JPS62195084A - 樹脂系廃棄物から油を回収する装置 - Google Patents

樹脂系廃棄物から油を回収する装置

Info

Publication number
JPS62195084A
JPS62195084A JP61036437A JP3643786A JPS62195084A JP S62195084 A JPS62195084 A JP S62195084A JP 61036437 A JP61036437 A JP 61036437A JP 3643786 A JP3643786 A JP 3643786A JP S62195084 A JPS62195084 A JP S62195084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
gas
dry distillation
furnace
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61036437A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Tada
多田 滋
Ryoichi Shiroyama
良一 白山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hakusan Corp
Original Assignee
Hakusan Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hakusan Corp filed Critical Hakusan Corp
Priority to JP61036437A priority Critical patent/JPS62195084A/ja
Publication of JPS62195084A publication Critical patent/JPS62195084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/62Plastics recycling; Rubber recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/82Recycling of waste of electrical or electronic equipment [WEEE]

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は樹脂系廃棄物から油を回収する装置であって、
詳しくは樹脂系廃棄物を乾溜炉で空気を遮断して加熱分
解し、発生した乾溜ガスを冷却凝集させ、液化したもの
の不純物を除去精製して燃料用油とし、凝集しなかった
ガスも洗浄により再び燃料として用いられる、樹脂系廃
棄物から油を回収する装置に関するものである。
〔従来技術〕
現在合成樹脂の使用量は真人なものであるが、工場、都
市、−儀家庭において生ずるこれらの樹脂系廃棄物の量
も真人なものであり、この樹脂系廃棄物は地下埋蔵、焼
却等により処理されている。
しかしながら地下埋蔵にも地域的条件による制約があり
、また焼却処理の場合は有害ガス、黒煙の発生、高温や
発生ガスによる燃焼装置の損傷の大きいことなどのため
に必ずしも有利な処理方法とは言えなかった。
一方、樹脂系廃棄物は150〜250°Cで熱分解して
燃料油や燃料ガスを生成することが知られているが、こ
のような樹脂系廃棄物の熱分解処理方法は資源再利用の
点からも極めて好ましいものである。樹脂系廃棄物の熱
分解方法としては従来、火床を用いた焼却炉、流動床を
用いた流動炉等があった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし前者は樹脂系廃棄物の燃焼の際に発生する高い発
熱量のために火床の損傷が激しく、一般的に長時間の連
続稼動が困難であり、また流動炉では流動媒体の取り扱
いや長い炉長にわたる温度制御が困難であり、また加熱
を防くために炉内への空気供給量の制御に大きな注意を
払わなければならないという煩雑性があった。
本発明の目的は、従来の樹脂系廃棄物燃焼処理における
前記のような欠点を、排除し、樹脂系廃棄物から燃料油
を高い収率でかつ連続的に製造することのできる装置を
提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するため、本発明は次の装置を提供する
すなわち、本発明は、樹脂系廃棄物を加熱するためのバ
ーナを内蔵し、且つ炉内の残渣を視認するための視認装
置を有する乾溜炉と、この乾溜炉に供給するための樹脂
系廃棄物を破砕する破砕機と、破砕された樹脂系廃棄物
を捕集するサイクロンと、サイクロンから供給された樹
脂系廃棄物を貯蔵するホッパと、このホッパ内の樹脂系
廃棄物を乾溜炉に連続供給する油圧シリンダと、前記乾
溜炉から導かれた乾溜ガスを冷却する冷却器と、冷却さ
れたガスを油中にとおして凝集させるa集装置と、この
凝集装置により凝集した凝集液ならびに凝集しなかった
ガスを集めるタンクと、このタンクの凝集液の不純物を
除去精製し油として地下のオイルタンクに供給するダス
トセパレータと、前記タンク内の凝集しなかったガスを
アルカリ洗浄するスクラバーと、アルカリ洗浄されたガ
スをさらに水洗いする洗浄器とを備え、前記蒸溜装置は
、管状の本体と、ガスを導入する導入管と、凝集した凝
集液ならびにガスを本体外に送り出す送出管と、本体内
部を覗く覗き窓とから構成されることを特徴とする、樹
脂系廃棄物から油を回収する装置である。
〔作用〕
先ず粗砕された樹脂系廃棄物を乾溜炉内に入れ同炉内の
バーナで加熱するので、熱交換が効率よく行われ短時間
で乾溜が始まり、乾溜ガスが発生する。
この乾溜ガスは冷却器に導かれ、冷却されると凝集し易
い状態になり、一部凝集するものもある。
このガスを凝集装置に導くと、一部凝集したものが装置
の本体内に溜まり、その液面が送出管の高さまでくると
送出管から凝集液、すなわち油が流出し始め、液面の高
さがほぼ一定する。
この状態において、凝集装置のガス導入管の先端開口部
は前記液面下に没入状態にあり、導入管から導入された
凝集し易いガスは、全て油の中をとおり、油と接触し、
凝集が促進される。装置内部は覗き窓から見ることがで
きる。
この凝集装置で凝集されたものと、凝集しきれなかった
ガスはタンクに集められる。
このうち、凝集液はダストセパレータで不純物を除去精
製されて燃料用の油となり地下のオイルタンクに貯蔵さ
れる。
また、前記タンクに凝集液とともに集められた凝集しき
れなかったガスは、タンク上部からスクラバーに導かれ
、荷性ソーダにより中和されてクリーンガスとなり、さ
らに洗浄器で水洗いされた後、前記炉内のバーナに送ら
れ燃料ガスとして再利用される。
一方、破砕機は、運転中の乾溜炉に樹脂系廃棄物を連続
供給するために細か(破砕し、この破砕された樹脂系廃
棄物はサイクロンによって捕集された後、ホッパに貯蔵
される。
ホッパ内の樹脂系廃棄物は油圧シリンダによって炉内へ
の空気を遮断しながら連続的に炉内に供給される。
炉内は高温に加熱され、外部よりも気圧が常に高いため
、樹脂系廃棄物が炉内に供給されるときにも外部から空
気が流入するのを防いで乾溜が合理的に行われる。
乾溜炉内の残渣を視認する内部視認装置は、カラーライ
トにより赤色系統の波長の長い光をあてて透明度を良好
な状態とし、炉内の焔をとおして残渣量をテレビカメラ
で視認する。これにより、炉の連続運転を中止して炉内
の残渣を排出するための適切な時期を決めることができ
る。
〔実施例〕
本発明の実施例について、以下、図面に従って本発明の
構成が実際上どのように具体化されるかをその作用とと
もに説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成説明図で、1は樹脂系
廃棄物を10乃至15非位に破砕する破砕機、2は破砕
された前記樹脂系廃棄物を捕集するサイクロン、3は囲
いの中に前記サイクロン2から補給された樹脂系廃棄物
を貯蔵し、下部の開口部から少しずつ出るようにしたホ
ッパ、4はホッパからの樹脂系廃棄物を、空気を遮断し
ながら乾溜炉内へ連続的に供給する油圧シリンダである
5は乾溜炉で、第2図の断面図で示すように炉体はひと
つの密閉容器として形成され、円筒状の周壁15の外側
は耐火レンガ16と外板17で覆われている。
また、周壁15の上部には上部蓋18、下部には下部M
19があり、いづれも断熱材20で保温性が保たれる。
上部m18は上部シリンダ21によりシリンダアーム2
3を介して開閉される。乾溜炉が加熱されていないとき
の、樹脂系廃棄物の初期投入は、この上部蓋18をあけ
て行われるので細かくする必要はなく 、500mm位
の粗砕で充分である。
下部蓋19は、下部シリンダ22により開閉される。
下部蓋19を開くことにより炉内の残渣が炉外に排出さ
れる。
24はバーナ管で、炉の中央に水平に設けられ、一端が
周壁15から外部に現れている。
バーナ管24の他端は、第3図に示すように箱部材25
.下部箱部材26.管29.前部箱部材27.管30゜
上部箱部材28.管31,32.33と連なり、管33
の終端部33aは炉の周壁15を貫いて外部煙道(図示
せず)につながる。
ここで、箱部材は管と管を接続し、且つ、管を支持する
台としての役割を果たし、管は熱交換器の役割を果たし
ている。
この熱交換器の主役としての、管29.30は折り返す
形状で、2木づつ並列に設け、熱交換が充分に行われる
ようしである。
この管29.30は、断面を角形、楕円形などの非円形
として筒状の表面積を大きくし、熱交換の効率をいっそ
うアップすることとしてもよく、最も一般的な円形とし
て、加工し易く丈夫で安価なものとしてもよい。これら
の加熱部分はバナシュウム鋼などの耐火材でつくられて
いる。
第2図の乾溜炉の上部の34はテレビカメラで、カラー
ライト35と組み合わせて炉内部を外から視る視認装置
36を構成する。
本発明は長時間連続運転が可能なため、運転中に炉内の
残渣量を視認し、残渣を炉底から排出するために運転を
中止する適切な時期を決定する必要がある。残渣量は投
入される樹脂系の種類によって異なり一定しないからで
ある。
このカラーライト35は、焔をとおして残渣量を視認で
きるように、波長の長い赤色系統の光を用い透明度を高
め、テレビカメラ34を側面から補佐している。
第1図の6は冷却器で、前記乾溜炉5で乾溜されてなる
乾溜ガスを導いて水で冷却し凝集し易い状態として凝集
装置37へ供給する。
凝集装置37は第4図に示すように、油37aが貯溜さ
れている管状の本体3日と導入管39と送出管4゜と覗
き窓41とで構成される。
導入管39をとおって本体38内に導入されたガスは、
前記冷却によって一部凝集したものも含まれており、そ
の凝集液は本体38内に溜まってきて、送出管40から
流出するようになるとその液面の高さがほぼ一定に保た
れ、導入管39の下端開口部は液面下に没入状態となる
没入状態等の内部状況は覗き窓41で見ることができる
前記冷却器6から、この導入管39をとおって送られて
くる凝集し易い状態のガスは、導入管下端開口部剥tか
ら凝集液、すなわち油の中をとおり油と接触して凝集し
、油に吸収される。
凝集装置37は、本実施例では2個直列に連結してくり
返しガスが油の中をとおることにより凝集効果を高め、
油の回収量の増加を図っている。
なお凝集装置の個数は実情によって増減してもよい。
凝集装置37で凝集された油は、タンク7内に導かれて
貯えられる。
凝集装置37で凝集しきれなかったガスも同タンク7内
上部に導−かれて貯えられる。
タンク7に集められた前記凝集液は、タンク下部からダ
ストセパレータに10に導かれて不純物を除去精製され
燃料用の油となって、地下のオイルタンク11に導かれ
、貯蔵され、出荷を待つこととなる。
一方、タンフッ向上部に集められた凝集しきれなかった
ガスは、スクラバー8に導かれ、アルカリ洗浄され中和
される。スクラバー8では、10%の苛性ソーダ溶液の
シャワーで洗浄がおこなわれる。     ・ ここでアルカリ洗浄されたガスは、さらに洗浄器9に導
かれ、今度は水洗いされる。
前記アルカリ洗浄の際、苛性ソーダの付着した部分も、
この水洗いによって一層きれいな無公害なガスとなり、
前記乾溜炉のバーナ12に供給され重油に代って燃料を
自給することができる。
なお、ガスが少量のときは煙突(図示せず)から外気中
に排出されるが、前述のように充分に洗浄されており公
害のおそれはない。
本発明はこのように構成されているので、この装置を運
転するには、先ず最初にミ乾溜炉5の下部蓋19を下部
シリンダ22で油圧により開き、炉内の残渣を排出した
後、上部蓋18を上部シリンダ21で油圧により開き、
粗砕された樹脂系廃棄物をここから炉内に初期投入する
バーナ12はコンプレッサ14からの圧縮空気の介在で
重油タンク13から重油が供給され、炉内を加熱し始め
る。
加熱後約30分で乾溜が始まるので、そのガスを前記バ
ーナ12に導いて重油の代わりに燃料を自給する。
約1時間で炉内温度は150°Cに達し、このときから
、供給する樹脂系廃棄物は、前記粗砕でなく、破砕機1
により10〜151mの細かいものとし、破砕機1〜サ
イクロン2〜ホツパ3〜油圧シリンダ4〜乾溜炉5とい
う経路で自動的に炉内に供給され、本装置は連続運転稼
動される。
炉内は高温加熱され、常に微圧を有し、外部がら空気が
入りにくい状態にあるので炉が爆発するおそれはなく、
廃棄物とバーナは双方とも同じ炉内にあって熱効率が極
めてよい。
炉内の残渣は連続運転中においても、内部視認装置36
によって視認することができ、残渣量が多くなって炉外
へ排出すべき適切な時期がわかるので装置の安全かつ効
率的な運転が可能である。
乾溜炉5で乾溜されたガスは、冷却器6に導かれ、冷却
水により冷却され、凝集し易い状態になって凝集装置に
送られる。
凝集装置37は2個直列に設けられ、油の中を前述の凝
集し易い状態のガスが2度とおることとなり、その重油
に接触して凝集が促進され油に吸収され油の量が多くな
り、その分ガスの量が少なくなり、その油とガスはタン
ク7に貯えられる。
このタンク7の油はダストセパレータ10に導かれて不
純物が除去され、燃料用の油となって地下のオイルタン
ク11、に貯蔵されて出荷を待つ。
一方、前記タンク7には、冷却によっても凝集A しきれなかったガスが上部に集められており、このガス
はスクラバー8でアルカリ洗浄され、さらに洗浄器9で
水洗いされた後、本装置運転用の燃料として前記バーナ
12に導かれる。なお、このガスが少量の場合は煙突(
図示せず)から排出される。
〔発明の効果〕
本発明は乾溜炉内にバーナを語は丁炉内の樹脂系の廃棄
物を直接加熱するので熱交換が極めて効率よく行われる
また、装置運転中は、破砕機、サイクロン、ホッパ、油
圧シリンダにより、廃棄物が自動的に連続投入できるこ
とから、乾溜が連続的に行われ、炉の使用効率は、時間
的にも熱利用の面においてもすくれている。
さらに炉内には、高温加熱による微圧が常に存在するの
で廃棄物連続供給の際、空気が流入しないから炉が爆発
するなどのおそれがない。
加えて炉の上部には、テレビカメラとカラーライFを組
合わせた視認装置が設けられているので運転中の炉内の
残渣が視認でき、残渣排出の適切゛赴時期が決定でき、
安全かつ効率的な連続運転稼動による燃料用油の増産が
可能である。
その上冷却器とタンクとの間に凝集装置を設け、冷却器
で冷却されて凝集し易くなったガスを、凝集装置内の油
の中をとおし、油と接触させて凝集させることとしたの
で油の回収量をいっそう増加させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成説明図、第2図は第1
図の乾溜炉の断面説明図、第3図は炉内の要部説明図、
第4図は第1図の蒸留装置の説明図である。 1・・・・・・破砕機、 2・・・・・・サイクロン、 3・・・・・・ホッパ、 4・・・・・・油圧シリンダ、 5・・・・・・乾溜炉、 6・・・・・・冷却器、 7・・・・・・クン”り翫 8・・・・・・スクラバー゛、    ′9・・・・・
・洗浄器、 10・・・・・・ダストセパレータ、 11・・・・・・オイルタンク、 34・・・・・・テレビカメラ、 35・・・・・・カラ′ニライト、 36・・・・・・視認装置、 37・・・・・・凝集装置、 38・・・・・・(37)の本体、 39・・・・・・導入管、     、40・・・・・
・送出管、 41・・・・・・覗き窓。 出 願 人 白山工業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 樹脂系廃棄物を加熱するためのバーナを内蔵し、且つ炉
    内の残渣を視認するための視認装置を有する乾溜炉と、
    この乾溜炉に樹脂系廃棄物を供給するために破砕する破
    砕機と、破砕された樹脂系廃棄物を捕集するサイクロン
    と、サイクロンから供給された樹脂系廃棄物を貯蔵する
    ホッパと、このホッパ内の樹脂系廃棄物を乾溜炉に連続
    供給する油圧シリンダと、前記乾溜炉から導かれた乾溜
    ガスを冷却する冷却器と、冷却されたガスを油中にとお
    して凝集させる凝集装置と、この凝集装置により凝集し
    た凝集液ならびに凝集しなかったガスを集めるタンクと
    、このタンクの凝集液の不純物を除去精製し油として地
    下のオイルタンクに供給するダストセパレータと、前記
    タンク内の凝集しなかったガスをアルカリ洗浄するスク
    ラバーと、アルカリ洗浄されたガスをさらに水洗いする
    洗浄器とを備え、前記凝集装置は、管状の本体と、ガス
    を導入する導入管と、凝集した凝集液ならびにガスを本
    体外に送り出す送出管と、本体内部を覗く覗き窓とから
    構成されることを特徴とする、樹脂系廃棄物から油を回
    収する装置。
JP61036437A 1986-02-20 1986-02-20 樹脂系廃棄物から油を回収する装置 Pending JPS62195084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61036437A JPS62195084A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 樹脂系廃棄物から油を回収する装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61036437A JPS62195084A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 樹脂系廃棄物から油を回収する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62195084A true JPS62195084A (ja) 1987-08-27

Family

ID=12469788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61036437A Pending JPS62195084A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 樹脂系廃棄物から油を回収する装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62195084A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2834323A4 (en) * 2013-06-04 2015-10-07 Enviro Power Pte Ltd SYSTEM AND METHOD FOR THE CONVERSION OF PLASTIC / RUBBER IN HYDROCARBON FUEL THROUGH A THERMOCATALYTIC PROCESS

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929271A (ja) * 1972-07-15 1974-03-15
JPS5080966A (ja) * 1973-11-21 1975-07-01
JPS5121437A (ja) * 1974-08-15 1976-02-20 Sharp Kk
JPS5357393A (en) * 1976-11-02 1978-05-24 Fuji Electric Co Ltd Reactor observation system of nuclear reactor
JPS5379712A (en) * 1976-12-24 1978-07-14 Kawasaki Steel Co Method of operating blast furnace by quantitive detection of fluidized zone in furnace
JPS5550084A (en) * 1978-10-07 1980-04-11 Konosuke Hara Treatment of hydrocarbon waste with thermal decomposition and its device
JPS59102984A (ja) * 1982-12-02 1984-06-14 Akira Kameda 有機系廃棄物の乾溜処理方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4929271A (ja) * 1972-07-15 1974-03-15
JPS5080966A (ja) * 1973-11-21 1975-07-01
JPS5121437A (ja) * 1974-08-15 1976-02-20 Sharp Kk
JPS5357393A (en) * 1976-11-02 1978-05-24 Fuji Electric Co Ltd Reactor observation system of nuclear reactor
JPS5379712A (en) * 1976-12-24 1978-07-14 Kawasaki Steel Co Method of operating blast furnace by quantitive detection of fluidized zone in furnace
JPS5550084A (en) * 1978-10-07 1980-04-11 Konosuke Hara Treatment of hydrocarbon waste with thermal decomposition and its device
JPS59102984A (ja) * 1982-12-02 1984-06-14 Akira Kameda 有機系廃棄物の乾溜処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2834323A4 (en) * 2013-06-04 2015-10-07 Enviro Power Pte Ltd SYSTEM AND METHOD FOR THE CONVERSION OF PLASTIC / RUBBER IN HYDROCARBON FUEL THROUGH A THERMOCATALYTIC PROCESS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103557526B (zh) 危险废物和医疗废物焚烧炉成套装置及其焚烧方法
HU215757B (hu) Eljárás és berendezés hulladékok hővel való kezelésére
WO2007068149A1 (en) Whole set incinerator for danger waste
US4078503A (en) Method and apparatus for treating off-gas from a furnace for burning organic material in an oxygen deficient atmosphere
CN104344408B (zh) 含盐废液焚烧兼热能回收系统及工艺
KR100914917B1 (ko) 폐타이어 재활용 시스템
CN102165255A (zh) 二段旋转流动层式焚烧炉对废弃物的焚烧处理方法
JP4382470B2 (ja) 廃棄物の熱分解処理装置
CN211419939U (zh) 含油污泥处理装置
JPS62195081A (ja) 樹脂系廃棄物から油を回収する装置
JP2004168589A (ja) ゴミの焼却、焼却後の廃ガスの集塵・中和・触媒の反応装置及び触媒後の肥料化プラント並びにその構造
JPS62195084A (ja) 樹脂系廃棄物から油を回収する装置
KR100299675B1 (ko) 열매체보일러
JPS63225692A (ja) 樹脂系廃棄物から油を回収する装置
JP3081850U (ja) 固形廃棄物を処理するプラント装置
JPS62195082A (ja) 樹脂系廃棄物から油を回収する装置
CN202868693U (zh) 一种车载式医疗废弃物热解炉
CN112355033B (zh) 一种热等离子体炬高温熔融系统
JPS62195083A (ja) 樹脂系廃棄物から油を回収する装置
JP2009139087A (ja) 廃棄物熱分解処理装置の制御方法
JPS62195085A (ja) 樹脂系廃棄物から油を回収する装置
JPH0816226B2 (ja) 廃プラスチック類の接触熱分解方法
JPH10339416A (ja) 廃棄物処理装置
KR100330646B1 (ko) 저온처리에 의한 폐전선의 분해방법 및 그 시스템
CN217635640U (zh) 一种撬装小型生活垃圾动态焚烧炉