JPS62191164A - 熱転写記録装置 - Google Patents

熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS62191164A
JPS62191164A JP3324586A JP3324586A JPS62191164A JP S62191164 A JPS62191164 A JP S62191164A JP 3324586 A JP3324586 A JP 3324586A JP 3324586 A JP3324586 A JP 3324586A JP S62191164 A JPS62191164 A JP S62191164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
color
recording
platen
rotary driving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3324586A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Inoue
博之 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3324586A priority Critical patent/JPS62191164A/ja
Publication of JPS62191164A publication Critical patent/JPS62191164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明はデータ処理端末やワードプロセッサーなどの印
刷出力装置として用いられている面順次記録方式の熱転
写カラー記録装置において、記録用紙の1頁分、或いは
1画面毎に複数の原色インクを選択的に重ね合わせて熱
転写してカラー記録を行う際の、記録用紙の戻し位置が
プラテンの正逆回転駆動系のバフクランシに起因してズ
して、色インクの重ね合わせ位置ずれが生じることを防
止するため、記録紙ロールに記録用紙の繰り出し方向と
は逆方向に回転するトルク制御付きの回転駆動機構を付
設して、繰出し、または戻し時の記録用紙に常に戻し方
向の張力を付加した状態とすることにより、記録用紙の
戻し位置ズレを解消し、色インクの重ね合わせ転写時の
色ズレをなくしたものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明はデータ処理端末やワードプロセッサーなどの印
刷出力装置として用いられている熱転写カラ、−記録装
置の改良に係り、特に記録用紙の1頁分、或いは1画面
毎に複数の原色インクを選択的に重ね合わせて転写する
面順次記録方式によりカラー記録を行う際の、色インク
の重ね合わせ位置ずれを防止した装置構成に関するもの
である。
熱転写記録はシート状の基材に形成された熱溶融性イン
ク層をサーマルヘッドにより選択的に加熱し、熔融した
インクを記録用紙に転写することにより印字、或いは画
像を記録するノンインパクトの記録方式であり、印字音
が静かで、インクジェット記録方式等と比べて、機構が
簡単で保守性に優れていることから、近来、記録情報の
多様化にしたがって熱転写カラー記録が開発され、種々
のタイプの装置が提案されている。
このような熱転写カラー記録装置には面順次記録方式と
線順次記録方式があるが、主に記録用紙の1頁、或いは
1画面毎に複数の原色インクを選択的に重ね合わせて転
写記録を行う面順次記録方式が採用されている。
かかる面順次記録方式の熱転写カラー記録装置において
は、各原色インクの熱転写の安定化と、複数の原色イン
クの重ね合わせ精度が良く、色ズレの生じないカラー転
写記録が要求される。
〔従来の技術〕
第4図は従来の面順次記録方式の熱転写カラー記録装置
の概略構成を示すもので、図において、1は記録紙ロー
ル、2はプラテン、3はサーマルヘッド、4,5はピン
チローラ、6はインクシート供給ロール、7.8はアイ
ドルローラ、9はインクシート巻取りロールである。
図示のように記録紙ロール1から繰り出された連続記録
用紙11はピンチローラ4.5の押圧によってプラテン
2に沿わされ、該プラテン2の回転により図示しないス
タッカ側へ移送される。
また一方、インクシート供給ロール6から繰り出された
インクシート10、即ちシート状の基材上にイエロー、
マゼンタ、シアン及びブランク等の各インク層が繰り返
し面順次に形成されたインクシート10は、前記サーマ
ルヘッド3と記録用紙11との間を通ってインクシート
巻取りロール9に巻き取られる。
転写記録に際しては、サーマルヘッド3を前記インクシ
ー)10と共にプラテン2上の記録用allに圧接した
状態で横走査し、かつ記録用紙11を移送して1頁分の
記録用紙11面に1色目の、例えばイエローからなる色
情報像の熱転写記録を行う。
次に前記1色目の転写記録が終わるとサーマルヘッド3
はプラテン2への圧接が解除され、記録用紙11はプラ
テン2の逆回転により1色目の転写記録の元の開始位置
まで戻されると共に、インクシート10は2色目の、例
えばマゼンタインク層面が前記サーマルヘッド3と対向
するように移送される。
この状態で再びサーマルへフド3を前記インクシート1
0と共にプラテン2上の記録用紙11に圧接し、同様な
熱転写プロセスにより前記1色目の、例えばイエローか
らなる色情報像が記録された記録用紙11面に2色目の
、例えばマゼンタからなる色情報像を重ね合わせて熱転
写記録を行う。
以下、同様の熱転写プロセスにより3色目、4色目の色
情報像を重ね合わせて転写記録を行うことによって1頁
分のフルカラー情報像の記録を行っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来の熱転写カラー記録装置にあっては、複
数の色インクを順次、重ね合わせて転写記録を行うに際
して、記録用紙11の1頁分、或いは1画面分を複数回
往復させているが、この記録用紙11の往復移送は、図
示のように該記録用紙11が各ピンチローラ4.5によ
り押圧された状態のプラテン2の図示しない正逆回転駆
動系によって行われている。
このため、この正逆回転駆動系の遊び(バックラッシb
acklash)により記録用紙11を既に転写記録が
なされた元の転写記録開始位置に戻す際に、該位置に正
確に戻す精度が悪く、この戻し位置ズレに起因して色イ
ンクの重ね合わせ転写に色ズレが発生し、記録画質が著
しく低下する欠点があった。
また元の転写記録開始位置に戻された記録用紙11の戻
し紙面を例えば鎖線で示すように収容する空間も必要と
なり、装置の小型化に対する妨げになっていた。
本発明は上記従来の欠点に鑑み、記録紙ロール側でプラ
テンの正逆回転駆動系によって往・復方向に移送する記
録用紙に対して常に一定の引張力を付与することにより
プラテンの正逆回転駆動系の遊び、即ちパンクラフシの
影響をなくし、記録用紙の戻し位置ズレに起因する色イ
ンクの重ね合わせ転写時の色ズレを解消した新規な熱転
写記録装置を提供することを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するため、第1図に示すように
、1は記録紙ロール、2はプラテン、3はサーマルヘッ
ドであって、記録紙ロール1から繰り出された連続記録
用紙11はピンチローラ5の押圧にてプラテン2に沿わ
され、該プラテン2の回転により図示しないスタッカ側
へ移送される。
また、インクシート供給ロール6から繰り出されたイエ
ロー、マゼンタ、シアン及びブラック等の各インク層が
繰り返し面順次に形成されたインクシート10は、前記
サーマルヘッド3と連続記録用紙11との間を通ってイ
ンクシート巻取りロール9に巻き取られており、該サー
マルヘッド3は印字記録に際して前記インクシート10
と共に、プラテン2上の記録用紙11に圧接した状態で
該記録用紙11の幅方向に駆動走査される。
更に、前記連続記録用紙11を繰り出す記録紙ロール1
には、該記録用紙11の繰り出し方向とは逆くの巻取り
方向に回転するトルク制御付きの回転駆動機構、例えば
トルク制御用の定電流ドライブIC付きDCCモーフ2
を直結した構成とする。
〔作 用〕
上記した本発明の熱転写記録装置における記録紙ロール
1に直結された前記DCCモーフ1は、記録用紙11の
繰り出し方向とは逆の巻取り方向に回転するが、その回
転のトルクをトルク制御用の定電流ドライブIC等によ
り一定のトルクTeに制御することにより、プラテン2
により記録用紙11を繰り出す際のトルクTiが、前記
制御トルクTeよりも大きい場合には、該記録紙ロール
1はトルクTiに従属して回転する。
この時、繰り出される記録用紙11には、記録紙ロール
1の半径をrとすると、次式によって表されるバンクテ
ンションFbが作用する。
Fb  =  Te/r 従って、前記記録用紙11の繰出し力は、当然のことな
がら前記パックテンションFbより大きいので、繰出さ
れる記録用紙11は、該繰出される方向とは逆方向にバ
ンクテンションpbを受けて弛みがなくなる。
また一方、既に転写記録がなされた記録用紙11を元の
転写記録開始位置に戻す際においては、プラテン2の逆
回転により記録用紙11は、記録紙ロール1の方向へ移
送されると同時に、トルクTeに制御された記録紙ロー
ル1が逆回転して張力が付加され、弛みのない状態に巻
き取られる。
その結果、記録用紙11は、転写記録を行う際の繰出し
時や元の転写記録開始位置への戻し時の再移送において
常に張力が付加されて弛みのない状態となるので、プラ
テン2のパンクラフシに起因する記録用紙11の戻し位
置ズレが解消し、色インクの重ね合わせ転写時の色ズレ
をなくすることが可能となる。
〔実施例〕
以下図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係る熱転写記録装置の一実施例を示す
要部概略構成図である。
図において、1は記録紙ロール、2はプラテン、3はサ
ーマルヘッドである。該記録紙ロール1から繰り出され
た連続記録用紙11はピンチローラ5のみの押圧にてプ
ラテン2に沿わされ、該プラテン2の回転により図示し
ないスタッカ側へ移送される。
また、インクシート供給ロール6から繰り出されたイン
クシート10は、シート上の基材上にイエロー、マゼン
タ、シアン及びブラック等の各インク層が面順次に繰り
返し形成されており、前記サーマルヘッド3と連続記録
用紙11との間を介してインクシート!取りロール9に
巻き取られている。
更に、前記連続記録用紙11を繰り出す記録紙ロール1
には、該記録用紙11の繰り出し方向とは逆くの巻取り
方向に回転するトルク制御付きの回転駆動機構、例えば
回転のトルクを所要のトルクTeに制御するための定電
流ドライブ用IC付きのDCモータ21を直結した構成
とする。
該定電流ドライブ用IC付きのDCモータ21の回転の
トルクを、所要のトルクTeに制御するためには、定電
流ドライブ用ICにより、例えば該DCモータ21のト
ルク常数をKとすると次式によって求められる定電流値
11によって記録用紙11を巻取る方向に回転駆動され
る。
Te=に−is 次に本装置構成により記録用紙11の1頁分、或いは1
画面分に複数の色インクを記録情報に基づいて選択的に
重ね合わせて熱転写し、カラー記録を行う動作を説明す
る。
第1図に示すようにサーマルヘッド3は印字記録に際し
て前記インクシート10と共にプラテン2上の記録用紙
11に圧接した状態とされ、この間を該インクシート1
0と記録用紙11が移送されて該プラテン2によって繰
出される記録用紙11の1頁面上に、その幅方向に駆動
走査して1色目の、例えばイエローからなる色情報像を
熱転写する。
この時、プラテン2によって繰出される記録用紙11に
は、記録紙ロール1に直結された定電流ドライブ用IC
付きのDCモータ21の回転による制御トルり丁eによ
って生じるバックテンションFbにより、張力が付加さ
れて弛みがない状態となっている。
尚、この際のプラテン2の回転駆動は台形パルス駆動が
なされ、回転速度の一定な区間で転写記録を行うように
する。この台形パルス駆動は回転起動・停止時の加速度
を小さくし、プラテン2と記録紙ロール1との間の張力
が付加されている記録用紙11に過大な張力が加わるこ
とを防止している。
次に、前記1色目の熱転写が終了すると第2図に示すよ
うにサーマルヘッド3はプラテン2への圧接が解除され
、プラテン2の逆回転駆動により記録用紙11は記録紙
ロール1の方向に前記1色目の元の転写開始位置まで戻
される。この際、定電流ドライブ用ICにより所要のト
ルクTeに制御されて定電流回転駆動がなされる記録紙
ロール1も同時に回転駆動して、戻される記録用紙11
にはバックテンションFbが付加された状態で弛みを与
えることな(巻取られる。
次にこの状態で再びサーマルヘッド3を前記インクシー
ト10と共に、プラテン2上の記録用紙11に圧接し、
この間の該インクシート10と記録用紙11を移送され
て同様な熱転写プロセスにより前記1色目の例えばイエ
ローからなる色情報像が転写された記録用紙11面に2
色目の例えばマゼンタからなる色情報像を重ね合わせて
熱転写を行う。
以下、同様の熱転写プロセスにより3色目、4色目の色
情報像を重ね合わせて転写記録を行うことによって1頁
分のフルカラー情報像の記録を行う。
このように本実施例の装置構成では、記録用紙11が、
転写記録を行う際の繰出し時や元の転写記録開始位置へ
の戻し時の何れの状態においても、常に張力が付加され
、弛みが住じないので、プラテン2の回転駆動系のバン
クラッシに起因する記録用紙11の戻し位置ズレが解消
し、色インクの重ね合わせ転写時の色ズレをなくするこ
とができる。
第3図は本発明に係る熱転写記録装置の他の実施例を示
す要部概略構成図であり、第1図と同等部分には同一符
号を付した。
この第3図の実施例が第1図の実施例と異なる点は、記
録紙ロール1に記録用紙11の繰り出し方向とは逆の巻
取り方向に回転するトルク制御付きの回転駆動機構、例
えば回転の伝達トルクを所要のトルクTeに設定された
電磁クラッチや一機械クラッチなどからなる摩擦クラッ
チ機構32を介して、DCモータ31を直結した構成と
したことである。
この実施例の構成によっても前記第1図の実施例と同様
に記録用紙11の戻し位置ズレが解消し、色インクの重
ね合わせ転写時の色ズレの問題が解決される。
〔発明の効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明に係る熱転写記
録装置によれば、面順次記録方式により色インクの重ね
合わせ転写時における記録用紙の戻し位置ズレが解消さ
れ、色ズレのない鮮明なフルカラーの転写像を記録する
ことが可能となる優れた利点を有し、また装置構成の小
型化が図れる等、この種の熱転写記録装置に適用して極
めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る熱転写記録装置の一実施例を示す
要部概略構成図、 第2図は本発明に係る熱転写記録装置の動作の一実施例
を説明するための要部概略構 成図、 第3図は本発明に係る熱転写記録装置の他の実施例を示
す要部概略構成図、 第4図は従来の熱転写記録装置を説明するための要部概
略構成図を示す。 第1図乃至第3図において、 1は記録紙ロール、2はプラテン、3はJJ−−? /
L/ヘッド、4,5はピンチローラ、6はインクシート
供給ロール、7,8はアイドルローラ、9はインクシー
ト巻取りロール、10はインクシート、11は記録用紙
、21は定電流ドライブ用IC付きDCモータ、31は
DCモータ、32は摩擦クラッチ機構をそれぞれ示す。 オメb献1r’0fHPjr動作を撹q丁3響哨す旺悶
へ゛酊52WJ II 3 図 弔[王σ・1を説8月丁3?、部1乳四ト搏μ浅゛図第
 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録紙ロール(1)から繰り出され、サーマルヘッド(
    3)と対向するプラテン(2)上にガイドされた該記録
    用紙(11)に複数の色インク面が順に設けられたイン
    クシート(10)を介して該サーマルヘッド(3)を駆
    動し、面順次記録方式により熱転写カラー記録を行う装
    置構成において、上記記録用紙(11)を繰り出す記録
    紙ロール(1)に、該記録用紙(11)の繰り出し方向
    とは逆方向に回転するトルク制御付きの回転駆動機構(
    21)を付設してなることを特徴とする熱転写記録装置
JP3324586A 1986-02-17 1986-02-17 熱転写記録装置 Pending JPS62191164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324586A JPS62191164A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3324586A JPS62191164A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62191164A true JPS62191164A (ja) 1987-08-21

Family

ID=12381093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3324586A Pending JPS62191164A (ja) 1986-02-17 1986-02-17 熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62191164A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331958U (ja) * 1989-08-02 1991-03-28
US5218380A (en) * 1992-02-21 1993-06-08 Eastman Kodak Company Platen drag mechanism for thermal printers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0331958U (ja) * 1989-08-02 1991-03-28
US5218380A (en) * 1992-02-21 1993-06-08 Eastman Kodak Company Platen drag mechanism for thermal printers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63104862A (ja) 熱転写記録装置
JPS62191164A (ja) 熱転写記録装置
JP2605260B2 (ja) 画像記録装置
JP2573877B2 (ja) 印字方法
JPS61262149A (ja) カラ−記録装置
JPH08157120A (ja) プリンタ装置
JPS62193861A (ja) 熱転写記録装置
JPH0813566B2 (ja) 記録装置
JPS63118281A (ja) 熱転写記録装置
JP2902425B2 (ja) 熱転写プリンタの駆動制御方法
JPS62207663A (ja) 熱転写記録装置
JP3031583B2 (ja) 熱転写式記録装置
JPH0756205Y2 (ja) 熱転写印刷装置
JP2643118B2 (ja) サーマルプリンタ
JP3321484B2 (ja) 多色熱転写式記録装置
JPS6311368A (ja) n倍モ−ドサ−マルプリンタ
JP2602018B2 (ja) カラー画像記録装置
JPS6169646A (ja) 用紙搬送装置
JPH07276751A (ja) 熱転写プリンタ用カラーインクリボン
JPS61188176A (ja) 熱転写プリンタの印字方式
JPS62144975A (ja) カラ−記録装置
JPH0223355B2 (ja)
JPS6246667A (ja) カラ−熱転写記録装置
JPS61100483A (ja) カラー記録装置の記録方法
JPH01105766A (ja) カラー熱転写記録装置