JPS62194395A - ヘリカル方式シールド掘進機 - Google Patents

ヘリカル方式シールド掘進機

Info

Publication number
JPS62194395A
JPS62194395A JP3679986A JP3679986A JPS62194395A JP S62194395 A JPS62194395 A JP S62194395A JP 3679986 A JP3679986 A JP 3679986A JP 3679986 A JP3679986 A JP 3679986A JP S62194395 A JPS62194395 A JP S62194395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
earth
spiral plate
plate
excavation
sand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3679986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0438277B2 (ja
Inventor
宏一 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kidoh Construction Co Ltd
Original Assignee
Kidoh Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kidoh Construction Co Ltd filed Critical Kidoh Construction Co Ltd
Priority to JP3679986A priority Critical patent/JPS62194395A/ja
Publication of JPS62194395A publication Critical patent/JPS62194395A/ja
Publication of JPH0438277B2 publication Critical patent/JPH0438277B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、シールド工法や推進工法において、前面切羽
土砂を安全に掘削するために、切羽の土圧とバランスす
るための土圧を、シールド掘進機内に取り込んだ土砂に
螺旋板の回転によって発生させて、安全かつ能率的に切
羽の土砂を掘削するシールド掘進方法に係る。
〈従来の技術〉 一般に、この種のシールド掘進機を使用する推進工法又
は、シールド工法においては、対象地盤が均一であると
いうのは極めて稀であり、粘土、シルト、砂質の互層あ
るいは湧水等種々変化する場合が多い。例えば、従来機
械化掘進機の1例として掘削刃と土砂取り込み口を有す
る回転式掘削板と取り込み室内に位置する螺旋板部の各
軸を同心的に2軸とし、別々に単独又は連動回転駆動さ
せて、地盤の切削、土砂の取り込み調節および切羽土圧
と対抗させて土砂崩壊を防止するために必要な土圧を取
り込み室内で羨3 発生される機構の技術がある。しかし、このような機構
のシールド掘進機の場合、次のような欠陥がある。
すなわち、軟弱なシルト、粘土層の場合には比較的良好
な成果が得られるが、砂分の多い砂質土においては、該
取り込み室内の螺旋部において、土砂と螺旋板の摩擦力
が増大し、対抗土圧を発生させるのに回転力が不足し、
対抗土圧の減少。回転不能、原動機部分の故障等がしば
しば起っているのが現状である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 従来技術は、前記にものべたように、砂分の多い砂質土
において取り込み室内の螺旋板部の摩擦力が増大し、螺
旋板部における回転力の増大による対抗土圧の不足や螺
旋板駆動部の故障等に難航している。そこで、本発明は
、従来技術の欠陥を鑑みて、砂分の多い土質に対して取
り込み室内の螺旋板部と土砂間との摩擦力を減少させる
操作容易な、構造簡単な機構に着眼し解決に至ったもの
である。
〈問題点を解決するための手段および作用〉一般に、砂
質土の推進工法において長距離になると、その推進管体
と外周地盤との摩擦力が増大するため、管内注入孔より
屋擦減少剤を注入して摩擦抵抗の減少を計っている。こ
の方法に鑑み、螺旋板部表面に設けた複数の噴射孔より
摩擦減少剤を砂分の含有率に応じて連続的または、間欠
的に噴射することにより、螺旋板部と土砂間の摩擦抵抗
を減少し、螺旋板の回転力を低減させて、切羽地山の土
圧と対抗する土圧を容易に発生させることができるシー
ルド掘進機を提供するものである。
〈実 施 例〉 本発明の1実施例を第1図及び第2図に示し、具体的に
説明する。
本発明のシールド掘進機1は、先端に掘削刃と土砂取込
口を有する回転式掘削板2とその後方取り込み室内16
に位置する螺旋板3の2軸4.5を同心的に各々独立し
て正逆回転可能、回転数の調節可能とするように構成さ
れており、回転式掘削板2、螺旋板3の各々単独作動に
よって、地盤切削や土砂の取り込み調節および切羽土圧
と対抗させて土砂崩壊を防止するために必要な土圧を取
り込み室内で発生させる機構で羨5 ある。
次に、螺旋板3を回転させる回転軸4の軸内に軸方向に
数ケ所注入孔17を設け、一定の間隔をあけて螺旋板回
転軸4垂直方向に孔をあけて、該孔より分岐して螺旋板
3裏面にそって複数放射状に注入パイプ8を装着し、該
螺旋板3表面には長形の噴射孔9を複数個あけ、裏面注
入パイプ8と連通させである。
螺旋板回転軸4の後端には、後方注入管11等の回転に
よるねじれを防止するためにロータリージヨイント10
を設置する。
以上にして、ロータリージヨイント10を通して摩擦減
少剤を砂の含有率に応じて連続的又は間欠的に高圧にて
圧送すると、螺旋板回転軸4内の注入孔17を通り、さ
らには複数の孔より注入パイプ8を流入し、複数の長形
噴射孔9より噴射されるものである。
なお、摩擦減少剤には、推進工法等で使用されて効果の
大きい特公昭58−第39191号の潤滑摩擦減少剤に
増与剤を添加したものを使用すると、更に有効である。
、66 〈発明の効果〉 本発明によれば、砂分の多い土質に対しても螺旋板全面
にわたり設けられた長形噴射孔より噴射される摩擦減少
剤により、土砂と螺旋板の摩擦力が減少されて、螺旋板
の回転力が低減され切羽土圧に対抗する土圧の発生が容
易となり、螺旋板駆動部の故障等も皆無となった。
よって、本発明により従来施工困難であった砂質土の地
盤でも施工可能となり、対応地盤の領域を拡げるととも
に、回転力の減少にともない駆動部等の破損、故障はな
くなり、回転軸、螺旋板の耐久性の改善等多くの利点を
有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるヘリカル方式シールド掘進機の
一般縦断説明図。第2図は、第1図のA−A矢視断面図
を示す。なお、図中6は隔壁、12は摩擦減少剤注入ポ
ンプ。13は螺旋板駆動機。14は回転式掘削板部動機
。15は後方土砂取出口を表わす。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 先端に掘削刃と土砂取込口を有する回転式掘削板をとり
    つけ、その後方に回転式掘削板の回転軸と同心的にシー
    ルド掘進機の内径にほぼ内接して回転し、回転式掘削板
    によりシールド掘進機の内部に取り込まれる土砂を、そ
    の回転数を加減して発生する土圧によって、前面切羽の
    土砂の土圧とバランスさせて安全な掘削を行うための螺
    旋板を設ける。この方式によるシールド掘削機において
    、回転式掘削板の回転軸の中に摩擦減少剤を注入する孔
    を数ケ所設け、さらに回転軸から上記螺旋板裏面に複数
    放射状方向に延長して注入パイプを装着して、該螺旋板
    表面に設けた複数の長孔の噴射孔より、連続的又は間欠
    的に高圧にて噴射させ、砂質土における螺旋板部と土砂
    の摩擦力を減少させて、螺旋板の回転力を低減し、回転
    により対抗土圧を容易に発生させることができることを
    特徴とするヘリカル方式シールド掘進機の改良。
JP3679986A 1986-02-21 1986-02-21 ヘリカル方式シールド掘進機 Granted JPS62194395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3679986A JPS62194395A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 ヘリカル方式シールド掘進機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3679986A JPS62194395A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 ヘリカル方式シールド掘進機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62194395A true JPS62194395A (ja) 1987-08-26
JPH0438277B2 JPH0438277B2 (ja) 1992-06-23

Family

ID=12479830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3679986A Granted JPS62194395A (ja) 1986-02-21 1986-02-21 ヘリカル方式シールド掘進機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62194395A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8517791B2 (en) 2008-01-10 2013-08-27 Spin Master Ltd. Toy

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8517791B2 (en) 2008-01-10 2013-08-27 Spin Master Ltd. Toy

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0438277B2 (ja) 1992-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4091631A (en) System and method for installing production casings
JPS62194395A (ja) ヘリカル方式シールド掘進機
JPS587094A (ja) トンネル掘進機
JPH0115749Y2 (ja)
JPS63156116A (ja) 既成杭の中掘り工法
JP2963066B2 (ja) 井戸掘削方法
JP2738940B2 (ja) 環状二重掘削装置
JP3568844B2 (ja) 掘削機及び埋設管
GB1288081A (ja)
JPS63147091A (ja) 小口径管埋設装置
JPH0439352Y2 (ja)
JPH0768863B2 (ja) 小口径管路掘進用先導筒体とこれによる小口径管路掘進工法
JP2536585B2 (ja) 曲り掘り用掘削ドリル
JP3189714B2 (ja) 掘削工法
JPH0324708Y2 (ja)
JPS6213480B2 (ja)
JPH0448891B2 (ja)
JP2005097868A (ja) 立坑掘削用ケーシングおよびそれを用いた立坑掘削方法
JPS5952098A (ja) 管埋設装置
JP4883427B2 (ja) 掘削体
JPH0336631Y2 (ja)
JPH01192996A (ja) 管推進工法
JPS5927805B2 (ja) 水抜きパイプの插入工法
JPH108867A (ja) 回転式削孔装置
JPS6347498A (ja) シ−ルドトンネル掘削機