JPS6219430B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219430B2
JPS6219430B2 JP1786879A JP1786879A JPS6219430B2 JP S6219430 B2 JPS6219430 B2 JP S6219430B2 JP 1786879 A JP1786879 A JP 1786879A JP 1786879 A JP1786879 A JP 1786879A JP S6219430 B2 JPS6219430 B2 JP S6219430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
geldanamycin
cells
compound represented
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1786879A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55111485A (en
Inventor
Kazuya Sasaki
Yukio Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaken Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP1786879A priority Critical patent/JPS55111485A/ja
Priority to US06/109,314 priority patent/US4261989A/en
Priority to AU54430/80A priority patent/AU532333B2/en
Priority to GB8001321A priority patent/GB2042523B/en
Priority to FR8002589A priority patent/FR2449084A1/fr
Priority to NL8000857A priority patent/NL8000857A/nl
Priority to CA345,489A priority patent/CA1113935A/en
Priority to DE19803006097 priority patent/DE3006097A1/de
Priority to IT20017/80A priority patent/IT1147315B/it
Publication of JPS55111485A publication Critical patent/JPS55111485A/ja
Publication of JPS6219430B2 publication Critical patent/JPS6219430B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はゲルダナマイシンの新規な誘導体、そ
の製法及びそれを有効成分とする抗腫瘍剤に関す
る。 本発明の新規化合物は次式 で表わされる。 ゲルダナマイシンはストレプトミセス・ヒグロ
スコピクス・バル・ゲルダヌス・バル・ノバ株の
生産する抗原虫性抗生物質であることが知られて
り(ジヤーナル・オブ・アンチビオクテイクス第
23巻442頁1970年参照)、次式の化学構造を有する
(ジヤーナル・オブ・ジ・アメリカン・ケミカ
ル・ソサイエテイ第92巻7591頁1970年参照)。 本発明者らは、ゲルダナマイシンの選択的酸化
反応により式の8・9−エポキシ−ゲルダナマ
イシンを合成し、生体に対する種々の作用を試験
した結果、この新規化合物が優れた抗腫瘍作用を
有し、また他の誘導体を合成するための中間体と
して有用であることを見出した。 式の新規化合物は、式の化合物の8・9位
の二重結合を、酸化剤を用いてエポキシ化するこ
とにより製造することができる。 エポキシ化反応は、酸化剤を用いて好ましくは
有機溶媒、例えばクロロホルム、ベンゼン等又は
その混合物の存在下に行われる。酸化剤として
は、好ましくは有機又は無機の過酸化物、例えば
過酢酸、過安息香酸、クロル過安息香酸、過フタ
ル酸等の有機過酸、三級ブチルハイドロパーオキ
シド等のアルキルハイドロパーオキシド又は過酸
化水素が用いられる。式の化合物及び過酸化物
は等モル当量で又は一方好ましくは過酸化物を過
剰に用いて反応させることができる。酸化剤とし
て有機過酸化物を用いる場合には、式の化合物
1モル当量に対し1.1〜1.5モル当量の割合が好ま
しく、特にヒドロパーオキシドの場合には触媒量
のバナジウム()オキシアセチルアセトネート
を存在させることも好ましい。過酸化水素を用い
る場合には、式の化合物1モル当量に対して2
モル当量の過酸化水素水の割合で反応させ、その
際4モル当量のパラクロルフエニルイソシアネー
トを存在させることが好ましい。本反応は一般に
室温ないし混合物の沸騰温度で2〜80時間後に終
了する。 酸化剤としての過酸化物を用いる前記のエポキ
シ化反応において、8・9位の二重結合だけがエ
ポキシ化される。 目的物質の単離精製は常法により行われる。例
えば反応混合物を5%亜硫酸ナトリウム水溶液で
洗浄し、過剰の酸化剤を除去したのち、無水硫酸
ナトリウム上で乾燥し、減圧下に蒸発乾固させ、
残査をクロマトグラフイー及び/又は再結晶法に
より精製することができる。 式の化合物は一般に黄橙ないし黄色の結晶性
物質であり、水に難溶であるが、例えばメタノー
ル、エタノール、アセトン、酢酸エチル、クロロ
ホルム、ジクロルエタン、エーテル、テトラヒド
ロフラン、ジオキサン、ジメチルスルホキシド、
ジメチルホルムアミド、ベンゼン、ピリジン等の
有機溶媒に溶解する。 本発明の新規化合物は、癌細胞のモデルとして
広く認められている実験腫瘍細胞W−2K−11細
胞に対し著しい生育阻止作用を有し、抗腫瘍剤と
して有用である。 従つて本発明は更に、式の化合物を有効成分
とする抗腫瘍剤である。 新規化合物を単独で抗腫瘍剤として用いてもよ
いが、通常は普通に用いられる有機又は無機の固
体ないし液体の賦形剤又は補助剤を配合して経口
投与ならびに非経口投与に適する製剤の形で使用
することが好ましい。賦形剤又は補助剤として
は、例えば下記の有機もしくは無機の固体ないし
液状物質が用いられる。好適な賦形剤は、例えば
水、ゼラチン、乳糖、デンプン、繊維素、グリコ
ール酸カルシウム、微結晶セルロース、ステアリ
ルアルコール、ステアリン酸マグネシウム、タル
ク、植物油、ベンジルアルコール、プロピレング
リコール、ゴム、ポリアルキレングリコール、白
色石油、ゼリー、コレステロールなどである。補
助剤としては、例えば保存剤、湿潤剤、乳化剤、
溶解促進剤、浸透圧調整用塩、緩衝剤、結合剤、
懸濁分散剤などが用いられる。 本発明の抗腫瘍剤は人の治療のためばかりでな
く、前記の形態で獣医用医薬として用いることも
できる。 本発明の抗腫瘍剤を治療に用いる際には、有効
成分としての式の化合物の投与量は成人につき
1日当たり、非経口投与の場合は一般に0.5〜80
mg/Kg好ましくは1〜40mg/Kg、経口的投与の場
合は一般に1〜100mg/Kg好ましくは2〜50mg/
Kgである。 実施例 1 ゲルダナマイシン5.6gを20%ベンゼン−クロ
ロホルム800mlに溶解し、これにメタクロロ過安
息香酸1.9gを加え、室温で5時間撹拌する。反
応混合物を5%亜硫酸ナトリウム水溶液で洗浄
し、続いて水及び飽和食塩水で順次洗浄したのち
無水硫酸ナトリウム上で乾燥し、減圧下に蒸発乾
固する。得られた橙赤色の油状残査を3%メタノ
ール−クロロホルムを用いてシリカゲルクロマト
グラフイーにより精製する。所望の分画を減圧下
に蒸発乾固したのちエーテル−n−ヘキサンから
再結晶すると、黄橙色結晶状の8・9−エポキシ
−ゲルダナマイシン4.84gが得られる。 融点:148〜149℃ 元素分析値:C29H40N2O10・1/2H2Oとして C H N 計算値(%) 59.47 7.06 4.78 実測値(%) 59.54 6.96 4.71 赤外線吸収スペクトル(KBr錠剤法): ν(cm-1)3480、3370、2935、2860、2810、
1750、1708、1660、1605、1512、1460、1365、
1333、1247、1195、1140、1077、1004、963、
875、786 紫外部吸収スペクトル: λCH3OH nax(nm)254、303、407 NMRスペクトル(100MHz、CDCl3中): δ(ppm)0.88、0.93、0.99、1.05、1.20、
1.39、1.58、2.00、2.31、2.55、2.62、2.68、
3.00、3.09、3.32、3.36、3.68、4.07、4.58、
4.66、4.98、5.73、5.83、5.92、6.34、6.46、
6.57、6.89、7.01、7.19、8.66 実施例 2 ゲルダナマイシン1.4gをベンゼン1000mlに溶
解し、これに触媒量のバナジウム()オキシア
セチルアセトネートを加え、油浴中で加熱還流し
ながら70%三級ブチルハイドロパーオキシド36mg
を滴加する。6時間還流したのち室温に冷却し、
0.1N−塩酸、5%亜硫酸ナトリウム、水、飽和
食塩水で順次洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾
燥したのち減圧下に蒸発乾固する。得られた残査
を2.5%メタノール−クロロホルムを用いてシリ
カゲルクロマトグラフイーにより精製する。所望
の分画を蒸発乾固したのちエーテルから再結晶す
ると、黄橙色の8・9−エポキシ−ゲルダナマイ
シン280mgが得られる。 この化合物は、シリカゲル薄層クロマトグラフ
イー、融点、赤外線吸収スペクトル等の測定値か
ら、実施例1の化合物と同一物質であることが確
認された。 製剤例 8・9−エポキシ−ゲルダナマイシン2500g、
乳糖1375g、微結晶セルロース775g及び繊維素
グリコール酸カルシウム375gを16メツシユの篩
を用いて篩過し、均一に混合したのち練合機に入
れ、これに3%ヒドロキシプロピルセルロース溶
液(イソプロピルアルコール:水=3:7の混液
中)3を添加して練合する。混合物を押出造粒
機を用いて造粒し、50℃で6時間送風乾燥する。
次いで16〜60メツシユの範囲に整粒したのち、こ
の粒状物に対し0.3%のステアリン酸マグネシウ
ムを混合して打錠し、錠剤とする。 試験例 マウスの腎由来の線維芽細胞のC3H−2Kクロ
ーンをSV40発癌ウイルスによつて癌化させた癌
細胞W−2K−11を供試細胞とし、これを下記の
方法により培養した。 (1) 増植培養液の調製: イーグルMEM培地(日水製薬製)9.4gを蒸
留水900mlに溶解し、120℃で15分間加圧滅菌
し、冷却したのち仔牛血清100ml及び滅菌した
10%炭酸水素ナトリウム溶液3〜5mlを加えて
PH7.1〜7.2に調整する。培地使用直前にミリポ
アフイルターで過したL−グルタミン(2.92
g/10ml)溶液100mlを加える。 (2) 移植細胞液の調製: ジープ・フリーザー(−80℃)で保存された
供試細胞を室温で溶解させ、670×gで5分間
遠心分離し、沈殿した細胞を(1)の増殖培養液50
mlに懸濁したのちルー・フラスコに移し、37℃
で培養すると細胞が増殖を始め、3〜4日で充
分に増殖する。培養液を傾瀉し、次いで0.2%
トリプシン溶液10mlを加え、室温で2〜3分間
放置したのちトリプシン溶液を傾瀉する。更に
(1)の増殖培養液50mlを加えて細胞浮遊液とす
る。 (3) 細胞培養と被験化合物の投与: (2)で得られた細胞浮遊液を1.8mlずつシヤー
レに分注し、炭酸ガスインキユベーター(5%
CO2、95%空気)中で37℃において24時間培養
する。培養24時間後に被験化合物のエタノール
溶液0.2mlを投与して培養を継続する。 培養48時間後に細胞増殖について顕微鏡下で細
胞の生存数を計測し、供試細胞増殖の抑制率を次
式により求めた。 抑制率(%)=(無投与シヤーレ中の細胞数)−(投与シヤーレ中の細胞数)/(無投与シヤーレ中の細胞数
)×100 得られた結果を次表に示す。
【表】 急性毒性: 8・9−エポキシ−ゲルダナマイシンのマウス
に対する50%致死量(LD50)は、腹腔内投与で
240mg/Kgであつた。ゲルダナマイシンのLD50
15mg/Kgであり、これと比較して毒性が著しく減
少している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 次式 で表わされる化合物。 2 次式 で表わされる化合物の8・9位の二重結合を、酸
    化剤を用いてエポキシ化することを特徴とする、 次式 で表わされる化合物の製法。 3 次式 で表わされる化合物を有効成分とする抗腫瘍剤。
JP1786879A 1979-02-19 1979-02-20 Novel geldanamycin derivative, its preparation, and antitumor drug comprising it as active ingredient Granted JPS55111485A (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1786879A JPS55111485A (en) 1979-02-20 1979-02-20 Novel geldanamycin derivative, its preparation, and antitumor drug comprising it as active ingredient
US06/109,314 US4261989A (en) 1979-02-19 1980-01-03 Geldanamycin derivatives and antitumor drug
AU54430/80A AU532333B2 (en) 1979-02-19 1980-01-08 Geldanamycin derivatives
GB8001321A GB2042523B (en) 1979-02-19 1980-01-15 Geldanamycin derivatives and anti-tumor drug
FR8002589A FR2449084A1 (fr) 1979-02-19 1980-02-06 Nouveaux derives de geldanamycine, leur procede de preparation et leur application en therapeutique
NL8000857A NL8000857A (nl) 1979-02-19 1980-02-12 Geldanamycinederivaten, werkwijze voor het bereiden hiervan en de toepassing als geneesmiddel.
CA345,489A CA1113935A (en) 1979-02-19 1980-02-13 Geldanamycin derivatives and antitumor drug
DE19803006097 DE3006097A1 (de) 1979-02-19 1980-02-19 Geldanamycinderivate und antitumormittel mit einem gehalt derselben
IT20017/80A IT1147315B (it) 1979-02-19 1980-02-19 Derivati della geldanamicina e farmaci antitumorali

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1786879A JPS55111485A (en) 1979-02-20 1979-02-20 Novel geldanamycin derivative, its preparation, and antitumor drug comprising it as active ingredient

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55111485A JPS55111485A (en) 1980-08-28
JPS6219430B2 true JPS6219430B2 (ja) 1987-04-28

Family

ID=11955640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1786879A Granted JPS55111485A (en) 1979-02-19 1979-02-20 Novel geldanamycin derivative, its preparation, and antitumor drug comprising it as active ingredient

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS55111485A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55111485A (en) 1980-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5728830A (en) Farnesyltransferase inhibitor
JP3145410B2 (ja) 新規な4,6−ジアリールピリミジン誘導体及びその塩
EP0682020A1 (en) Fumagillol derivatives useful as angiogenesis inhibitors
FR2555584A1 (fr) Derives de l'acide fluoro-6-dihydro-1,4-oxo-4-piperazinyl substitue-7-quinoline-carboxylique-3 et procede pour leur preparation et compositions pharmaceutiques a action anti-bacteriennes a base desdits derives
MXPA97003634A (en) Derivatives of antibacterial benzymidazole
JPS5817454B2 (ja) アルキル化ヒドロキシルアミン及びその製法
EP0816338B1 (en) 3-(bis-substituted-phenylmethylene)oxindole derivatives
HU222575B1 (hu) Rapamicin-karbamát-származékok, eljárás előállításukra és az ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények
JPS642593B2 (ja)
CN102834394B (zh) 双环喹诺酮类化合物及其制备和应用
CN110776548A (zh) 一类含异丙醇胺亚结构的乙酰氧基熊果酸哌嗪类化合物及其制备方法和应用
EP0787494B1 (en) Use of rifamycin derivatives for the manufacture of a medicament for the treatment of diseases caused by infections of helicobacter pylori
US4044130A (en) Compositions for the control of microorganisms
CS272243B2 (en) Method of deoxy 9a-allyl-and propargyl-9a-aza-9a homoerythromycin a new derivatives production
JPS6219430B2 (ja)
JPH02131483A (ja) ベンゾヘテロ環化合物
Brouillette et al. Soft drugs. 21. Design and evaluation of soft analogs of propantheline
JPS6334866B2 (ja)
JPH0631228B2 (ja) 新規な5―(ω―アンモニオアシルオキシメチレン)テトラヒドロフラン類及びテトラヒドロチオフェン類、それらの製造法並びにそれらを含有する抗PAF剤
JPS6312065B2 (ja)
US20200123173A1 (en) Topoisomerase inhibitors with antibacterial and anticancer activity
IE61385B1 (en) Derivatives of tetrahydrofuran and tetrahydrothiophen
HU201006B (en) Process for producing thioformamide derivatives and pharmaceutical compositions comprising same as active ingredient
JPS6341885B2 (ja)
JPS62158292A (ja) 新規な2’−置換−4−デオキシ−チアゾロ〔5,4−c〕−リフアマイシンSV誘導体