号を発生する。一方回転数センサ300は機関
100の回転数を検出し、この検出された実回転
数aは図示しない目標回転数設定手段によつて設
定された目標回転数bと比較され、この回転偏差
cは演算器400においてその偏差極性に対応し
た積分方向へ積分されて目標スロツトル位置eを
設定する。この目標スロツトル位置eは開度セン
サ500によつて検出されたスロツトル弁101
の実際のスロツトル開度位置dと比較され、この
位置偏差fは第1の信号指令回路601に与えら
れ、該回路においては、その位置偏差fの極性の
判別指令と、その偏差量に対応したパルス幅指令
を予め定められた所定の周期T1(例えば50ms)
毎に発生する。パルス信号発生回路604はこの
周期T1毎に位置偏差量に対応したパルス幅のパ
ルス信号を極性判別指令に対応して大気側電磁弁
203又は負圧側電磁弁204に与えてこれら電
磁弁を開閉駆動し負圧サーボモータ201の負圧
作動室の負圧を制御することによりスロツトルス
トツパ201の操作位置と共にスロツトル弁10
1の開度を制御して機関のアイドル回転数を目標
回転数になる如く制御するものである。
この場合、当然のことではあるが目標開度位置
eに対して実際開度位置dが小さいときはその位
置偏差量に対応したパルス幅で負圧側電磁弁20
4が周期的に開弁され、大気側電磁弁203は閉
弁保持し、負圧サーボモータの作動負圧の上昇に
よつてストツパ202の位置はスロツトル弁10
1を目標位置eに向つて開弁させ、逆に目標位置
eより実際開度位置dが大きいときは大気側電磁
弁203がパルス駆動されて開弁され負圧側電磁
弁204は閉弁保持されることによりスロツトル
弁101は目標位置に向つて開弁され、結局、位
置偏差fが零となる様、即ち目標開度に実際開度
が一致する様スロツトル弁101の開度をフイー
ドバツク制御する。こゝで上記各電磁弁203,
204は上記位置偏差fの極性によつて選択され
てその偏差量に対応したパルス幅で一定周期のパ
ルス信号、(偏差量に対応したデユーテイパルス
信号)で開閉されるため、負圧サーボモータ20
1の作動負圧は上記位置偏差量が大きいほど急速
に変動し偏差量が小さいほどその変動は緩かにな
るため、位置制御のハンチングを防止しながら応
答性を向上させ得る。尚、上記偏差量が所定の範
囲内になつたときは各電磁弁203,204を共
に閉弁させてフイードバツクによる位置制御を停
止させることが、電磁弁の耐久性等の点から望ま
しい。
次に、機関のスロツトル弁101が運転者によ
つて開かれ非アイドル運転に移向した場合の動作
について第3図動作説明図を参照して説明する。
運転者のアクセル操作により第3図dで示す如く
実際のスロツトル開度が第3図eで示す目標スロ
ツトル開度より所定値以上増大するとアイドル判
別回路700は時刻t1で非アイドル運転と判定し
て所定の出力信号を発生する。この出力信号によ
り演算器400の積分動作は停止され目標開度e
はこの時の演算目標開度に保持される。これと同
時に第2の信号指令回路602は大気側電磁弁2
03を開弁させ、負圧側電磁弁204を閉弁させ
るべき指令を発生しパルス信号発生回路604は
この指令に基づいて第3図g,hに示す如く信号
を発生して大気側電磁弁203を開弁させ、負圧
側電磁弁204を閉弁させる。このため負圧サー
ボモータ201の作動負圧は大気にまで低下しス
トツパ202の操作位置は第3図iで示す如く最
低開度位置まで低下する。これは上述の如く非ア
イドル時に各電磁弁203,204を共に閉弁さ
せてもその洩れにより負圧サーボモータ201の
作動負圧が上昇してストツパ位置を必要以上にス
ロツトル開度方向に移動させる危険を防止するた
めである。従つて、この非アイドル運転になれば
第3図a,bの如く目標回転数bに対して実際回
転数aは上昇するが、演算器eの回転偏差cの積
分が停止し、かつストツパ202の位置のフイー
ドバツク制御も停止される。
さて、この非アイドル運転状態においてスロツ
トル弁101が第3図gの如く閉塞され、これに
伴つて機関回転数が第3図aの如く低下しこの回
転数aが所定の回転数まで低下すると、アイドル
判別回路700はこれらの情報から時刻t2におい
てアイドル運転状態に移向したと判定し演算器4
00の積分動作を開始させると共に第3の信号指
令回路603を駆動する。この時刻t2からこの第
3の信号指令回路603は予め定められた設定パ
ルス幅TAを示す指令を発生し、パルス信号発生
回路604はこの指令に基づき第3図hで示す如
くパルス幅TAのパルス信号を負圧側電磁弁20
4に与えてこれを開弁させると共に大気側電磁弁
203を閉弁させ、負圧サーボモータ201に強
制的に所定時間TAだけ連続して負圧を導入させ
る。このため負圧サーボモータ201の作動負圧
は極めて速い速度で所定値まで上昇し負圧サーボ
モータ201が通常有する不感帯による動作遅れ
を防止する。即ち負圧サーボモータ201は第2
図に示す如く通常はダイヤフラムとスプリングを
含んで構成されるが、ダイヤフラムの最低セツト
位置でスプリングには所定の初荷重が与えられる
ものであるため、第4図で示す如く作動負圧が少
なくともスプリングの初荷重によつて決まる負圧
p1に達するまではストツパ202の操作位置は全
く変化せず、この負圧p1をすぎてはじめて変化す
る特性を呈するものであるが、上述の如くハンチ
ング防止と応答性のために単に位置偏差fの偏差
量に対応して電磁弁204をON・OFFデユーテ
イ制御をした場合この圧力p1に達するまでに無駄
なデユーテイ制御を行ない応答性を遅らせるだけ
であり、このため上記位置偏差量とは無関係な予
め定められた時間幅TAのパルス信号で負圧側電
磁弁204を開弁させ急速な作動負圧の増大の図
つている。この場合パルス幅TAは大気にされて
いた作動圧を上記負圧p1まで乃至は目標開度eを
ストツパ202に与え得る負圧まで上昇させるに
要する時間幅に設定することが望ましい。
この設定時間パルスによつて負圧サーボモータ
201はストツパ202を最低操作位置から応答
遅れ少なく目標開度位置eに向つて移動させるこ
とができる。この設定パルス発生後は上述のアイ
ドル運転時の動作と同様第1の信号指令回路60
1の指令に対応したパルス信号発生回路604か
らのデユーテイパルスにより、位置偏差fの極性
と偏差量に対応して電磁弁203又は204が
ON・OFFデユーテイ制御されストツパ202を
介してスロツトル弁101の開度がフイードバツ
ク制御される。第3図は設定時間パルス発生後、
負圧側電磁弁204がデユーテイパルスで駆動さ
れ位置偏差fが所定の範囲内になり両電磁弁20
3,204の閉弁により負圧サーボモータ201
の作動負圧が保持された状態を示している。
尚、上記実施例においては、負圧サーボモータ
201の作動負圧の増大によりスロツトル弁の開
度を増大方向に制御するものについて説明した
が、これを逆の関係に設定して、非アイドル時は
負圧側電磁弁を開弁して負圧サーボモータの最大
動作位置で最低のストツパ位置を与える場合で
も、第4図の如く負圧p2以上では負圧サーボモー
タに不感帯があるのでアイドル運転移向時に設定
時間パルスにより大気側電磁弁を強制開弁させる
如くしても同様の作用効果が得られる。
又、アイドル判定回路700は上記実施例に限
ることなく各種の機関に対応した各種の情報に基
づいて適宜の判定方法を選択し得るものである。
以上の如く、この発明は機関のアイドル回転数
と目標アイドル回転数との偏差に対応して決定さ
れる目標スロツトル開度に、実際のスロツトル開
度が一致する様に、圧力サーボモータの圧力作動
室に対する第1、第2の圧力の導入通路の各電磁
弁を上記開度位置偏差量に応じたデユーテイのパ
ルス信号でON・OFF駆動することによつてスロ
ツトルストツパの位置を制御してスロツトル弁開
度を制御したことにより、位置制御の応答性の向
上を図りながらハンチングを防止し安定で高精度
なアイドル回転制御を可能とすることができ、又
非アイドル運転時には上記スロツトルストツパを
最低開度位置になる如く上記電磁弁制御し、アイ
ドル運転移行時には上記電磁弁の一方を予め定め
た所定時間強制的に開弁保持させる手段を設けた
ことにより、非アイドル時にスロツトルストツパ
が開弁方向に位置制御される危険を防止し、しか
もアイドル移向時に圧力サーボモータの不感帯に
よる応答遅れを防止して急速に目標開度位置にス
ロツトルストツパを移向させてエンジンストロー
ルの防止を図り得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す構成ブロツ
ク図、第2図は第1図のアクチエータ部の構成
図、第3図は第1図の動作説明用波形図、第4図
は第1図の負圧サーボモータの特性図である。 図中、100……機関、101……スロツトル
弁、200……アクチエータ、201……負圧サ
ーボモータ、202……スロツトルストツパ、2
03,204……は電磁弁、300……回転数セ
ンサ、400……演算器、500……開度セン
サ、600……駆動回路、601,602,60
3……信号指令回路、604……パルス信号発生
回路、700……アイドル判定回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 機関のスロツトル弁の閉塞位置を決定するス
    ロツトルストツパ、このスロツトルストツパの位
    置を作動圧力に応じて制御する圧力サーボモー
    タ、この圧力サーボモータの作動圧力を与えるた
    めの上記スロツトルストツパを閉弁方向に移動さ
    せる第1の圧力と、開弁方向に移動させる第2の
    圧力の各導入通路にそれぞれ設けられた第1、第
    2の電磁弁、機関の実測回転数と目標アイドル回
    転数との偏差に応じて目標スロツトル開度を設定
    する目標開度設定手段、及び機関のアイドル運転
    時に上記設定された目標開度と上記スロツトル弁
    の実測スロツトル開度との偏差極性に対応して、
    その偏差量に応じたデユーテイパルス信号を上記
    各電磁弁に作用させる第1の手段と、機関の非ア
    イドル運転時に上記スロツトルストツパを最低開
    度位置に制御すべく上記各電磁弁を制御する第2
    の手段と、機関のアイドル運転への移行と同期し
    て上記第2の圧力を導入すべく上記第2の電磁弁
    を予め定めた所定時間強制的に開弁させる設定時
    間パルスを上記第1の手段のデユーテイパルスと
    は独立して発生する第3の手段とを含む駆動回路
    を備えて成る内燃機関のアイドル回転数制御装
    置。
JP16149881A 1981-10-08 1981-10-08 内燃機関のアイドル回転数制御装置 Granted JPS5862336A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16149881A JPS5862336A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 内燃機関のアイドル回転数制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16149881A JPS5862336A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 内燃機関のアイドル回転数制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862336A JPS5862336A (ja) 1983-04-13
JPS6219578B2 true JPS6219578B2 (ja) 1987-04-30

Family

ID=15736206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16149881A Granted JPS5862336A (ja) 1981-10-08 1981-10-08 内燃機関のアイドル回転数制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862336A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5862336A (ja) 1983-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09170467A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
US5809966A (en) Method and arrangement for controlling a positioning device of an internal combustion engine
KR900001624B1 (ko) 압력응동식 작동자의 제어장치 및 엔진의 배기가스 재순환 제어장치
US20010002586A1 (en) Control system for electromagnetic actuator
JPH0255625B2 (ja)
JPS6219578B2 (ja)
JPH0475388B2 (ja)
JP7266856B2 (ja) 電子制御スロットル制御装置
JP4089614B2 (ja) 電磁駆動弁の可変フィードバックゲイン通電制御方法
JP2645482B2 (ja) 内燃機関の油圧駆動弁装置
JP4080551B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPH09282006A (ja) 位置制御装置
JP2001221071A (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JPH0666187A (ja) 車両のアクチュエータ制御方法および装置
JP2910478B2 (ja) 電子スロットル制御装置
JPH09317538A (ja) スロットルバルブ制御装置
JP2001152889A (ja) 可変動弁エンジンの制御装置
JP2507991B2 (ja) ディ−ゼルエンジンの吸気制御装置
JPS6176735A (ja) エンジンのアイドル回転数制御方法
KR19990020429A (ko) 아이들시 공기량 보정장치 및 방법
JPH01203627A (ja) 内燃機関のアイドル回転数制御装置
JPH11311133A (ja) スロットルバルブ制御装置
JPS63223336A (ja) 内燃機関用油圧制御式ガバナ
JPS5941642A (ja) 内燃機関用アイドル運転制御装置
JP2002004950A (ja) 内燃機関のegr制御装置