JPS6219571B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219571B2
JPS6219571B2 JP4194581A JP4194581A JPS6219571B2 JP S6219571 B2 JPS6219571 B2 JP S6219571B2 JP 4194581 A JP4194581 A JP 4194581A JP 4194581 A JP4194581 A JP 4194581A JP S6219571 B2 JPS6219571 B2 JP S6219571B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling fan
engine
circuit
control
temperature sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4194581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57157011A (en
Inventor
Yoshihiko Ishimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hino Motors Ltd
Original Assignee
Hino Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hino Motors Ltd filed Critical Hino Motors Ltd
Priority to JP4194581A priority Critical patent/JPS57157011A/ja
Publication of JPS57157011A publication Critical patent/JPS57157011A/ja
Publication of JPS6219571B2 publication Critical patent/JPS6219571B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/08Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by cutting in or out of pumps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水冷式内燃機関の冷却フアン制御装
置に関する。とくに車両のエンジンの冷却フアン
制御装置に関する。
従来、この種の冷却フアンとしてラジエータを
強制冷却する電動フアンが知られている。この電
動フアンの制御方式として、冷却水の温度を温度
センサにより検出して、予め設定した水温の上限
値および下限値でこの電動フアンの駆動をそれぞ
れオンおよびオフに制御する方式が採用されてい
る。
しかし従来の制御方式は、冷却水の温度が上限
値および下限値に到達してはじめて制御が行われ
るため、例えば第4図aに示す車速風のない場合
のように、一たんオン状態となつた冷却フアン
は、その後上限値と下限値との間で安定した状態
になつても、オフ状態とならず回転をつづける。
また第4図bに示す車速風のある場合のよう
に、冷却速度が速い場合には、冷却水温が下限値
を下廻るまで、冷却フアンを回転させることがあ
る。
このため、従来の制御装置は冷却フアンの回転
による騒音および機関のエネルギの損失を招来す
ることがあつた。
本発明は、これを改良するもので、冷却フアン
の稼動率を低減させ、冷却フアンの回転による騒
音および機関のエネルギの損失を軽減することが
できるエンジンの冷却フアン制御装置を提供する
ことを目的とする。
本発明は、車両のラジエータを冷却する冷却フ
アンと、エンジンの冷却水温を検出する温度セン
サとを備え、この温度センサの検出出力により上
記冷却フアンの駆動を制御するように構成された
エンジンの冷却フアン制御装置において、上記温
度センサの検出出力を時間で微分する微分手段
と、この微分手段の出力により上記冷却フアンの
駆動を制御する制御手段とを備えたことを特徴と
する。
なお温度センサの検出出力が一定値を越えたと
き制御手段が有効となる回路手段を備えることが
好ましい。
以下図面に基づいて本発明実施例を説明する。
第1図は本発明実施例の冷却フアン制御装置の
構成図である。第1図において、1はエンジン、
2はラジエータである。エンジン1の前方には、
ラジエータ2がパイプ3および4を介して接続さ
れている。このパイプ3には、サーモスタツト6
が内設され、またパイプ4の途中には、水ポンプ
7が取付けられている。またパイプ3および4は
バイパスパイプ8により接続されている。
このラジエータ2とエンジン1との間には、冷
却フアン10およびこの冷却フアン10を強制駆
動する電動のモータ11が設けられている。また
パイプ3内には、冷却水の温度を検出する温度セ
ンサ12が設けられている。
この温度センサ12の検出出力は比較回路13
を介して制御回路14の制御入力に導かれる。こ
の比較回路13には、冷却水温が一定の値θ
相応する基準電圧Esが基準入力として与えられ
ている。比較回路13は温度センサ12の検出出
力である比較入力がθを上廻るとき、制御回路
14に比較出力信号を送出する。制御回路14は
この比較出力信号が送出されている間、スイツチ
14aを閉じる。
この制御回路14の制御出力は、駆動回路15
に導かれる。この駆動回路15の出力は、前記モ
ータ11に導かれる。
本発明の特徴ある構成は、前記温度センサ12
に接続され、温度センサ12の検出出力を時間で
微分する微分回路16と、この微分回路16の出
力を比較入力とする比較回路17と、この比較回
路17の出力を制御入力とする制御回路18とを
備え、この制御回路18の制御出力を前記制御回
路14に接続したことにある。
この比較回路17は、基準入力としてアース電
位が与えられ、上記微分回路16の微分値αが
「正」のときのみ、比較出力信号を制御回路18
に送出する。制御回路18はこの比較出力信号が
送出されている間、スイツチ18aを閉じる。
第2図は本発明実施例の冷却フアン10の動作
原理を示す冷却水温の経時変化特性図である。第
2図において、縦軸は冷却水温、横軸は時間、1
9は水温曲線である。この水温曲線19のA点お
よびB点では、前記微分値αは「零」のため、比
較回路17の出力信号は送出されない。またB′点
でも、αは「負」となるため、比較回路17の出
力信号は送出されない。A′点からB点に至るま
では、αは「正」となるため、比較回路17の出
力信号は送出される。
このような構成で、本発明実施例の冷却フアン
の動作を第3図により説明する。第3図におい
て、縦軸は冷却水温、横軸は時間である。
第3図aに示すように、車速風のない場合に
は、まずエンジン1が始動し、冷却水温が上昇し
始め、冷却水温がθであるC点に達すると、制
御回路14のスイツチ14aが閉じる。このC点
では、水温曲線19の微分値αは「正」であるの
で、冷却フアン10のモータ11が起動する。D
点で降温が始まると、αが「負」となるので、制
御回路18のスイツチ18aが開いて、モータ1
1は停止する。以下水温曲線19のαが「正」の
場合のみ、モータ11は駆動する。次いで、エン
ジン1を停止して、冷却水温が自然冷却して行
き、θであるE点に達すると、制御回路14の
スイツチ14aは開く。
また第3図bに示すように、車速風のある場合
には、第3図aと同様に冷却水温がθであるC
点に達すると、冷却フアン10のモータ11が起
動する。次いでD点で降温が始まると、第3図a
と同様にモータ11は停止する。引続いて水温曲
線19′および19″に示すように、車速風により
冷却水温が上昇しなければ、モータ11は停止さ
れたままとなる。
なお、上記実施例では、冷却水温の時間微分値
を微分回路16により演算する例を示したが、車
両に既設の燃料噴射制御に用いられるマイクロコ
ンピユータにより演算して、冷却フアン10のモ
ータ11を制御してもよい。
また、時間微分値αが「正」のときのみ、モー
タ11が「オン」となる制御回路18の例を示し
たが、αが「正」のときモータ11の回転速度を
増大させ、αが「負」のときモータ11の回転速
度を減少させるように制御してもよい。
さらに、冷却フアン10は、電動のモータ11
によらず、機関の回転軸にクラツチを介して連結
し、このクラツチの断続を制御して駆動するよう
に構成してもよい。
以上述べたように、本発明によれば、冷却水温
の昇温率および降温率で冷却フアンのモータの回
転を制御することにより、冷却フアンの稼動率も
しくは回転速度を低減させることができ、車両騒
音の軽減がはかれるとともに、冷却フアンの回転
に要する機関のエネルギ損失を減少することがで
きる優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の冷却フアン制御装置の
構成図。第2図は同じく冷却フアンの動作原理を
示す冷却水温の経時変化特性図。第3図は同じく
冷却フアン制御状況を示す冷却水温の経時変化特
性図。第4図は従来例の冷却フアン制御状況を示
す冷却水温の経時変化特性図。 1……エンジン、2……ラジエータ、3,4…
…パイプ、6……サーモスタツト、7……水ポン
プ、8……バイパスパイプ、10……冷却フア
ン、11…モータ、12……温度センサ、13…
…比較回路、14……制御回路、14a……スイ
ツチ、15……駆動回路、16……微分回路、1
7……比較回路、18……制御回路、18a……
スイツチ、19,19′,19″……水温曲線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 車両のラジエータを冷却する冷却フアンと、
    エンジンの冷却水温を検出する温度センサとを備
    え、この温度センサの検出出力により上記冷却フ
    アンの駆動を制御するように構成されたエンジン
    の冷却フアン制御装置において、上記温度センサ
    の検出出力を時間で微分する微分手段と、この微
    分手段の出力により上記冷却フアンの駆動を制御
    する制御手段とを備えたことを特徴とするエンジ
    ンの冷却フアン制御装置。 2 温度センサの検出出力が一定値を越えたとき
    制御手段が有効となる回路手段を備えたことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載のエンジンの
    冷却フアン制御装置。
JP4194581A 1981-03-23 1981-03-23 Control device for cooling fan of engine Granted JPS57157011A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4194581A JPS57157011A (en) 1981-03-23 1981-03-23 Control device for cooling fan of engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4194581A JPS57157011A (en) 1981-03-23 1981-03-23 Control device for cooling fan of engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57157011A JPS57157011A (en) 1982-09-28
JPS6219571B2 true JPS6219571B2 (ja) 1987-04-30

Family

ID=12622343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4194581A Granted JPS57157011A (en) 1981-03-23 1981-03-23 Control device for cooling fan of engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57157011A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3039319B2 (ja) * 1995-05-31 2000-05-08 トヨタ自動車株式会社 エンジンの冷却装置における冷却用電動ファンの制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57157011A (en) 1982-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4469053A (en) Automotive electric fan controlling device
US4479532A (en) A system for controlling a hydraulic cooling fan for an engine as a _function of ambient and coolant temperatures
JPS63227918A (ja) 内燃機関の冷却装置
JPS6219571B2 (ja)
JPS61102313A (ja) 電動式冷却フアンの制御装置
JPS5874824A (ja) 機関の冷却装置
KR19980053909A (ko) 다단계 쿨링팬 제어 장치 및 그 방법
JPH0949446A (ja) 建設機械のエンジン回転数制御装置
JPS5896119A (ja) エンジン冷却用電動フアンの制御装置
JP4006834B2 (ja) ディーゼルエンジンのegr弁制御装置
JPS61265320A (ja) 車両用エンジン冷却装置
JPH05207765A (ja) 誘導電動機の制御方法
JPS6340935B2 (ja)
CN108979832A (zh) 一种电子驱动执行器
JPH04342857A (ja) 内燃機関の電子制御装置
JP3296196B2 (ja) エアコンディショナ装置
JPH0329974B2 (ja)
JP2578436Y2 (ja) 車両用水冷式インタークーラ装置
JP2526569B2 (ja) 内燃機関の冷却ファンの速度制御方法
KR19980044850U (ko) 자동차의 냉각용 팬 자동 구동 장치
JPH05263699A (ja) 燃料噴射量制御装置
JPS641646B2 (ja)
JPH0754582Y2 (ja) エンジンの自動暖機装置
JPH0533696Y2 (ja)
JPS58220942A (ja) 自動車用空調機のアイドル回転数制御装置