JPS6219267B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6219267B2
JPS6219267B2 JP55035363A JP3536380A JPS6219267B2 JP S6219267 B2 JPS6219267 B2 JP S6219267B2 JP 55035363 A JP55035363 A JP 55035363A JP 3536380 A JP3536380 A JP 3536380A JP S6219267 B2 JPS6219267 B2 JP S6219267B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
thin steel
arc
steel plate
consumable electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55035363A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56134078A (en
Inventor
Motoi Kitani
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP3536380A priority Critical patent/JPS56134078A/ja
Publication of JPS56134078A publication Critical patent/JPS56134078A/ja
Publication of JPS6219267B2 publication Critical patent/JPS6219267B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc Welding In General (AREA)
  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、消耗性電極と溶接母材との間にアー
クを発生させて溶接を行なう消耗性電極式ガスシ
ールドアーク溶接方法、特に消耗性電極を負極と
し溶接母材を正極として正極性アークを発生させ
て溶接を行なう消耗性電極式ガスシールド溶接方
法に関する。
消耗性電極と溶接母材との間にアークを発生さ
せて溶接を行なう消耗性電極式ガスシールドアー
ク溶接方法では、一般に消耗性電極を正極とし溶
接母材を負極として両極間において逆極性アーク
を発生させて溶接を行なつている。
しかしながら、薄鋼板を重ね合わせて重ね合わ
せ端部を溶接する場合の様にいわゆる溶け落ちが
発生し易い場合には、消耗性電極を負極とし溶接
母材を正極として正極性アークを発生させて溶接
を行なつている。この様に正極性アークを発生さ
せて溶接を行なう消耗性電極式ガスシールドアー
ク溶接方法によれば、薄鋼板の重ね部のギヤツプ
裕度を大幅に拡大させることができ、あるいは溶
接速度を増大させることができる。
試験によれば、1mmの厚さの薄鋼板同士を重ね
合わせ、重ね合わせ端部を500mm/minの溶接速
度にて溶接を行なう場合には、逆極性アークによ
る場合のギヤツプ裕度が0.3〜0.5mmであるのに対
し、正極性アークによる場合のギヤツプ裕度が
1.6mm程度であることが確認されている。
しかしながら、正極性アークを発生させて溶接
を行なう従来の消耗性電極式ガスシールドアーク
溶接方法では、溶け込み深さが浅く、特に溶接開
始点付近では、溶け込み不足によつて溶接母材の
融合不良が生ずるという欠点を有していた。
第1図には、正極性アークを発生させて溶接を
行なう従来の消耗性電極式ガスシールドアーク溶
接方法により溶接された薄鋼板の様子が示されて
いる。
第1図Aにおいて、溶接はギヤツプGを隔てて
重ねられた溶接母材としての下側薄鋼板10と上
側薄鋼板12の端部とについて矢印X方向に向け
て行なわれており、下側薄鋼板10と上側薄鋼板
12の端部との溶接部には溶接ビード14―1,
14―2,14―3が形成されている。溶接ビー
ド14―1には溶接開始点付近の溶接ビード14
a溶接終了点付近の溶接ビード14bが形成され
ている。
第1図Bには第1図Aの溶接ビード14―1の
溶接開始点付近の溶接ビード14aの断面図が示
されており、第1図Cには第1図Aの溶接ビード
14―1の溶接終了点付近の溶接ビード14bの
断面図が示されている。
第4図Cに示されているように、溶接終了点付
近のビード14b部分においては溶け込みが深く
下側鋼板10及び上側鋼板12が十分溶融してい
ることが判るが、第1図Bに示されているよう
に、溶接開始点付近のビード14aの部分におい
ては溶け込みが浅くほとんど下側鋼板10及び上
側鋼板12が溶融していないことが判る。このよ
うに溶接終了点付近のビード14b部分において
溶け込みが深く建全な継手形状となるのは、溶接
終了点付近において薄鋼板10・12の温度が十
分に上昇しているからである。この一方で、溶接
開始点付近のビード14a部分14a部分におい
て溶け込みが浅いのは、溶接開始付近においては
未だ入熱が十分でなく薄鋼板10・12の温度が
十分に上昇していないからである。
以上の様にして、従来の正極性アークによる消
耗性電極式ガスシールドアーク溶接方法は溶接開
始点付近のビード14aにおいての溶け込みが不
十分であるので融合不良が生じてしまうという欠
点があつた。したがつて特に溶接長が短い場合で
は、溶接長に対する融合不良の長さの割合が増加
するので、満足な溶接部強度が得られなかつた
(一般には溶け込み不足の領域は溶接開始点から
3〜10mm程の範囲にある)。この溶接開始点付近
における融合不良をなくすために、溶接開始点付
近の溶接では溶接電流を増加させる方法がある
が、この方法では溶接開始点付近における融合不
良を十分に解決することができない。このことは
溶接電流の増加と共に消耗性電極の送給量も同時
に増大してしまうことに原因がある。
本発明は上記従来の課題に鑑み為されたもので
あり、その目的は、溶接開始点における融合が十
分に行われ溶接強度を大きくすることができる消
耗性電極式ガスシールドアーク溶接方法を提供す
ることにある。
上記目的を達成するために、本発明は、消耗性
電極を負極とし、厚さ0.5乃至2mmの薄鋼板を正
極とし、消耗性電極と薄鋼板との間で正極性アー
クを発生させて該薄鋼板の重ね端部の溶接を行う
消耗性電極式ガスシールドアーク溶接方法におい
て、溶接の開始時に消耗性電極を正極とし薄鋼板
を負極とし、薄鋼板の厚さや溶接速度などの溶接
条件に応じて設定された所定の短時間、消耗性電
極と薄鋼板との間で逆極性アークを発生させて先
行溶接を行うことを特徴とする。
第2図には本発明に係る消耗性電極式ガスシー
ルドアーク溶接方法に係る溶接装置が示されてい
る。なお、第1図と同一部材には同一符号を付し
てある。
本発明は、逆極性アークの溶け込み特性の良さ
とアークスタート性の良さに着目し、溶接開始後
短時間は逆極性アークにより先行溶接を行ないそ
の後正極性アークに切り換えて溶接を行なうこと
を特徴としている。
すなわち、本発明は溶接開始時点において逆極
性アークにより溶接を開始させ逆極性アークによ
る多量の入熱を即座に消耗性電極及び薄鋼板等の
溶接母材に供給して深い溶け込みの短時間の先行
溶接を行ない、溶接開始点付近の溶接ビードの改
善を行なうこととしている。
そして消耗性電極及び溶接母材が十分加熱され
た場合には正極性アークにより溶接に切り換えて
安定な溶接を行なう。
図において溶接は溶接母材としての下側薄鋼板
10と上側薄鋼板12とについて行なわれてお
り、両薄鋼板10・12間には溶接ビード14が
形成されている。そして消耗性電極としては溶接
ワイヤ16が用いられており、溶接ワイヤ16は
ワイヤ送給装置17により溶接部に送給されてい
る。
両薄鋼板10・12と溶接ワイヤ16には極性
切換可能な電源18から溶接電流が供給されてい
る。溶接電源18は、溶接ワイヤ16と両薄鋼板
10・12との間に逆極性アークを発生させるた
めに両薄鋼板10・12に負極が接続され溶接ワ
イヤ16に正極が接続されたスタート用電源20
と、溶接ワイヤ16と両薄鋼板10・12との間
に正極性アークを発生させるために両薄鋼板1
0・12に正極が接続され溶接ワイヤ16に負極
が接続された正極性アーク発生用電源22とが備
えられている。そしてスタート用電源22と正極
性アーク発生用電源22とは制御器24により切
換制御される。
溶接開始時において制御器24はスタート用電
源20のみをオンさせ溶接ワイヤ16と両薄鋼板
10・12との間に逆極性アークを発生させる。
そして所定時間の経過後、制御器24はスタート
用電源20をオフさせ正極性アーク発生用電源2
2をオンさせ溶接ワイヤ16と両薄鋼板10・1
2との間に正極性アークを発生させる。この正極
性アークによる溶接がその後行なわれ所定の溶接
が終了すると、制御器24は正極性アーク発生用
電源22をオフさせ、溶接を終了させる。
溶接開始時から正極性アークを発生させるまで
の時間、すなわち逆極性アークが発生している時
間は、溶接開始直後における溶け込み不足を解消
するという目的を達成すれば良いのであるから比
較的短時間に設定される。この時間は例えば溶接
母材の板厚あるいは溶接速度の溶接条件により異
なり、一般的な薄鋼板の溶接の場合には0.5秒程
度に選択される。なお、この0.5秒程度の時間を
越えて溶接が行なわれた場合には逆極性アークの
影響で溶接の途中で薄鋼板に穴あきが発生する場
合がある。したがつて、逆極性アークによる溶接
時間は溶接開始直後における溶け込み不足を解消
するに必要な時間とし、不必要な逆極性アークに
よる溶接を行なうべきではない。なお、溶接開始
後、一般に10mmの溶接を行なえば薄鋼板の温度が
十分に上昇することから、この距離が一応の目安
となる。
なお、第2図において、スタート用電源20と
正極性アーク発生用電源22としては、サイリス
タを用いて整流を行ない、制御器24によりこれ
らサイリスタのゲート制御を行なうことにより容
易に溶接制御を行なうことができる。また、スタ
ート用電源20及び正極性アーク発生用電源22
としては通常の溶接機の電源を用い、その出力を
コンタクタにより極性切換えすることとしても良
い。
以上説明したように、本発明によれば、溶接開
始後一定の短時間だけ逆極性アークで溶接を行な
いその後正極性アークによる溶接を行なうことと
しているので、溶接開始点付近において溶け込み
不足が発生することがなく、溶け落ちが発生しな
い。そして、逆極性アークによる溶接時間を適当
に選定すれば穴あきが発生しない。したがつて、
本発明によれば融合不良が発生せず、特に第1図
のように飛び溶接を行なう場合であつて溶接長が
短い場合では溶接強度が大きくできるという利点
を有する。特に本発明によれば20mm前後の飛び溶
接についても十分な溶接強度が得られることが確
認されている。
更に、本発明によれば、逆極性アークはスター
ト性が良いので、スパツタが少なく瞬時にて溶接
を開始できるという利点も有する。
尚試験によれば本発明は0.5〜2mmの厚さの薄
鋼板の溶接に好適であつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の消耗性電極式ガスシールドアー
ク溶接方法による薄鋼板重ね溶接の状態を示す説
明図、第2図は本発明に係る消耗性電極式ガスシ
ールドアーク溶接方法に係る溶接装置を示すブロ
ツク図であり、各図中同一部材には同一符号を付
し、10は下側薄鋼板、12は上側薄鋼板、14
は溶接ビード、16は溶接ワイヤ、18は溶接電
源、20はスタート用電源、22は正極性アーク
発生用電源、24は制御器である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 消耗性電極を負極とし、厚さ0.5乃至2mmの
    薄鋼板を正極とし、消耗性電極と薄鋼板との間で
    正極性アークを発生させて該薄鋼板の重ね端部の
    溶接を行う消耗性電極式ガスシールドアーク溶接
    方法において、 溶接の開始時に消耗性電極を正極とし薄鋼板を
    負極とし、薄鋼板の厚さや溶接速度などの溶接条
    件に応じて設定された所定の短時間、消耗性電極
    と薄鋼板との間で逆極性アークを発生させて先行
    溶接を行うことを特徴とする消耗性電極式ガスシ
    ールドアーク溶接方法。
JP3536380A 1980-03-19 1980-03-19 Consumable electrode type gas shielded arc welding method Granted JPS56134078A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3536380A JPS56134078A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Consumable electrode type gas shielded arc welding method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3536380A JPS56134078A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Consumable electrode type gas shielded arc welding method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56134078A JPS56134078A (en) 1981-10-20
JPS6219267B2 true JPS6219267B2 (ja) 1987-04-27

Family

ID=12439803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3536380A Granted JPS56134078A (en) 1980-03-19 1980-03-19 Consumable electrode type gas shielded arc welding method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56134078A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013119087A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Panasonic Corp アーク溶接制御方法およびアーク溶接装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6422471A (en) * 1987-07-17 1989-01-25 Nippon Steel Corp Consumable electrode type ac rectangular wave welding method
JP2710939B2 (ja) * 1988-01-28 1998-02-10 株式会社神戸製鋼所 消耗電極式両極性アーク溶接方法
JP5358844B2 (ja) * 2009-05-15 2013-12-04 株式会社安川電機 アーク溶接方法
CN105583497A (zh) * 2014-10-21 2016-05-18 无锡红旗船厂有限公司 高强度合金钢板焊接工艺

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50103447A (ja) * 1974-01-21 1975-08-15
JPS5395849A (en) * 1977-02-02 1978-08-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Gas shielded arc welding

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50103447A (ja) * 1974-01-21 1975-08-15
JPS5395849A (en) * 1977-02-02 1978-08-22 Sumitomo Metal Ind Ltd Gas shielded arc welding

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013119087A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Panasonic Corp アーク溶接制御方法およびアーク溶接装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56134078A (en) 1981-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0655268A (ja) 溶接ロボット
CN109641306B (zh) 立式窄坡口气体保护弧焊方法
JPS6219267B2 (ja)
JPH06114587A (ja) 厚板の突合わせ溶接方法
JPS63157767A (ja) 加振溶接方法
JP3867164B2 (ja) 溶接方法
JP2873716B2 (ja) 交流アークの起動方法
JPS6255472B2 (ja)
JPH0362508B2 (ja)
JP4538616B2 (ja) アーク溶接方法
SU1320030A1 (ru) Способ автоматического регулировани глубины проплавлени при дуговой сварке
JP3162137B2 (ja) 消耗電極式ガスシールドアーク溶接方法および装置
JPS5978779A (ja) Tig溶接において溶接端部の溶け落ちを防止する溶接方法
JPS6211946B2 (ja)
JPS6127152B2 (ja)
JPS5868472A (ja) 消耗電極式ア−ク溶接装置
JP2005040806A (ja) 亜鉛メッキ鋼板のレーザ照射アーク溶接方法
RU1819199C (ru) Способ вертикальной дуговой сварки под флюсом
JPH11291040A (ja) 鋼板の重ねすみ肉溶接用シールドガス及び該シールドガスを使用した重ねすみ肉溶接方法
JPS57121876A (en) Spot welding method by tig welding
JP3856355B2 (ja) 消耗電極式の交流ガスシールドアーク溶接方法および装置
JP2018069332A (ja) アーク溶接方法
JP2023162631A (ja) プラズマアークハイブリッド溶接装置
SU1682072A1 (ru) Способ электродуговой сварки толстолистового металла
JPS63502331A (ja) 電気ア−ク溶接法