JPS62193850A - 多色感熱記録装置 - Google Patents

多色感熱記録装置

Info

Publication number
JPS62193850A
JPS62193850A JP61036193A JP3619386A JPS62193850A JP S62193850 A JPS62193850 A JP S62193850A JP 61036193 A JP61036193 A JP 61036193A JP 3619386 A JP3619386 A JP 3619386A JP S62193850 A JPS62193850 A JP S62193850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
thermal
layer
energy
multicolor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61036193A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Mori
幸一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61036193A priority Critical patent/JPS62193850A/ja
Publication of JPS62193850A publication Critical patent/JPS62193850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 侠亙立旺 本発明は、多色感熱記録装置、より詳細には、多色感熱
紙を用いたカラー記録装置に関する。
従来侠亙 感熱記録は従来、モノクロが主流であるが、徐々にカラ
ー化も進められ、2色、更には多色の感熱紙の開発も行
われている。
第7図は、3種の発色層を有する感熱紙の構成を示すも
ので、図中、■は支持体、2は第1の発色層、3は第1
の消色剤層、4は第2の発色層。
5は第2の消色剤層、6は第3の発色層である。
第8図は、上記多色感熱紙を用いて記録を行う場合の説
明図で、図中、7はサーマルヘッドで、(イ)図は第3
発色層6にて発色させる場合、(ロ)図は第2発色層4
にて発色させる場合、(ハ)図は第1発色N2にて発色
させる場合の図である。いま、第3発色層6を発色させ
るのに要する熱量をA、第2発色層4を発色させるのに
要する熱量をB、第1発色層2を発色させるのに要する
熱量をCとすれば、A<B<Cであり、ドツト形状を1
00X170μmとした時、通常、Aは0.4〜0.8
mJ /ドツト、Bは0.9〜1.3mJ /ドツト、
Cは1.5〜3.5mJ /ドツトで、熱iAで第3発
色層6のみが発色し、熱量Bで第3発色層6は第2消色
層5と相溶して消色し、第2発色層4のみが発色し、熱
量Cで第3発色層6は第2消色層5と相溶して消色し、
第2発色層4は第1消色層3と相溶して消色し、第1発
色層2のみが発色する。
第9図及び第10図は、それぞれ他の多色感熱紙を示す
図で、第9図に示した感熱紙は、色調の鮮明性や画像の
保存安定性を向上させるために、発色層と消色層との間
に中間IW8を設けたものであり、第10図に示した感
熱紙は、マツチング性を向上させるために最上層に保護
Fi9を設けたものである。而して、上記3つの発色層
をY(イエロー)2M(マゼンタ)、C(シアン)とす
れば、単にこの3色のみでなく、その組合せ(並置混色
)により、ファツショナブルカラー、更にはビクトリア
ルカラーの可能性が出てくる。しかしながら、それには
次の2つの問題がある。1つは、現在のサーマルヘッド
は多数の発熱素子に共通な信号でON10 F Fを行
っており、ドツトごとに与える熱エネルギーを変化させ
ることは困難である。従って、Y、M、Cのそれぞれに
応じたエネルギー制御が難しい。
第5図は、上述のごときサーマルヘッドを用いた場合の
ヘッド駆動回路の一例を示す図で、図中、11はシフト
レジスタ、12はラッチ回路、13は駆動回路、14は
発熱体で、図示例の場合、ENE1〜ENE4の信号に
より4分割駆動している。
上記問題点の2つ目は、特に最下層を発色させるための
エネルギーが大きり、最上層、最下層の2色を隣り合わ
せて同時に発色させた場合、最下層の熱影響のため、最
上層の色ドツトがつぶされてしまうことである。
第6図(ロ)は、上述のごとき場合の例を説明するため
の図で、図中、r5Lは下層の発熱素子。
15Uは上層の発熱素子で、上述のように、最上層と最
下層の2色を隣り合わせて同時に発色させた場合に、最
下W115Lを発色させる熱の影響によって最上層15
Uの色ドツトがつぶされて不鮮明になってしまう。
旦−−m 本発明は、上述のごとき実情に鑑みてなされたもので、
特に、多色感熱紙を用いた多色感熱記録装置において、
隣接ドツトのエネルギーの影響を受けることなく忠実に
感熱紙が持つ色を再現させ、また並置混色による多色表
現も可能とすることを目的としてなされたものである。
盪−一底 本発明は、上記目的を達成するために、多色感熱紙を用
いてカラー記録を行う多色感熱記録装置において、前記
多色感熱紙が有する発色層の数に対応したサーマルヘッ
ドを有し、各層を発色させるに必要な熱エネルギーを各
サーマルヘッドに個別に与えることを特徴としたもので
ある。以下、本発明の実施例に基づいて説明する。
第1図は、本発明による多色感熱記録装置の一実施例を
説明するための構成図で、説明の便宜上、最上層をY(
イエロー)、中間層をM(マゼンタ)、最下層をC(シ
アン)とする。第1図において、21は3色感熱紙、2
2はY発色用感熱ヘッド、23はM発色用ヘッド、24
はC発色用ヘッド、25はCPU、26はタンミングコ
ントローラである。而して、本発明は、それぞれの色に
個別に感熱ヘッドを設け、ドツト毎のエネルギー変化を
可能(3レベル)とし、エネルギーレベルの異なる色ド
ツトの悪影響を排するようにしたもの(印字のタイミン
グが異なる)である。勿論、図中のYデータ、Mデータ
、Cデータは同一ライン上のデータではなく、例えばヘ
ッド感熱間距離’ (mm) +副走査送りm〔本/m
m)であるなら、l×ライン分ずれたラインの信号であ
る。
第2図は、第1図にした感熱記録装置の動作説明をする
ためのタイムチャート(ヘッドの4分割駆動の場合)で
、今、共通の転送りロックに従って1ライン分のY、M
、Cデータがシフトレジスタに転送されると、ある同一
のタイミングでランチ信号が各ヘッド22,23.24
に与えられる。
このラッチ信号はタイミングコントローラ26にも与え
られ、該コントローラ26をトリガーしてパルス幅ty
、tM、tcのパルスが発せられる。
ここで、Slはラッチ信号E N E g+倍信号立下
りで反転する信号で、1ライン印字終了を表わし、次の
ランチ信号のゲート信号として使用される。
また、T1はlライン書込み時間である。
第6図(イ)は、上述のごとくして発熱した場合の発熱
状態を示す図で、上述のごとくして発熱することにより
発熱状態を第6図(イ)に示す理想状態に近づけること
ができ、第6図(ロ)に示した従来の発熱状態に比して
鮮明なカラー画像を得ることができる。しかしながら、
上記実施例によると各色の書込みパルス中が異なるので
、結局、最もエネルギーが必要なC(シアン)に合わせ
るため間欠駆動をしなけれ°ばならず、これが書込み時
間T1を長(する要因となっている。
第3図は、上記第1図に示した実施例の欠点を解決した
もので、この実施例は、各ヘッドに異なった電圧を与え
ることによってパルス中を同一にし、1ライン書込み時
間を短縮したもので、それぞれに必要な熱エネルギーを
Ey 、  EM 、  Ec 。
電圧をVy、VM、V(としたとき、 (ただし、R,tpはそれぞれ共通な抵抗値、パルス中
) を満足するように、EY、EM、EC、VY。
■閂、VCを設定すれば良い。
第4図は、本発明の他の実施例を説明するための図で、
この実施例は、抵抗値によりコントロールするようにし
たもので、この実施例の場合には、(ただし、V、tp
は共通な電圧、パルス中)を満足するようにEY、EM
、EC,RY、RM。
Rcを設定すれば良い。
なお、第3図及び第4図に示した実施例においては、間
欠送りの必要がなく、また、配線も単純なものとなり有
利である。また、ヘッド22,23.24は第5図に示
した構成のヘッドを3段にしたものであるが、3ライン
分の素子を並べて一体化したものでも良い。
班−一来 以上の説明から明らかなように、本発明によると、エネ
ルギーの異なる隣接ドツトの熱影響を受けず、必要なエ
ネルギーを与えることができ、鮮明なカラー画像(発色
)を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による多色感熱記録装置の一実施例を
説明するための構成図、第2図は、第1図に示した実施
例の動作説明をするためのタイムチャート、第3図及び
第4図は、それぞれ本発明の他の実施例を説明するため
の構成図、第5図は、ヘッド駆動回路の一例を説明する
ための構成図、第6図は、発熱素子の位置とエネルギー
の関係を示す図、第7図は、多色感熱紙の一例を示す図
、第8図は、第7図に示した感熱紙の発色方法を説明す
るための図、第9図及び第10図は、それぞれ他の感熱
紙の例を示す図である。 21・・・3色感熱紙、22・・・Y発色用感熱ヘッド
。 23・・・M発色用ヘッド、24・・・C発色用ヘッド
。 25・・・CPU、26・・・タイミングコントローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、多色感熱紙を用いてカラー記録を行う多色感熱
    記録装置において、前記多色感熱紙が有する発色層の数
    に対応したサーマルヘッドを有し、各層を発色させるに
    必要な熱エネルギーを各サーマルヘッドに個別に与える
    ことを特徴とする多色感熱記録装置。
  2. (2)、前記個別の熱エネルギーをパルス幅を変化させ
    ることによってコントロールする事を特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項に記載の多色感熱記録装置。
  3. (3)、前記個別の熱エネルギーを電圧を変化させるこ
    とによってコントロールする事を特徴とする特許請求の
    範囲第(1)項に記載の多色感熱記録装置。
  4. (4)、前記個別の熱エネルギーを発熱素子の抵抗値を
    変化させることによってコントロールする事を特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項に記載の多色感熱記録装置
JP61036193A 1986-02-20 1986-02-20 多色感熱記録装置 Pending JPS62193850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61036193A JPS62193850A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 多色感熱記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61036193A JPS62193850A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 多色感熱記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62193850A true JPS62193850A (ja) 1987-08-26

Family

ID=12462884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61036193A Pending JPS62193850A (ja) 1986-02-20 1986-02-20 多色感熱記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62193850A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357555U (ja) * 1989-10-12 1991-06-03

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0357555U (ja) * 1989-10-12 1991-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0673990B2 (ja) 熱転写印刷方法
US4556891A (en) Printing apparatus and method
EP1070593B1 (en) Thermal printer and method of controlling it
JPS62193850A (ja) 多色感熱記録装置
JPS62179975A (ja) 熱転写記録装置
JPS623570A (ja) 多色及びフルカラ−感熱記録方法
JPH04336259A (ja) 熱記録方法及び装置
JPS609271A (ja) 感熱記録装置の中間調記録方法
JPS62201268A (ja) 多色感熱記録装置
JPS61157063A (ja) 熱記録装置
JPS62201269A (ja) 多色感熱記録装置
JP2004074459A (ja) 多色発色用サーマルプリンタ、多色発色方法及び多色発色システム
JPS6256076A (ja) カラ−プリンタ
JPS6365777A (ja) 感熱ヘツドの駆動方法
JP3059605B2 (ja) サーマルプリンタ
JP4041942B2 (ja) サーマルプリンタ及びその熱履歴制御方法
JPH091847A (ja) 多色感熱記録方式
JPS62119060A (ja) 感熱記録装置
JPS6139567Y2 (ja)
JPH07117251A (ja) 多色感熱記録装置
JP2582349B2 (ja) サ−マルプリンタ
JPH11334128A (ja) 多色同時印字式サーマルヘッドおよびそれを使用したサーマルプリンタ
JPH082658B2 (ja) 二色発色感熱紙の印字方法
JPS6042075A (ja) 感熱記録装置
JP3117771B2 (ja) カラー画像形成方法