JPS62195185A - アモルフアス太陽電池モジユ−ル - Google Patents

アモルフアス太陽電池モジユ−ル

Info

Publication number
JPS62195185A
JPS62195185A JP61037799A JP3779986A JPS62195185A JP S62195185 A JPS62195185 A JP S62195185A JP 61037799 A JP61037799 A JP 61037799A JP 3779986 A JP3779986 A JP 3779986A JP S62195185 A JPS62195185 A JP S62195185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar battery
amorphous solar
cell
cells
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61037799A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyasu Sawai
沢井 啓安
Kazuyuki Zaitsu
財津 一幸
Masanobu Okano
昌伸 岡野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP61037799A priority Critical patent/JPS62195185A/ja
Publication of JPS62195185A publication Critical patent/JPS62195185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はアモルファス太陽電池モジュールに関する。
(従来技術) 単一のアモルファス太陽電池セルの出力電圧は0.5〜
1.0■と小さく、所定の出力電圧を得るためにはこれ
らセルを直列に接続する必要がある。
従来は、第3図に示す様に、十、−電極2,3ともセル
表面に形成し、これらを銅薄板などの材料5で直列に配
線を行なっていた。すなわち、各アモルファス太陽電池
セルlの受光面(セル表の面)側の端に、下部電極取出
部(+電極)2と下部電極取出部(−電極)3とを設け
る。受光面側の集電極4,4.・・・は、上部電極取出
部2に接続され、裏面側の集電極(図示せず)は、下部
電極取出部3に接続される。アモルファス太陽電池1,
1.・・は、間隔をあけて配置され、一つのセルlの上
部電極取出部2と隣りのセルの下部電極取出部3とが、
銅薄板などの配線材5で接続される。
(発明が解決しようとする問題点) この直列接続方式では、配線に要する部分は光電変換を
行なう有効な受光面積とはならず、いわゆるデッドエリ
アとなる。又、セル間は短絡を防ぐため1mm程度間隙
をあける必要がある。
これらのため、モジュール化した場合、モジュール面積
に対する有効受光面積の比率は小さくなり、従って太陽
電池モジュールの変換効率が低くなる。
本発明の目的は、前述の欠点を取り除き、高効率なアモ
ルファス太陽電池モジコールを提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明に係るアモルファス太陽電池モジュールは、セル
の受光面の一つの辺にそって設けられ、受光面側の電極
に接続された上部電極取出部と、この受光面の反対側の
面の」二部の辺とは対応しない辺にそって設けられ、こ
の面の電極に接゛続される上部電極取出部とを備えた複
数のアモルファス太陽電池セルからなり、 各アモルファス太陽電池セルは、一つのアモルファス太
陽電池セルの上部電極取出部が別の一つのアモルファス
太陽電池セルの上部電極取出部に導電性接着層を介して
受光面が重ならないように直列に接続されている。
(作用および発明の効果) アモルファス太陽電池セルの−1一部電極取山部と上部
電極取出部をそれぞれセルの表と裏に設(Jることによ
り、セルの端を」二部に重ねて直列に接続できる。
本発明によれば、セル間の配線部分はセル下部へ隠れる
ためデッドエリアは無くなり、又、セル間の間隙も無く
なるため、モジュール面の有効な受光面積は大きくなり
、従って、太陽電池モジ。
−ルの変換効率は増大する。
特に基板としてステンレスなどの金属薄板を用いたセル
ではその効果が大きい。
(実施例) 以下、添付の図面を参照して、本発明の詳細な説明する
第2図(a)、 (b)は、それぞれ本発明に係るアモ
ルファス太陽電池セル10の」二面図と断面図である。
セル10は、ステンレス浩板11、その」二(こ堆積し
たアモルファスシリコン膜12およびその上に形成した
被覆層(TCO)13からなる。電極はセル10の表と
裏からそれぞれとる。図では表を+、裏を−としている
。表側の集電極14,14.・・・は、それぞれ平行に
アモルファスシリコン膜12の上に形成され、いずれも
、被覆層13の上面の端にそって形成した上部電極取出
部15に接続される。本実施例では基板11にステンレ
ス薄板を用いているため、裏面電極は基板11をそのま
ま利用できる。なお、望ましくはNiなどのメッキI6
を施した基板を用いれば、接続材料との間の抵抗がより
小さくなり、より高効率化が期待できる。
第1図(a)、 (b)は、それぞれ、本発明に係るア
モルファス太陽電池モジュールの部分上面図と部分断面
図である。2つのアモルファス太陽電池セルloa、]
、Obの直列接続について説明する。セル10aの表面
の上部電極取出部(+電極)15を、セル10bの裏側
のステンレス基板(−電極)11の端部11aと、導電
性接続材17をはさんで接続する。
この導電性接続材としては、例えば樹脂と金属粉を混合
してノート状にした異方性導電膜やカラス繊維に銀ペー
スI・を付着してシート状にしたフィルム等が使用でき
る。又、接着方法は熱板(150℃程度)を」二部より
押しあて、加熱加圧を行なえばよい。同様にして、各セ
ルI O,10,・・を直列に接続する。
以上の説明はステンレス基板11を用いたアモルファス
太陽電池セル10,10.・・・について行なったが、
これに限らず、例えば、樹脂基板を用いたアモルファス
太陽電池セルでも適用でき、この場合は下方電極を基板
裏面へ回してやればよい。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、本発明に係るアモルファス太陽電池モ
ジュールの平面説明図、第1図(b)は、第1図(a)
のA−A線での断面図である。 第2図(a)は、本発明に係るアモルファス太陽電池セ
ルの平面図、第2図(b)は、第2図(a)のB−B線
での断面図である。 第3図は、従来のアモルファス太陽電池モジコ−ルの平
面図である。 10.IOa、IOb・アモルファス太陽電池セル、I
I ・ステンレス基板、I2・・アモルファス膜、+ 
4 、 + 4. 、  ・・・集電極、15・」一部
電極取出部、  17・・・導電性接着層。 特許出願人     ンヤープ株式会社代  理  人
 弁理士 前出 葆ばか2名第1図 派   −−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)セルの受光面の一つの辺にそって設けられ、受光
    面側の電極に接続された上部電極取出部と、この受光面
    の反対側の面の上記の辺とは対応しない辺にそって設け
    られ、この面の電極に接続される下部電極取出部とを備
    えた複数のアモルファス太陽電池セルからなり、 各アモルファス太陽電池セルは、一つのアモルファス太
    陽電池セルの下部電極取出部が別の一つのアモルファス
    太陽電池セルの上部電極取出部に導電性接着層を介して
    受光面が重ならないように直列に接続されているアモル
    ファス太陽電池モジュール。
JP61037799A 1986-02-21 1986-02-21 アモルフアス太陽電池モジユ−ル Pending JPS62195185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61037799A JPS62195185A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 アモルフアス太陽電池モジユ−ル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61037799A JPS62195185A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 アモルフアス太陽電池モジユ−ル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62195185A true JPS62195185A (ja) 1987-08-27

Family

ID=12507550

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61037799A Pending JPS62195185A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 アモルフアス太陽電池モジユ−ル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62195185A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008089657A1 (fr) * 2007-01-17 2008-07-31 Binxuan Yi Cellule solaire et procédé de réduction de la résistance série de cellules solaires
US7772484B2 (en) * 2004-06-01 2010-08-10 Konarka Technologies, Inc. Photovoltaic module architecture
WO2013020590A1 (de) * 2011-08-09 2013-02-14 Kioto Photovoltaics Gmbh Rechteckige solarzelle und zugehörige solarzellen-anordnung
JP2015164200A (ja) * 2010-09-07 2015-09-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 改良された光起電力セルアセンブリ
WO2016188145A1 (zh) * 2015-05-22 2016-12-01 苏州沃特维自动化系统有限公司 太阳能电池片、太阳能电池组件、电池片单元及其制备方法
CN112951945A (zh) * 2019-12-09 2021-06-11 中国科学院大连化学物理研究所 一种大面积钙钛矿太阳能电池组件制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7772484B2 (en) * 2004-06-01 2010-08-10 Konarka Technologies, Inc. Photovoltaic module architecture
US7777128B2 (en) 2004-06-01 2010-08-17 Konarka Technologies, Inc. Photovoltaic module architecture
US7781672B2 (en) 2004-06-01 2010-08-24 Konarka Technologies, Inc. Photovoltaic module architecture
US7829781B2 (en) 2004-06-01 2010-11-09 Konarka Technologies, Inc. Photovoltaic module architecture
WO2008089657A1 (fr) * 2007-01-17 2008-07-31 Binxuan Yi Cellule solaire et procédé de réduction de la résistance série de cellules solaires
JP2015164200A (ja) * 2010-09-07 2015-09-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 改良された光起電力セルアセンブリ
WO2013020590A1 (de) * 2011-08-09 2013-02-14 Kioto Photovoltaics Gmbh Rechteckige solarzelle und zugehörige solarzellen-anordnung
WO2016188145A1 (zh) * 2015-05-22 2016-12-01 苏州沃特维自动化系统有限公司 太阳能电池片、太阳能电池组件、电池片单元及其制备方法
CN112951945A (zh) * 2019-12-09 2021-06-11 中国科学院大连化学物理研究所 一种大面积钙钛矿太阳能电池组件制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3874931A (en) Solar cell array
WO2018223868A1 (zh) 一种光伏太阳能电池片组件
JPS61231774A (ja) 光起電力モジュール
EP1928027A3 (en) Solar cell module
AU2007218970A2 (en) High voltage solar cell and solar cell module
WO2017177726A1 (zh) 一种太阳能电池模组及其制备方法和组件、系统
WO2018176527A1 (zh) 采用中心汇聚栅线电极的太阳能叠片组件
CN210040210U (zh) 一种无主栅双面发电太阳能电池及其模组
CN109888045B (zh) 一种新型双面perc叠瓦电池片及其制备方法
JPH02181475A (ja) 太陽電池セル及びその製造方法
CN110416320A (zh) 一种无主栅光伏组件
JPH0231508B2 (ja)
CN110556443A (zh) 一种柔性太阳能电池互联组件及其制备方法
JPS62195185A (ja) アモルフアス太陽電池モジユ−ル
JPS63278279A (ja) 太陽電池モジユ−ル
TW201503388A (zh) 背板串接型太陽能電池及其模組
JPH1065198A (ja) 直角三角形型太陽電池モジュール及びその製造方法
CN219180527U (zh) 一种新型无主栅光伏电池及光伏组件
JP3006711B2 (ja) 太陽電池モジュール
CN207474474U (zh) 柔性太阳能电池组件
JPS5685875A (en) Solar battery
JPH0711475Y2 (ja) 太陽電池セル
JPH0314052Y2 (ja)
TWI509816B (zh) 具有寬窄電極區塊之太陽能電池及使用其之太陽能電池模組
JPS6173386A (ja) 光起電力装置の製造方法